東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-09-16 23:11:30
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48317/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】(通算16)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48351/


○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/

[スレ作成日時]2007-08-25 13:34:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)

931: 匿名さん 
[2008-03-25 23:56:00]
ココの意見はともかく反対する住民もいると想定すべきです。
924さんのいう組合の進むべき方向として正しいなんていったい誰が決めたんでしょう?
住民の何%が924さんに賛同していますか?委任状はあるんでしょうか?
個人の価値観の押し売りはやめた方が良いと思います。
ここは共同住宅であって個人の家ではありません。
せっかく良いことなのに、最初に自動ドア化ありきで話が進みすぎると
反対のための反対をするアンチ組合の住民を作ることになりますよ。

道路の段差だって、段差があるからあそこを皆が徐行するのであって
段差がなくなれば皆減速を緩めるようになり
歩行者と接触したりする危険性が高くなることまで議論したんでしょうか?
今でさえ見ていてヒヤッとすることがありますから。
932: マンション住民さん 
[2008-03-26 08:22:00]
>931
いかにも。
自動ドア化は大賛成だし役員さんには大感謝だけど
手順はちゃんとセオリー通りに行うべきだと思います。
933: マンション住民さん 
[2008-03-26 21:22:00]
>931さん
頭固いですね。
924さんは、
"管理組合の進む方向として正しいのではないでしょうか。"
って、言っているだけですよね。
誰も決めたなんて、言ってませんよ。
よっぼど、931さんの方が、どうみても押し売りのように読めます。
こんなことで、アンチ組合の住民なんてありえませんね。
気に入らないようであれば、総会前に、作ってみたらどうですか。

道路の段差だって、現在の段差は、普通の乗用車が
下を擦って問題なのであって、修正したところで、
通常の入り口に改良するだけじゃないですか。
あなたの車は、擦らないからよいのですかね。
自分の車は、擦らないけど、通常の車が擦るのを
見ていると、良くこんな状態で、引き渡したと思いますよ。

>932さん
手順と通しているから、総会で議決するんでしょ。
ちゃんと手順を踏んでいるじゃないですか。

もう少し、管理組合の方の苦労に感謝してみては、いかがですか。
934: 匿名さん 
[2008-03-26 23:41:00]
>933
931さんではありませんが・・・
あなたこそ組合の苦労の押し売りに聞こえますよ。
もう少し冷静になってみてはどうですか?
935: マンション住民さん 
[2008-03-27 21:01:00]
934さん、
そうですかね。
匿名さんは、そんなにいないんですけど。
931さんじゃないの?
多くの人は、感謝しているじゃないですか。
住民の方であれば、どうぞ、反対意見を総会でおっしゃってください。
総会でお会いしましょう。
936: マンション住民さん 
[2008-03-28 12:46:00]
>935
まぁまぁ落ち着いて。
反対意見があれば総会でちゃんと出てくるでしょうし聞く用意もある。
が、ここだけの意見で見ても賛成多数で可決ですよ。
反対する方の主張ロジックは安っぽさだけですから気にすることないと思います。
937: マンション住民さん 
[2008-03-28 22:34:00]
自動ドアは、安っぽくないようにしていただくとして、それそろ話題を変えましょう。

もう3月も終わりますし、4月からは、新学期も始まりますね。
ことしは、パークシティが、加わるので、小学校の特に低学年の生徒数が増えそうです。

セブンイレブンとビバホームの間は、風が強いので、特に新一年生は、気をつけた方がいいですよ。
938: マンション住民さん 
[2008-03-30 10:00:00]
個人的な意見ですが、自動ドア化は大歓迎なのですが、エントランスホールへの扉全てが、「押しても引いても開く扉」になって欲しいと思っています。
それなら、両手に荷物を持っていても体で押して開けることができますので。
その上で、入り口が自動ドア化されると最高にうれしいです
939: 匿名 
[2008-04-02 08:26:00]
安っぽくない自動ドアを勿論望みますが今のドアは決して高級感を漂わせているとは言えません。

恐らく今の白から茶系統の色に変わればしっくり行くのではないでしょうか?

高齢者、子供、赤子を連れている御母さんたちが苦労してドアを開けている様子を見ていると

自動ドアのほうが断然いいですね。

両手が荷物で塞がっている人だって大助かりの筈だから反対する人はそう多くないと思います。

売主負担を交渉して下さった皆様に大感謝!
940: マンション住民さん 
[2008-04-02 08:32:00]
エレベーターホールからゴミ捨て場へ通じる廊下のドアを押しても・引いてもOKなものにすると

エレベーターホールから行く人はドアにぶつかる可能性が高くなると思います。

だから意図的に今の状態にしたのでは?
941: マンション住民さん 
[2008-04-02 16:06:00]
今の玄関の扉は、夕方になると手垢がビッシリついていて汚いですよね。
しかも、ハゲてきてるし。
自動ドアだと触ることもないので、大賛成です!!

売主負担というのはこれは本当に感謝ですよ!
なかなかそうはいきません。
942: マンション住民さん 
[2008-04-02 23:48:00]
総会の理事長様他の代表の方々、ありがとうございます。
もう少し、グレードのあるエントランスになること、感謝します。
943: マンション住民さん 
[2008-04-03 18:37:00]
日通の倉庫はどうなるかわかる方いますか?
944: マンション住民さん 
[2008-04-04 18:18:00]
日通の土地は、東京建物が買ったのでは?
(間違えてたら済みません)
945: マンション住民さん 
[2008-04-04 23:02:00]
売主:日新製糖株式会社
買主:東京建物不動産販売株式会社
だと思います。

http://www.nissin-sugar.co.jp/corp/release/index.php

2007/02/22 固定資産の譲渡に関するお知らせ
http://www.nissin-sugar.co.jp/news_img/news-43.pdf
946: マンション住民さん 
[2008-04-07 18:10:00]
先ほど駐車場からセンターコート側のEV(駐車場から一番近いEV)に向かおうとしたところ、センターの低層階(たぶん3.4階)から子供が石を落としてきました!子供が何人か居たみたいでしたが自分が建物に入る数歩前に上の方が騒がしくなり自分が建物に入った瞬間数個の小石が落ちてきました!すぐに上を見上げると傘の先が出たり入ったりしてました。
故意ならと言うかたまたまでも、さらに上の階なら大怪我じゃ済まない事に・・・
皆さんも気をつけて通ってください!&そんな子を廊下で見かけたら注意しましょう!
947: 入居済みさん 
[2008-04-07 21:03:00]
それ私も目撃しました。
防災センターに通報しましたので追って張り紙がされると思います。
948: マンション住民さん 
[2008-04-09 17:32:00]
みなさん固定資産税の支払いは口座振替にしましたか?
だいぶ前に都税口座振替の案内がきていたので手続き(葉書を返信しただけですが)をして、
昨日、東京都主税局から「口座振替開始のお知らせ」が届きました。
振替開始が平成20年6月以降と記載されています。一番気になる金額が記載されてないんですが、これから案内が来るんですよね・・・
一体いくらかかるのか今からドキドキです。
949: マンション住民さん 
[2008-04-09 20:38:00]
普通に考えると、事前に連絡くると思いますが、私は、口座振込みには、しませんでした。
金額いくらになるか早く知りたいですね。
950: 住民さんE 
[2008-04-09 23:19:00]
講座振替にしようとしまいと同じことなのですが、
金額を知らせる前に口座振替の案内をするという対応が
納得できなかったのでしませんでした。

いくらかわからないけど口座から勝手に引きますよ、
みたいな感じがしていやでした・・・
951: マンション住民さん 
[2008-04-09 23:46:00]
そうではないと思いますよ。

(1)税額の確定と通知の事務処理
(2)口座開設の事務処理

の2種類の事務がある中で、(2)を先に進めておかないと、
事務処理が間に合わなくなるとか、そういう単純な話ではないでしょうか。
役所の事務処理の速度は遅いですから。
できることは先にやっておこう、というわけです。
952: マンション住民さん 
[2008-04-10 00:54:00]
23区の新築MSは3年減税では???
953: マンション住民さん 
[2008-04-10 23:05:00]
新築住宅に対する固定資産税・都市計画税の減免(23区内)
〜住宅の建築や新築住宅の購入を都の税制が支援します〜

減免は住宅のみで、土地については税の納付が必要のようです。

http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/shinchiku2.htm


あと、不動産を購入したときには不動産取得税がかかりますね。

http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/fudosan.html
954: マンション住民さん 
[2008-04-13 00:46:00]
http://www.m-buysell.com/index.php?action=martprice

あくまでも「目安」ですが、
買ったときと同じくらいの価格のようでした。
955: マンション住民さん 
[2008-04-16 12:28:00]
日通倉庫の前にガードみたいなものができましたが、何でしょうか?
956: 住民さんA 
[2008-04-16 17:13:00]
>954さん
買った時おいくらでした?
957: マンション住民さん 
[2008-04-16 22:57:00]
>>955
マンション建つのでは。
958: 住民さんA 
[2008-04-16 23:00:00]
>957
この前説明会がありましたよね?行かれなかったんですか??
959: マンション住民さん 
[2008-04-17 15:44:00]
日通の倉庫を壊してマンション建つんですか?
960: マンション住民さん 
[2008-04-17 20:53:00]
>>956さん

60万円強/㎡ でした。
961: マンション住民さん 
[2008-04-17 20:56:00]
>>958さん

日通の倉庫と、ドゥスポーツプラザ跡地(今は更地)を
混同されていませんか。
前者は晴海通りのこちら側、後者は向こう側です。
962: 住民さんB 
[2008-04-17 23:54:00]
不動産所得税のおしらせが来ました。
課税評価額(956.000円)×3.5/100で新築の減.税が適用され3.0/100になり
税額28.600円と言う請求が来ました、2年後には都市計画税&固定資産税&不動産所得税で合計いくらになるんでしょう???
我が家では合計で年40万位を想定してます!(SCT 3LDK 4900万 )
甘いですか?
963: 住民さんA 
[2008-04-18 00:19:00]
>962さん
購入した部屋は、ほぼ同額ですが固定資産税&都市計画税で年30万と見てます!
23区では妥当なところでしょうか?
964: 住民さんA 
[2008-04-19 00:02:00]
家は26万と聞いてます。
営業マンから。
965: マンション住民さん 
[2008-04-19 12:15:00]
966: 住民さんE 
[2008-04-21 20:04:00]
フィットエル潮見と思われます。
賃貸マンションだそうですね。
967: マンション住民さん 
[2008-04-21 21:03:00]
ずいぶん大きく報道されていますね。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/koto_shiomi_case/
968: マンション住民さん 
[2008-04-22 21:25:00]
固定資産税の請求がうちにはまだ来てません。
皆さんきてます?
4月末までに払わなければいけなかったと思うんですが・・・
969: マンション住民さん 
[2008-04-22 22:00:00]
970: 住民さんA 
[2008-04-22 23:28:00]
いったいおいくらなんでしょう???
971: 住民さんA 
[2008-04-23 08:09:00]
最近幼稚園の入園組みと思われるママ達、立ち話も長くロビーや玄関付近で集まってベチャクチャいい加減にしてください!!邪魔です!!
972: 匿名さん 
[2008-04-23 15:54:00]
朝からいるんですか?
夕方もいますよ。
ウザ・・・
973: マンション住民さん 
[2008-04-23 17:50:00]
本当に邪魔ですね・・・。
通れないから「すみません通ります」と言ってもシカトです。
せめて会釈ぐらいできないのだろか?
直接文句言ってやろうかと思ったけど
こちらもベビーカー連れだったのでやめました。
あんな風にならないように、反面教師にします。
974: マンション住民さん 
[2008-04-23 22:27:00]
ウェルカムガーデンに咲いてる花が綺麗ですね。
仕事帰りに色とりどりの花を見ると心が和みます。
975: 匿名 
[2008-04-24 09:23:00]
イオン東雲の道路向かい(コンビニの横)に大きな駐車場が出来ていますが、これなんでしょうか?
976: マンション住民さん 
[2008-04-24 09:44:00]
バス通園幼稚園の母です。
申し訳ありません。
個人がそんなに大きな声を出しているつもりはないのですが、人数が多いのでどうしても目立ってしまいます。
まだ入園まもなく、子供も大人も精神的に落ち着かないので手探りで必死に毎日過ごしております。

対策を考えて行きたいと思って話し合っていますので、しばらくご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ただ、会釈やドアを皆さんに優先的に…ということは意識してやっております。

会釈もされなかった方、一言是非言いにきてください。気が付かなくてすみませんでした。
977: 入居済みさん 
[2008-04-24 11:17:00]
AEONの近くはパチンコ屋の駐車場です
978: マンション住民さん 
[2008-04-24 16:39:00]
>976さん
早急に改善お願いします。
でも長話はバス通園組だけではないと思います。
前の幼稚園の入園組みもそうだと思いますのでその方達も改善してほしいと思います。
長話は自宅に招いてしてください。
979: マンション住民さん 
[2008-04-24 17:36:00]
朝とは限らずフロント真横、出入り口の前での井戸端は迷惑です。
ただえさえ井戸端自体が視覚的にも迷惑なのに。
「ここじゃ邪魔になるから、端に移動しない?」などの会話はママ同士の間ではないのですか?
ワザワザなんであそこでやるのでしょう?その上子供も走り回ってるし・・・
誰かに注意されるまで分からないというのもおかしな話だと思います。
みんなでやれば怖くない的なものでしょうか。
980: マンション住民さん 
[2008-04-24 17:49:00]
掲示板に子供達のことで載っていましたが、ママさん達のことも掲載してほいかったですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる