東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 住吉町
  6. HIBARI TOWER 住民版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-08 09:37:00
 

いろいろと情報交換を致しましょう!!

所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分

[スレ作成日時]2008-01-12 10:35:00

現在の物件
HIBARI TOWER
HIBARI
 
所在地:東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
総戸数: 322戸

HIBARI TOWER 住民版

42: 契約済みさん 
[2008-02-03 12:01:00]
私も、新聞勧誘で怖い思いをした事が有ります。
以前、池袋線の所沢の先に住んでいましたが、自転車は取られるし
変な押し売りは来るし、交番に電話しても来てくれない...
ひばりが丘はこんな事が無い事を祈っています。

下の新聞受けまで取りに行く方に賛成です。
43: 契約済みさん 
[2008-02-03 17:43:00]
新聞は、朝刊のみ玄関まで配達で現在決定済みですよね。
24時間常駐管理なのですから、管理人が配達員を確認してロックを解除するとのことです。

今後、管理組合の総会で変更されれば別ですが。

まあ、タワーマンションですし、玄関まで配達というのを聞いて契約した高層階の購入者も多いでしょうから、よほどのことがないと過半数は超えないでしょうけど。
44: 契約済みさん 
[2008-02-09 13:48:00]
インテリアオプションの案内いつ届くんですかねぇ…
45: 入居予定さん 
[2008-02-10 21:29:00]
PASMO説明会行ってきました。知らなかった情報が盛り沢山でしたので、契約者の方は是非行ってください。
みなさん、PASMOで玄関の錠は二つとも開錠されるように変更になったってご存知でしたか? 個人的には普通の鍵のほうが安心できるのですが。アナログな性格なものですから。
現在18階位を建設中ですね。
46: 入居予定さん 
[2008-02-12 20:52:00]
駐車場希望される方はどれくらいいるのでしょうか?
駅近なので車なしでも十分に生活できるようにもおもいますが。
47: 契約済みさん 
[2008-02-14 22:31:00]
インテリアオプションの案内は、3月位の予定だそうです。
48: 契約済みさん 
[2008-02-15 22:35:00]
No.45 さん、「PASMOで玄関の錠は二つとも開錠」とは具体的に、どの鍵と、どの鍵が開錠されるのでしょうか?
1階ロビーで開錠すると、居住階の玄関扉も同時に開錠されてしまうということでしょうか??
49: 契約済みさん 
[2008-02-16 12:53:00]
一階の店舗部分のお店はその後きまっているのでしょうか?
50: 45 
[2008-02-16 18:23:00]
「1階ロビーで開錠すると、居住階の玄関扉も同時に開錠されてしまう」のはまずいですよね。(^_^;)
そうではなくて、各戸の玄関ドアはダブルロックですが、パスモを各戸の玄関でかざすとドアのロックが二つとも開錠されるとのことです。以前は、1つだけしか開かないと聞いていたのですがね。近くに出かけるときなどはパスモでワンロックにし、出勤時などは鍵でダブルロックするようにしようと思ってましたが、ダメですね。
51: 契約済みさん 
[2008-02-17 21:30:00]
鍵についてのご回答ありがとうございました。PASMOで鍵が操作できるのは便利ですが、その便利さを悪用されないように気をつけないといけませんね。それと、停電時に開錠されてしまうとか、逆に鍵が開かなくなってしまうとかということはないのかな? (PASMO説明会いけばよかった。。。)
52: 契約済みさん 
[2008-02-18 21:18:00]
PASMOについて(停電になった時)
ドアの鍵は停電前の状態が保持されていると言う事です。
ただ停電時はPASMOは使えないので、シリンダー鍵で開けるそうですよ。
だから鍵は持ち歩いていた方が良いでしょうね。
53: 契約済みさん 
[2008-02-26 23:45:00]
今は何階ぐらいまで建っているんですかね。
なかなか見に行けなくて…。

写真UPして下さる方いらっしゃいませんか?
54: 入居予定さん 
[2008-02-27 01:31:00]
ご要望にお答えして。土曜日の様子です。

最近は皆さん静かですが、インテリアOPの案内が来たら盛り上がるんでしょうかね。
ご要望にお答えして。土曜日の様子です。最...
55: 契約済みさん 
[2008-02-27 09:44:00]
写真upありがとうございます。
他市よりここに引越してくるものですが、ここら辺の駐車場相場はいかがでしょうか?
車高のある車のため、HIBARI TOWERの駐車場はたぶん無理かなあと思っています。(車高1550mm以上の車が止められる駐車スペースが少ないですよね)
56: 契約済みさん 
[2008-03-01 10:21:00]
内覧会はいつごろになるでしょうか?待ち遠しいですね!
一つ気になっていることがありますが、トイレの配管は横抜きですか?どなたかご存知の方がいませんか?
57: 契約済みさん 
[2008-03-01 23:57:00]
54さん写真ありがとうございます。
かなりテンション上がってきました。

今月はインテリアオプションの案内が来ますね。
最初は2月と言っていただけに、早く来て欲しいな。
トイレの配管はちょっと分からないです…。
58: 54 
[2008-03-02 09:37:00]
トイレの配管は分からないですねぇ。
さや管ヘッダー方式ではないというのは確認しましたけど。

昨日見たら、20階を作ってましたね。

今日もパスモ説明会ありますよね。行かれてない方は、ぜひ行ってください。

写真は同じく先週のです。
トイレの配管は分からないですねぇ。さや管...
59: 入居予定さん 
[2008-03-05 23:39:00]
インテリアOPの案内来ましたね。
ここのスレは、どうして書き込みが少ないんでしょうね。
入居予定の皆さん、もっと情報交換しませんか??
60: 契約済みさん 
[2008-03-06 00:59:00]
インテリアの案内来ましたね〜!

私が気になったのが、「エコカラット」・「コーティング」・「ガラスフィルム」ですね。
「表札」なんかも意外に気になりますが(笑)
見ているとどれも欲しくなりますわ。

皆さんはどういうものを買いますか?
61: 契約済みさん 
[2008-03-06 09:26:00]
でも、どれをとっても、お高いのでしょうねー。
価格表を見るのが、怖いです!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる