東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-09-16 23:11:30
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48317/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】(通算16)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48351/


○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/

[スレ作成日時]2007-08-25 13:34:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)

951: マンション住民さん 
[2008-04-09 23:46:00]
そうではないと思いますよ。

(1)税額の確定と通知の事務処理
(2)口座開設の事務処理

の2種類の事務がある中で、(2)を先に進めておかないと、
事務処理が間に合わなくなるとか、そういう単純な話ではないでしょうか。
役所の事務処理の速度は遅いですから。
できることは先にやっておこう、というわけです。
952: マンション住民さん 
[2008-04-10 00:54:00]
23区の新築MSは3年減税では???
953: マンション住民さん 
[2008-04-10 23:05:00]
新築住宅に対する固定資産税・都市計画税の減免(23区内)
〜住宅の建築や新築住宅の購入を都の税制が支援します〜

減免は住宅のみで、土地については税の納付が必要のようです。

http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/shinchiku2.htm


あと、不動産を購入したときには不動産取得税がかかりますね。

http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/fudosan.html
954: マンション住民さん 
[2008-04-13 00:46:00]
http://www.m-buysell.com/index.php?action=martprice

あくまでも「目安」ですが、
買ったときと同じくらいの価格のようでした。
955: マンション住民さん 
[2008-04-16 12:28:00]
日通倉庫の前にガードみたいなものができましたが、何でしょうか?
956: 住民さんA 
[2008-04-16 17:13:00]
>954さん
買った時おいくらでした?
957: マンション住民さん 
[2008-04-16 22:57:00]
>>955
マンション建つのでは。
958: 住民さんA 
[2008-04-16 23:00:00]
>957
この前説明会がありましたよね?行かれなかったんですか??
959: マンション住民さん 
[2008-04-17 15:44:00]
日通の倉庫を壊してマンション建つんですか?
960: マンション住民さん 
[2008-04-17 20:53:00]
>>956さん

60万円強/㎡ でした。
961: マンション住民さん 
[2008-04-17 20:56:00]
>>958さん

日通の倉庫と、ドゥスポーツプラザ跡地(今は更地)を
混同されていませんか。
前者は晴海通りのこちら側、後者は向こう側です。
962: 住民さんB 
[2008-04-17 23:54:00]
不動産所得税のおしらせが来ました。
課税評価額(956.000円)×3.5/100で新築の減.税が適用され3.0/100になり
税額28.600円と言う請求が来ました、2年後には都市計画税&固定資産税&不動産所得税で合計いくらになるんでしょう???
我が家では合計で年40万位を想定してます!(SCT 3LDK 4900万 )
甘いですか?
963: 住民さんA 
[2008-04-18 00:19:00]
>962さん
購入した部屋は、ほぼ同額ですが固定資産税&都市計画税で年30万と見てます!
23区では妥当なところでしょうか?
964: 住民さんA 
[2008-04-19 00:02:00]
家は26万と聞いてます。
営業マンから。
965: マンション住民さん 
[2008-04-19 12:15:00]
966: 住民さんE 
[2008-04-21 20:04:00]
フィットエル潮見と思われます。
賃貸マンションだそうですね。
967: マンション住民さん 
[2008-04-21 21:03:00]
ずいぶん大きく報道されていますね。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/koto_shiomi_case/
968: マンション住民さん 
[2008-04-22 21:25:00]
固定資産税の請求がうちにはまだ来てません。
皆さんきてます?
4月末までに払わなければいけなかったと思うんですが・・・
969: マンション住民さん 
[2008-04-22 22:00:00]
970: 住民さんA 
[2008-04-22 23:28:00]
いったいおいくらなんでしょう???
971: 住民さんA 
[2008-04-23 08:09:00]
最近幼稚園の入園組みと思われるママ達、立ち話も長くロビーや玄関付近で集まってベチャクチャいい加減にしてください!!邪魔です!!
972: 匿名さん 
[2008-04-23 15:54:00]
朝からいるんですか?
夕方もいますよ。
ウザ・・・
973: マンション住民さん 
[2008-04-23 17:50:00]
本当に邪魔ですね・・・。
通れないから「すみません通ります」と言ってもシカトです。
せめて会釈ぐらいできないのだろか?
直接文句言ってやろうかと思ったけど
こちらもベビーカー連れだったのでやめました。
あんな風にならないように、反面教師にします。
974: マンション住民さん 
[2008-04-23 22:27:00]
ウェルカムガーデンに咲いてる花が綺麗ですね。
仕事帰りに色とりどりの花を見ると心が和みます。
975: 匿名 
[2008-04-24 09:23:00]
イオン東雲の道路向かい(コンビニの横)に大きな駐車場が出来ていますが、これなんでしょうか?
976: マンション住民さん 
[2008-04-24 09:44:00]
バス通園幼稚園の母です。
申し訳ありません。
個人がそんなに大きな声を出しているつもりはないのですが、人数が多いのでどうしても目立ってしまいます。
まだ入園まもなく、子供も大人も精神的に落ち着かないので手探りで必死に毎日過ごしております。

対策を考えて行きたいと思って話し合っていますので、しばらくご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ただ、会釈やドアを皆さんに優先的に…ということは意識してやっております。

会釈もされなかった方、一言是非言いにきてください。気が付かなくてすみませんでした。
977: 入居済みさん 
[2008-04-24 11:17:00]
AEONの近くはパチンコ屋の駐車場です
978: マンション住民さん 
[2008-04-24 16:39:00]
>976さん
早急に改善お願いします。
でも長話はバス通園組だけではないと思います。
前の幼稚園の入園組みもそうだと思いますのでその方達も改善してほしいと思います。
長話は自宅に招いてしてください。
979: マンション住民さん 
[2008-04-24 17:36:00]
朝とは限らずフロント真横、出入り口の前での井戸端は迷惑です。
ただえさえ井戸端自体が視覚的にも迷惑なのに。
「ここじゃ邪魔になるから、端に移動しない?」などの会話はママ同士の間ではないのですか?
ワザワザなんであそこでやるのでしょう?その上子供も走り回ってるし・・・
誰かに注意されるまで分からないというのもおかしな話だと思います。
みんなでやれば怖くない的なものでしょうか。
980: マンション住民さん 
[2008-04-24 17:49:00]
掲示板に子供達のことで載っていましたが、ママさん達のことも掲載してほいかったですね。
981: マンション住民さん 
[2008-04-24 17:55:00]
974さん、私もそう思います。上から見るのもいいですよね。
でも反対側の植木はかわいそうで何とかならないのでしょうか?
一応消毒はしていたようですが・・・
できたら道路側もつつじにしてほしかったな。。。
982: 住民さんD 
[2008-04-24 19:05:00]
幼稚園入園組みのマナーが明日どう変わっているか楽しみです。
983: マンション住民さん 
[2008-04-26 15:01:00]
24時間換気は本当に24時間365日間、回し続けているのですが、
皆さんもそうされていますか?
984: 入居済みさん 
[2008-04-26 15:50:00]
>>983さん
はい、我が家はそうしてます。
ただし、冬季(11-3月)には冬季用で回しています。

24時間換気をつけると、トイレの換気も回りっぱなしになるので、
トイレの換気スイッチの意味がまったくわかりません。
いっそ換気とトイレの電気のスイッチを逆にして、
トイレの電気がついているかどうかを一目でわかるようにしてくれればいいのに
と思っています。
985: マンション住民さん 
[2008-04-26 22:11:00]
984さんと同じで意見です。
我家は4月も冬季用です。
986: マンション住民さん 
[2008-04-26 22:14:00]
皆さんのお宅では一年点検どんな感じでしたか?
ところで水回りの配水管の点検てあるのでしょうか?
987: マンション住民さん 
[2008-04-27 11:47:00]
問題無かったので、何も依頼しませんでした。
配水管の点検は、どうでしょう。修繕計画とか見ないといけないのかなぁ。
988: マンション住民さん 
[2008-04-27 16:41:00]
一年ということで…浄水器のフィルターどうしました?
普通に頼むと高いので通販で買おうかと思っていますが、
皆さんはどうなさってるのかなと。
989: マンション住民さん 
[2008-04-27 17:55:00]
>>984さん
>>985さん

ありがとうございました。
やはり24時間回し続けるのですね。
990: マンション住民さん 
[2008-04-27 19:30:00]
1年経過したことによる消耗と考えられるような結構、細かなとこまで修理を依頼しましたが、すべてやってくれました。風呂ドアのすきま、壁紙のづれ、カギのしまりぐらいの悪い点などです。
991: マンション住民さん 
[2008-04-27 21:11:00]
うちも壁紙の隙間、畳のすきま、カギの閉まりなどを修理してもらいました。
また1年後にもアフターサービスがあるそうなので、ちょっと気になるぐらいだったら
もう一年様子を見ていいんじゃないかとの話もされてました。
992: マンション住民さん 
[2008-04-28 08:43:00]
>>984さん
先日の点検でトイレの下側のスイッチについて聞いてみました。
赤いランプが点いているときは 24時間換気+トイレ内換気 で少し強くなっているとのことです
赤いランプが点いていなくても、トイレの電気にOFFから10秒動作するとのことです
確かに言われてから聞いてみると、ファンの音がかすかに大きくなるのが分かりました
993: マンション住民さん 
[2008-04-28 19:20:00]
>992さん
994ではないですが、ずっと逆だと思ってました・・・
ショック!
必要な時に換気扇を切って、旅行で長期いないときもガンガン換気扇回してました。
ああ・・・
994: マンション住民さん 
[2008-04-29 00:49:00]
そういうこともありますよ。
気にしないでいきましょう。
995: 住民さんA 
[2008-05-03 00:30:00]
988さん
浄水器ってアイセルコで購入した物ですか?
996: 住民 
[2008-05-03 07:56:00]
日通の倉庫、4月から白いガードに囲まれてますが、壊されてマンションかオフィスビルになるのでしょうか?倉庫の土地は1年位前に東京建物かどこかの不動産屋が取得してたような記憶があるので、きっとそうなんでしょうが。白いガードには何も書いてありませんでした。
997: マンション住民さん 
[2008-05-03 08:33:00]
次スレを立てました。お引越しをお願いします。

***** スターコート豊洲 住民専用板 3

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48174/
1000: マンション住民さん 
[2008-07-13 19:46:00]
***** スターコート豊洲 住民専用板 3

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48174/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる