一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方 その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-09 11:02:40
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その6 のスレです。
引き続き、有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2014-11-26 20:00:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その6

81: 匿名さん 
[2014-12-09 19:05:24]
>79
低性能な小さいワンルームのアパートにはいいかもな(笑)
82: 匿名さん 
[2014-12-09 19:09:23]
>80
温度管理をしない送風等では朝昼夜と温度は発生しますが、気にならないのですか?
83: 匿名さん 
[2014-12-09 19:13:46]
夏を快適に過ごすためには湿度制御が大事です。
全館空調は個別温度制御は出来ても湿度は制御出来ません、無人の部屋の湿度を下げても意味有りません。
人が大勢集まり湿度が高くても個別制御出来ません。
エアコンは効率を求める時代は終わり快適性を重視して湿度優先になって来てます。
84: 匿名さん 
[2014-12-09 19:17:44]
>75
>夏はリビングより寝室の室温が高いほうが快適です
それは貴方だけの珍説ですか?
私が異常ですか?
参考ソースは有りますか?

85: 匿名さん 
[2014-12-09 19:19:44]
>>82
気になりませんね。
そう言われると人間の感覚って面白いですね。
夏冬の2〜3度は気になるけど、気候の良い季節だと気にならない。
夏の23度は寒すぎるけど、冬はその位で丁度いい。
これって我が家だけですかね?
86: 匿名さん 
[2014-12-09 19:26:54]
>>84
さぁ、どうでしょう?
でも人や電気器具の発熱でリビングより寝室のほうが寒いといのは、快適とは思えません。
87: 匿名さん 
[2014-12-09 19:34:57]
>85
確かに面白いですよね。
寝るときだけでも外気温に合わせたくなり、少しだけ冷暖房を緩める、、、
無意識に身体が求めている?脳の防御反応か?
屋外は真夏の昼間であれば、40℃近くに。真冬であれば氷点下に。なる訳ですから季節やライフワークによって身体が求める温度というものがあるかもしれませんね。
88: 匿名さん 
[2014-12-09 19:41:50]
>>85
いたって普通の感覚と思います。
夏はカラッと乾燥とそよ風が心地よいけど
逆に
冬はしっとり無風が心地よい

快適さに必要な要素が真逆ですね
89: 匿名さん 
[2014-12-09 19:48:02]
次世代省エネレベルの気密断熱性能の家では冷え込めば冷え込むほど1階と2階の温度差が発生します。
1階のリビングより2階の寝室の方が2、3℃高くなりませんか?
90: 匿名さん 
[2014-12-09 20:11:00]
普通冷え込めば暖房入れるでしょ。
91: 匿名さん 
[2014-12-09 20:42:25]
>86
貴方だけの珍説ですね、納得です。
92: 匿名さん 
[2014-12-09 21:07:27]
>85>87
ソースは何処か忘れましたが。
冬に向かい、薄い皮下脂肪が付くそうです、夏に向かっては薄い皮下脂肪が無くなる。
体が脂肪をまとってるので冬は23℃でも暖かい夏は寒い。
春と秋は良い季節と感じてるが温度してはかなり異なる温度です。
春は皮下脂肪が有るため低い温度で快適と感じ、秋は皮下脂肪が無いため高めの温度でも寒いと感じてます。
皮下脂肪を着たり脱いだりするために早く季節の温度を感じるのが大事と思います。
全館空調等で楽をし過ぎますと、付くべき皮下脂肪が付かないと人より寒い思いをします、夏は逆。
>88
冬は暖かさを夏は涼しさを求めますから当然です。
湿度が高い程熱を保ち、湿度が低い程熱を奪います、風は強い程熱を奪います。
年寄りでも裸になる浴室温度は23℃で良いです、ただし湿度を100%近くにします。
93: 匿名さん 
[2014-12-09 21:09:27]
>89
鉄骨ですか?
94: 匿名さん 
[2014-12-09 21:21:07]
>83
>全館空調は個別温度制御は出来ても湿度は制御出来ません

全館空調は、湿度制御ができますよ。ウソはいけないな。
ウソというより、知識がない個別エアコン信者なのですな。
95: 匿名さん 
[2014-12-09 21:33:07]
>89
1種換気ですね。
外気と室内の温度差が有るほど浮力が強くなります。
冷たい空気程重い、暖かい空気程軽い、差が浮力になります。
家が完全に密閉に出来れば良いのですが無理です、必ず隙間が有ります。
暖かい空気は2階上部の隙間から浮力の力により外に逃げます。
逃げた分の空気は1階の下部から外気を吸い込みます。
吸い込んだ空気は暖まるまで下に留まります、暖まると上に上がります。
結果2階はと1階の温度に差が付きます。
隙間が多い程差が出ます。
全館空調は1種換気です、全熱ならトイレ等が局所換気の3種です。
3種が少ないですから室内の負圧が小さく隙間から漏れるのを止められません、そのため温度差が出易いです。
1種でなく3種で気密性そこそこ有れば隙間が有っても空気は外に逃げずに逆に吸い込みます。
2階の上部の隙間から室内に吸い込む事が大切です。
漏れる事は壁内結露の可能性が高くなります、多いのは天井部の結露です。
全館空調信者は1種換気を崇めますが壁内結露を防ぐためには便所3種でも3種が優れています。
96: 匿名さん 
[2014-12-09 21:36:15]
ウチは全館空調だけど、1階と2階の温度差は、0.5℃以下です。
1階と2階の温度差は家の条件で相異するものですな。
97: 匿名さん 
[2014-12-09 21:36:27]
>94
流れを見ないと分かりません、単なる湿度制御では無く個別湿度制御です。
98: 匿名さん 
[2014-12-09 22:02:10]
>96
温度計の精度は?
次世代省エネの家で氷点下以外なったとき、0.5℃しか違いがないなら大したもんだよ。
99: 匿名さん 
[2014-12-09 23:12:29]
1階だろうが2階だろうが、きちんと能力があれば

普通に0.5℃単位で設定した温度になるし、
湿度も夏なら、設定した湿度(といっても70%,60%,50%の3段階だけど)になりますよね。

100: 匿名さん 
[2014-12-10 00:29:48]
>99
能力とは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる