東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「亀戸レジデンス ★住民用掲示板をたちあげさせていただきました★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 亀戸レジデンス ★住民用掲示板をたちあげさせていただきました★
 

広告を掲載

ちばぞー [更新日時] 2009-05-17 03:25:00
 

はじめまして。大阪⇒東京に来て5年。今は千葉に買ったマンションからせっせと都内まで勤務しています。買い替えということもあり、随分といろいろと悩み、MRも見学しましたが、通勤に比較的便利(平井駅まではメタボ予防と割り切りました)なこともあって思い切って購入を決めました。実はまったくの江東区(亀戸や平井周辺は散策済)初心者です。有意義なスレになって入居時までに少しでも皆様がコミュニケーションを図れる場となれば・・・と思い、立ち上げてみました。まだまだこれから販売も継続されていきますが、一足早く情報交換をして検討中の方にも参考になればと思います。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-27 13:39:00

現在の物件
亀戸レジデンス
亀戸レジデンス
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目54番1他(地番)
交通:総武線平井駅から徒歩11分
総戸数: 706戸

亀戸レジデンス ★住民用掲示板をたちあげさせていただきました★

1053: 匿名はん 
[2009-04-02 22:54:00]
近所のガキが悪さしたら親でなくご近所さんでも叱る!
これが下町っぽさでは?
亀戸なんですから、下町っぽくいきましょうよ。。。
1054: 入居済みさん 
[2009-04-03 01:52:00]
公開空地の桜が咲いていますね。
あんなところに桜があると思っていなかったので、ちょっとびっくりしました。
1055: 匿名さん 
[2009-04-03 01:57:00]
うちは周りに迷惑のないよう当然私物は玄関内に入れてますが
祭りかのように派手に自転車や足拭きマットや置物やガラクタをドア外に置いてる家庭がありますよね。
自転車やベビーカーならまだしも、ちょっとギョっとしました。
まぁ悪気はないんだろうけど通路通りにくいです…。
これ管理組合に言ってもいいのかなぁ。
揉めるのもいやだし。
1056: 匿名さん 
[2009-04-03 02:58:00]
A棟に住んでいます。
かなり遅い時間帯に、自転車でエレベータに乗る中年男性と一緒になりました。あんなに狭いエレベーターなのに、自転車で乗り込んでくるなんて本当に迷惑ですしケガをしそうで怖かったです。
もし、地震か何かでエレベーターが止まったりした時の事を考えるとぞっとしました。
自転車でエレベーターに乗るのはやめて下さい。
自転車なんて、家族が多くても2台もあれば十分だと思いますが。
1057: 1051さんありがとう 
[2009-04-03 07:45:00]
とてもわかりやすい解説でした。ありがとうございます。

ところで、この自転車の話題ですが、住民専用の掲示板でやりませんか?
1058: 入居済みさん 
[2009-04-03 10:13:00]
A棟住民です。 昨晩の出来事です。A棟エントランス側公道に(ちょうど引越し車両が出入りするところです。) はっきりと覚えています。 大阪ナンバーの白のセルシオが止まっていました。運転手さんはメガネをかけていました。(正直ちょっと怖い顔でした) ちょうどその時A棟エントランスから若い30代風の男性が出てきました。  白の上下のスポーツウエアで背の高い人でした。 ・・・・本当に言いにくいのですが・・・・・・・
・・・暴〇団風というかヤク〇というか・・・見た目で決め付けは良くないですが・・・まず間違いないと確信しました。 はっきり言って亀レジ住民に、そっち系の人がいるのは困ります。暗い気持ちになりました。
1059: 匿名さん 
[2009-04-03 21:43:00]
↑こいつ住民やあらへんで。
1060: マンション住民さん 
[2009-04-03 23:24:00]
あら いやだぁ本当に***なのかしら あたしも目撃しましたよ白い車 昨日の夜九時半過ぎごろでした
怖くなっちゃった。
1061: 住人さん 
[2009-04-04 00:35:00]
私も目撃してしまいました
やはり恐れていたことが‥‥‥
この場所でこの値段なら覚悟しないといけないんでしょうね
ここしか買えない貧乏サラリーマン家族の悲哀を感じます
子供に危害は無いでしょうから安心してますが‥‥‥‥‥
1062: 入居済みさん 
[2009-04-04 05:56:00]
カナルラウンジで、ちょっとそれ系の方を見かけた事あります。
見かけがちょっと強面なだけかな?と思っていましたが、
やっぱりそうゆう事なのでしょうか?

小さい子供のパパさんみたいなので、
あまり信じたくないですが………

大京、審査は厳しいと言っていたくせに、ちょっとショックです!!
1063: 匿名さん 
[2009-04-04 12:54:00]
私も内覧会のときに同一人物かわからないけど強面の方を見かけたことがあります。
仲良くやっていきたいですよね。
1064: 住民さんA 
[2009-04-04 15:26:00]
セルシオ?金ないんだな~チンピラだろ?
1065: 引越前さん 
[2009-04-04 18:42:00]
他のマンションサイトでも、893についての同様の書き込みをしてらっしゃる方・・・
ここは住民板ですから。
住民を騙るのは止めて下さいね。
この板でも、ヨソでも。
1066: マンション住民さん 
[2009-04-04 20:55:00]
玄関前の駐輪は止めていただきたいです。
1067: 住民さんA 
[2009-04-04 22:55:00]
>1058さんへ。
大阪ナンバーのセルシオなら問題ないと思う。
なにわナンバーならちょっと怖いかもしれないけど・・・。
1068: 入居予定さん 
[2009-04-05 00:01:00]
資産価値をこれ以上落とすような発言を繰り返す馬鹿な住人は誰だ。
1069: 引越前さん 
[2009-04-05 01:06:00]
あれ もしかしてまた値引きしてる?
1070: 物件比較中さん 
[2009-04-05 08:48:00]
3月入居できる物件を探し、この物件も含めて完成物件を見て回りました。が、この立地、仕様であればもう少し下がってもおかしくないと正直思いましたね。
なんといっても゛高級゛団地にしか見えない外観には躊躇しました。
結局4割くらい高いけど、都心の小規模物件に決めましたが、やはり住人さんの民度は高くて値段にかえられないと感じましたね
1071: 匿名さん 
[2009-04-05 09:44:00]
そんな事を大規模が好きだから買った亀レジ住人達の板に書かれても困りますよ~?

自分の買った民度高い住民板に思う存分書けばいいじゃないですかね~?

大体ここは負け惜しみ書く場所じゃないんですよ~?
1072: 匿名さん 
[2009-04-05 11:59:00]
不思議なのですが、「民度」って日本語なんですか?どういう定義なのでしょうか?人間の質、レベルという意味で使われているものと思いますが、あやふやですね。そんなあやふやな事を得々と書いている人が他人のレベルがどうのと言っているのを見ると、どうなってるんだろうと考えてしまいます。時々、あちらのマンションの方が「民度」が上でとか言っている人がいますが、どういう調査をされたのかな、と。住民の何割かの方を観察したり、話をされたのでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる