東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲6
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-18 09:00:34
 

前レスが1000を超えたので新しいスレッドを立てました。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-02-10 22:51:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲6

929: 匿名さん 
[2009-11-04 23:31:35]
>>927さん
クロネコヤマトの配達の人の携帯電話が一律auみたいで
伝票入ってたから電話しても全然繋がらないですね
その件で配達しに来たときに尋ねたら「全員auが義務?なのでどうにもならなく僕たちも困ってます」
と言うような事をおっしゃってました

まぁMNPもあるしどうにもならなければ高層階はドコモにするしかないですよね
930: 匿名 
[2009-11-05 23:19:57]
ドラマ「ギネ」でパークシティが映ってましたね。芝浦工大も。
撮影現場見た方いるのかな。
931: 入居済みさん 
[2009-11-05 23:42:37]
ところで「豊洲農業ひろば」ってどうなったのでしょうか?
計画倒れ?
932: 住民さんC 
[2009-11-06 02:46:23]
>931
確かにどうなったんでしょうね、「豊洲農業ひろば」
チラシかなんかで見たんだと思いますが、
最初見たときは、へー、少し面白そうって思ったんですけど。
ググってみると、サイトは表示されますが、
会員募集と問い合わせのページだけが表示されますが、
あとのページは表示されませんね。
企画倒れになっちゃったのかな?
933: 住民さんD 
[2009-11-09 02:14:26]
3丁目のゆで太郎の横っちょのパン屋さん、ためしに買ってみた。
そこそこ、おいしかった。1つ100円だったし。http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48207#top
まだ品揃えは少なかったけど火曜の本格オープン以降は、
もう少し充実するかな?
お手軽なパン屋さんってカンジでした。
その他、ラーメン屋さんとか中華とか少し楽しみ。
934: 匿名さん 
[2009-11-15 22:02:07]
ドーナツはどうだった?
935: マンション住民さん 
[2009-11-16 01:53:17]
油濃かった
936: 匿名さん 
[2009-11-18 16:27:33]
久々にA棟プライムフロアの中古が出てますね。スカイラウンジ上の最上階。
2億7千5百万。
937: 住民さんC 
[2009-11-18 23:42:49]
2億7千5百万!
同じマンションとは思えんゎ(-_-;)
938: マンション住民さん 
[2009-11-19 16:44:30]
A棟共用廊下の花台(室外機置き場上)にしょぼい観葉植物置くのやめてほしい。
これって私物以外の何でもないのに、規約に違反していないっておかしくないですか?
連休にお客が来るのにみっともない。遠いほうのEVから案内しようかな。
939: 住人 
[2009-11-20 13:11:10]
花台に観葉植物は微妙なセンスやね。運が悪かったと諦めるか、打って出るか、友達になって言うか。
940: 住民さんD 
[2009-11-22 08:20:54]
>938

おかしくありません。
ただの見栄っ張り。。そんな細かい指摘をする友達は要りません。
中身を磨きましょう(笑)
941: 匿名さん 
[2009-11-22 12:40:56]
「キャナリーゼの今」という特集しれくれませんか?
最近廃っちゃいましたね
このご時世だと華美なものは受け入れられないのかな?
中古・・・経営者ほど厳しくなるから大型物件から順番に今後中古が多くなりそうですね
管理費未納のまま転売して住所が分からなくなった場合はどうなるの?
942: マンション住民さん 
[2009-11-23 14:04:30]
>>941
転売で購入した人に債権は承継されるので、取り損ねることはないですよ。
943: 住民さんA 
[2009-11-24 21:25:56]
私も共用廊下の植物には大反対

おかしくないという意見の人がいてびっくり!

目の位置に入りそうな葉っぱとか、枯れたままの枝とか最悪。
私もお客様が増える年末の時期に迷惑。
長屋みたい。
944: 匿名 
[2009-11-24 23:07:41]
「おかしくありません」って言う人は、規約違反の本人でしょう!
945: 入居済みさん 
[2009-11-25 10:22:31]

>私もお客様が増える年末の時期に迷惑。

自分の見栄と都合だけかよ、豊洲住民らしい発想だなw

946: 匿名さん 
[2009-11-25 11:15:11]
>>945
ご両親から、周りの人の迷惑になる様なことは止めましょう、って習わなかった?
947: 匿名さん 
[2009-11-25 11:42:02]
気にいらない事があると周りの迷惑って言えばいいんですね。
948: 住民さんA 
[2009-11-25 11:48:19]
そもそも、あの「花台」ってなんのためのものなんですか???
949: 入居済みさん 
[2009-11-25 12:19:59]

>私もお客様が増える年末の時期に迷惑。

知らない人がたくさん廊下を通って迷惑なんですけど、周りの人の迷惑になる様なことは
止めましょう、って習わなかった?

950: マンション住民さん 
[2009-11-25 13:04:19]
>949
笑った
951: 住民 
[2009-11-25 13:24:53]
そもそもあの違和感丸出しの花台が全ての元凶かと。
952: 住民さんA 
[2009-11-25 14:26:23]
つか、あの80年代の団地のような吹き付け壁の外廊下に客を通す方が恥ずかしいだろ。
953: マンション住民さん 
[2009-11-25 14:54:58]
いいんだよ!
それがおしゃれだって思ってる人もいるんだから。
だいだい花台が問題なんだろうに。
954: 住人 
[2009-11-25 15:25:17]
B棟に引っ越せば。
955: 入居済みさん 
[2009-11-25 15:37:44]
花台が無い内廊下のB棟を購入しておけばよかっただろうに
956:   
[2009-11-25 17:23:21]
そのうち植栽の落葉や土が側溝にたまって根詰まり起こして
配管詰まらせるから、事業主に撤去させたほうがいいよ
957: 住民さんB 
[2009-11-25 23:31:32]
レジデンシャルから、固定資産税等の預かり金の精算の通知が来ましたね。
ずいぶん時間かかったけど、思いのほか、たくさん戻ってくるみたいで、
時期的にもちょっとしたボーナス気分♪
958: 入居済みさん 
[2009-11-26 07:07:45]
またばかが晒してやがる
959: 入居済みさん 
[2009-11-26 23:54:03]
>958 別に知られて困る情報でもないでしょ。
960: 匿名さん 
[2009-11-28 22:11:51]
うーん

名前は出せないけど、とてつもない大女優をエレベーターで見てしまった・・・住んでるのかな・・・

某横綱は最近見ないけど・・・もしや引っ越した?
961: 住人 
[2009-11-28 22:48:22]
うん、引っ越したよ。
てか、元々セカンド賃貸。
962: 住人 
[2009-11-28 22:50:37]
今、知名度ある人だとジャニーズのグループの、あの人だね。
963: 匿名さん 
[2009-11-28 23:45:42]
>>960
>>962
非常に気になってしまうのですが…
軽くヒントいただけませんか?
有名人が住んでるなんて思いもしなかった。
964: 周辺住民さん 
[2009-11-29 00:45:09]
有明にもジャニーズ住み情報ありましたww
965: 住民さんE 
[2009-11-29 04:25:01]
ってことは、デマですね。
966: 匿名さん 
[2009-11-29 08:41:02]
コンシェルジェありのマンションは芸能人にはそぐわないからね。

それよりドバイ信用不安大丈夫ですか?
二期連続赤字を避けないと銀行との取引が難しくなるみたいで売上がピーク時から相当下がった今の70%で人件費を検討すると言われました。
管理費の削減検討やローン猶予みたいに管理費猶予なんてないでしょうか?
管理組合を法人化したら銀行を通じて資金の融通が出来そうな気がしますが無理ですね。
967: 住民さんE 
[2009-11-29 12:07:40]
>966
意味が良くわかないんですが。
あなたの給料が70%に減らされるから、
管理費支払いを猶予してほしいってこと?
資金の融通って、何の資金?
わからんなー

968: マンション住民さん 
[2009-11-30 08:26:41]
大女優、誰でしょう?
969: 入居済みさん 
[2009-11-30 09:04:13]
>966
日本語で大丈夫ですから、日本語でお願いします。
970: 住民さんB 
[2009-12-01 23:16:37]
>966

なんで管理費の猶予なんてしなければいけないのでしょうか?。

払えなければ、出て行けばいい。
それだけです。

また例の〇〇か。
971: 住民さんA 
[2009-12-03 12:42:20]
東京ガスから案内のあったTESメンテナンスサービスって必要でしょうか?
年間10,290円をどうみるか?みなさんどうしてます??
972: マンション住民さん 
[2009-12-03 12:56:39]
>971
要らねーとおもう、スポット修理の方が遥かに安い
メンテナンスプログラムに加入するような壊れやすいものを売ってるんだと自ら宣伝してるようなもの東京ガスは
973: マンション住民さん 
[2009-12-03 22:37:18]
>>972
西側の住民は塩で痛みやすいのでほとんどの人が入ってると言われ契約しちゃった!
974: 匿名さん 
[2009-12-04 03:16:58]
西側住民だが入ってないし入るつもりも無い
「ほとんど」から外れているのかセールストークなのか
まぁセールストークでしょう
975: マンション住民さん 
[2009-12-06 23:09:17]
ついに恐れていた出来事が起きてしまいました。

A棟西4FとB棟西4Fにベランダイルミネーション発見!

お願いだからやめてくれ。

マンション全体の景観を壊すから。
976: 住民 
[2009-12-07 08:41:36]
逆に一棟全部やってみるとか?
977: マンション住民さん 
[2009-12-07 09:35:49]
今年からやり始めたのかな、管理会社もイルミバカには世話が焼けるね~
今日でもイルミバカを見て爆笑でもしようっと
978: マンション住民さん 
[2009-12-07 15:56:43]
IHIビルのトナカイ、サンタ、クリスマスツリーだかは、毎年同じなのか、毎年違うのか気になります
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる