なんでも雑談「青色LEDの中村氏ノーベル賞受賞の発言について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 青色LEDの中村氏ノーベル賞受賞の発言について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-10-23 08:59:15
 削除依頼 投稿する

「怒り」が原動力って言ってましたけど、それに対し違和感を感じました。

中村氏が研究を続けられる環境を提供していたのも研究の間のお給料をもらえたのも、スポンサー企業のおかげですよね?

それでノーベル賞受賞してもこの青色LEDの特許ライセンスはスポンサー企業が得てしかるべきなんじゃないかと思います。

その対価としていままで成功するかわからない研究に対してリクスを背負って出資していたわけなのですから。


発明者が正当に評価されていないと氏はおっしゃってますが、なにか違うんじゃないかな、と思いました。

成功できたのは研究できる環境を提供してもらえたからですよね?


全部自腹で研究費を捻出して発明したのでしたらわかりますけど、この人金儲けのために研究を続けてたのか、とさえ
思えました。

みなさんどう思いますか?

[スレ作成日時]2014-10-09 07:06:18

 
注文住宅のオンライン相談

青色LEDの中村氏ノーベル賞受賞の発言について

201: 匿名さん 
[2014-12-05 18:31:20]
貧乏人の子供は品性を学ばないからね。
中国を見ろ、金持ちと言っても日本に来れば山賊とそう変わらない。
202: 匿名 
[2014-12-05 19:45:41]
まずは利益あるべき。ボランティアしてるわけじゃないんだから。でもそれは隠して表向きは社会に貢献だの仕事のやりがいだの心にもないことを並べるよ。政治家のマニフェストみたいにね。
203: 匿名さん 
[2014-12-06 00:27:50]

「一生懸命仕事したら、カネは後から付いて来た。」
 

204: 匿名さん 
[2014-12-06 00:37:52]

「カネを追って仕事したら、逃げて行った。」
 
205: 社宅住まいさん 
[2014-12-06 06:50:25]
受賞式でのスピーチで勤めてた会社への恨み節

一つ聴かしょーか、ねんころりー♪
206: 匿名さん 
[2014-12-07 21:12:37]
本日のノーベル賞授賞式前の記者会見。
天野浩名大教授、中村修二教授が会見に臨んだが、赤崎勇教授は欠席された。

赤崎教授と中村教授は仲が悪いから、どちらかが欠席するとは思った。
207: 匿名 
[2014-12-08 00:22:50]
最近の報道は中村シカトして天野教授ばかりクローズアップしてるね。
208: 匿名さん 
[2014-12-09 10:09:00]
>>207
それはおかしい。中村さんと天野さんに差はつけられない
209: 匿名さん 
[2014-12-09 10:35:29]
TVは中村教授を持てはやすと聴取者からクレームが来るのでは?
210: 匿名さん 
[2014-12-09 17:12:53]
天野さんのお子さん、娘が京大農学系院で息子は東大工学部に在籍中とのこと。
211: 匿名 
[2014-12-10 06:44:21]
ノーベル賞 授賞式関連のニュースばかりで飽きてます。他に放送する事あるでしょうが。
212: 匿名さん 
[2014-12-10 07:02:17]
最大の功労者は赤坂教授なのに当初、金目の中村氏があたかも発明者のような
雰囲気が残念だった。
中村氏の受賞が間違いであってほしかった。
213: 匿名さん 
[2014-12-10 11:09:40]
>中村氏の受賞が間違いであってほしかった

言い過ぎですよ。反省しなさい。
214: 匿名さん 
[2014-12-10 14:49:46]
天野さんが意外によく話す。
だったら、中村氏よりも・・みたいな風潮が・・・・・ジャーナリストはいい加減。
215: 匿名さん 
[2014-12-10 17:09:03]
中村教授は正直で好きです。(徳島出身じゃない)

>日亜と裁判沙汰になったことには、少しは解らないでもない。

徳島の県民性を疑うこと多いです。
ガメつくて、ケチで、嘘つきで、利益をあげる為なら詐欺までする会社がある。
だから、裁判沙汰になったことはわかる。
216: マリー君 
[2014-12-10 20:53:51]
なるほど、中村先生よりももっと上手の連中が沢山いるのが徳島県ですか・・・

じゃ、中村さんも怒る理由がありますね。
217: 匿名さん 
[2014-12-10 20:58:57]
▼東北大学が、青色光を当てると昆虫が死ぬことを発見したと発表。
 2014年12月9日

同成果は同大学大学院農学研究科の堀雅敏 准教授らの研究グループによるもので、
12月9日付けの英科学雑誌「Scientific Reports」に掲載された。

光は波長が短いほど毒性が強いと考えられている。
UVC(100~280nm)やUVB(280~315nm)といった波長の短い紫外線は生物に
対して毒性があることが知られ、これより長い波長の紫外線 (UVA: 315~400nm)
には明らかな致死効果が報告されていない。
よって紫外線よりも波長の長い可視光(400~500nmの青色光)が昆虫のような動物
に対して致死効果があると考えられていなかった。

ところが・・・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-00000100-mycomj-sci

218: 匿名さん 
[2014-12-10 21:02:48]
>>217
今回の東北大の研究では、様々な波長のLED光をショウジョウバエのさなぎに当てて、
殺虫効果を調査した。その結果、青色光を当てたさなぎは羽化できずに死亡したという。
特に440nmと467nmの波長が高い効果を示し、467nmの光は卵、幼虫、成虫に対しても
殺虫効果を発揮したという。

また、蚊のさなぎに対しては417nmの青色光に効果が認められたほか、小麦粉の害虫
であるヒラタコクヌストモドキのさなぎに対しては非常に高い殺虫効果が確認された。

同研究グループは光が昆虫の内部組織に吸収され、活性酸素が生じ、細胞や組織が傷害を
受けるため死亡すると推測しており、種によって異なる波長が効果を発揮することから、
さまざまな害虫に適用できるクリーンな殺虫技術の開発につながる可能性がある。
また、青色光やそれに起因する活性酸素の生体への影響を評価する研究への応用も
期待されるという
219: 匿名さん 
[2014-12-11 10:52:27]
昔、エイズが大流行した頃、温泉宿やスポーツクラブの化粧室で
頭髪用の櫛を消毒するボックスが設置されていた。
そのボックスはブルーのあかりが使われていた。 ブルーの光線が
細菌やウィルス退治に有効だと知った。
220: 匿名さん 
[2014-12-11 16:06:36]
ノーベル賞の授賞式が日本時間の12月11日未明、スウェーデン・ストックホルムで
行われ、日本人3人が物理学賞を受賞した。
受賞式は、日本時間の午前1時半すぎに終了し、受賞者らはストックホルム市庁舎に移り
、午前6時現在、晩さん会が開かれている。

名城大学の赤崎勇終身教授、名古屋大学の天野浩教授、
カリフォルニア大学サンタバーバラ校の中村修二教授の3人。

 授賞式は日本時間の午前0時半から行われた。3人は青色発光ダイオードを世界で初めて
実現し、実用化に導いた功績がたたえられ、スウェーデン国王からメダルと賞状を受け取り、
家族らがその様子を見守った。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる