東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「芝浦グローヴタワー 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 芝浦グローヴタワー 2
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2008-06-21 09:49:00
 

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-11-14 18:03:00

現在の物件
芝浦アイランド グローヴタワー
芝浦アイランド グローヴタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 833戸

芝浦グローヴタワー 2

1004: 住民さんE 
[2008-05-22 23:53:00]
>989
パーティールームもアクアテラスも使用しましたが、家にもそんなお知らせは来ていません。
ある程度絞り込んでお知らせしているのでは?
1006: 匿名さん 
[2008-05-23 00:27:00]
>>1000さん、
ゴメンなさい。キャピタルマークはかなり安いと聞いていたので、2割くらい抜いてるのかなと思って聞いてみたんです。
ケープも高層階で坪210万円からありましたし。
本当に2割抜いているのかはわかりません。
1007: 住民さんDH 
[2008-05-23 00:52:00]
1000超えたね。

くれぐれも新しくたてる時は

マンション名、間違えないで欲しいものだ
1010: 住民さんE 
[2008-05-23 20:26:00]
うーん、確かにこのような報道はあるので、資産価値が下がらないように
防衛策を取っていきたいところですが・・・うーん。


米住宅価格の下げ幅拡大・1—3月、1.7%下落

 米住宅市場の悪化が続いている。米連邦住宅公社監督局(OFHEO)が22日発表した1—3月の住宅価格指数は季節調整済みの前期比で1.7%下がり、現行方式で調査を始めた1991年以来で最大の下落幅を記録した。金融商品に組み入れられた信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)の延滞率も上昇しており、個人消費や金融機関経営への影響が長期化する可能性がある。

 OFHEOが発表した住宅価格指数は昨年10—12月に前期比で1.4%低下しており、1—3月は下落率が拡大した。前年同期比でも3.1%低下し、同様に最大の下げ幅を記録した。指数のマイナスは前期比で3・四半期連続、前年同期比で2・四半期連続となった。(ワシントン=藤井一明) (14:09)
1011: 匿名さん 
[2008-05-23 21:56:00]
>1000、1006,1009
キャピタルの44Fの一番安い部屋は、67.87㎡の販売価格4990万でした。
(価格表参照の上)
私の持っている価格表では、ひとつある75㎡の部屋は、対象外ではっきりとした価格は
わかりませんが、同じ方角44F82.33㎡で、5750万の部屋がありますから、
今、5000万台で売っている75㎡の部屋も、
当初の販売価格は5300から5400万くらいでしょう。
ですから、5000万円台で売っていても、決して跳びぬけて安いわけではなく、
販売価格比110%ぐらい、いっていると思うのですが。
1012: 入居済みさん 
[2008-05-23 22:31:00]
最近、居住者の情報交換を越えた書き込みが多くないですか?何か、祭りみたいになっているけど。
特に、価格がいつどれくらい下がるのか、など、「匿名さん」っていう名前で、ほかの掲示板でも同じようなことを書いている人が、ここにも来ている印象です。キャピタルマークタワーの価格情報などは、グローヴ、キャピタルの住民板ではなく、ほかの一般板でやって下さい。
1013: 住民さんF 
[2008-05-23 22:41:00]
確かに、他の物件の話は基本的にはよくないのですが、
隣接物件の転売価格の誤った情報が、
これからのここの販売価格に、影響する可能性があるから、
いたしかたなく誤りを正すために書いているのでしょう。
1014: 住民さんA 
[2008-05-23 22:44:00]
>1011
キャピの44階、75㎡の部屋は、確か5680万でした。ですから105%くらいで売ってます。良心的なお値段だと思います。
1015: 匿名 
[2008-05-23 22:44:00]
何で他のマンションの事を引き合いに出して話を進めようとしているのですか?
ご自分の今の住まいに満足していないのですか?
もっと今の住まいを愛すべきではないのですか?
比較論だけでは さもしい議論となってしまうことに気付くべきではないのですか?
1016: 住民さんEA 
[2008-05-23 23:01:00]
秋に品川港南に住友不動産のタワーが定借とはいえ坪150万で900戸
近くも売り出されるから、港区湾岸の中古相場は一時的とはいえ影響が
でると思います。売却予定があるのならこの前後ははずしたほうがいい
でしょう。売る予定がないのであれば含み益や含み損なんて関係ない
ので一喜一憂してもしょうがないですね。
1017: 入居済みさん 
[2008-05-23 23:04:00]
外部の購入希望のかたが大集合の感。

やれ単価がいくらとか、いつになったらいくらで販売されるとか。
きっとそれだけここに済みたいんでしょう。
でも住民板からは出て行って下さいね。
1018: 住民さんC 
[2008-05-23 23:23:00]
10月に竣工する定期借地権付きの「シティタワー品川」については、影響を受けそうなので
気になっています。坪150万円とかになると、ここと100万円近く差が出る
ので、かなり恐怖を感じます。

シティタワー品川ができると賃貸価格にも影響が出るので、それまでに
売却という選択肢も考えてます。

こういう定期借地権付きとかが出てくるのは困ります。
1019: 匿名さん 
[2008-05-23 23:46:00]
1015のいい分は、全くもって正論なんだけど、
比較するのはわかりやすいし、禁断の蜜の味といったところですか。
転売購入者も、比較して買うわけだしねえ。
1015の気持ちを逆なでするようで、少し後ろめたいが、
例えば、今、売出し中の、パークコート赤坂、などは、
区分所有の面積、地価、など、ここと似たようなもので、
しかも、同じ三井不動○、ときているが、
実際、70m2の価格で比べたら、ここの当初の販売価格比173%の値付けだよ。
同じ三井で入居後1年で、この割安な転売価格の、
ここの価値を再認識して欲しいものだ。
1020: 匿名さん 
[2008-05-24 00:24:00]
東京のマンションの販売価格の6割近くが、土地代、ときいているが、
(港区だからもっと高いのかな。タワーは安いのかな。)
その中で、定期借地権物件(シティタワー品川)が、ここの売り出し価格の3分の2って、
安くない気がするんだけど、
将来の価値より、目の前の廉価、で購入希望者続出するんだろうなあ。
1021: 住民さん 
[2008-05-24 00:39:00]
ちなみに皆さんは、ここを終の棲家として購入しましたか?
それとも数年で出て行ってしまう前提なののでしょうか?
私はローン組んで終の棲家として買いましたが。
1022: 匿名さん 
[2008-05-24 00:52:00]
>>1020さん
でも、消費税から建物価格を逆算すると建物価格だけで分譲価格の6割くらいありますよ。
デベの利益も考えると、土地代はわずかじゃないかなあ。
1023: 住民さんF 
[2008-05-24 01:20:00]
>パークコート赤坂

向こうは単なるパークシリーズである一方で、
ここは名前からして「芝浦アイランド」というプレミアム仕様なわけですしね。
1024: 住民さん 
[2008-05-24 01:54:00]
>1023

酔ってるの?
赤坂と芝浦、立地の差を冷静に考えましょう。
1025: 住民さんDHC 
[2008-05-24 05:20:00]
よってないよ。
パークコートのシリーズと違うのよ。
土地代なんて、今の時代、関係ある?
ドバイじゃあるまいし。
1026: 住民さんF 
[2008-05-24 05:46:00]
>>1024
立地はあちら、グレードはこちら。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる