東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「亀戸レジデンス ★住民用掲示板をたちあげさせていただきました★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 亀戸レジデンス ★住民用掲示板をたちあげさせていただきました★
 

広告を掲載

ちばぞー [更新日時] 2009-05-17 03:25:00
 

はじめまして。大阪⇒東京に来て5年。今は千葉に買ったマンションからせっせと都内まで勤務しています。買い替えということもあり、随分といろいろと悩み、MRも見学しましたが、通勤に比較的便利(平井駅まではメタボ予防と割り切りました)なこともあって思い切って購入を決めました。実はまったくの江東区(亀戸や平井周辺は散策済)初心者です。有意義なスレになって入居時までに少しでも皆様がコミュニケーションを図れる場となれば・・・と思い、立ち上げてみました。まだまだこれから販売も継続されていきますが、一足早く情報交換をして検討中の方にも参考になればと思います。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-27 13:39:00

現在の物件
亀戸レジデンス
亀戸レジデンス
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目54番1他(地番)
交通:総武線平井駅から徒歩11分
総戸数: 706戸

亀戸レジデンス ★住民用掲示板をたちあげさせていただきました★

1013: 引越前さん 
[2009-03-25 01:42:00]
検討板見たら公式サイトに載っている販売戸数と間取りの数が同じだそうです。
もしかしたら完売が近いのかも?
1014: 事情を知る人 
[2009-03-26 01:51:00]
交渉次第では500万位なら値下げ可能。

売れ残ってかなり困ってますからね。。
1015: 物件比較中さん 
[2009-03-26 15:03:00]
毎週のようにDM送られてきますが、何故が毎回間取りが増えてる。何故?
1016: 引越前さん 
[2009-03-27 00:23:00]
>>1014,1015

あのー、検討板でやったら?
1017: 入居済みさん 
[2009-03-27 08:22:00]
チバゾーさんがこの掲示板を立ち上げてから、今日で一年になるのでしょうか。亀レジを検討しはじめてから、購入、入居と続いたこの半年、この掲示板のおかげで色々な貴重な情報を得ることができました。チバゾーさん、そして情報をくださった皆さん、ありがとうございました。
1018: 入居前さん 
[2009-03-27 09:44:00]
私も1017さんと同じです.
それでもって今後はサイバーホームのマンション版に移られるのでしょうか.
当方は(も?)入居に先駆けて登録を済ませ閲覧できるようになりました.
あちらの参加者が多くなるともっと実際的な情報交換ができて良いように思います.
1019: 入居済みさん 
[2009-03-27 19:48:00]
こんばんは。
みなさん、そろそろサイバーホーム掲示板に移行しませんか?
あちらであればニセ住人は見られないはずですので、もっと建設的な意見交換ができそうです。
ちばぞーさんは、入居されたのでしょうか?
最近は駐輪場や駐車場がうまってきていますので、住人がかなり増えていると思います。
ここを見ていない人達とも交流ができそうです。
皆さんで引っ越しましょう!
1020: 入居済みさん 
[2009-03-27 23:56:00]
亀戸の小児科といえば、五の橋キッズです。ただし、むちゃくちゃ混んでますよ。でも先生はいい人です。
1021: 住民でない人さん 
[2009-03-28 18:18:00]
小児科
笠井小児クリニック(大島9):診察簡潔明瞭早い。
坂井医院(大島1):診察丁寧親切。
--------------------
どちらもいい先生です。
1022: 入居前さん 
[2009-03-29 01:24:00]
>1018さん
入居前にサイバーホームに登録すべく、ヘルプデスクに問い合わせをしたのですが、
「カメレジの場合は入居後にしか出来ません」と言われました・・

入居前でも引渡し後、パソコンを持ち込んだら出来るとは思いますが。
どういった方法で登録をされたのでしょうか?
宜しければ教えてください。
1023: マンション住民さん 
[2009-03-29 10:26:00]
>1022さん

部屋でつなぐだけですよ。

あとは、サイバーのHPでID・PWを取得後、
1日待ったらどこからでも利用可能です。
1024: 入居待ち 
[2009-03-29 20:17:00]
メールアドレスとかどうなるのですか?
複数持てたりしますか?
1025: 入居済みさん 
[2009-03-30 00:47:00]
小児科情報ありがとうございました!
助かります~♪
1026: 1018です 
[2009-03-30 09:45:00]
1022さん,1024さん,
1023さんのいわれる通りで,当方は自前ノート型とLANケーブルを一時的に自室に持ち込み登録しました.なんでも少なくとも3月中はネット関連の業者さんが亀レジに詰めているとかで,自室に来てすばやく設定してってくれました.亀レジの既設プロバイダはサイバーホームなので,新たに取得したメールアドレスはドメイン名がcyberhomeになります(複数取得できます).登録完了すれば外からでも閲覧等できて重宝することがあります.今までのプロバイダのアドレスも解約しない限り使えますよ.しばらくは二重にしておく方が色々と間違いないのでは...
1027: 匿名さん 
[2009-03-30 13:40:00]
コンビニ、4月中旬に入るみたいですね
ライフも想像してたより近くて嬉しかったです♪
1028: 入居済みさん 
[2009-03-30 22:45:00]
子供がしょっちゅう中耳炎になります(--;
耳鼻科がどこにあるかご存知の方教えてください♪
それと皆さん幼稚園はどこに通ってますかぁ?
1029: 入居間近 
[2009-03-30 22:53:00]
共働きなんで保育園を考えてるのですが、いくらぐらいかかるものなんですかね?
1030: 入居前さん 
[2009-03-30 23:40:00]
>1023さん、1026さん
ありがとうございました。
やはりお部屋にPCを持ち込まれたのですね。
引越しは4月末になってしまうのですが、今週末に行く予定があるので、試してみたいと思います。
(子供に邪魔されて出来ないかな?)
入居後もよろしくお願いします。
1031: 入居前さん 
[2009-03-30 23:45:00]
こんばんわ、皆様盛り上がっていますね。
私は来月末に入居予定です、今から待ち遠しいです。
初めに入居されてから、大分時間も経過したかと思いますが
良かった所や悪かった所、この棟のこんな所が良かった、悪かった
今後はこのようにしたいなど、様々な感想があるかと思います。
宜しければ、お聞かせ願えないでしょうか?
宜しくお願いします。
1032: 住民でない人さん 
[2009-03-30 23:50:00]
>>1028
うちは、ハタ耳鼻科(亀戸5)ね。
亀戸駅北側のJR線路沿いにあります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる