東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「芝浦グローヴタワー 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 芝浦グローヴタワー 2
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2008-06-21 09:49:00
 

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-11-14 18:03:00

現在の物件
芝浦アイランド グローヴタワー
芝浦アイランド グローヴタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 833戸

芝浦グローヴタワー 2

879: マンション住民さん 
[2008-03-27 09:23:00]
ひかり電話を使っていますが、故障が多いですね。
安いのは、システムがまだ脆弱であるからと覚悟はしていましたが。
このマンションは、従来の固定電話を使っている方のほうが多いのでしょうか。
880: 匿名さん 
[2008-03-28 20:26:00]
遊歩道、等の落書き、なんとか消してもらえないのかなあ。
管理会社、理事会、手法検討頂きたいものです。
881: ご意見 
[2008-03-30 08:41:00]
自分で消す方法もありますよ
882: 住民さんB 
[2008-03-30 19:03:00]
下水ポンプ場の公園は、いらないなあ。
883: 住民さんX 
[2008-03-30 21:21:00]
いらないねぇ
884: 匿名 
[2008-04-03 23:11:00]
今日もグローヴ敷地内に停まっていた練馬ナンバーの白アルファードは、
以前ケープタワーで話題になっていた、
常連迷惑駐車のアルファードと同一なのでしょうか?
885: 住民さんA 
[2008-04-04 10:08:00]
芝浦の謎(というほどのものでもないが)

1.「安藤建設」のOLさん達が
アンパンマンのビニールバッグを
持っているのは、単に「アン(安)」つながり?
(ランチに出かけるところを見た)

2.「OKI」という屋上サインのあるビルの
横に、手書き(?)の「アキラ」という
看板が貼りつけてある。
何のお店かな?
(渚橋と夕凪橋の間に見える)

3.「田町駅」という名前でありながら
「田町○丁目」という地名はない?
886: 住民さんB 
[2008-04-04 11:40:00]
>>885

田町という町名は1967年の町名変更で消滅しました。
直前の名前は芝田町。麻布、芝、赤坂の3区が合併した
ときに町名の重複(本町とか)があったため旧芝区の
町名には頭に芝をつけたのです。
芝高輪とか芝白金とか古い家の表札などで見かけます。
887: 匿名さん 
[2008-04-04 22:14:00]
>>885
2.居酒屋アキラ。正面は意外に地味です。
888: マンション住民さん 
[2008-04-04 23:27:00]
田町駅芝浦口から元交番までにある店は
ずっと残るのかな?
889: マンション住民さん 
[2008-04-05 10:37:00]
>田町駅芝浦口から元交番までにある店
新橋や神田のようで雰囲気良いだけに、残ってほしいですよね。
芝浦口の顔として、地域住民や周辺勤務者の憩いの場として愛されているだけになおさらです。
来春、芝浦工大の新校舎が完成すれば、お茶の水〜水道橋界隈のような
バンカラで活気あふれる街になるでしょうから、今から楽しみです。
890: 匿名さん 
[2008-04-05 14:58:00]
密集した飲食店群ゆえ、火事になったら大変そうだ。
891: 匿名さん 
[2008-04-05 20:40:00]
そうかなぁ?

芝浦口の顔になる部分なんだからもうちょっと統一感のある街並みにして欲しいと思う。
892: マンション住民さん 
[2008-04-05 21:29:00]
>田町駅芝浦口から元交番までにある店

いらないなあ
893: 住民さんA 
[2008-04-06 07:13:00]
もう、ほんとうに腹が立ちます!
4●階の住人ですが、ゴミ置き場に
ごちゃまぜにゴミが捨てられていました。
(以前も見かけました)

レジ袋にビン・カン・生ゴミ
紙くず・・・
ぜんぶ一緒くたに捨ててあります(怒)

どういう神経なんでしょうか。
モラルも常識もありません。
いつも、こうしてゴミを出しているのでしょうね。
片付ける人の苦労とか
考えたこともないのでしょう。

この階の住戸全部に
貼り紙をしても良いですか?
(「注意書き」を玄関ドアに貼り付ける)
なんとかしないと、この「犯人」は
ずーっとこういうゴミの出し方を
続けるでしょう。
894: マンション住民さん 
[2008-04-06 15:06:00]
玄関ドアに貼るのではなく、A4大の文書を作って新聞受けに差しておいたらどうですか?
貼り紙はさすがに穏当じゃないような。当該住民以外にとってはいい迷惑ですし。
895: マンション住民さん 
[2008-04-06 15:13:00]
できれば理事会に報告して、理事会名義で文書勧告してもらったほうが効果的では?
その場合は、当該フロアの全住戸に対し、郵便受けに投函される形になると思います。
896: マンション住民さん 
[2008-04-07 15:51:00]
2階の掲示板にもゴミ出しに関する注意がありますね。
平気でそんな出し方をする人は、掲示板を見ないかもしれないし、
見ても何も感じないのでしょう。
私も、理事会を通じてその階全住戸に対し注意してもらうのが一番だと思います。
897: マンション住民さん 
[2008-04-07 19:42:00]
二階の掲示板といえば、拾得物らしきキツネのぬいぐるみ、可愛いですよね〜。
898: 住民さんA 
[2008-04-08 18:06:00]
>>894, 895, 896さん

ご意見ありがとうございました。
写真を撮って理事会に報告しようと思います。
ゴミの正しい分け方・出し方を徹底しないと
大変なことになると思います。

http://www.city.minato.tokyo.jp/kurasi/gomi/bunbetu/index.html


この階(4●階)は、マナーの悪い人が
いるようで、粗大ゴミを放置したままだったり、
そこらに空き缶を置いたままだったり・・・
ほんとうにイヤになります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる