注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-19 19:40:54
 

その6 です。
引き続き、積水ハウスシャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイムグランツーユー)・一条工務店(夢の家3)など、いろいろなこと話しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/435649/

[スレ作成日時]2014-08-04 00:30:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6

659: 匿名さん 
[2015-02-08 09:58:44]
シャコタンに竹槍、田舎のじぃじぃか。
660: 匿名さん 
[2015-02-08 10:25:43]
シャコタンに竹槍とか言ってる時点でおかしい人なんだから
無視でいいのでは?
それをダインとつなげるとか(笑)
積水に相手にされなかった妬み恨みがあるんだろ(笑)
661: 匿名さん 
[2015-02-08 13:18:40]
シャコタンに竹槍…ヤンキー(笑)上がりの族かチンピラの方だろうか?
本人はアウトロー気取りでいきがって居るのだろうが…
まともな職場なら…同僚は面倒臭いから話の相手してるが裏じゃ大嫌いと言う
ある意味…オメデタカワイソウな人
663: 匿名さん 
[2015-02-08 13:55:19]
ここのスレは坪単価自慢かな?
東京都心で土地から買ってローコストで建てる奴の方が田舎で100坪の土地に豪邸立てるよりも高くなるのに、坪10万上がろうが、20万上がろうが所詮田舎者の会話。
我家の土地代だけで積水が2棟建つ。
664: 匿名さん 
[2015-02-08 13:58:22]
ここのスレの内容をちゃんと見てみな!
積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)など、いろいろなこと話しましょう。
ダインを話したかったら、積水スレに行けば、同じようなくだらない仲間たちが沢山いるから相手にしてくれるよ!
665: 匿名さん 
[2015-02-08 15:25:24]
こんなサイトでまともな話は無理では。。。
666: 匿名さん 
[2015-02-08 17:10:56]
ここも2チャンネル化。
自慢して,貶して(けなして)、それで満足?
他にする事あるでしょうに、私も。
667: 匿名さん 
[2015-02-08 17:21:51]
>>663
あなたの土地は都内の割に安いですね。
マツコデラックスがいる都内某区で、
186坪の土地に130坪の積水ハウスですが何か?
都内の土地が高かろうと田舎で土地が安かろうと、
あくまで土地は土地でしかないからな。
やっぱり上物がローコストや三流工務店じゃダメだろ。
668: 匿名さん 
[2015-02-08 18:21:56]
>>667
馬鹿みたいな話のやりとりですね(笑)
669: 匿名さん 
[2015-02-08 18:23:53]
まずは写真でもアップしてね
670: 匿名さん 
[2015-02-08 18:27:50]
馬鹿だなースレタイも読めんのかー
[積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6]
だろ
しかも内容の()は所詮()
()の木造や種類も含むって意味な

だからこの4社の事なら何でもOK
運営さんもOKって言ってたしな
671: 匿名さん 
[2015-02-08 20:01:01]
>667
痛いなあ。
弱い犬ほどよく吠えるというだろ?
ショボい犬小屋ハウスだと思われるからやめときな。
672: 匿名さん 
[2015-02-08 22:45:27]
>>667
書くだけなら幼稚園児でも出来るわ。そのバカっぷりに乾杯だよ!
因みに我が家は東京駅徒歩圏で〇〇〇〇坪。定借にして自宅はタワーマンション。
186坪で130坪の積水くらいで良くそんな貧乏自慢ここで書けるね。箱庭の土地にプレハブ小屋でどうやったらそんな自慢できるのかな?
673: 匿名さん 
[2015-02-08 22:51:32]
>>672
ソースは?
どうせ栃木に住んでるくせに(笑)
674: 匿名さん 
[2015-02-08 23:44:23]
ネタ切れか
675: 匿名さん 
[2015-02-09 00:13:52]
積水ハウスの住まいの参観日が3月に開催される。
2世帯含めてのべ床30~90坪程の普通の家が見学ができる。
おすすめです。
676: 匿名さん 
[2015-02-09 00:33:15]
豪邸が見れるやん
うちの県はどこか調べて見よっと
677: 匿名さん 
[2015-02-09 04:33:32]
住まいの参観日は豪邸や豪華な内装のお宅は後悔されない。
積水ハウスでは安い部類だけ公開されている。
678: 匿名さん 
[2015-02-09 07:28:16]
そもそも豪邸や豪華な内装の御宅は頻繁に公開出来るほど数が無いよね
平均坪単価80万でしょ?このスレで書き込まれる様な御宅がポンポン建ってるなら平均価格はもっと上じゃないとおかしい
679: 匿名さん 
[2015-02-09 09:21:00]
>>678
見積もりとれば80万では建たないことはわかりますよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる