東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 住吉町
  6. HIBARI TOWER 住民版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-08 09:37:00
 

いろいろと情報交換を致しましょう!!

所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分

[スレ作成日時]2008-01-12 10:35:00

現在の物件
HIBARI TOWER
HIBARI
 
所在地:東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
総戸数: 322戸

HIBARI TOWER 住民版

82: 契約済みさん 
[2008-03-15 12:41:00]
79です 80さん、81さん、皆さんのおっしゃられていること、ごもっともですね。つい熱くなり言い過ぎてしまいました。申し訳ありません。ただ、私が思うに、放置自転車に関しては警察や地方自治体に任せたところで、撤去しては駐輪されるといういたちごっこの繰り返しで何の解決にもならないと思いますがいかがでしょう。それよりも、あの側道に自転車を駐輪できないような対策をデベ、および管理会社に行ってもらいたいです。それにつけても、このような議論においても、81さんがおっしゃられているように皆様の対応が非常に紳士的で本当に嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
83: 入居予定さん 
[2008-03-16 08:26:00]
一週間経ちましたけど、ボヤについてはマンションから音沙汰なしですね。
どうなっているのでしょうかね?

この事件で資産価値が下がってしまうかもしれないなら、私としてはお詫び料をもらえればいいのに〜。
むしろ購入価格を安くしてくれたほうがいいかも(笑)
84: 入居前さん 
[2008-03-16 08:59:00]
マンション出来上がり前の火事を起こした責任により手近隣の方々に手土産位持って
誠意を持って謝罪にまわるのが尋常じゃない、と思うのは怖いです・・・。

火事は、周辺に迷惑をかける行為ですよ。
何かが落ちるかもしれないし、火が回るかもしれない。
私は、この一件で、周りに恐怖を与えたものだと思っています。

戸建でしたら、きちんとした謝罪しますか?
それをしないなんて、最初から問題住民、問題の家ですよね。
マンションだからと言って同じだと私は考えます。

入居前から基本的な事も出来ない問題のあるマンションであれば私は入居するのは嫌になって
しまいます・・・。
ですから、きちんと会社側が責任を果たしたかが気になりました。
85: 契約済みさん 
[2008-03-16 11:15:00]
前に営業担当から聞いた話では、
建築前に近隣住民に対し、
景観、日照、工事の騒音等に関して一軒ずつ説明しているとのことなので、
火事の件に関しても、何らかのお詫び等は入れているものと思います。
推測ですし、金品までやりとりしているかはわかりませんが…

http://okwave.jp/qa2579437.html
検索で最初に出た奴をあげときます。
戸建で半焼でもタオル程度のようです。

実際の火事では、消火活動への参加、見舞い、煙等による家屋の汚れ等が
あった周辺住民に対するお詫び、お礼の意味合いのように思います。
今回のケースでどこまでそうした状況が出たかはわかりませんが、
相応のお詫び等がないのであれば問題ですね。
86: 匿名 
[2008-03-16 15:25:00]
>>> 84さん

じゃあ、入居するのをやめて下さいよ。
87: 契約済みさん 
[2008-03-16 19:23:00]
皆さん、それぞれ色んなご意見があるようですが…
やはり、今回の一件で気落ちしたのは同じですよね。
高いお金を出してやっと購入した家なのに、住む前からこのような問題が持ち上がるとは思っても
いませんでしたよ。。本当に残念でなりません。。
88: 引越前さん 
[2008-03-20 08:21:00]
自分だけ良ければ良い、という価値観をお持ちの方は、マンションライフに向いていないですよね〜。そんな方の隣や階下になりませんように・・・。
89: 契約済みさん 
[2008-03-20 11:04:00]
今朝、速達でその後の状況報告が来ました。
写真による状況説明、原因、対策等が記載されていました。

まあ、この程度かな、と思います。
皆さんはどう思われますか?
90: 契約済みさん 
[2008-03-22 00:17:00]
報告来ましたね。
次にもし不祥事があれば、キャンセルしようと思います。

二度とこのような事故が起きないことを願います。
91: 入居予定さん 
[2008-03-24 03:24:00]
ミスを犯した作業員には、お咎めなしなんですかね。引き続き、建設作業に従事しているのか気になります。
外部から不審者が侵入して放火したようなケースへの防止策ばかりで、人為的ミスに対する策がありませんね。
「電熱器を電源につないだまま作業終了した」人を建設から外すのが第一の再発防止策ではないのでしょうか?
92: 契約済みさん 
[2008-03-24 21:24:00]
インテリアオプションの案内が届きましたね。
あまりに高くて驚きましたが…。
93: 契約済みさん 
[2008-03-25 18:53:00]
インテリアオプション、あまりに高くて行く気にもなりません。
お金に余裕のある方にどうぞ、という感じですね。
94: 契約済みさん 
[2008-03-25 20:12:00]
インテリアオプション、確かに高いです。私もオプション会はスルーしてしまいそうな気が・・・。
95: 契約済みさん 
[2008-03-28 11:53:00]
施工オプションの方ではいろいろなもの注文しましたが,インテリアオプション第1回はちょっと様子見でしょうか.なんかこれは高くても欲しい・必要というものはなかったきがする.
96: 契約済みさん 
[2008-03-30 16:50:00]
HIBARITOWER購入された方はみなさん車は持たない方が多いのでしょうか?
ここの機械式駐車場は車高1550mmが多く,うちの今の車が止められるスペースは少なく,抽選ではずれたら車どうしようかな?と考えています.
97: 契約済みさん 
[2008-03-31 22:41:00]
駐車場の値段が高いので、うちも迷ってます。
駅近だし、今も車に乗ることはほぼないので、なくても問題ないかな?とも思ったり…
ただ子供が出来た場合必要になりそうなので、駐車場を借りたほうがいいのか考え中です。
後々、借りられなくて困るのも嫌ですからね〜
98: 契約済みさん 
[2008-04-01 20:10:00]
私は、ひばり契約時に売却しました!素敵な車寄せがあるので活用してみたかったですが・・・。駅前ですし駐車場が多少高値になるのはやはりしょうがないかと。
99: 匿名さん 
[2008-04-04 22:12:00]
あんまり車持つ人少ないのでしょうか?
100: 契約済みさん 
[2008-04-06 09:46:00]
我が家も値段がネックで車をどうするか悩み中です。駅近とはいえさすがに2万円弱は痛い。

ところで皆さんこのマンションって管理費も結構高めだと思いませんか?
我が家が過去に検討した物件の中では最も高いのです。
お値段なりの納得いく管理内容ならいいのですが・・・。
101: 入居予定さん 
[2008-04-06 21:11:00]
駐車場代と管理費はちょっと驚きました。
が、クルマは趣味でも乗るし、買い物にも使います。
なので、やむなしかと。

管理費はフロントあり、共有ルームあり、24時間警備あり、池付きの庭ありでは
あの位になるのかな、と。

どちらもですが、経年変化が気になります。
駐車場の機器更改や、警備などの簡略化かその逆など。

立地条件最良の人気物件故の価格なのでしょうね。

ただ営業が沿線最高のタワーマンションにする、と言っていたので、
いい利益なんでしょうね。(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる