注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:04:02
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁xevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

5867: e戸建てファンさん 
[2022-01-23 07:56:21]
>>5860 評判気になるさん
近隣の方からの話は営業さんか監督に相談して対応お願いしたほうがよいと思います。
ハウスメーカーの監督って、毎日現場にいるわけではないですが、わが家は工事の様子は定期的に連絡もらえましたよ。
5868: 匿名さん 
[2022-01-23 13:27:05]
地主側から評価
土地を買い取ってあげますよ。と昨日営業が来ました。
坪単価50万ぐらいの相場のものを 堂々と25万でも売れませんよ。っと値切っていきました。売りませんでしたが、土地の仕入れ値は半値以下みたいですよ。
皆さんねぎいましょう。
5869: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-23 14:40:46]
わかる

近隣住民だけど、同じ評価
慇懃無礼

人の土地の水道使わせろとか言ってきた
「使わせて頂けませんと、工事の粉塵などで道路が汚れてご近所様にご迷惑かけますが」
と脅し口調で言われて、心の準備ができず、承諾してしまった

単に仮水道設置費用払いたくないだけなのに
既に契約は結んで客はついていたみたいだから、施主にはしっかりと仮水道設置費用が請求されているかもね

ちなみに、現場監督はほとんど来ていないよ
人の敷地に勝手に入った上、私の敷地を勝手に毀損したので、大和の社員が来たら文句言ってやろうと思って、1週間ほど工事現場が見れる窓でテレワークで仕事していたけど、結局来なかった

他の近所の人も、似た被害あったらしく、すごく怒っていたよ
5870: 評判気になるさん 
[2022-01-23 14:59:41]
アフターについて質問です
壁から結露が発見されたときの検査ってされるんですか?
サーモグラフィ使ってないんでしょうか?

施主のブログで結露で断熱材入ってないのではないかと質問したら、壁壊してみますか?問題なかったら修繕費負担してくださいねと言われた人がいるらしいですが、サーモグラフィ使えばよいですよね?
5871: 通りがかりさん 
[2022-01-24 00:00:18]
>>5870 評判気になるさん
調査の是非はともかく周囲温度と水分が同じ温度の場合は分からないんじゃ?
スイッチやコンセントを外す
ファイバースコープ用の小さい穴をあける事でもある程度の調査は可能かと
やる気があればの話ですが
5872: 検討者さん 
[2022-01-24 12:33:15]
>>5870
フリーダイヤルか営業に聞くだけでしょ
戸建てなんて仕様は千差万別 
ネットの情報を鵜?みにしないで直接問い合わせる
5873: 検討者さん 
[2022-01-29 11:54:45]
保証は 期待しない方がいいです
小さい字の約款で書いてありますが 少々の事は対象外です

壁にヒビが入って クロスが破れたとしても、パテでヒビを埋めてひびの入った面のみ補修
クロスの柄が違うとか、跡が残るとかで、全面張り替えを要求しても、他の壁面は補償対象外なので、実費請求で終わり

水道配管修理の際に床下の基礎に大きなヒビを発見 
耐震性能に問題ないのか、補償して欲しいと担当に伝える 
担当者が見に来る 写真を撮って 会社に帰って 設計士に確認するとのこと
設計士(1級建築士)に 確認させたところ、メーカーとして耐震性能に問題は無いので 補償の対象外

基本的にメーカーの保証なので メーカーの1級建築士が問題ないと言えば、それで終わってしまう
私もそうだが、多くの人は家づくりは初めてなので、ここに気づいてない
ハウスメーカーの保証は安心というのは幻想です
営利企業ですから出費が減る論理が構築されます

今回は保証の範囲外ですが 現在も保証は継続されています、といえば嘘はない
見かけがひびが入っていても、性能に問題がないといわれてしまうと、素人では、反論できない
専門家を雇ってくるか?それだけでも相当な赤字
そもそも、外観検査で性能に問題があるといえるレベルまで、すぐ断言できることは少ないのが難しい
また、保証で確保してくれる性能とは何かというものがある

保証期間と思い、保証修理をお願いする
現地を確認してもらうとなぜか見積が来る
保証ではないかといっても、今回は対象外と言われる 
原因は施工不良だと思っても、不良ではないといわれると、素人では反論できない

弁護士に相談しても弁護士も家は詳しくない
裁判官が不良と客観的に判断できる不良の基準が必要と言われる
多くの場合、日本全国で画一的に決まっている不良の基準がないことに気づく
でも、ひびがあるのは事実
気になってしまう
なぜ自分が払うのか 納得できない
見積も高すぎる
安くならないか交渉しても無理と言われる
他の業者にお願いしたら保証が効かなくなりますよと言われる
使えるかわからない保証で縛られてしまっているのか、泣きたくなる

4000万が大金かどうかは 個人の価値観でしかないと言うことでしょうか
ハウスメーカーからしてみれば年間1万件以上建てている中の たった一件かもしれない
自分の4000万がゴミのような存在だと気づきます
5000億以上を売り上げている会社に4000万では神対応は無理なのか
ローンでしか買えない個人は、追加受注の見込みも無しです 
相手の会社の考え方は お客さんに出会ったときが別れの時です

そう考えると 新築が 悲しくなってしまいました
5874: e戸建てファンさん 
[2022-01-29 19:49:40]
>>5873 検討者さん
請負契約書に保証内容も書かれていて、基礎のクラックは幅0.3ミリ以上あるなら補修されるはずなんですが。
5875: 匿名さん 
[2022-01-29 20:52:08]
>>5874 e戸建てファンさん

私の自宅は、建築士の検査で法令違反までされていた事が発覚しました。
その証拠を提示してもダイワハウスは対応も完全無視します。
他にも保証期間内でクロスのひび割れなど、たくさんありましたが一切補修しません。
契約請負書や長期保証も大嘘です。
ダイワハウスは極悪会社ですよ。
お気をつけ下さい。
5876: 評判気になるさん 
[2022-01-30 11:34:00]
ダイワハウス、近所で工事しているけど、工事前の挨拶が前日かつビラ投函だけで、経費削減なのかな?
今、売上すごく減っているよね

他のハウスメーカーはもちろん、聞いたことない工務店でも、粗品や口頭での挨拶しているんだけど
5877: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-30 19:46:14]
>>5875
大和ハウスとやり取りしていて感じるのは、この会社の人たちは、
「工事しなくても俺らは何も困らない」
と考えている節があるところです

弁護士にも相談して、市の建築課に駆け込んで、市長にもハウスメーカーの横暴な工事について目安箱に投書して、やっと動き出しました
それしなかったら、多分、動かなかったです

それでも、満足いくものではないです
過失がある工事なのに、元に戻さず、金がかからないようにすることしか考えてません

5878: 通りがかりさん 
[2022-02-01 07:48:10]
契約するまでは営業さんは良かったです。
契約し、家が経ち担当の営業の方が異動になり新しい方が一度ご挨拶に来られましたが、始めの一度きりで今はどなたが担当営業の方かすら分かりません。

もうすぐ12年目になります。、建てて2ヶ月くらいから細かい不具合がありました。(子供部屋のドアが閉まらないとか,クローゼットの扉が外れる等…あげたらきりがありませんが)
5年位は不具合の度に気持ち良く来てくださいました。5年目以降は出張費+部品代+技術料と言った感じでちょこっとした修理でも料金が発生します。

7年位経った頃に担当の方に聞いてみました。
まだ建て10年も経たないのにこんなにちょこちょこ不具合出るんですか?と尋ねると、もうすぐ10年ですからね?仕方ないですよ、と笑っておられました。最近の戸建てはそんなもんなんですかね?

その後10年目の外壁塗装のメンテナンスの際は忘れられ、どうなっているか連絡を入れると、打ち合わせもなく勝手に日程決めてご近所に工事のお知らせチラシを配られておられたようで、近所の方から日程を知り、先方に問い合わせし、その日都合が悪い旨をお伝えすると、いらっしゃらなくても大丈夫です。とら言われましたが、心配になり日程を変えて頂いたり、その外壁塗装の足場で知り合いにウッドデッキを作ってもらって新品で家族が一度も使用してないのに傷だらけにされてしまった為、相談した所、雨の日にヤスリを持って来られ、擦り始めたので、大丈夫なんですか?と伺うと、ハイ、これでちょっとやってみます。とおっしゃって擦り帰られましたが、乾いたら余計ひどくなり…(まぁ素人の私でも想像はつきましたが…)
ひどくなった旨をお伝えすると、もぉこれが限界ですよ、との事でした。
そして当初建てた時からずっと直らない扉は未だに不具合。12年の間にきりがないくらい色々ありました。

安心、安全、信頼で建てた理想の家作りは何だったのかと思いますが、住んでいかなくてはいけません。家作りは住んでみて嫌になったからハイ、他にする。とはなかなか行かないですもんね。

人間にとって必要不可欠な衣、食、住の住で普通の工務店さんよりも高額で建てもらうハウスメーカーだからこそ期待をしてしまった私が悪かったのだと今では思うしかありません。

今では何か困ると地元の業者の方に来て頂いてます。気持ち良く直ぐに来てくれ、サービスでやって頂く事の方が多く感謝してます。
5879: 検討者さん 
[2022-02-01 08:01:16]
アフターがしっかりとしていると思っている方がいるようですが、信用出来ないですよ!
我が家は入居直後からいくつかの不具合があり、アフターの点検時には話していましたが無料交換の期間は簡単な応急修理のみで、有料修理の時期になったとたんに不具合部分の交換を提案されました。1番酷いのは、各部屋のドアノブで交換部品が製造終了しているので家の中のドア全部交換を提案されました。ドアの全交換なんて、考えられないです!高い買い物なのに、全部交換しなくてはいけないようなドアを付けないでほしいです。
5880: 匿名さん 
[2022-02-01 15:00:14]
>>5877 口コミ知りたいさん

5875です。
私の自宅工事は、ダイワハウスから説明されていない工事がありました。
申請書を無断で他人の字で役所に提出されていました。
その申請書を取り寄せ、役所担当者より「訴えた方がよい」とアドバイスされました。
建築士の検査で、基礎の工事違反ほか設計図通りではない・他の瑕疵も判明し提訴しました。

私が弁護士依頼したら、ダイワハウス側は書面提出期限も守れず裁判所からお叱りがあったそうです。
当方弁護士からは裁判所に苦言を呈したそうです。

ダイワハウスは素人相手をバカにします。
提訴されたら反論書面すらだせません。

ここに家造りを頼む事自体、失敗でした。
契約者をバカにしすぎです。
5881: アリス 
[2022-02-02 18:54:00]
>>5879 検討者さん
ドアノブ交換はやむを得ないのでは?
生産メーカーの問題なので、生産が終了すれば交換は当たり前。大和ハウスの対応は、特段問題ないですよ
5882: アリス 
[2022-02-02 18:56:33]
>>5880 匿名さん
それ役所が責任取りたくないだけでしょ?
竣工検査は役所もやってないのかな?
5883: 評判気になるさん 
[2022-02-02 19:40:52]
ハウスメーカー独自仕様は何であるかと言うと、囲い込みのため
よく壁紙とかも特定ハウスメーカー仕様のあるけど、アフターで囲い込みされるから困るよ
他所にお願いできない
5884: ミッチ 
[2022-02-02 21:31:21]
>>5883 評判気になるさん
囲い込みなんかしたいかね?
お客なんて売ったら終わり。
じゃなけりゃ営業無理だわ
5885: e戸建てファンさん 
[2022-02-02 21:42:39]
>>5883 評判気になるさん
だからと言って工務店はありえないんだけどね。
アフターやメンテナンスをケチるような発想の人や損した気持ちになる人は高額ハウスメーカーで建てる資格はないでしょ。

5886: 評判気になるさん 
[2022-02-02 22:01:14]
>>5885 e戸建てファンさん
質問なんですが、工務店がありえないのはどんな点ですか?

>>5878さんや、>>5879さんの話を聞く限り、別にいいことなさそうに思えてしまうんですが。
5887: 検討者さん 
[2022-02-02 22:08:27]
チェックリストがあるかどうかがまず住宅選びの「最低」ラインです。
そしてほとんどの工務店はチェックリストすらなく「最低」ラインに達して無いです。


高性能住宅をやっていてもチェックリストすらない工務店が圧倒的に多いそう、、
びっくり。
はっきり言って問題外です。
それが現実です。

https://youtu.be/9f-h6-iSCU8
5888: 匿名さん 
[2022-02-02 22:22:54]

例えばだが耐震等級なんて言っても施工精度が悪けりゃ絵にかいた餅だからな。

5889: e戸建てファンさん 
[2022-02-02 23:28:01]
>>5879 検討者さん
部品がないのはわかるのですが、なんで全部のドア交換なんですか?普通家のドアが一斉に開きにくいとか閉まりにくいなんて不具合にならないですよね?調子悪いのは一箇所でもデザイン統一のために全交換??
ドアノブはどこのメーカーのもの?代替がないかメーカーに自分で問い合わせました?
5890: 通りすがりさん 
[2022-02-03 01:25:44]
>>5888 匿名さん
そうそう、チェックリストなんて根本的な策にはなりえないよな。
5891: 美琴 
[2022-02-03 01:50:29]
>>5890 通りすがりさん
いやいや、チェックリストさえ機能していれば、問題なんぞ起こり得ないよ。
5892: 評判気になるさん 
[2022-02-03 05:30:25]
>>5891 美琴さん
ならなぜ大和ハウスはトラブル多いのですかねぇ。。。ここ見るだけでも続出してますが。
5893: 匿名さん 
[2022-02-03 06:21:44]
>>5890 通りすがりさん

チェックリスト無いのは論外だけどな
5894: 美琴 
[2022-02-03 07:24:27]
>>5892 評判気になるさん
大手なんてそんなものでは?
パイが多い分トラブルが表面化リスクも高い。
地場の工務店だってトラブルあっても、そもそもパイが少ないから表面化しないだけだよ。
あと、ここに書き込まれてるトラブルなんて、全体の1%にも満たないんじゃないの?だから企業が生き残ってるんだと思うよ。
ある意味トラブルの少ない優秀企業。世の中から賞賛されているのも事実でしょ?
ここに書き込んでも解決に至りません。
大人なら出るところ出ましょうよ。それが「漢」でしょ。

5895: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-03 08:15:10]
>>5894 美琴さん
いやいや、大手がとか工務店がとかじゃなくて、「チェックリストさえ機能していれば、問題なんぞ起こり得ないよ。」に対して、じゃあなんでこんなに不具合やトラブル起きてんだっけ?って話ですが。

比較論は正直どうでもいいです。
5896: 匿名さん 
[2022-02-03 09:16:36]
>>5895 口コミ知りたいさん
お前も分からんヤツだな。
チェックリストは最低限って書いてあるだろ。問題が起きないとは誰も言っちゃないんだ。
5897: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-03 12:18:24]
>>5896 匿名さん
えっ??
>>5891さんが、「チェックリストさえ機能していれば、問題なんぞ起こり得ないよ。」って言われてたんですが。
5898: 匿名さん 
[2022-02-03 13:06:01]
どんなに品質を高めても不具合ゼロは無理
レクサスだってリコールは起こる
5899: 匿名さん 
[2022-02-03 13:25:24]
ダイワに限った話ではないが、最近は大手ハウスメーカの方がトラブル多い。
大手は受注するために自由度高くなる傾向で複雑化してる影響が大きい。

ローコスト系は自由度低く同じような物件を流れ作業のごとく建てる訳でトラブル少なくて当たり前。
5900: 匿名さん 
[2022-02-03 13:28:36]
>>5899 匿名さん
大手がトラブル多くてローコストが少ない訳がないw
全体的な統計も分からないクセに適当なこと言い過ぎ
そもそも求められる品質が当然違うからね。
5901: 検討者さん 
[2022-02-03 13:40:31]
>>5900 匿名さん
そうだね、例えば軽自動車ならビビり音しても仕方ないって思えるけど、レクサスなら許されないもんな。
求められる品質は全然違うね。
5902: 匿名さん 
[2022-02-03 14:09:27]
そもそも掲示板や口コミで、トラブルの絶対数や割合多いか少ないかなんて判断出来ない。
5903: 匿名さん 
[2022-02-03 14:17:01]
>>5902 匿名さん
出た、ド正論
5904: 美琴 
[2022-02-03 18:41:28]
>>5900 匿名さん

どんな品質を求めてるの?
5905: 美琴 
[2022-02-03 18:45:49]
>>5895 口コミ知りたいさん

人が作るものにトラブル無しを求めてるの?
ペッパー君が作ってるわけじゃないのだよ?
ここで叩く人達は、人生において失敗したしたことないのだろうか?そんなに完璧人間なのだろうか?
5906: 那須那須 
[2022-02-03 21:04:03]
>>5901 検討者さん
軽でも許さないと思うが
5907: 匿名さん 
[2022-02-03 21:08:53]
>>5906 那須那須さん
普通にビビり音ってするよ

いちいち例えにツッコムなって
5908: 那須那須 
[2022-02-03 22:24:18]
>>5907 匿名さん
例えが悪いのでは?
5909: 通りがかりさん 
[2022-02-04 23:49:50]
擁護になってね
人変えるように言ったほうが良いと思うぞ
5910: e戸建てファンさん 
[2022-02-05 07:25:15]
排水管などが記載された図面も渡されず、工事着工となっていたのですが、普通でしょうか
居室内に音が響くような取り回しになっていて、びっくりしました
社員に聞いたら営業停止処分を理由にされましたが、むしろ、営業しなくていいから、そういうことは振り返って十分対応できると思うのですが、渡し忘れた理由になるのでしょうか


気にしているのは、施主に説明して色々と言われるのが嫌だから気づきにくいところは隠していたのではないかという点です
5911: ななし 
[2022-02-05 09:42:09]
防火性能不十分など建築基準法違反の建物が2000棟発覚した大和ハウス工業
5912: 検討者さん 
[2022-02-05 12:06:36]
ここの会社は、法律守ってないこと平気でやってますから、気を付けた方がいいですよ
もちろん、違反すると、行政指導受けるような重大なのは流石に守っているでしょうが
(最近のここの問題を見ていると、実際にはそうであってほしいぐらいの話です)

違反しても罰則がない規定は酷いです
当事者から要求されたら対応するという姿勢なので、無知な人は不利益がある家になっていても、気づかないでしまいます。

私は法律の仕事をしているので、専門外の建築分野でもちょっと調べて、問題があることにはすぐ気づけたのですが、担当者に要求した感じでは、知識がかなり怪しいです。
普段から、遵守するという意識はないです。

あと、見積もり明細なしで契約書とかいうのも本当は開示するよう法律で決まっているんですが、これなんかも努力義務なんで、遵守意識がない営業いますね
5913: 評判気になるさん 
[2022-02-05 19:24:57]
地鎮祭の後に近所の挨拶回りしないのは普通ですか?
しなくて良いというダイワの方針らしいですが、他のハウスメーカーで建てた人に聞いたら、町内の10数世帯回って工事でご迷惑をお掛けしますと、営業が用意したタオルセットと施主が独自で用意した菓子折り用意して回ったらしいです

その後、町内会の用事でも覚えていてくれて、すごく入り込みやすかったと聞いて、そこまでしてくれないのかと気になりました
これは他の地区でも普通ですか?
5914: ハングル 
[2022-02-05 19:31:24]
>>5913 評判気になるさん
地鎮祭の前の挨拶回りについては、何が普通かどうか基準はありませんが、するところとしないところがありますよ。個人的には挨拶回りなんてしなくても良いです。
私が建てるときは逆に挨拶などされて目立つのはやめて欲しいです。
というか、なぜ挨拶をしなければならないのでしょうか?建設中ある程度ご迷惑をおかけするでしょうが、近隣住民の方々もご自宅建てられた時は、周囲に迷惑かけただろうし、そんな事お互い様ですよね?
5915: 匿名さん 
[2022-02-05 20:51:19]
さげ進行のアラシが続くなぁ
自分で「参考になる」をつけまくってる
5916: e戸建てファンさん 
[2022-02-05 21:41:30]
大和ハウスでも、施主伴ってのあいさつ回りありますよ
事前に何か近隣トラブル起こしたのかもしれませんね

単独でもいいので、挨拶した方がいいですよ
特にトラブルないなら問題ないですし、近隣トラブル起きているなら引き渡し前に社員に円満解決要求するべきなので
金払ってでも引き渡し受けてしまうと、対応は期待できません
5917: e戸建てファンさん 
[2022-02-05 21:41:46]
大和ハウスでも、施主伴ってのあいさつ回りありますよ
事前に何か近隣トラブル起こしたのかもしれませんね

単独でもいいので、挨拶した方がいいですよ
特にトラブルないなら問題ないですし、近隣トラブル起きているなら引き渡し前に社員に円満解決要求するべきなので
金払って引き渡し受けてしまうと、対応は期待できません
5918: ハングル 
[2022-02-05 22:18:48]
>>5915 匿名さん
特に嵐はないでしょ。
5919: 道行く若者 
[2022-02-06 07:30:09]
>>5917 e戸建てファンさん

最近挨拶を強要する輩増えましたね。
「挨拶も無いのか??」なんて赤の他人に言われる筋合いありますか?
どんだけお代官様なのでしょうか?
5920: 評判気になるさん 
[2022-02-06 07:49:56]
逆に、あいさつ周り一つ何そんなに抵抗しているの?
仕事でも、あいさつ強要とか思っているの?

中2秒?
5921: 評判気になるさん 
[2022-02-06 08:16:29]
積水とか住友林業のような大手はもちろん、タマホームのようなローコストでも挨拶回りしているから、地鎮祭までして、挨拶周りしないのは、やめた方がいいよ
住友林業の施主なんか、5世帯ぐらいかなり離れているのに回ってきた
そこまでは要らないと思うけど、隣近所にぐらい挨拶するのは礼儀だと思うし、隣近所に住んでいる人も恐らく自分の家建てる時には挨拶回りしていたと思うよ

地鎮祭は紅白で目立つから、近所の人は、地鎮祭するのすぐわかる
どんな人が住むんだろうって普通に興味持つし、挨拶に来てくれたらわかるかなと思っていたら、来なかったとなると、印象良くないよ
最近の人でも、挨拶回りはしているからね
地鎮祭はやる時間と費用あるのに、近所への挨拶回りはする時間と費用はありません宣言を目立つ紅白でするようなものだから。
スーパーとかでちょっと粗品買ってきて、不在用のメモ書き書いて、30分程度近隣回るだけだよ。不在ならメモと粗品置くだけだから。

5922: 評判気になるさん 
[2022-02-06 08:18:40]
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/14140891054...

ダイワハウス、最近はしないのかな?
5923: 道行く若者 
[2022-02-06 10:18:30]
>>5920 評判気になるさん
逆に、なぜあいさつ周り1つに何をそんなにこだわってるの?
なぜそんなに挨拶してほしいの?
5924: 道行く若者 
[2022-02-06 10:19:08]
>>5920 評判気になるさん

そんなに挨拶したければ、貴殿が来ればいいのでは?
5925: 道行く若者 
[2022-02-06 10:19:57]
>>5920 評判気になるさん

しかも挨拶は2秒じゃ終わらないでしょ?
どんだけスピーディな挨拶なのよ。
5926: 名無しさん 
[2022-02-06 11:26:48]
挨拶回りの時間惜しんでいるのに、ここに連投する時間はあるとか、典型的な…

おっと
5927: 匿名さん 
[2022-02-06 11:31:36]
あの手この手で難癖付けたいだけだからね、結局は
5928: 道行く若者 
[2022-02-06 11:43:00]
>>5927 匿名さん
では、お主の見解をお聞きしたいな。
挨拶は必須ですか?
5929: 道行く若者 
[2022-02-06 11:43:45]
>>5927 匿名さん

そもそも難癖つけてきたのは、挨拶来ねぇーって言ってきた奴じゃないの?
5930: 匿名さん 
[2022-02-06 11:52:20]
あの手この手で難癖付けてダイワスレをアラシたいだからね、結局は
5931: 匿名さん 
[2022-02-06 15:06:02]
お疲れ様です
依頼通り流れたので、他お願いします
リスト表の3-Cです
5932: 検討者さん 
[2022-02-06 22:50:32]
流れたって>>5910のこと?
5933: 通りがかりさん 
[2022-02-10 15:51:43]
先に住んでた人ってそんなに偉いんでしょうか?
やれ、挨拶に来ない
やれ、家が近い
やれ、窓の位置が

うっせーわ!
5934: 名無しさん 
[2022-02-10 16:52:56]
うちは10軒くらいまわったよ。
田舎の郊外で住宅街じゃないから、逆に狭い範囲の線引きができなかった。
まあご近所付き合いもあるからね。
金もかからんから自分でまわった。
5935: 評判気になるさん 
[2022-02-10 20:07:10]
ダイワハウス、1月も住宅売れてないね
客離れは深刻だ

一生の買い物をわざわざ不正する会社で買いたくないのはわかる
ダイワハウス、1月も住宅売れてないね客離...
5936: 評判気になるさん 
[2022-02-10 20:15:39]
ちなみに、積水は受注増えているので、オミクロンとかは関係なく、ダイワハウス固有の客離れ問題

売上ないと、色々と経費削って利益出そうとするのかな
ちなみに、積水は受注増えているので、オミ...
5937: 通りがかりさん 
[2022-02-12 10:11:46]
>>5933 通りがかりさん
目隠しの設置などは先住権が認められる
このくらいはどこの営業でも知ってるでしょう

5938: 名無しさん 
[2022-02-13 10:59:04]
>>5933 通りがかりT

偉いとかはではなく意識したほうがつまらないトラブルは避けられると思います。

家が近いっていうのは個人的には仕方ないとは思いますが。

窓に関しては先に住んでる人はどうしようもないですからね。
5939: とく 
[2022-02-13 23:09:02]
>>5938 名無しさん

そろそろ結論お願い致します。
挨拶は強制必須ですか?
イエスかノーでお答え下さい
5940: 通りすがりT 
[2022-02-14 00:21:00]
>>5939 とくさん

イエス
5941: パヤパヤ 
[2022-02-14 21:50:49]
>>5940 通りすがりTさん

ノーですよね?
5942: 通りがかりさん 
[2022-02-15 07:08:11]
大和ハウス、隣で朝の6時代から工事していて、イライラした怒鳴り声出していて不愉快なのですが、苦情とかに出せばいいですか?
5943: 通りすがりT 
[2022-02-15 07:11:09]
>>5941 パヤパヤさん

自分は挨拶することでつまらないトラブルを避けられるならしておいた方がいいと思っています。
5944: 評判気になるさん 
[2022-02-15 07:33:45]
社会常識、マナーとして挨拶はするべきものだと思います。
窓の位置とかについては、隣に家が建つことが解っているのだから先住の住民(ハウスメーカー)にも問題がある。
視線を気にするのならそれも踏まえた設計にするべきでしたね。
5945: 匿名さん 
[2022-02-15 09:36:41]
先に住んでる方からしたら、後から来て生活に支障が出た!って感情になり易いんだから、それなりの下準備や根回しは必要でしょ。挨拶はその第一歩。

損得目線、社会常識どちらで考えても挨拶はした方が良いに決まってる。法的に正しいかどうかで人は納得しないからね。
5946: e戸建てファンさん 
[2022-02-15 10:29:27]
断熱、気密がね。
5947: 検討者さん 
[2022-02-20 01:01:13]
現場監督を全部WEBカメラでやるそうです
施主にとって、メリット感じないと思うんだけど、建築予定の人、この説明ありました?
私の会社でも業務効率化のために、この手の施策あるんですが、働いている立場からすると業務密度が非常に上がってしまうので、質が維持できるだろうか。
今まで1日5件見ていたとして、その間間は休憩時間あって、オンオフの切り替えできていただろうけど、恐らく10件とか15件チェックとかになるだろうし、絶え間なく見ることになる
私の会社でも効率化で進んでますが、多くの場合、人減らして、業務密度増やすから、凄く疲れますよ


https://news.yahoo.co.jp/articles/048fc5d7790fca12c7101c5e4f45c7e4c3c6...
大和ハウス工業は2月17日、同社の戸建住宅の全工事現場において、ウェブカメラの導入を開始した。年間約7000棟の工事現場への設置を目指す。

 大和ハウス工業によると、工事現場における監督は、工程の進捗確認や作業員への技術的な指導など、効率化が進んでいない業務が多く、雇用確保のために労働環境の改善が求められているという。

 特に戸建住宅などの小規模な工事現場の監督は、複数の現場を兼務することが多いため、現場を巡回する移動時間が負担となっており、工事現場の作業員も、監督の到着まで待機する時間が発生し、長時間労働の一因となっていた。

 それら課題に対し、大和ハウス工業では、現場監督の業務効率向上を図るため、2020年10月1日から2021年12月31日までの期間、一部の工事現場にウェブカメラを導入し、建設DXの実証実験を実施している。

 実証実験では、工事現場に設置されたウェブカメラから、工事状況や資材の運搬状況のデータを収集し、全国12カ所の事業所に設置した、複数の工事現場を遠隔管理できるシステム「スマートコントロールセンター」から一元管理を行った。

 これにより、現場監督は現地に行かなくとも、タブレット端末やモニターなどで作業員との円滑なコミュニケーションが可能となり、これまでに試験運用した戸建住宅約3400棟の工事現場で、現場監督の業務効率を約15%向上できたという。

 今回、実証実験の効果に基づき、全国の戸建住宅の全工事現場にウェブカメラを標準設置することを決定。今後は、全ての戸建住宅工事現場で導入するウェブカメラの映像をAIで分析するなど、建設DXをさらに推進し、2026年度までに、戸建住宅の工事現場監督の作業効率30%向上を目指すとしている。
5948: 匿名さん 
[2022-02-20 08:25:07]
>私の会社でも効率化で進んでますが、多くの場合、人減らして、業務密度増やすから、凄く疲れますよ
それは効率化と言う名目で行われる労働強化ですね。
5949: 横浜中華街 
[2022-02-20 09:18:36]
>>5947 検討者さん

DX化が進まなければ、どんどん質の悪い住宅が増加するってことでしょ?良い方策を心から讃えようよ。
嫌なら暇な地元の工務店に帰れば良いのよ
5950: 通りがかりさん 
[2022-02-20 11:43:47]
業界でもレアなことは嫌だな
その分、安くなるならいいけと、別に安くもないというか、性能の割に高いし
5951: e戸建てファンさん 
[2022-02-20 18:52:01]
>>5947 検討者さん
こういう流れって、もう世の中的に当たり前になってきているからなぁ。物理的に移動時間が減るから、その分他のことに時間が使えるのはメリットだよね。今でも監督は毎日現場に貼りついているわけじゃないから、遠隔地からでもチェックできるようになれば、何かあったときにタイムリーに確認して指示できるようになるのはいいことかな。デメリットはカメラに映らない部分。現場に行けば気づけたのにということが起きないんだろうかは気になる。
5952: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-20 22:57:53]
心配なのは、映らない部分だよね
私の会社でも、リモートワークになって、やっぱりサボっている人っていて、問題になっている
正社員の関係でもそんの問題あるから、下請けとの関係だと、恣意的に画面を選べたり、特定範囲に固定されてしまうと、手抜きの温床にならないか心配

もちろん、ある程度はここを見せてなどと指示はしているのだろうけど、3次元の空間を2次元で見るのだから、抜けは出ると思う
5953: みんなの話 
[2022-02-21 21:22:03]
>>5952 口コミ知りたいさん
リモートワークだからサボってるんじゃなくて、もともとサボってるのよ。
真面目な人は基本忙しいので、リモートワークでもサボりません。
5954: 匿名さん 
[2022-02-21 21:25:12]
>>5950 通りがかりさん
まさか断熱性能だけが価値だと思ってないよね?
値段なりの価値はあるでしょ、分からないだけだよ
5955: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-21 22:59:07]
OPENWORKなどの社員口コミ見ると、内部にいないとこんなこと書けないなというような営業の社員自身が差別化が弱いのに高いものを売らなければならない難しさを嘆いていますが…
5956: 匿名さん 
[2022-02-21 23:12:28]
>>5955 口コミ知りたいさん
差別化?
特徴は無いけどジーボシグマPREMIUMは大手ハウスメーカーの中じゃあらゆる性能はトップクラスだと思うけどね
5957: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-21 23:37:04]
そんな、建てている人が実際にはほとんどいない、つまり支持されていない商品出されても
その商品で建てた施主のブログ出してみてよ
5958: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-22 00:03:32]
ダイワハウス戸建の減り方が半端なくて、こんなに受注減っていたら、コスパいい家建てられないでしょう
受注減れば、受注一件あたりのモデルハウスや人件費などの固定費の負担割合増えてしまうし、調達でもボリュームディスカウントが難しくなるのではないでしょうか?
ダイワハウス戸建の減り方が半端なくて、こ...
5959: 通りすがりさん 
[2022-02-22 00:07:03]
>>5956 匿名さん
性能って具体的には何ですか?
5960: 名無しさん 
[2022-02-22 21:31:54]
>>5959 通りすがりさん
制振、耐震、防蟻、耐久、断熱、気密、遮音
、メンテあたりじゃないの?
色々と調べてるが確かに総合力は現状ジーボシグマプレミアムがハウスメーカーでは1番だと思う。

5961: 通りすがりさん 
[2022-02-22 22:00:11]
>>5960 名無しさん
総合力とおっしゃるように、言い換えれば特徴がないかもしれませんね。
5962: 検討者さん 
[2022-02-23 18:38:38]
>>5960 名無しさん

通気もかな
5963: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-24 19:04:00]
Twitterで大和ハウスリフォームの面接受けた障がい者への対応が話題になっているね…
5964: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-24 21:42:42]
ツイッターの障碍者の件、嫌な感じですね
大和ハウスリフォームでツイッターを検索したら一番最初に出てきました
大和ハウスリフォームは家の定期点検で会ったことがあって、とても残念な気持ちになりました

ロシアの侵攻で嫌な気分だったのですが、更に気分がどんよりとしてしまいました・・・
飛躍しているかもしれませんが、優位な立場の人間は弱い立場の人間を虐げてもいいという価値観が大儀のない戦争を引き起こすと思っていたところに、大和ハウスの話を聞いて、日本もそういう価値観の人が自分が関わっていた会社でもいたのかと残念な気持ちになりました

労働局も動いたみたいですが、大和ハウスリフォームはそんなこと言っていないといっていたようで、逃げ切るようで、気の毒です
家建てる時も、録音しておいた方がいいかもしれませんね

実績がある時や力がある時は、弱いものを虐げても平気かもしれませんが、人はいつか老います
必ず弱い立場になると思って、人にやさしい会社であってほしいです
5965: 通りがかりさん 
[2022-02-24 23:10:06]
通気が必要なのは組織自体なのかも
5966: e戸建てファンさん 
[2022-02-24 23:16:03]
>>5964 口コミ知りたいさん
Twitter見ました。2019年の話みたいですね。なんで今頃バズるのか不思議。
5967: 評判気になるさん 
[2022-02-24 23:59:07]
2022年のツイートみたいだけど、過去の話なの?
5968: 評判気になるさん 
[2022-02-25 00:10:16]
2019年のワードがあるから、これかな?
よくわかんないや

大和ハウスリフォームで検索すると、色々と延焼しとるね…
5969: e戸建てファンさん 
[2022-02-25 07:30:53]
>>5967 評判気になるさん
御本人のTwitterたどると、いつの話か質問されてて2019年と回答してる。
5970: 検討者さん 
[2022-02-25 17:21:32]
以下の事業所は、4月1日付で他の事業所に統合するそうです。
茨城支社、城東支社、武蔵野支社、南多摩支店、湘南支店、北摂支社、倉敷支店、徳島支店、高知支店、久留米支店、
長崎支店、宮崎支店

45歳からの早期退職やDXもやっていますし、経営効率化に熱心ですね
5971: 評判気になるさん 
[2022-02-25 21:31:26]
近所のダイワハウスの建売2019年築の未入居なのに、未だに売れていない
一年経過したので新築でもない

売りが蓄電池、エネファーム、軟水器でずれているんだよなあ
近くの住友林業は、リビングに大開口窓とお洒落なウッドデッキでデザイン性も優れていてお洒落なんだけど、セキュレアってなんか個性ない
5972: 戸建て検討中さん 
[2022-02-26 00:43:31]
>>5965 通りがかりさん

うまいこと言うね
5973: 戸建て検討中さん 
[2022-02-27 10:03:15]
>>5971 評判気になるさん

設備を売りにされてもね…。営業に聞いたら1年超えても2年になるまでは新築と認められるらしいけど、2019年じゃあどうしようもないね。
それはxevoΣなのかな?
5974: 匿名さん 
[2022-02-27 10:06:41]
>>5973 戸建て検討中さん
セキュレアはジーボBK(ジーボEと同等)
5975: e戸建てファンさん 
[2022-02-27 10:08:00]
建売で近隣とトラブルになりました

隣地と近く、家が覗かれる位置が嫌なので、低姿勢で目隠しをお願いしたところ、
「建てたのはあんたではないのかもしれないが、そこは元々宅地ではない土地だ
そこを宅地に変えて家を建てて、勝手に覗かれるような家を作って、好き勝手言うのは非常識
そもそも、こちらは覗くような大きい窓も作ってない
被害妄想もいいところだ
近所の家も互いに壁が近いところは窓はずらして配置している
勝手に覗かれる位置に大きな窓を作って覗くなというのがおかしい
何を考えてるんだ」
と怒鳴られてしまいました

私が設計したわけでないので、納得いきません
法律上は目隠しって求められていますよね
5976: 匿名さん 
[2022-02-27 10:09:47]
>>5974 匿名さん
間違いました。
訂正
×ジーボBK

◯ジーボB

セキュレアはジーボB
5977: 通りがかりさん 
[2022-02-27 10:28:00]
家買う前に気づけたのではないでしょうか。
見えない部分ならともかく、見える部分の話なので、納得して買うべきだったと思います。

多少気になるレベルの話だったら、値下げの材料交渉にして値下げさせます。
目隠し200万ぐらいかな。

額ではダメで、どうしても、気になるなら、営業に隣地住民との交渉をさせますね
対応してくれたら買ってやるから、頑張って説得してくれと。私の名前は出さないで会社でやってくれといいます。
これも買う前です。買ったら営業は動きませんよ。
5978: 通りがかりさん 
[2022-02-27 10:39:13]
エネファーム・蓄電池って総額で恐らく300万ぐらいだろうけど、営業も売りになっらなくて苦労しているようだよ
見積もりもらったら、エネファーム・蓄電池が無料サービスって書いている
エネファーム・蓄電器に300万の価値を感じる人はそういないから、無料扱いにして、建物料金に込み込みにして、お得感出して頑張っている
5979: 通りすがりT 
[2022-02-27 17:00:18]
>>5975 e戸建てファンさん

さすがに作り話だとは思うけど、
先に住んでる隣人にそんなお願いしたらトラブルになるに決まってる。
自分で目隠しの工夫をするべき。
5980: e戸建てファンさん 
[2022-02-27 19:38:16]
>>5979 通りすがりTさん
ネタだよね。
後から建てて、なんで隣家に目隠し要求するのかさっぱりわからない。
5981: 検討者さん 
[2022-02-27 23:35:06]
>>5974 匿名さん

セキュレアでもΣあるよ。今もでてるのあるからみてみるといいよ。
5982: 匿名さん 
[2022-02-27 23:40:42]
>>5981 検討者さん
ごく一部だろ

基本はジーボBだよセキュレアは
5983: 検討者さん 
[2022-02-27 23:41:22]
>>5974 匿名さん
セキュレアのΣの一例としては、下記とかね。
http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/shikoku/ehime/tekurabokitasaya/
5984: 検討者さん 
[2022-02-28 20:24:41]
>>5982 匿名さん

グランウッドもライフジェニックもあるよ。
基本はxevo Bってあなたの感想ですよね。
5985: 検討者さん 
[2022-02-28 20:25:37]
>>5975 e戸建てファンさん

本当のことならあなたの言い分にむりがある。
5986: 5975 
[2022-03-01 00:07:13]
予想外の反応、それも個人の感想レベルの反対意見にちょっと驚いております
自分でやるべきとか無理とかおっしゃいますが、多分、指摘されている方は法律を知らないのだと思います
知識が足りないのは学んでこられなかったのでしょうから、仕方がないかもしれません
しかしながら、知識がないのに発言するのは、無知の知をしらないといいますか・・・
大人として知らないなら知らないなりの発言があると思います

知らない方に教えて差し上げますと、後から住んだ人にも目隠しは認められます
プライバシーを守るのは誰にでも認められることです
後から住んだという理由で、人の家をのぞき見していいのかという話です

社員さんも勧めてはいなかったですが、ぽろっといってくれました

これ以上の反対意見は意味がないので要りません
ただ、ちょっと無知なのも可哀想なのでレスしました
5987: 匿名さん 
[2022-03-01 00:29:04]
>>5986 5975さん
覗き見していいかどうかじゃなく、プライバシー守るために自分で目隠し作ればいいじゃないですか。
相手は困っていなくて、困っているのは貴殿では?
自分の利益のために相手を動かすことが思い通りになると思われているのでしょうか?

こういう方が自分の近くに住んでいたらと思うとドキドキしますよ。
5988: 匿名さん 
[2022-03-01 02:07:10]
ほんと思考回路がおかしい人っているんだな。怖い怖い。後から住むんだから、隣家の視線なんて計算できるし、ここまで来たら当たり屋とかわらん。
5989: 5975 
[2022-03-01 02:24:45]
相変わらず、個人の感想しか言えない人たちばかりですね
法令で守るべきことを守らないのは隣人です

あと、建売です
ですから、設計したのは私ではありません
5990: 5975 
[2022-03-01 02:28:45]
隣人が法律上目隠しが必要な距離で家で建ていることを社員も教えてくれました
5991: e戸建てファンさん 
[2022-03-01 06:34:08]
>>5990 5975さん
隣地の境界線からの距離が民法に抵触していると言わないからこういう反応されるのは仕方ない
近いってだけじゃわからないよ
建売なら最初からわかっていただろうになぜ買ったのか不思議
5992: 戸建て検討中さん 
[2022-03-01 15:02:04]
>>5989 5975さん

建売とか関係ない。あなたの好きな法律をしらべてごらん。あなたこそ調べもしないで(まぁ、常識があればわかることだが)法律を振りかざすとかヘソで茶が沸きますよ。ちなみに私は法律職です。
5993: 戸建て検討中さん 
[2022-03-01 15:05:02]
なんで先住者が後から建てた人のために自分の資産で目隠しをしなきゃいけないのか。逆の立場でかんがえてごらんよ
5994: 戸建て検討中さん 
[2022-03-01 15:07:06]
>>5975 e戸建てファンさん

「後から建てる人」に求められますよ。当然ですが。
5995: 戸建て検討中さん 
[2022-03-01 15:11:03]
>>5986 5975さん

可哀そうなのはあなたですよ。
満足した豚があなたなら、あなた以外の方は不満足なソクラテスです。
5996: 戸建て検討中さん 
[2022-03-01 15:18:34]
>>5990 5975さん

「隣人が」ではなく、「私が」です。主語間違ってますよ。
5997: 検討者さん 
[2022-03-01 19:38:18]
稀に見る**がでてきて、なんだかオラわくわくすっぞ
5998: 検討者さん 
[2022-03-01 20:50:03]
>>5990 5975さん

あなたが目隠しといっていることから、民法235条の問題でしょうが、境界から1メートル以内に窓を設ける場合、後から建築する者に目隠し設置義務があります。
無知の知を知らないとはあなたのことでしたね。特大ブーメランおめでとうございます。
5999: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-01 22:01:29]
まあ、>>5975についてはフォローしようもないけど、設計のセンスは問われるよね。あと、社員(営業?)から何か隣人が悪いみたいに言われて信じ込んでたみたいだけど、それならそれで営業もどうなの?とも思う。

もちろん、建売なら先に分かるだろってのが大前提だけど。

隣の人に突撃してった勇気は凄いと思うけど、頼むから我が家の隣には来ないでくれ。
6000: 通りがかりさん 
[2022-03-01 23:20:15]
>>5999 口コミ知りたいさん

それな
6001: 通りがかりさん 
[2022-03-02 00:52:49]
お疲れ様です。
何だか、みんな大変だな。
6002: 5975 
[2022-03-02 15:02:25]
相変わらず、個人の感想、動物の縄張り意識的な動物感想ばかりですね
法律に、1メートル以内に建物建てたら、目隠しつけなければいけないと書いてあるんですよ?
どこに先に建てたらつけなくていいと書いてます?
単に隣地が空き地だったのに甘えて、違法なことをしていたのは隣人です

法律職?行政書士ですか?
法律職って言葉使う人って弁護士資格ありませんって言っているようなもので逆に説得力ないんですよね・・・。
多分、この実務やったことない机上の理論しか知らない人でしょ?

(境界線付近の建築の制限)
第235条
境界線から一メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。
6003: 5975 
[2022-03-02 15:04:11]
動物感想はこれ以上要らないです

論理的・理性的な意見なら歓迎しますが、面白くないという条件反射で投稿している人ばかりですので
6004: 5975 
[2022-03-02 15:14:41]
私の確認不足を指摘する意見がありますが、現実問題、家具も大しておいていない環境で、隣の家の視界がどうかとか、朝・昼・夜・平日・土曜日・日曜日、全てのパターンを把握するのは無理ですよね
見学時に歩きながら見ているのと、実際住んで床に座ったり、椅子に座ったりすると見える景色も異なります
隣地の住民と窓を介して気まずい想いするとか、住む前も気づけませんよ
住民がいなかったら、近くにせいぜい窓があるなぐらいの話なんですから
そこの窓が住民がよく使う窓か、ただの物置部屋かでも感じ方は変わります

問題ないならいいませんが、気まずい結果になったのだから仕方がない
法律で決まっていることを守ってくださいというだけの話です

過剰反応されるのが理解できません
6005: 評判気になるさん 
[2022-03-02 15:37:39]
そんなこと気にしなければならないほど、狭い土地を買った自分を恨め
広い土地なら、普通は配慮されて設計される
狭い土地だから、そういう懸念もあるし、トラブル犯す
安かろう悪かろう
6006: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-02 18:01:05]
>>6005 評判気になるさん
目隠しの問題がどうかは別として、それは流石に暴論では?他に広い土地の建売があっても、事情があってそこに買う必要がある人だっているし、じゃあ広い方って簡単には選べないものだと思うよ。個人の事情を踏まえずにそういうこと言うのはあまり気持ちのいいものではないです。
6007: 通りすがりT 
[2022-03-02 18:20:57]
>>6002 5975さん

文章から読み取れなかったけど、あなたの家は境界線から1メートル以上離れてるということですか?
6008: 検討者さん 
[2022-03-02 18:47:51]
>>5993 戸建て検討中さん
>>5998 検討者さん
横からすいません。
こちらをご覧下さい。
https://www.mc-law.jp/fudousan/26135/
以下抜粋
隣り合う2つの更地に住居が建築される状況はよくあります。
ここで,住居建築の時期がずれていると,宅地の考え方に関して問題が出てきます。
形式的には,先に建築した住居には目隠し設置義務がないように思えるのです。
そうではなく,両方の住居について,相互に見通せないように目隠しを設置する義務があるという解釈が一般的です。
抜粋終わり

私は普通のサラリーマンです。
法律職の方もいらっしゃるようですので詳しい解説はお任せします。
6009: 検討者さん 
[2022-03-02 19:04:13]
>>6002 5975さん
法律的には
隣が空き地だった時は違法では無くて、
隣が宅地になったから目隠し設置義務が生じるようです。
つまり、ご購入された建売住宅に住まれた時点で隣人さんは目隠し設置義務が生じたということになるかと思います。
なんと仰ったのかは解りませんが、
「昔から違法だった」とかいわれたら反感を買うことになるかと思います。
まずは、無料の法律相談窓口などに行かれることをおすすめします。
6010: 匿名さん 
[2022-03-02 20:45:08]
>>6002 5975さん

↓「設ける者」って、読む限りではやっぱり後に来た人じゃないんですかね?
先に居た人の義務を記しているなら、こうは書かない気がします。

(境界線付近の建築の制限)
第235条
境界線から一メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。
6011: 通りすがりT 
[2022-03-02 21:25:55]
>>6008 検討者さん

私もその記事を見て驚愕しましたが、別の記事で先住者が有利という記事があったのでURLを貼っておきます。
https://smtrc.jp/useful/knowledge/jyuyojiko/2017_07.html

私も法律に関して疎いので、詳しい解説は他の人に任せます。


6012: 5975 
[2022-03-02 21:51:55]
後から来た人からも請求できます
裁判所も認めてます

ここに書いてあることURLのサイトぐらい、当然みてやってます

正確に言えば、私の家も境界1メートルのところに一部小さい窓はあります
当方の要求をのんでもらえるなら、反対要求があれば設置は構いません
6013: 5975 
[2022-03-02 21:56:03]
本音を言えば、建売の設計にも不満ありますよ
専門家として配慮した設計するべきだったのではないかと
住宅展示場の紙ビラに広告に設計した社員載っていたのですが、恐らく20代の若い人でした
大手といっても経験不足の人に担当されたら意味ないですね

正直、目隠しの問題に気づいて、若い設計者の家は買うべきでなかったかもしれないと思いましたが、後の祭りです

買ってしまったので、今更文句言えないですからね
6014: 検討者さん 
[2022-03-02 22:57:11]
>>6002 5975さん

本当に無知の知を知らないんですね笑
1メートル以内に建物じゃなくて窓ね。254条と混同してるんじゃないの?
それに自分があとから建ててしかも自宅の境界から1メートル以内に自宅の窓があるとか笑かしてくれますね。
法律って条文読むだけじゃだめで、判例と学説を学ばないとだめなのよ。しかも民法は事象によってひとつひとつ判断していくのよ。
あなたの場合は先に建てた方はあなたの家が建つ前は宅地ではなかったが、あなたの家が建つことで既存不適格住宅となったわけで、改修する際には直す義務があるけどあなたの家が建ったからってすぐにどうこうしなくちゃいけないわけではない。あなたの場合は既に隣地は宅地であったため、建築時点で違法状態。
この意味わかる?
6015: 検討者さん 
[2022-03-02 23:27:05]
>>6002 5975さん

まぁ、言ってしまった以上、あなたのことは近隣で噂になってるでしょうね。私なら耐えられないからそこを売って引っ越ししますね。
6016: 5975 
[2022-03-02 23:39:32]
>>6014
民法の教科書すら真面目に読んでないことがわかるので黙った方がいいですよ
小さい窓に対しては目隠しはそうそう認められないんですよ、弊害少ないから
教科書にも書いているレベルの基本です

資格試験とかテスト前に浅い勉強している法学部卒や、ろくに専門知識も磨かず、法曹資格もないなんちゃって法務部員さんでは知らないと思います

あなたみたいな無知の知の人が釣れるかなと思って記載したのですが、思いっきり突っ込んでくれてうれしいです
6017: 検討者さん 
[2022-03-03 00:07:00]
>>6016 5975さん

裁判起こしてみるといいよ。勝敗みえてるから。
あなたのこれからのことを考えたらかわいそうになってきたよ。
家族もいるんだろうしほんとかわいそう。
6018: 5975 
[2022-03-03 00:14:25]
>改修する際には直す義務があるけどあなたの家が建ったからってすぐにどうこうしなくちゃいけないわけではない

新築時に双方に請求しあう裁判例っていうのは沢山あって、認められているのに、恥ずかしくないのでしょうか?
典型的な事例すら知らないと自白しているようなものですよ
よくいるんです、こういう人
法学部とか法務部だから、詳しいと勘違いして、プライドが肥大化した人の典型です

こういう人はプライドだけが高いので、自分で裁判例とか言えません
無知だから
6019: 戸建て検討中さん 
[2022-03-03 00:27:44]
大和の建売だけど、こんな位置関係かな?
建築令和2年となっていて、売れてないね
リビングから隣家の窓が見えるのは嫌だね、センスないな
大和の建売だけど、こんな位置関係かな?建...
6020: 検討者さん 
[2022-03-03 00:33:04]
>>6018 5975さん

判例ってしらないの?
6021: 戸建て検討中さん 
[2022-03-03 00:33:43]
これも大和だけど、境界から50cm離れてないんじゃないか・・・大丈夫なんだろうか・・・
両方大和が建てたからいいって感じ?
これも大和だけど、境界から50cm離れて...
6022: 検討者さん 
[2022-03-03 00:35:12]
>>6018 5975さん

まぁ、あなたのこれからのことを思うと気の毒です。ご愁傷様です。
6023: 検討者さん 
[2022-03-03 00:39:12]
>>6019 戸建て検討中さん

えげつないですね…。これじゃあお互い1メートル以上あけてても丸見えじゃないですか…。
雨戸シャッターでもつけて一年中閉じておくしかないですね…
6024: 検討者さん 
[2022-03-03 00:48:59]
>>6021 戸建て検討中さん

写真の左側は微妙なラインだけど右側は50センチあいてるようにはみえないですね。きっと外壁が耐火構造で民法234条の適用除外にでもなっているのでしょうかね。
6025: 戸建て検討中さん 
[2022-03-03 00:56:09]
これもトラブル起こしそうだなあ・・・
寝室から隣の2階窓見える位置だけど、全体像見ると、寝室から隣家のリビング見えるんじゃないか

なんでこんなに一方側の家に偏らせるのだろう
これもトラブル起こしそうだなあ・・・寝室...
6026: 検討者さん 
[2022-03-03 00:58:51]
>>6018 5975さん

まぁ、実はうちも民法や建築基準法は遵守されているがカーポートから玄関に入るまでの間に近所のリビングの窓から近所の奥さんが覗いてくるのがうざくて、「何か御用ですか」っていいたいと思っていたけど、あなたのレスを読んで踏みとどまることにしたよ。
ありがとう。
6027: 検討者さん 
[2022-03-03 01:00:59]
>>6025 戸建て検討中さん

ウケるわ笑
センス抜群!
6028: 検討者さん 
[2022-03-03 01:09:42]
>>6025 戸建て検討中さん

リビングから見える我が家の庭を広く取りたかったのかな?白いほうの家は切れててわかんないけど窓から境界までが1メートル空いてるようにはみえないですね。
6029: 検討者さん 
[2022-03-03 01:11:21]
>>6025 戸建て検討中さん

あなたよくこんなのポンポンみつけてこれますね笑
6030: 検討者さん 
[2022-03-03 01:18:28]
>>6018 5975さん

これからどうやってその地域で過ごしていく予定ですか?参考までにききたいです。
6031: 評判気になるさん 
[2022-03-03 01:22:43]
分譲地って、ハウスメーカーが全部建てるからハウスメーカー同士の家は距離近くても、売る時はハウスメーカーは何も問題ないんですよ
民法って、当事者が文句言わなかったら適用されないんです
だから、ハウスメーカーの家同士はいくら近くても問題ない
但し、ハウスメーカーが売る時限定です

ハウスメーカーが手放した後に建替えする際には距離が近いともっと離せと言われたり、狭い家しか建てられず、トラブル生じるリスク高くなります
また、土地を手放す際にも次の購入者はもっと狭い家になるリスクあるから資産価値も下がる恐れがあります

距離が近すぎる家は、後々不利益来るので辞めた方がいいですよ

6032: 検討者さん 
[2022-03-03 01:27:18]
>>6031 評判気になるさん

売買契約時の重要事項説明でされて了承させられる感じですかね?
6033: 評判気になるさん 
[2022-03-03 01:28:35]
>>6028 検討者さん
影の位置から、日当たりを全力で確保したかったようですね
確保しすぎて白い家の日当たりが殺されていますね
隣の家も新しいから、大和みたいですが、うーん、なんかモヤモヤする配置ですね

リビングの目の前にこんなに大きい窓を作る必要あるのだろうか

6034: 評判気になるさん 
[2022-03-03 01:30:44]
>>6032 検討者さん
そうでしょうね
ハウスメーカーは、当日説明していきなりサインというパターンですから、勢いでサインさせられそうですね

私も契約の時に次の打ち合わせが入っているみたいなこと言われて、余り時間かけるといけないと良心痛んで急かされてしまいました

しかし、後から考えるとテクニックだったと思います

6035: 検討者さん 
[2022-03-03 01:42:11]
>>6034 評判気になるさん

私は重要事項説明を事前にもらって熟読してからサインしました笑
6036: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-03 02:50:39]
>>6031 評判気になるさん
へぇ!それって、売る前はいくら近くても、どっちも所有者がハウスメーカーだから揉めることはないってことで合ってます?

なるほど、だからこんな近いのがポンポン建ってるのか。考えてみれば私が紹介されたセキュレアもくっそ近かったな。
6037: 評判気になるさん 
[2022-03-03 07:01:46]
>>6036 口コミ知りたいさん
民法の50センチとか1メートルの話はそうなります

別の法律で上にも指摘あったような火災防止などの理由で距離確保しなければならない時は守らないといけませんが。

購入時は双方お互い様になるので問題ないですが、建て直し時は一方だけが他方に騒音建てたり、距離が近いと足場のために他方の敷地に入り込んだりするので、トラブルになりやすいので、距離が近い家は辞めた方がいいですね
別のハウスメーカーだと、そういうトラブル生じやすいから、うちは利益のために高密度で建てるパワービルダーと違い、距離確保してますよとアピールされました
6038: 評判気になるさん 
[2022-03-03 07:15:45]
>>6025 戸建て検討中さん
これ、寝室のでかい窓は北向きだよね
日が入らない北側は普通こんなに大きい窓作らないよね
だから、南側にリビングに設けた大きな窓と北側の窓が対向する
何考えているんだろう、一体

家建てた後に隣に、こんな家建てられたら、切れるわ
6039: 評判気になるさん 
[2022-03-03 07:33:01]
大和ハウスさん、人件費削減のために、現場監督をWEBカメラでやるって発表を最近しましたけど、現地を見に行っている暇があったらさっさと作れって風土かもしれませんね
45歳以上早期退職募集しているし、若い設計士がスピード重視でやっているのかしら

大きい窓を同士が見える位置に設置するなんて、狭い土地でも考えられません
狭い土地なら狭い土地らしく、都心の建売見るとわかりますが、小さい窓にする等してますよ
6040: 評判気になるさん 
[2022-03-03 07:35:04]
>>6025はフェンス設けても多分見えますよね
リビングを締め切らないといけないとか悲惨
6041: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-03 20:36:00]
ところで>>5975さんはこのスレへの書き込みで何を求めていたのでしょうか。

そりゃひどいねって言ってほしかったのか、ただ聞いてほしかったのか、アドバイスが欲しかったのか、法律でレスバしたかったのか。

凄い勢いで書き込み増えたけど、よくよく書き込み見返してみても今一つわからないんですよね。
6042: 検討者さん 
[2022-03-03 22:52:45]
>>6041 口コミ知りたいさん

状況、隣家への依頼内容、根拠をきちんと書いた上で書き込んでいたらまた違ったかかもしれないが、全てあいまいで後出し記載でかつ、自分の意見に同調しか認めない的な方だからね。
まぁ、隣家にあんな言い方した以上、その地域でこれからうまくやっていくのは絶望的でしょうね。反面教師がいて私は難を逃れられたからこのスレみてて良かったです。
6043: 検討者さん 
[2022-03-04 09:09:51]
>>6041 口コミ知りたいさん

自分も違法状態にあるのを棚に上げて、相手になんとかしろと言って、自分は反対要求があれば対応してもよいとかいう上から目線。
ここのスレでも状況も正確に伝えずに自分の意見に反対されてあの言い方。
まぁどんな方か察しがつくし、もう地域からの見方も察しがつくからこんな高い買い物してるのに本当に不憫ですね。
自分のまいた種だししっかり反省して引っ越しなりして次からはまともになれることを祈ります。
6044: 匿名さん 
[2022-03-04 09:22:43]
皆さん、>>6025のような家が建ったらどうします?
右側の家の住民だったとしたら
6045: 通りがかりさん 
[2022-03-04 10:46:35]
>>6044 匿名さん

ほんと嫌だけど対応難しいですね。
私なら法律うんぬん抜きで、うちの窓とお宅の窓が近いのでうちの敷地に目隠し設置させていただいていいですか?って聞くかな。
気づいたら相手から謝罪と目隠し設置を相手負担で相手の敷地に設置を期待します。
してくれなかったらその近隣の住民宅から攻めていって相手が気づくのを期待します。
6046: 匿名さん 
[2022-03-04 17:34:19]
あー、ほんとこんな人が隣じゃなくてよかったー
なんというか、すごかったなー^^;
6047: 検討者さん 
[2022-03-04 22:51:15]
>>6046 匿名さん

隣人ガチャ怖いですよね。
6048: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-05 21:21:18]
コンクリート打設後の養生をしていませんでしたた
6049: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-06 06:03:46]
>>6048 口コミ知りたいさん
詳しく
6050: 通りがかりさん 
[2022-03-06 11:24:31]
>>6048 口コミ知りたいさん

なんのはなし?
6051: 評判気になるさん 
[2022-03-06 13:20:15]
ブログ調べたら、エネファームつけた人悲鳴上げている
ガス代だけで1.5万とか2万とになっているらしい
可哀想に
6052: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-06 16:32:05]
>>6051 評判気になるさん
その分電気代安くなるイメージなんですが、そのへんはどうなんでしょうね。そもそもエネファーム自体がガスから発電するもんだと思ってるんでトータルでどうなるか比べてみないと何とも言えないかなと思います。

LPガスだったりすると向いてないだろうなあ。

ちなみに、自分はエネファーム賛成派でもなんでもなくて特段魅力も感じてないですが。
6053: 評判気になるさん 
[2022-03-06 17:16:22]
>>6052 口コミ知りたいさん
調べたら太陽光とエネファームつけている人で、電気代数千円ですね
ガス代は1.5万前後
エネファームだけではペイしないだろうなと思います
6054: 評判気になるさん 
[2022-03-06 17:21:11]
ダイワハウスが隣で工事しているのですが、写真のように粉塵で車が汚れまくって、困ってます
工事監督は、動きが鈍く、家の前に平気で高いトラックとめたり、段ボールのゴミが撒き散らしたり、泥を境界からはみ出して周囲に撒き散らしたまま、工事現場からさったりと、自分達さえ良ければいいみたいな感じで溜息しかつきません

多分、この人達は言うこと聞くフリして、時間過ぎたら、解決すると考えているんでしょうね

はあ
ダイワハウスが隣で工事しているのですが、...
6055: 検討者さん 
[2022-03-06 18:05:33]
>>6054 評判気になるさん
建築現場の決まりで塵が飛散しないように囲うように義務付けられていると思います。
お住まいの地域の建築指導課に通報・相談されてみてはいかがですか?
6056: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-07 23:43:46]
>>6050 通りがかりさん
私の居住地(寒冷地)において、コンクリート打込み後の加温・表面保護養生もしていない施工状況を目の当たりにすると、大手らしさを感じます。
6057: 匿名さん 
[2022-03-08 16:06:50]
チェックリストがあるかどうかがまず住宅選びの「最低」ラインだそうです。
高性能住宅をやっていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうですよ、

https://youtu.be/9f-h6-iSCU8
6058: 通りすがり 
[2022-03-08 16:10:45]
チェックリストなんて形骸的なものだから、あんまり意味ないよ。
6059: 通りがかりさん 
[2022-03-08 16:16:30]
チェックリストを律儀に守る社風なら、営業停止食らうほどの違法な行為はなされなかったかと…
6060: 匿名さん 
[2022-03-08 16:29:04]
>>6058 通りすがりさん
チェクリストがあるから大丈夫って話では無く、チェクリストが無ければ問題外と言う話かと。
6061: 評判気になるさん 
[2022-03-08 19:15:27]
私は>>6056の話が本質を現したエピソードなんじゃないかと思ってます
6062: 匿名さん 
[2022-03-08 19:19:40]
>>6061 評判気になるさん
なんの証拠もない書き込みに?
普通は養生するのに?
本質を現すの?

、、貶めたいだけでしょ(笑)
6063: 評判気になるさん 
[2022-03-08 20:10:33]
>>6062 匿名さん
普通は不正なんてしないのに、見事やってのけたからね。養生の話なんて何が普通かなんて通用しないんじゃないかな。
6064: 匿名さん 
[2022-03-08 22:05:26]
>>6063 評判気になるさん

この場の初心者立場から失礼いたします。
普通に〇〇しているはず。と信じております。
しかし、そうではない現実に何とかする手段はないかと感じてます。現状では、工期や建設費やブランド意識からか、季節的要因を加味したコンクリートへの初期保護が、なされてない場が多いと感じてます。
そこまでしなくても、コンクリートは大丈夫。。のようなご意見が特に心配になります。コンクリートはそんな簡単なものではありませんし、季節要因によるコンクリートの変化状況は予想できません。、
6065: e戸建てファンさん 
[2022-03-08 22:13:26]
>>6063 評判気になるさん
うちは養生してたけどね。
寒冷地じゃないからよく知らないけど、打設後の加温はそもそもすることになってるの?凍結被害出たの?
6066: 匿名さん 
[2022-03-08 22:41:19]
そうですね。一般的には、その地域の日平均気温、最低気温、最高気温、湿度等への配慮は必要です。生コンクリートを扱うのであれば、それらに配慮する必要があるるのではと。。考えます。
6067: 検討者さん 
[2022-03-09 20:42:52]
https://www.daiwahouse.com/ir/juchu/20220309150359.html

大和ハウスの消費者離れが止まらない
戸建3割減ってかなり酷い
支店も統合して減らすわけだ
6068: 検討者さん 
[2022-03-09 20:47:25]
https://www.asahi-kasei.com/jp/ir/library/finance/

旭化成ホームズはマイナス3パーセント
大和ハウスだけ異常事態
6069: 通りがかりさん 
[2022-03-09 21:11:07]
https://twitter.com/dkcharme_yun/status/1496605667980832768

ダイワハウスさん、お願いしますから、施主に対して誠実な仕事してください
6070: 通りがかりさん 
[2022-03-09 21:14:31]
6071: 通りがかりさん 
[2022-03-10 11:01:48]
あってはならないことだけど
窓の位置が間違えてずれてついていた、という事例、何件か建築ブログで目にしたな
壁に穴あけた段階位なら、修正もできるけど
完成しちゃったら直すのも難しいだろうからな

そういうブログ見てたから、
うちの場合は、はなっから建築屋は信用せず
自分でしょっちゅう確認してた
現場が近いからできたんだけどね
6072: 匿名さん 
[2022-03-10 12:45:49]
まあダイワハウスに限るわけじゃないですが、こういう手抜きを防止・抑制するためにも施工前にホームインスペクションをやる宣言は、ある程度は効果的でしょうね。
実際にはやらなくても。

実際我が家はキレイにやってもらいましたし、それなりに満足です。
6073: 匿名さん 
[2022-03-10 12:50:13]
>>6071 通りがかりさん
窓の位置って、Xevo系だともう工場で壁に埋め込んで持ってくる感じなので、基本的には設計書通りになるはずかと思います。
多分施主さんに渡してない正規の図面があるんだと思います。

ちょくちょく見に行って、確認して、質問して、、、ってのは効くでしょうね。
6074: 匿名さん 
[2022-03-10 13:03:42]
って言うか着工前に図面に施主確認のハンコ押してるはず。
その図面通りに作られるからね。

6075: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-10 14:07:35]
行政への手続が手間だからと、委任状書かせる人いるからねえ
施主の苗字のハンコまで用意して
6076: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-10 14:12:16]
ハウスメーカーに委任状とハンコ渡しちゃダメですよ
文句言う権利捨てますというようなものです

6077: 検討者さん 
[2022-03-10 15:44:39]
>>6067 検討者さん

https://www.sekisuihouse.co.jp/company/financial/order/orders_2022/202...

2月、積水は受注増えている
ダイワハウス、国内戸建事業、どうする気なんだろ
3割って、普通にしていたら減らないよね
6078: 通りすがりT 
[2022-03-10 16:37:21]
>>6077 検討者さん

直近の受注減少は去年12月に営業ができなかっただと思う。

12月以前から受注が減ってたら知らん。
6079: 検討者さん 
[2022-03-10 19:05:24]
>>6078 通りすがりTさん
https://www.daiwahouse.com/ir/juchu/20211209161909.html

11月からずっと減っている

それがきっかけなのは間違いないけど、違法行為して営業できなくなるような会社なんか嫌だという感じだと思う

6080: 通りがかりさん 
[2022-03-10 20:01:08]
>>6064 匿名さん

建築基準法類を確実に遵守したうえで施行された構造物。この日本に、どの程度存在するのでしょうか。
6081: 匿名さん 
[2022-03-10 20:12:16]
>>6080 通りがかりさん
そもそも建築基準法違反じゃないと思うよ
6082: 戸建て検討中さん 
[2022-03-10 20:22:31]
>>6081 匿名さん

JASS5に該当するのですか?
6083: 通りがかりさん 
[2022-03-10 21:16:29]
【拡散希望】
大和ハウスさんの手によって宮崎駿監督を中心に守ってきた淵の森が伐採されています!
https://twitter.com/ghiblimamire/status/1501853490377007106/photo/1
https://twitter.com/ghiblimamire/status/1501853490377007106/photo/4
https://twitter.com/ghiblimamire/status/1501853490377007106/photo/2

マンションが建つようです。
宮崎駿監督を含め、多くの人が公有地化のために、時間と費用を使って緑のために頑張って来た場所です。

そのような地域住民の頑張りを大和ハウス工業のマンション計画によって無にされようとしています。

大和ハウス工業の企業利益のために、壊されていることに大変悲しい気持ちでいます。

宮崎駿監督の石碑
「この森がさらに豊かに深く育ち、人の心を支え、木や草、鳥や虫達のすみかとなることを、願ってやみません」
https://twitter.com/ghiblimamire/status/1501853490377007106/photo/3
淵の森緑地の美しい姿はここでみることができます
https://corocoronomori.jp/yomimono/%E6%B7%B5%E3%81%AE%E6%A3%AE%E7%B7%9...

もし、同調される方がいれば、是非大和ハウスさんに声を届けて頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
高度成長期と違い、人が減り続けている日本に、マンションは不要です。
人が既に住めていない地域の再開発をせず、緑を壊していく姿はとても悲しいです

よろしくお願いします
6084: 通りがかりさん 
[2022-03-10 21:22:18]
淵の森緑地は、東村山市と埼玉県所沢市との堺にある、小さな森です。
多様な動植物をはぐくむ豊かな緑の中を、清らかな柳瀬川が流れる。昔ながらの自然を残したこの森を散策しながら、宮崎駿氏は「となりのトトロ」のアイデアを練ったといわれています。
行政のホームページにも紹介されています。

数々の珍しい野草が自生するほか、オオタカの飛来や、オハグロトンボ、天然アユの生息も確認されている場所です。

こんな場所にマンションを建てる必要はないのではないでしょうか?
6085: 通りがかりさん 
[2022-03-10 21:31:43]
宮崎駿監督が守って来たことはテレビでも紹介されています
もし、賛同してくれる方がいたら、是非、大和ハウスさんに声を届けてくれると嬉しいです

https://twitter.com/poizm/status/1501777166564208640
6086: 通りがかりさん 
[2022-03-10 23:03:36]
大和ハウスは、なぜわざわざ地域住民が20年以上も大事にしていた場所を選んでマンションを建てるのでしょうか
空き家問題など、環境にやさしい建て方・開発の仕方は沢山あると思います
日本は人が減っている状況なのに、利益のために自然を破壊する行為は本当にやめてほしいです
大和ハウスは、なぜわざわざ地域住民が20...
6087: 評判気になるさん 
[2022-03-11 07:03:39]
ホームページより
自然環境との調和や生物多様性保全をテーマに、豊かな自然環境を将来世代に継承するため、森林の保護など地球規模の自然環境保護に努めています。

だってさー。綺麗事にしか見えないね。
6088: e戸建てファンさん 
[2022-03-11 09:35:09]
千葉、埼玉のマップ画像見るとゴルフ場で山の破壊が凄い。
贅沢な遊びだよな~。
6089: 通りがかりさん 
[2022-03-11 09:44:54]
地権者にも生活があるからねえ
ダイワの倍の値段で買い取ってやる!
って言ったらひっくり返るかも
6090: マンション掲示板さん 
[2022-03-11 09:57:43]
監督3億とか自治体に寄付して公有化進めて頑張ってきたんだよ
口だけでないんだよ
6091: 6087 
[2022-03-11 12:28:43]
>>6090 マンション掲示板さん

ごめんなさい、>>6087については、大和ハウスのホームページより引用したものです。

分かりづらい書き方してしまったために、宮崎監督はじめ、森を守ろうとしている方へ向けた発言だと受け取られてしまっていたら申し訳ないと思いまして。
6092: 匿名さん 
[2022-03-11 13:02:16]


自分たちが住んでるところも、昔は全部自然だったくせにね。

6093: 匿名さん 
[2022-03-11 15:00:45]
>>6083 通りがかりさん
正直同じツイートの連投がうっとおしいです。

↓この方の言うとおりかと。
https://twitter.com/xexim/status/1502145643921350660?s=20&t=X_0UOPSmN2...
6094: 匿名さん 
[2022-03-11 15:05:35]
>>6090 マンション掲示板さん
金の使い方が間違えてる気がする。
目的達成するなら土地買い取る方が良かったのに、ただ自治体の肥やしになってるのでは?
6095: マンション掲示板さん 
[2022-03-11 17:17:30]
>>6094 匿名さん
>>6094 匿名さん
宮崎駿監督の寄付で自治体が公有化進めていたんだよ
そして、今回マンションの建つ土地の地権者も相続時に公有化考えている話をしていたんだよ

そしたら、大和ハウスが何故か突然伐採始めた

市議も入って、市役所の人も公有化に協力してくれて、20年以上保全活動していたのに、話し合いもなく、伐採されたわけ

余りにも品がないマンション計画

そもそも、マンション建てる時って、普通事前に説明会開くのが普通では?
6096: マンション掲示板さん 
[2022-03-11 17:26:39]
>>6093 匿名さん
俺の土地だから何やってもいいってやると、反対運動されて、結局地権者も困る
ダイワハウスは、ろくにケアしてないようだね

建築確認の取消訴訟とか起こされたら、長引くよ
近隣住民が日当たりなどを理由に幾らでも訴訟なんてできる
仮処分申立とかされたら、どうするのか
家建てる時も、こういう近隣のケアできないハウスメーカーだと苦労するよ

20年近くもあって、数100人集まって草刈りとかして大事にしてきた森で、宮崎駿監督が3億身銭切って守ってきた森を説明もなく破壊したら、まあ、炎上するよ
6097: 評判気になるさん 
[2022-03-11 17:41:57]
>>6095さんの「余りにも品がないマンション計画」ってのが的を射た表現ですね。丁寧に進めなければ炎上するの目に見えてるのに、あえて選んだようにその道を進むのがなんともね。今日も平常運転。
6098: 評判気になるさん 
[2022-03-11 17:49:56]
不動産屋は強引だからな
売る気がない土地も強引に迫って売らせること多い

地権者が自発的に大和ハウスに依頼したならわかるけど、ビラ見る限り、ある程度保全を考慮する形で地権者言っていたわけだよね

体育会系ノリの営業マンが複数人で判断能力が落ちた老人を囲って契約迫った可能性とかも考えられるよね
昔、ここ見学したら、すぐ建てる予定なのうっかり話してしまったら、目をつけられてしまって、
黒光りした営業マンにあの手この手で迫られて困ったことあったからなあ
「年度末なので営業ノルマで、どうしても足りないんです!」
「どうしたら決断してくれますか!何が不満なんですか!」
「以前、〇〇っていったじゃないですか?あなたのために調べてきて〇〇は問題ないことを説明したんですよ
凄く時間かけたんですよ」
みたいな感じで詰め詰めできて、70とか80で子供が独立したら、こういう人相手にできるかなと不安に感じたもの

土日とか休んでいるときも何回も営業マン来て困ったよ
6099: 匿名さん 
[2022-03-11 18:45:45]
当時5000万くらいだったみたいなのに、なんで宮崎さんの寄付があっても買い取れなかったんですかね。
きっと東村山にとっては、その寄付金を別件に回さないといけないくらい二の次の案件だったんだろうな。
あと、2007年から募金やっててまだ買えないのは、そこまで反対支援者が多くないんじゃないんですかね。

結局持ってても固定資産税かかるし、間伐とかのメンテも必要だし、不法投棄だってあるだろうし、自殺なんてされたら最悪、、、みたいに、地権者も抗議してる人も自治体もみんな責任から逃げてるだけな気がします。
キレイゴトだけじゃ街中の緑地なんて維持できないでしょう。
そりゃ持ってて利があるダイワが維持するのが一番良いのでは?と思ってしまいます。

http://usuimasayoshi.blog98.fc2.com/blog-entry-38.html
6100: 戸建て検討中さん 
[2022-03-11 18:47:44]
大和ハウスってノリが未だに昭和のモーレツ体育会系だな
私も大手勤務ですが、CSR、SDGs、EGS投資はすごく重要視していますよ
機関投資家からもこの観点を問い合わせ受ける
こんな強行してビジネスとして得だと思っているのかしら。

大和ハウスが土地を買い取ったのかどうかはしらないが、
「マンションを建てる人間に所有権がある、だから何をやってもいい」
みたいな態度は昭和ですら支持されない

宮崎駿監督の作風は環境の良さを伝える作風で、更に、本人も環境維持に一般人では絶対真似できない規模の活動をされている
そんな人が大事にしていた森を壊して、企業として支持されると思っているのかしら
多分、結構な受注減らすと思うよ…というか、既に減っているのか
6101: マンション掲示板さん 
[2022-03-11 18:48:29]
>>6099 匿名さん
金はあったけど、地権者が単に手放さなかっただけかと
6102: マンション掲示板さん 
[2022-03-11 18:53:52]
>>6101 マンション掲示板さん

すまん、ブログ読んでなかったわ
6103: 評判気になるさん 
[2022-03-11 18:56:14]
元の地権者の立場からすると、住みづらくなるから地権者の意思ではない気がするな
高齢で反対運動なんかされたら寿命縮むでしょうし、普通はマンション建てる程の金ないでしょ

大和ハウスが買い取って建てたのかな?
そうだとすると、大和ハウスは、自然を破壊しますというメッセージを出したに等しいので、合法だろうが、得策には見えないね

6104: 評判気になるさん 
[2022-03-11 19:17:58]
大和ハウスグループのSDGs
「儲かるからではなく、世の中の役に立つからやる」
創業者の想いを受け継いだ私たちの活動は持続可能な世界を目指すSDGsへとつながっている。

らしいっすよ。逆にしか見えない。
表面的な言葉並べても上滑りするだけ。創業者が悲しむわ。
6105: 匿名さん 
[2022-03-11 20:57:41]
合法で大和ハウスは何も悪くないよ
消費者が大人気アニメの舞台の森を伐採されることに憤りを感じるのも自由で、消費者が大和ハウスを避ける結果になっても、それも悪くない

それだけの話さ

小さい不動産業者がやるならわかるけど、大手がやることではないかなと思うけどね
大手は評判落とすと売上全体に影響与えるからね
6106: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-11 23:24:07]
とても大和ハウスらしいマンションの建て方
戸建住宅もこんな感じだ
旗竿地・狭小住宅・境界ギリギリに寄せた建物・視界がぶつかる近接距離・隣地日陰

庭と車2台駐車が当たり前の地域でこういう家造りしていて、近所でも評判悪い
ゆとりある街並みなのに、空気を読まずに、街の秩序を壊す家作り
建てたら後は知らない

もう少し坪単価が高いハウスメーカーはこういう建物してないんだよね
金が稼げればいいという商売人の家
大阪の企業らしい作りだ
6107: 通りすがりT 
[2022-03-12 06:16:26]
戸建ての話がしたい、、、
6108: 検討者さん 
[2022-03-12 09:01:00]
トトロの森にマンション
いいアイデイアだね
購入候補に入れよう
「中国資本が英国系ボーディングスクール建てる裏」この汚さより
日本企業が美しく活かしてくれる!
大和ハウスのマンション「プレミスト」だと品質最高級だし
ユニクロが無名の頃に断られる中を建てたのが大和ハウス、心ある企業
6109: 匿名さん 
[2022-03-12 09:09:45]
大和ハウスの「希」MAREシリーズ
YouTubeを見て、建てたいなと思っています。
建物で3億円も。 建設セクター断トツ1位。
『東洋経済』の大和ハウス記事に伸びる企業と思いました。
数十年後建てた企業がきちんとしてくれていないと困るゆえ。
6110: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 09:20:59]
もしかして、ダイワハウスは伸びているけど、戸建事業は消費者離れしていると知って、皮肉で書いている?
6111: 株主 
[2022-03-12 09:49:33]
大和ハウスは米国や豪州での戸建事業も成功拡大。
物流は大だがデイベロッパーとしての力があるからベストだと考える。
維持等だったら出来るのか?
元は農地森林等の不動産に暮らしている方々が反対するのが意味不明。
10 兆円企業への企業が手がけたほうがベター。スーゼネ4社合計よりうえ。
衰退形M不動産みたいに中国マネーとグルで東京ドームを壊す、
液状化危険地域にタワマン建て案の定より比較しようもなく良心的と思うなー。
Yahoo financeにまで反対派が投稿=株価操作金融庁証券取引等監視委員会事案。

6112: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 09:58:42]
議員の人への相談持ちかけられて、コメントし出しているから、国内戸建はますます落ち込むね
土地使用形態が変わる時は開発行為になるのて、俺の土地だから何建ててもいいとは簡単にはいかないようだよ

ダイワハウスの株よく持つね
資源高かつ受注減に陥っているから、来期の業績予想は恐らく今期より悪いよ
それに気づき出した人が株を手放して、最近は株価下がり続けている
6113: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 10:03:09]
株主なのに最新の業績見てないの?
下期累積受注は前年割れで最新の2月受注は全体的に悪い
週刊誌とか情報遅いから、そんなので業績判断していたら株価下がった時に逃げ遅れるよ

https://www.daiwahouse.com/ir/juchu/20220309150359.html
6114: 株主 
[2022-03-12 13:02:19]
1月から大阪企業なら筆頭キーエンス4分割後76,000 円760 万円で利確やヘッジ売。
取得株価は平均25 万円、大和ハウスは日経平均Coreだから寧ろ下げて当たり前。
キーエンスで760 万円から510 万円迄下落。
配当5%に仮に下げたら理論株価は現値段より遥か上、割安と買い増し予定。
米国株やら祖父の代から投資家。AAPLで200 倍。
大和ハウスの『希シリーズ』の家は株の利益で建てさせていただきました。
半導体なんて業績落ちて投げがきたら買い、2016 年に買った半導体は15 倍。株の利益で家は海外にも買い。
6115: 株主 
[2022-03-12 13:11:31]
大和ハウス工業の理論株価4,860 円。現値3,000 円。PBRもPERも財務省届も知らないのかな。
米国住宅指数くらい見るなあ。
学生は正直。大和ハウスへは京大東工大東大の上位層が他蹴って入社。将来を買っているからこそ
大成建設元社長が大和ハウス工業へ移籍でしょう。
キーエンスを20 万で買った頃、任天堂を60 万で買った頃と似た投資。それぞれ。
大和ハウスなら、トトロの記念碑くらいたてるかもしれないしたてないかもしれない。
宮崎駿氏だって御高齢いい企業にでよかったと思う。
6116: 通りがかりさん 
[2022-03-12 13:21:04]
>ダイワハウスの株よく持つね

泣く子も黙る日本マスター投信口から
最近買ってきた野村證券
全員敵に回すって非日本人みたいな輩ですな。

日本マスターって日銀買の最強先つまり日本を代表する企業、日銀政府が支援したい企業


【株主】 [単]43,047名<21.9> 万株
日本マスター信託口 10,355(15.5)
日本カストディ信託口 4,016 (6.0)
三井住友銀行 1,611 (2.4)
日本カストディ信託口7 1,533 (2.3)
自社従業員持株会 1,347 (2.0)
日本生命保険 1,194 (1.7)
三菱UFJ銀行 1,082 (1.6)
自社(自己株口) 1,070 (1.6)
ステートストリートBウエストトリーティ505234 972 (1.4)
SSBTC・クライアント・オムニバス・アカウント 876 (1.3)




2020/11/30
2020/12/04
1925
大和ハウス工業
建設業
変更
2.52
0.32
日興アセットマネジメント
記事を見る

2020/11/30
2020/12/04
1925
大和ハウス工業
建設業
変更
3.84
0.44
三井住友トラスト・アセットマネジメント
記事を見る


2020/11/30
2020/12/04
1925
大和ハウス工業
建設業
変更
1.2
0.0
三井住友信託銀行

野村は新規買

6117: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 13:26:30]
週刊東洋経済2/12号の特集「ゼネコン 四重苦」
上場するスーパーゼネコンの4社=鹿島、大林組、大成建設、清水建設の今期営業利益の見込み(会社計画)を電卓で足し合わせてみました。すると、「あら、やっぱり」。4社合計しても、大和ハウス工業1社の営業利益に及ばないことがわかりました。
東洋経済の特集号は読みました。
実感で大和ハウスのサポートには満足です。
6118: 名無しさん 
[2022-03-12 14:05:28]
>>6117 口コミ知りたいさん

大和すげぇな
6119: 評判気になるさん 
[2022-03-12 14:32:24]
なんかへんな方に話流れてきたね。品のない建設計画の話じゃなかったっけ?
6120: 匿名さん 
[2022-03-12 14:39:55]
>>6118 名無しさん
だからこそ他業者からのやっかみも凄いだろうね。
掲示板みても分かるけど、。
6121: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 14:43:30]
ごめんなあ、大和ハウスさん、余りにも業績が下降気味だからショートしているんだわ
いい感じだよ
このペースなら今年も数千万ぐらい稼げそうだわ

PBRやPER、財務で投資とか馬鹿がすることだからね
過去のデータで儲かるならAIに任せていればいいんだよ
ごめんなあ、大和ハウスさん、余りにも業績...
6122: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 15:02:56]
真面目な話、7年間ほとんど株価横ばいの大和ハウス持っている人が稼げるとは思えないんだけど、なんで持っているの?
6123: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 15:07:02]
ああ、親のボンボンで稼いでいるだけなのね、わかった、わかった

>学生は正直。大和ハウスへは京大東工大東大の上位層が他蹴って入社。
https://univ-online.com/rank3/y2021/construction-house/r1930013/
2021年 企業ごとの大学別就職者数 大和ハウス工業
1位 近畿大
2位 日本大
3位 法政大
4位 立命館
5位 東洋大

どこにも東大・京大なんかいないけど
6124: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 15:40:15]
>>6119 評判気になるさん

同感
6125: マンコミュファンさん 
[2022-03-12 18:26:15]
家と関係ない空気読めない人は書かないで
6126: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 19:11:32]
いえーい
6127: 匿名さん 
[2022-03-12 19:19:23]
大和ハウスに東工大博士課程の後輩が行ったw。
霞ヶ関官庁や三菱地所蹴り。
開発研究や本社総合職は最低で早稲田か理科大院卒。
営業も早慶レベル。
支店レベルを見てる=投稿している人のレベルなんだろう。
営業職は実力世界とはいえ。

6128: 匿名さん 
[2022-03-12 19:20:34]
村田氏を副社長として招聘した狙いは何か。
東洋経済オンライン(7月21日付)は続報で、大和ハウス工業の芳井敬一社長のインタビュー記事を掲載した。

 大和ハウスの2021年3月期の売上高は4兆1,267億円。
創業者・石橋信夫氏の“遺言”である「創業100年を迎える2055年に売上高10兆円」を長期目標に掲げる。

▼おすすめ記事
「我が世の春」も終わりか、スーパーゼネコン5社が減収減益(前)
 芳井社長は「住宅の心をもったゼネコンという方向に向いている」と語る。3,000億円の営業利益のうち、6割以上を物流センターなどの事業施設と商業施設セグメントで稼ぎ出す。ハウスメーカーの枠を飛び越え、スーパーゼネコンの様相を呈している。

 大和ハウスの「スーパーゼネコン化」。これがスーパーゼネコン・大成建設の前社長、村田氏を副社長に招聘した理由だった。

社運を賭けて挑んだ新国立競技場の建設


 学歴でいえば、ゼネコンの「保守本流」は東京大学工学部建築学科卒。大成建設の山内会長、村田社長は建築学科の先輩後輩で、内田祥哉・東大名誉教授の門下生。門下生たちは内田先生のところに集まり、ゴルフを楽しむというのだから、OBたちの結束は強そうだ。
6129: 名無しさん 
[2022-03-12 19:27:31]
大和ハウスくらいの空売りってさ、株の世界じゃ小物と馬鹿にされるよね。
お金も度胸もない人がやるね。それでココで売り煽りかよ(笑)。
キーエンス、俺も大発会1単位750万円から5,000株だけだけど空売り。
3月8日に500万に下落。
750万円ー500万円=250万円×50単位で利食い。1億ちょっとの利益だけど
大和のマンション買う事にした。
新しい大和のホテルオープン時にも招待してくださった担当の方にお願いしよう。
6130: 通りがかりさん 
[2022-03-12 19:34:46]
建設業業界 売上高ランキング(企業一覧)
165社の企業が掲載されています。
項目を編集

順位 銘柄コード 会社名 売上高 営業利益 当期純利益 営業利益率 純利益率 ROE 時価総額 PER(会予) PBR EV/EBITDA 配当利回り(会予) 自己資本比率


1位 1925 大和ハウス工業 4,126,769 357,121 195,076 8.7% 4.7% 10.0% 2,015,651 9.4倍 1.0倍 8.0倍 4.1% 35.4%





3位 1812 鹿島建設 1,907,176 127,298 98,522 6.7% 5.2% 10.7% 758,333 8.0倍 0.8倍 6.3倍 3.6% 40.6%
4位 1802 大林組 1,766,893 123,161 98,780 7.0% 5.6% 10.5% 655,243 18.7倍 0.7倍 12.6倍 3.5% 39.3%
5位 1878 大東建託 1,488,915 86,738 62,285 5.8% 4.2% 17.6% 805,113 12.4倍 2.3倍 6.6倍 4.0% 37.9%
6位 1801 大成建設 1,480,141 130,516 92,554 8.8% 6.3% 11.3% 733,230 11.6倍 0.9倍 5.7倍 3.6% 46.0%
7位 1803 清水建設 1,456,473 100,151 77,176 6.9% 5.3% 9.8% 562,913 9.7倍 0.7倍 9.2倍 3.0% 39.8%

6131: 名無しさん 
[2022-03-12 19:46:11]
平均取得株価61円。
今が3,100円。俺も、それなりの含み%だよ。

株の世界でだらだら数百万程度で数%の空売り。
それハイテク株ならば3日で10%取れるのに。
大和ハウスさんにはD room 経営でお世話になりたいです。
評判が良いから。
御社員さん達は東大京大が最近特に増加と感じる。
研究がらみでお目にかかってます。
6132: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 20:13:14]
>>6127 匿名さん
嘘つきもういいから
慶應みたけと、一桁しかいない

6133: 匿名さん 
[2022-03-12 20:16:13]
オートロックも決めてで、DROOMに住んでます。
ダイワのネットが入っていて固定費がかからず良かったです。
そんなで
ダイワハウスのプレミストを購入希望でモデルルームを見学に行ったりしています。
なにかあった時の安心感があり結果何もなく友人もDROOM越しました。最後はMARE億円戸建良さそうですね!

6134: 通りがかりさん 
[2022-03-12 20:22:09]
幹部候補の東大等( 理系ならば院以上) と現場がいる事も知らないカバがわいてるようじゃな。

6135: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 20:22:33]
>>6127 匿名さん

https://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/career/wp-content/uploads/2020/09/shior...

妄言ばっかり言ってないで現実見なよ
京大の就職先だ
頭大丈夫?
6136: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 20:24:00]
>>6134 通りがかりさん
京大工学系大学院にどこにダイワハウスいるんですかね?
6137: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 20:26:41]
>>6127 匿名さん

https://www.titech.ac.jp/student-support/pdf/103-r1-r3-m-shinro-1.pdf

東工大公式サイトの主な就職先一覧
どこにダイワハウスが?

早く妄想の世界から飛び出して働いたほうがいいよ
6138: 通りがかりさん 
[2022-03-12 20:29:47]
ハウスメーカーが高学歴に大人気とか言ってしまうと、あなたの学歴もバレてしまいますよ
ああ、高学歴の人ろくに周囲にいないんだねと

6139: 通りがかりさん 
[2022-03-12 20:31:47]
大和ハウス工業株から売の御仁が焦り捲りが分かる。
権利日に売を持っていれば配当5%を売り方は取られる。含みが数%。黙っていてもマイナス損へたくそ。
逆日歩満額、権利日前にまともに株やってるなら買戻。売りは命まで取られるの常識さえないらしい。
6140: 通りがかりさん 
[2022-03-12 20:33:01]
https://m.box.com/shared_item/https%3A%2F%2Fkeio.box.com%2Fv%2Fkeiogij...

慶應の就職先3名以上一覧
ダイワハウスはどこ?
6141: 通りがかりさん 
[2022-03-12 20:34:35]
>>6139 通りがかりさん
もういいんだ、自分で参考になるまで押さなくもいいんだ
6142: 匿名さん 
[2022-03-12 20:34:45]
東大の研究室名簿みたら?
あーあ東大の研究室名簿は所属した者だけに配られるんだった。
6143: 名無しさん 
[2022-03-12 20:39:17]
>>6142 匿名さん
https://career-information.com/3899

東大も最近は公開しているんだ、悲しいね
6144: 名無しさん 
[2022-03-12 20:44:34]
サンデー毎日調べだと、大和ハウス工業は、2020年は東大京大ゼロだって
6145: 名無しさん 
[2022-03-12 21:27:27]
東大合格者サンデー毎日に筑駒ある?筑駒側が公表しないから筑駒0。
東大から大和ハウスはかなりいる。
大成建設元社長、東大卒も入社。今後益々増加だろう。
その上で、大和ハウス良い所は実力主義。
社員の目が輝いていると東洋経済記事にあるとおり。
ごたごたハウス下げしてるのがいるが東洋経済記事は読んだら参考になる。
家を買うにどんな会社かは調べる。
6146: 名無しさん 
[2022-03-12 22:10:20]
京大、東工大、慶應の公式ホームページから大和ハウスがほとんどいないの明白なのに、なんで東大だけ大和ハウス工業が多いのさ?

で、他所を辞退して入社するといったソースは?

嘘つきさん
6147: 名無しさん 
[2022-03-12 22:12:37]
ちなみに、サンデー毎日はちゃんと、他の企業の東大採用数発表しているからw
6148: 通りがかりさん 
[2022-03-12 22:19:36]
以上、都合が悪い話題を流したい自作自演でした
6149: 評判気になるさん 
[2022-03-12 22:47:31]
ホントにこのスレって大和ハウス側にマイナスの話が出てくると、はかったように意味わかんない書き込みして流すやつ湧くよね。社員なのかわからないけど。

そういえば、淵の森を壊してマンション建つ計画って今どこまで進んでんの?
6150: e戸建てファンさん 
[2022-03-12 23:18:06]
>>6149 評判気になるさん
その話題もここですること?
純粋に戸建の話を聞きたい者にとってはどっちもいい加減にしてほしい。
6151: 通りがかりさん 
[2022-03-13 09:45:42]
上にあった、養生の件だけど、家によってやるところとやらないところが出るのは、ダイワハウスがマニュアル化していないのだと思う
下請け任せ
下請けが良心的ならする、下請けがコスト重視ならやらない

もう一つ考えられるのは、マニュアル化されているけど、守られていない
このケースは厄介だな
ダイワハウス社員も現場監督ちゃんとやってないことになるので、他のところも手抜きが出そう
6152: 通りがかりさん 
[2022-03-13 09:52:27]
マンションの件は戸建でも大事な要素
近隣に不意打ちになるような建て方しているわけだから、あれを戸建でやったらトラブルになる

近隣に影響ない工事ってあり得ないわけだから、普通は事前説明はマンションでも戸建でもする
6153: 通りがかりさん 
[2022-03-13 10:01:12]
Fuchi no Mori, le petit coin de foret protege par Hayao #Miyazaki, et qui lui a inspire ≪?#MonVoisinTotoro?≫, va etre rase.
Un immeuble d'habitation va etre construit a la place par daiwahouse.co.jp.
? buta-connection.net/index.php/stud…
#FuchiNoMori #淵の森 #HayaoMiyazaki #宮崎駿

https://www.buta-connection.net/index.php/studio/hayao-miyazaki?start=...

フランス語サイトでも淵の森の件、紹介されている
6154: 匿名さん 
[2022-03-13 10:19:42]
>>6151 通りがかりさん
違うって、あれは単なる嘘だよ。
6155: 検討者さん 
[2022-03-13 10:49:57]
淵の森のマンション購入検討しています。
現ダイワハウス役員で元大成建設村田社長といえば国立競技場?建築隈研吾氏とも懇意。
隈研吾氏はテキスタイル分野に進出。楽しみです!
最早、単一に言える企業でないのにハウスメーカー連呼の変な人が出没つまりそれだけ首位なんでしょうネ。
6156: 匿名さん 
[2022-03-13 11:35:00]
>>6150 e戸建てファンさん
別に戸建てのスレじゃないと思いますけど。
「ダイワハウスの評判ってどうですか?」ってスレですよ。
6157: 匿名さん 
[2022-03-13 11:47:04]
>>6155 検討者さん

トップに立つ者の宿命かな
6158: 匿名さん 
[2022-03-13 12:15:42]
トトロのオブジェ
緑美しく残し、トトロの森でした記念像でもさりげなく
『付加価値の向上』
6159: 戸建て検討中さん 
[2022-03-13 12:28:14]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
6160: 検討者さん 
[2022-03-13 12:29:34]
ダイワハウスのNASスポーツジムに入会
ダイワロイネットホテルがとても心地よく
次はプレミスト購入希望テレワークで家で過ごす時間が長いので評判が良いプレミスト
6161: e戸建てファンさん 
[2022-03-13 12:56:40]
淵の森の話題を出すことに対して警告いたします
大和ハウス工業に対するブランド毀損行為・営業妨害行為となり得る行為です
成人としての良識ある行動をなされないと、ご本人にとってためにならないことになります

以上
6162: 通りがかりさん 
[2022-03-13 19:22:27]
>>6161 e戸建てファンさん
購入希望者も書き込んでる様に見えますが?



6163: 評判気になるさん 
[2022-03-14 08:06:03]
>>6161 e戸建てファンさん
すみません、法律に詳しくないので教えてください。

>>6161さんの書き込みを見ると、「淵の森の話題を出すことについて」と書かれていますが、淵の森の話題を出すことが、大和ハウス工業に対するブランド毀損行為・営業妨害行為となり得るのはどういった理由からなんでしょうか?

その話題に関連して、大和ハウスについて誹謗中傷とかあるならまだしも、話題に出すだけで本人にとってためにならないことが起こる(裁判ですか?)のがなぜなのが素人の私には分かりません。

掲示板で交流してたら訴えられたなんてことにはなりたくないので、教えてください。
6189: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-17 22:06:06]
あれ?
6190: 検討者さん 
[2022-03-17 23:58:42]
>>6189 口コミ知りたいさん

稀によくある
6191: 評判気になるさん 
[2022-03-24 05:36:34]
事実です。
6192: 評判気になるさん 
[2022-03-24 05:40:35]
>>6154 匿名さん

事実です。
6198: ご参考まで 
[2022-03-28 17:06:23]
大和ハウスとの訴訟内容について教えて頂けませんか?

どういった補修内容でしょうか?

不具合について詳細に写真付きでお願いします。

言えないのなら、ただの荒らしですのでやめて頂きますか。
6199: ご参考まで 
[2022-03-28 17:12:35]
そろそろ他社板を荒らしている粘着の書き込みは普通の情報交換の妨げになるので禁止してほしい。
6200: よ 
[2022-04-08 07:53:16]
ダイワハウスの木造のグランウッドのプレミアムで建設中で来月完成予定なのですが、出来上がってきた階段がかなり急傾斜でびっくりしてます。ユニバーサルデザインっダイワハウスは歌っていますか、狭小住宅の3階建ての階段みたいにとても急で使いづらそうで、今の家の階段よりかなり急になりました。
間取りや窓の位置や構造は打ち合わせでしっかり考えていたつもりでしたが階段の角度は営業や設計士には何も言って貰えず、出来上がってきてこれで一生この階段で昇り降りするのかと落胆しています。。。
ダイワハウスは天井高高くできたりしますが、うちの家では普通の天井高さにしています。これは冷暖房効率を取ったのですが、それでもこの急傾斜。
今から大和ハウスで家を建てる人は階段の角度をちゃんと聞いてモデルハウスで確認してからの方ご後悔ないと思います。
6201: 評判気になるさん 
[2022-04-08 18:02:10]
>>6200 よ さん
心中お察しします。図面からはなかなかイメージしづらいですもんね。きっと設計通りでしょうから問題があるわけでもないけど、モヤモヤは残りますよね。

ここまで来たら、そのぶん他の面積が広くなった、階段にかかる坪単価が低くなったとポジティブに捉えたほうが精神的に楽かもしれないですね。。。

設計側はこういうところを的確にアドバイスできてほしいもんです。
6202: e戸建てファンさん 
[2022-04-09 12:01:33]
>>6200
私も建てた時そんな感じだったので、お気持ち、わかります!まるで私が書いたかのような錯覚を覚えました。

私も最初、間取りを気にしていて、階段全然気にしてませんでした
階段はちょっと段差変わるだけだから、変更は簡単だと思っていたら、色々と変えないといけないからダメですと・・・
間取りがほとんど終わって、契約もしていた状況だったので、着工する時期も決まっていますから、今から無理ですと言われて、「注文住宅なのに、ローコストと大差ないような階段なんてと・・・階段の種類とか何で相談してくれなかったの
友人の注文住宅は、友人も中空き階段でゆとりあって、やはり注文住宅だと細部も配慮されていていいなと思って、自分もそうしたかったのに」
と何とも言えないブルーな、モンモンとした気持ちになりました
本とかでも、小さい子供や老後を考えるとユニバーサルデザインを考えた方がいいといわれていたし、事前に本で勉強していたことも反映されずに終わってしまって、家づくりは難しいと痛感しました

注文住宅は最後まですべて決まらないとサインしては絶対ダメですね・・・
契約して工期決まっちゃうと一気に立場弱くなりました

https://hocolife.com/1337

建ててから済んだ感想としては、私も前はゆとりある家だったので、少し使いづらいと感じました
足踏み外しそうだなと思いましたが、慣れれば、大丈夫です。

気になっているのは、三角形の狭い階段部分はとても掃除しにくいところです。
普段上り下りするときはいいですが、掃除の場合、色々と掃除しながら移動するので、三角形部分は足場が狭く、掃除の際に気になります

あと、一番怖いのは、小さい本棚や布団、マット等、階段で運ぶ時ですね。
前が本棚等で視界が見えないので、狭い階段だと怖いです、やはり

めったにはないことなのですが、そこは不満です・・・プロとして、満足するような提案をしっかりしてほしかったです
階段のことは、普通の家づくり入門に書いてあることなので、ろくに選択権を与えられず、進められるとは思ってなかったので、もやもや感が残りました

もちろん、会社側も商売なので、細かく聞いてられない、可能なら終わらせたい、そういうのはわかりますが、施主には感じさせないでほしかったです
家建つ前に沢山あるノルマ案件の一つだったんだなと感じてしまったので
6203: とおりすがりさん 
[2022-04-09 12:34:54]
>>6202 e戸建てファンさん
落ちにくさと下りやすさは違うと思ってます。自分は回り階段のほうが、下りやすいてす。

6204: 名無しさん 
[2022-04-09 13:13:24]
>>6203
そういう人も当然いると思います

言いたかったのは、選択権をちゃんと与えて設計してほしいというだけの話なんです

階段は居住スペースではないから、少ない方がいいという人も当然いると思いますし、
ゆったりしたスペースがあるといいという人もいます

ただ、私は、今まで踊り場の階段でリズムよく下りて、踊り場で一旦休止して下りていきましたので、それが安心感あって、好きでした
子供も小さかったので、90度の角の部分に3段階段を付けられて、変更できないというときは正直悲しくなりました
安くもない、それどころか清水の舞台に飛び降りて多大なローン組む新築だから、そういうところは納得して決めたかった
時間切れだからこれですみたいなのは、ちょっと違うと思います

大けがはなかったですが、やっぱり子供同士でふざけて階段上ってずり落ちて、何段も転んだとかありましたので。
踊り場だったら、もう少し良かったと思います

家具など、2階に大きい荷物を持っていくことはどうしてもあります
買うときは業者がやってくれますが、捨てる時が大変です
重い家具を上に運ぶ時には踊り場でいったん休憩できるか否かはありがたいです
視界が悪い曲がり階段で足を踏み外しそうになって慌てて姿勢を変えたら、捨てる予定の家具の角が壁にぶつかって新築の壁はへこんでしまいました

http://kokoroes.seesaa.net/article/120182529.html
6205: 通りがかりさん 
[2022-04-09 14:16:59]
ハウスメーカーの階段の多くは既製品の階段セットだから通常では細かい要望には応えられないでしょう
6206: 名無しさん 
[2022-04-10 05:18:11]
階段で後悔しているのは、大型ベッドなどはクレーンでの搬入と言われてしまって、道路側に大きい窓作ってなくて、泣く泣く諦めました。。。
北向きなのもあると思いますが、デザイン性重視して、道路側は全部小さい飾り窓みたいなものばっかりで・・・。
6207: 名無しさん 
[2022-04-10 15:56:43]
ダイワハウスで新築してから築25年超えの者です。思い起こせば営業担当は若い方で、工事担当は営業より何年か歳上。いつも工事担当が威張ってるのが目に見えてこの営業さん頼りになるのかな?と心配していました。引き渡しの日、工事担当が携帯を新築の床に激しく落としましたが、心配してるのは携帯だけ、、、呆れました。どんどん募る不信感。定期点検は丁寧親切でしたが5年を超える頃から点検&アフターのセールスになります。まずはシロアリ駆除。最初は言われた通り大切な家なのでやりました。その後外壁の小さな穴から蟻が出入りしてるのを発見して相談すると、、「シロアリ駆除した会社は潰れました」とひと言。「えっ!?だから何??」って感じです。シロアリ駆除の実際施工した会社が潰れようがどうしようが、ダイワハウス が間に入ってたでしょうに!!それ以来シロアリ駆除の話は出なくなりました。最初は5年ごとにやらなければいけないって言ってたのに。
その後は屋根の塗装、外壁の塗装、、毎年毎年セールスされます。もう嫌気がさして補償なんてどうせしてくれないんだしと他の業者で屋根と外壁塗装しました。それでも毎年毎年点検の連絡があります。このようなメンテナンスをすれば10年補償付きますと。一昨年は外壁塗装の提案があり、屋根は?と聞くと、屋根は塗装しなくても大丈夫なんです。次の外壁塗装のタイミングでカバー工法で上から違う屋根材載せないといけないですから、もったいないしって。えっ!?前は屋根は7年おきに塗装が推奨ですって言ってましたけど!?
それは前の担当者が悪いような言い訳で、会社として同じ会社の人間の言ったことそんな風に言えるなんて本当に信用ならないとますます不信感。
それと、点検の時に屋根の板金が一部無くなってることがわかり、見積もりを加入していた火災共済に出したら「積水、大和、ヘーベルの見積もりはそのまま出ません。」とお見舞い金が見積もり通りだと50万貰えるところ20万でした。でも、ダイワハウス 以外で探したら15万でやってくれるところがありました。ダイワハウス は足場を2面組まないと無理と言ってましたが、ほんの一部の足場だけで出来ました。
誰かに言われた言葉で心に残ってるのが、ハウスメーカーの保証は「死ぬまで生きられます」みたいなものでほとんど意味がないと言われた事です。
ダイワハウスで建てて良かった点は欠陥住宅ではなかった事です。良くなかった点は、アフターにもお金がかかる、言われた通りやってたらもう一軒建ちそうです。いろいろな部材がオリジナルで市販の物と合わない場合もある。それでもうちはリフォームは他でやろうと思ってます。ダイワハウスのほぼ意味のない保証はなくてもいいかなと思ってます。
これから建てるみなさん、建てた後もお金かかるって事知ってて下さい。しかもローン払いながらです。
6210: 匿名さん 
[2022-04-10 20:57:08]
メーカーの補償なんてそもそも何の意味もないと何度言えば分かるのか…。
外壁にしろ屋根にしろ自分で地元の所に依頼しなさいな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ダイワハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる