東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「亀戸レジデンス ★住民用掲示板をたちあげさせていただきました★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 亀戸レジデンス ★住民用掲示板をたちあげさせていただきました★
 

広告を掲載

ちばぞー [更新日時] 2009-05-17 03:25:00
 

はじめまして。大阪⇒東京に来て5年。今は千葉に買ったマンションからせっせと都内まで勤務しています。買い替えということもあり、随分といろいろと悩み、MRも見学しましたが、通勤に比較的便利(平井駅まではメタボ予防と割り切りました)なこともあって思い切って購入を決めました。実はまったくの江東区(亀戸や平井周辺は散策済)初心者です。有意義なスレになって入居時までに少しでも皆様がコミュニケーションを図れる場となれば・・・と思い、立ち上げてみました。まだまだこれから販売も継続されていきますが、一足早く情報交換をして検討中の方にも参考になればと思います。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-27 13:39:00

現在の物件
亀戸レジデンス
亀戸レジデンス
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目54番1他(地番)
交通:総武線平井駅から徒歩11分
総戸数: 706戸

亀戸レジデンス ★住民用掲示板をたちあげさせていただきました★

1093: 近所の住民さん 
[2009-04-07 15:15:00]
亀戸レジデンスってコンセプトが豊洲にある東京フロントコートに似ていますね。
駅からちょっと遠いのが難点ですが、生活しやすそうな環境とマンションだなと感じました。
あと提供されている平米数に対して価格が安い!
住民の皆さんは良い物件を購入されましたね。

通りかかりの者で、すみません。
1094: 入居済みさん 
[2009-04-07 15:20:00]
ここは住民版なんですけど?↑余計なお世話ですよ。
1095: 入居済みさん 
[2009-04-07 15:52:00]
皆さんにお聞きしたいのですが、布団はどうやって干されてます?
1096: GWに入居します 
[2009-04-07 17:03:00]
引越しタイミングを逸して、GW初日に入居します。
すでに部屋の引き渡しを受けているので、週末に雰囲気だけ浸りに遊びに行ってます。
マナー問題で揉めてるみたいですけど、とにかく今は入居を楽しみにしています。
しっかりした管理組合が立ち上がるといいですね
1097: 1088 
[2009-04-07 18:59:00]
1092さん
ご丁寧にありがとうございます。
今まで勘違いしてました…。
早速今日帰ったらリビングの大きい四角のは閉じて全部屋の小さい丸の通気孔を開けます。
1098: 住民さんC 
[2009-04-07 19:29:00]
>>1091
駐輪場に置けない子供用か介護・お年寄り用でアルコープからはみ出さずに固定してあるなら、情状酌量的にいいんじゃない?
ただの大人用なら破損しても文句言わず、こっちに何かあったらちゃんと補償してね☆彡
1099: 入居予定さん 
[2009-04-07 21:59:00]
>>1098

アルコープについては下記1051の認識になるんじゃないかな?

>>1051
1100: 匿名さん 
[2009-04-07 22:53:00]
導線的に一階の廊下って皆通るじゃないですか
廊下せまいから物が置いてあるとめっちゃ気になります

一階の廊下と駐車場の間のとこ、歩けるようにならないかしら…
1101: 入居済です 
[2009-04-07 23:09:00]
入居して10日ほどになりますが、内覧会で手直ししてもらったクロスがまた割れてきました。
こんなこと、みなさんありますか?
大京に話したら、再度修繕してもらえるのでしょうか?
1102: 住民さんA 
[2009-04-08 14:04:00]
>>1101さん

うちは入居して1か月半ですが
特にないです。

いえばすぐに直してくれるのではないでしょうか?
直してくれないとやですよね、逆に。

あと、6か月後に瑕疵検査がありその時に何かあれば
直すとハセコーのひとが内覧の時にいってましたよね
1103: 住民 
[2009-04-09 23:45:00]
おいおい、自転車をエレベーターに乗せんなよ。深夜だからバレないと思ってんの?
1104: 匿名さん 
[2009-04-10 00:44:00]
うちも犬飼ってるけどA棟13階犬を野放しにしないで欲しい。
個人特定とかどうでもいい。
次見かけたら然るべき所に出ます。
1105: 匿名さん 
[2009-04-10 07:53:00]
公開公園前の歩道に毎日のように原付が駐輪されていますが、誰のものでしょうか?あそこが私有地にあたるとしたら、あの駐輪はちょっと良くないかと。
1106: 住民さんA 
[2009-04-10 10:13:00]
暴力団の人はどうなった?
1107: 住民 
[2009-04-10 23:44:00]
外にベビーカー出しとくとゴミがつくし。無用心だし。もしもいたずらされたら。赤ちゃんにいいことはなんもない気がしますが。
1108: 住民さん 
[2009-04-12 21:22:00]
たしかに歩道の上にベージュのミニバイクがよく置かれていますね。警察に通報して撤去してもらった方が良いのでしょうか?
1109: 入居前ゲーマー 
[2009-04-13 02:23:00]
近いうちに両親とここに引越すことになったのですが、ネットがサイバーホームさんのやつなようで。
お聞きしたいのですが、やはりマンションタイプという事でグローバルIPではなくプライベートIPが各部屋に割り当てられてポート解放はできないのでしょうか?
今のマンションでは普通に光を引いてリビングにルータを置いて各部屋に無線やら有線でPCを繋いでるのでルータを自分でいじってオンラインゲームで使うポートを開放してるんですが、亀戸レジデンスは壁から直接LANケーブルが引かれていて、各家庭に一台ルータがあるような環境ではないと思って質問させて頂きました。
1110: 匿名さん 
[2009-04-13 11:03:00]
昨日もベランダ外掛けのフトン、ありましたね。困りますね。
1111: 住民さんC 
[2009-04-13 11:48:00]
鯉のぼりはダメすぐる
1112: 匿名さん 
[2009-04-13 12:17:00]
ふとんを外壁に掛けて干すのは落下の危険制や美観を損ねるという観点や規約にも書いててダメだけど、鯉のぼりは1ヶ月とか一時的だし外壁から出ないようになら、規約にも書いてないしギリギリ許容範囲内では?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる