注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

富士住建の総合スレッドに投稿された「坪単価」についての投稿をまとめて表示しています。

富士住建の「坪単価」についての口コミ一覧

検索したキーワード:坪単価
画像:なし

4072: 通りがかりさん 
[2018-09-17 13:04:08]
>>4066 匿名さん

埼玉県民共済住宅!富士住建以上の構造と設備 坪単価も安いし標準で檜の4寸柱 梁も分厚いです!富士住建はすべての木材がベニヤ板だから 基本的に見え無い所は安い材料 木材の防水加工も1階部分しかして無いし(ベニヤ板だから余計に心配)普通は2〜3階迄の木材全てに防水加工します!県民住宅は標準でしてあります。 上棟して土台に材木をしっかりと立てて固定するが 富士住建はピンの
4092: 戸建て検討中さん 
[2018-09-28 20:08:14]
上記の件、見学会無し。ショールームの件、設備は一級品・構造は普通。後は付いた営業マン次第。新人に当たらない事を 祈ります。他社を 見てから行くのも有りかな。例えば、アイ工務店・クレバリー・ヒノキヤ・アキュラー・タマ。今上げたハウスメーカー、坪単価40~60万位です。
4093: 匿名さん 
[2018-09-29 20:14:49]
コスパ重視の人は、富士住建が頭一つ抜けてるな。

とりあえず価格抑えてとか、性能重視だと変わって来るけど。
坪単価は上昇傾向だけどコスパ重視路線は変えないで欲しいな。
4114: e戸建てファンさん 
[2018-10-13 17:21:46]
坪単価52万まであがりましたからな
4117: 匿名さん 
[2018-10-17 02:07:12]
4116です。
他にオプションは2階にも9畳程のリビング、家族みんなで使える4畳のWIC、玄関横に3畳程の土間収納(ERABOで家族のコートかけやカバンを置ける棚設置)等をやりました。

住宅展示場を1年以上周り5〜6件程のメーカーで検討しました。そこそこ名の知れたメーカーは物やコンセプトは良いですがそれなりにこだわろうと思ったらやはり金額が高い。他メーカーで建てたら納得のいく間取りの家が建てられなかったと思います。コストパフォーマンスでは富士住建が圧倒的で、最上級の住宅設備に無垢の建具、瓦屋根、高耐久外壁、電動シャッター、スマートキーの玄関、セキュリティガラスに樹脂サッシ、構造躯体もウッドワンのJWOODで文句なし。他メーカーではオプションになるものが全て標準でかつ坪単価は安い。とても良い買い物ができたと思います。
ただやはり他のメーカーとは違って営業や現場監督など担当者のレベルにより差がかなり出そうな印象はあります。恐らくうちの担当の方はアタリでした。
色々なメーカーをみて、吸収して、富士住建で好きな家を建てるのがオススメです。
これから富士住建で検討される方は参考にしてください。
4252: 匿名さん 
[2018-11-28 21:10:59]
>>4251

ミサワホームと富士住建じゃ
坪単価20万は違うよね その面積じゃ
全く違う価格帯で相見積もりしたのは何で?
1000万もの価格差、富士住建の設備のポテンシャルをひっくり返すようなミサワホームのメリット、富士住建のデメリットが有ったとも取れるけど。
単に設計力の有無で是非がひっくり返るとも思えないんだが。
4261: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-29 21:30:23]
30-40坪の建坪のパワービルダー系の
微妙な建売並みの家に…

1.5畳の特大バス&テレビは「要る」?
過大なキッチン回りは「要る」?

一点豪華主義に近い感性は否定しないが。
富士住建で頼んでも上二つ要らないって
言うひと多いね。

上記の過大スペック&坪単価40万台と
無償期間2年・駆体保証10年の超極薄アフターサービス
&対応の悪さ(ブログ・過去書き込み参照)
とのトレードオフじゃあ逆に高くつくな。

体感として、工法の差異は置いといて、
同じセミオーダー型の
ミサワ「スマートスタイル」
ダイワ「ジーヴォB,E」
一条「I-smart」
ハイム「ハイム・bj」
あたりの建物坪単価50後半-60前半に
オプションつけてもトータルで安い気がするが。

ま、主観を元にした一意見だ。
4272: 購入検討中 
[2018-11-30 23:24:13]
>>4271 e戸建てファンさん

大体坪単価も違うんだからよー。金だしゃそれなりになるってことだろ。平等な天秤じゃねえんだよ元から考えろよ少し
4286: 匿名さん 
[2018-12-01 21:54:02]
>>4277
富士住建の魅力は標準の充実ぶり
・高耐久外壁ニチハのフュージェ(シーリングレス)コーキングも高耐久で外壁は30年はメンテナンス不要
・EVコンセント
・屋根は瓦やガルバニウム選択可能
・太陽光発電付
・窓は全てYKKの樹脂サッシAPW330(大抵の大手メーカーは樹脂アルミ複合でした)
・1階窓+2階以上の掃き出し窓は全て防犯ガラス
・24インチテレビ付き1.5坪のお風呂(うちは標準で選べるオプションはスピーカーにしました。ヤマハ製スピーカーのいい音の音楽を聴きながら入浴してます)
・最高級キッチン(充実のカップボード付き)
・ドアや収納扉はウッドワンの無垢材
・構造躯体はウッドワンのJWOOD(一階に使われる柱は全てJWOOD-EXで防蟻剤を加圧浸透させたもので耐久性防腐性も格段に向上させてる)で耐震等級は最高の3
・トイレはTOTOの最上級品ネオレスト
・2階に洗面台
・玄関扉は断熱仕様の親子扉でスマートキー対応
・防犯カメラ付きドアホン
・照明とカーテンは全て標準で付く
・エアコン5台(高性能にまとめることも可能)

こんなに付いてローコストの坪単価でできるメーカーは他にありませんでしたね。

良く大手を引き合いに出して大手の方が性能すごいだろとかトンチンカンなこと言ってる人いるけど大手メーカーは坪単価が20万以上も高いから良い品で当たり前。40坪の家を建てようと思ったら800万も違ってきますからね。それでも富士住建の標準仕様に敵わないメーカーの多いこと。CMやカタログ代、モデルハウスの建て替えに見学会ツアーや宿泊体験等の宣伝費が高すぎるんですよね。住宅にかかる以外の無駄なお金を払いたくなかったので富士住建にしました。間取りは色々と工夫して大手に負けない良い家が建ちましたよ。
4314: 匿名さん 
[2018-12-02 15:25:19]
>>4312
富士住建が企業努力でコストを抑えてると共に大手は宣伝広告費をふっかけてるからこれだけ坪単価に差があるんでしょ。
そんなあなたはどこで建てたの?
4315: 評判気になるさん 
[2018-12-02 16:15:59]
設備はたしかに豪華だけど、壊れたときの支出を考えずにこのメーカー選んでるわけ?ありえない。
エコキュート、食洗機だって最悪10年で壊れたら多額の出費、太陽光だって20年。水道は風呂問題もあり光熱費が高く2020年省エネ基準を考えたら……パッシブzehとはほど遠いです。設備でzehを達成しようとするメーカーなど選んだら後悔するというのが自分の意見です。工務店ならAPW430、アイシネンでも坪単価60万で建ててくれると思いますよ。いかにハウスメーカーに儲けられているか考えてみると良いかもしれません。
建築時の初期費用も大切ですが、ライフサイクルコストを考慮し一番適切な業者を見つけるべきかと思います。
4330: 匿名さん 
[2018-12-02 20:50:06]
>>4327 戸建て検討中さん

うちは準防火地域ではないのですが、住宅密集地で3階建てということもあり条例準耐火仕様と普通より少し単価が高くなっています。準防火は条例準耐火より単価は更に高いと思いますが、ただここまでの差が出てしまうほど高いのか??というところです。
更にうちは3階建て&ビルトインのせいでこの坪単価アップに加えて150万以上ののオプションが発生しているので、2階建てなのになぜそんなに高い?と思ってしまったわけです。
私も富士住建の関係者の方が見られてたらたぶん特定されてます(笑)私は別に関係者にバレても問題ありませんが、情報聞き出して巻き込んでしまってごめんなさい(>_<)

やはり縁というものはあるのかもしれませんね。
私は富士住建で建てて満足しているので、同じように好感を持って前向きに検討されていた4327様がなぜこんなことに?と残念ではありますが、4327様にも予算内で満足のいく家づくりを共にできる会社が見つかることを願っております。
4332: 匿名さん 
[2018-12-02 20:52:41]
>>4327 戸建て検討中さん

ヘーベルも検討に入れてる且つ
富士住建に思い入れがあると
足元見られてふっかけられただけだろ
ヘーベルとは根本的に坪単価が違うから
ふっかけても商談を切られないと
踏んだとしか思えないわ

もしくはヘーベルには勝てないと踏んで
無駄な商談のための時間を省くため
さっさと切られるつもりで
わざとふっかけまくった見積もりを
出してきたか。

どっちにしでめ誠意とは程遠い
糞対応だな
この会社の思想が理解できる
4423: 通りがかりさん 
[2018-12-08 01:52:26]
ここはローコストって言うほど安くないよな。

30-40坪で坪単価50-55万円か。
ローコストよりも大分高いが
大手の規格商品と変わらん価格帯。
駆体性能はjwood,2×4で大手のそれと同等だが。
目新しい技術や強みがない。
屋根は瓦からスレートまで選べるが
外壁は最新サイディングでもやはり建て売りレベル。
設備はキッチンと風呂は一級だが
洗面台はアパート、建具はニトリレベル。
提案力は可もなく不可もないが、
保証やアフターはかなり怪しい。

なんというか一長一短が
明瞭過ぎて、人を選ぶ会社だね。
4460: 匿名さん 
[2018-12-10 09:56:01]
そもそもローコストってメリットなんだよなぁ

批判するなら、仕様性能を批判するべきでは?
富士住建で、指摘できるような性能て気密性と三種換気くらいか?
あと、風呂がでかすぎるとか(笑)
気密、換気もオプション追加でなんとかなるし、標準でも必要十分な機能なんだよな。

大手と比べて何が違うのか。
大手は倍程度の坪単価を出す価値があるのか。
具体的に説明して欲しいね。
4464: 戸建て検討中さん 
[2018-12-10 13:00:49]
富士住建と比べるなら大手の半規格住宅だよ。
坪数は32-35坪、坪単価は50-60万円あたり。

ハイムならハイムbj、クレスカーサ
一条ならi-cube
ミサワならスマートスタイル
ダイワならジーヴォE

ここらへんなら価格も仕様も大差ない。
こだわりでオプションつければ
バカバカ単価上がるのはどこもかわらん。

デザイン、収納、耐震性、気密性、熱効率
建具、設備、動線、アフター、保証、
スムストック(イグジット)、会社の信用

どれに重きを置くかでコロコロ候補が変わる。
富士住建はローコストじゃないよ。
これらと並び得る確かな品質の会社だよ。
4506: 匿名さん 
[2018-12-12 16:21:47]
富士住建は並みの大きさ30坪くらいなら仕様にもよるけれど坪単価は50マンくらいか?だとしたら大手メーカーの安い企画住宅ならよるけれどぎり手が出る。ローコストの最高価格帯だからだろうか大手で建てれる財力がある人間もいれば、手が出ない庶民から貧民もいるだろうな。どちらかと言ったら大手にはビビッて手は出ないけど水回りの豪華さくらいはせめて味わいたい後者のグループが主流っぽいかー?イメージだけんども。
4522: 匿名さん 
[2018-12-12 23:31:40]
富士住建は50坪越えれば坪単価40万きるんでしたっけ?コスパ最強
4556: 名無しさん 
[2018-12-14 20:29:29]
>>4552 匿名さん

建築実例とチラシやネットに乗ってる家は外観をオプションてんこ盛りにしてます。これだけ弄ったら大手の規格のほうが安い。

坪単価50万未満に押さえた場合は安い建て売りと変わらんマジで。それは正直な感想だ。

だからなんだという話だ。富士住建は設備がセールスポイントだ。外見は二の次だよ。
4563: 匿名さん 
[2018-12-15 07:06:53]
新しい人用に

>>4286
充実の標準装備はここ
>>4352
住宅の基本性能はここ

この内容を坪単価50万程度でできちゃうのが富士住建の凄いところ。他メーカーにはほぼない基本的なカーテン、エアコン、全ての照明まで標準価格に入っているためあれよあれよと100万あがっちゃったから他を削らないと...というのが発生しにくい

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる