デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ゴールドクレストって、どうですか>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ゴールドクレストって、どうですか>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-21 00:07:01
 

ゴールドクレストのマンションを購入しようと思っていますが、知人に各地で地域住民と紛争があるので気をつけたほうがよいとの
アドバイスをもらいました。
実際、ゴールドクレストってどうなんでしょう?

お問い合わせ窓口
http://www.goldcrest.co.jp/ir/mail.html

【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8871.html

[スレ作成日時]2005-06-27 01:04:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社ゴールドクレスト口コミ掲示板・評判

751: 匿名さん 
[2009-05-15 12:31:00]
去年の10月にここの株買おうか迷ったんだよね。
買っとけば良かった・・・
752: 投資家さん 
[2009-05-15 16:54:00]
あの決算見たら恐ろしくて買えないね!
753: 匿名さん 
[2009-05-15 17:01:00]
買ってたら得したのにねw
754: サラリーマンさん 
[2009-05-18 15:44:00]
来年、新川崎(実際は矢向)に大規模マンション建てるそうだけど、ミレナリータワーズの様な売れ行きになったらかなりやばいね!
急成長した会社は潰れるのも早いから。
755: 匿名さん 
[2009-05-19 09:44:00]
>750

2次入札で落選したようです
756: サラリーマンさん 
[2009-05-20 11:15:00]
逆にここがスポンサーにされる日が近いんじゃないの?
757: 匿名はん 
[2009-05-20 17:20:00]
↑な〜んか、1人でコツコツご苦労さんw
758: 購入検討中さん 
[2009-05-20 21:08:00]
>>755
良かった良かった!
っていうか日綜のスポンサーやりたがるほど余裕あるんなら値引きしてくれ!!!
あと200万値引きに応じてくれたら最上階に行けるのに。
759: 投資家さん 
[2009-05-21 10:32:00]
おいおい,ただでさえ配当が70円から40円に減配になっているのに値下げのしすぎでまた下方修正か?
760: 匿名さん 
[2009-05-23 23:10:00]
たしかに減配で配当目当てでは魅力がなくなった。
この先もしばらくよくならないだろう。
新規の物件はないのか?
761: 購入検討中 
[2009-05-24 08:36:00]
先日、品川シーサイドのMRを見に行きました。営業の対応も現地への実際の部屋を一緒に見に行った方の対応も嫌な人では無かったので、デベの噂に不信感はあったものの、敷地もいっぱいいっぱなわりに緑があり音は住んでみないと解らないし上した隣が気遣いのない方ならアウト…の経済的にもここが妥当かなと…いざ契約の段階になって
762: 匿名さん 
[2009-05-26 11:00:00]
この会社って潰れてなかったんですねぇ。
763: 匿名 
[2009-05-26 12:51:00]
最近、聞かないですねぇ…名前。
764: 匿名さん 
[2009-05-27 21:06:00]
販売してるの?
765: 匿名さん 
[2009-05-27 21:06:00]
販売してるのか?
766: 匿名さん 
[2009-05-28 12:39:00]
東府中だか多磨霊園だかで販売してる気がする。
768: 匿名さん 
[2009-06-11 23:36:00]
↑2週間悩んで出て来た荒らし文章がこれ?
う〜ん・・・弱いなぁ・・・w
769: 匿名さん 
[2009-06-12 00:46:00]
今年は新規物件は造れないでしょうね。
在庫整理で精一杯だから。
株主はよく黙っているよね・・・
770: 匿名さん 
[2009-06-12 05:44:00]
5月15日における決算発表では減配と実績を下回る純利益等の失望売りが行われたが、決算を読み込むと4〜5年は倒産しないだけの自己資本比率あり。来期減配も、配当性向は、むしろ前期より上昇している。売上高経常利益率の高さにも注目。新興不動産業界においても債務償還年数、インタレスト・カバレッジ・レシオも良い。

コピペしました。
株主は意外と平気みたいです。

私は2000円切ったらもう一度考えてみようかと思っています。
771: 投資家さん 
[2009-06-12 23:22:00]
こんな会社の株持ったところでたかがしれているだろう。お先真っ暗なんだから。
業績がよくなりそうな所は年初来高値続出!
778: 匿名さん 
[2009-06-24 00:06:00]
個人情報の書類盗難ですか?
781: 入居済み住民さん 
[2009-07-01 12:06:00]
先日、オープンルームがありゴクレの若い社員が当マンションに来ていたが、住民には挨拶はなく、関係資料を持ってソワソワ。
まさかバイト使っているんじゃないですよね?
782: 匿名さん 
[2009-07-02 21:27:00]
お客様個人情報の盗難に関するお詫びとお知らせ

http://www.goldcrest.co.jp/ir/pdf/090615_01.pdf
786: サラリーマンさん 
[2009-07-09 00:13:00]
虫食い価格表って何なんですか?
787: 匿名さん 
[2009-07-21 20:38:00]
ザ・ミレナリータワーズで、向かいの公団住宅?と、モメテいたみたいですが?どうなったのでしょうかねー?
788: 匿名さん 
[2009-07-23 13:37:00]
業績悪くて、払う金なんかないから、ごねてんじゃないの?
789: 匿名さん 
[2009-07-24 23:52:00]
28日から約3週間モデルルーム夏季休業ですか・・・
よっぽど暇なんだろうな。
790: 匿名さん 
[2009-07-26 15:09:00]
決算発表前から夏休みなんて、なんかあるのかしら?
791: 匿名さん 
[2009-07-27 19:20:00]
3週間夏休みかぁ〜いいなぁ〜
3週間有ったらタヒチかブラジル行きて〜なぁ。
792: 契約済みさん 
[2009-07-27 23:00:00]
本社も5日から16日まで休みです。メーカーより長いぞ・・・
793: 匿名さん 
[2009-07-28 23:33:00]
↑12連休かぁ・・・・・ってわざわざ調べたんかい!・・・w

何の契約済ましたんだよ!って感じ
794: 匿名さん 
[2009-07-29 00:43:00]
暇だから休みが長いんだろ(笑)
民主党政権で不動産業界はこれからどうなるんだろうか?
800: 匿名さん 
[2009-09-08 09:50:24]
タイのパタヤは昔面白かったよなー。バンコクのナナまだあるかな?
802: 匿名さん 
[2009-09-12 11:32:52]
最近は売れてるの?
803: 匿名さん 
[2009-12-10 10:00:45]
>575

ゴクレ以外でぴったりハマる物件ないの?
不安持ちながら何千万する買い物するって
それでいいの?

エリア、駅からの距離、向き・・・なにか
ひとつでも譲歩すれば本当に納得できる
物件が手に入るかもしれないのに・・・?

財閥系じゃなくても小さいデベさんでも
いいところはある(と思う)し、
中古でも構造面もしっかりしてて今なお人気の物件ってのも
ありますよ。

中古だったら財閥系もいけるんじゃない?

そもそも今買わなきゃいけない理由ってなに?
金利?年齢的にも早く買わないと?
これから物件価格上がるかも?税制?
今が買いであることに間違いないんだけど
焦って、不安を感じるような物件買うのって
後悔しませんかね?

それしかないなんて思わずに見送る勇気ってのも
必要だと思いますがね。価格底値と言ったって
実際平均価格が上がるわけじゃない(と思われる)
設備・平米数を落としてくると思われるが
設備と言っても今あるものが本当に必要なのか?
平米数下げてくるのは・・・仮にそうなってしまっても
積極的にほしいと思わない物件を買うのは
お勧めしませんよ。住んでみて気に入らなければ
買い替えって手もあるけどそうなった場合
あなたの検討されてるマンション、適正価格で売れると思います?
売ろうにも、残債下回る価格しかつかなかったら悲惨ですよ
804: 匿名さん 
[2009-12-10 10:06:37]
ああ、なんだもうずいぶん前のスレだったのか馬鹿だな・・・
807: 匿名さん 
[2010-01-30 19:29:53]
>>806
ご存じかと思いますが、忘れてるのではなく確信的に出さないのですよね。
商品券くださいと言えばくれると思うが、客に言わす事自体が失礼すぎる。
客寄せで使ってるところは他の中小ディベも同じでしたけど。
野村なんか後で勝手(紙になんか書いたか携帯でなんかした記憶あるけど)に送ってきたけどな。
こういう事柄のひとつひとつがいつまで経っても世間に信用されない証。
ここの物件買っても後で苦労しそうなの目に見えてると思ったと。
809: 匿名さん 
[2010-01-30 22:12:32]
マリモ(本社広島県)と良く似たデベですね。
マリモも評判がかなり悪いですよ。
810: 物件比較中さん 
[2010-02-10 13:54:30]
若い営業マンが多く、いまいちイメージをつかめない営業方針にがっかりです。
しかも、この不景気のさなか値上げしたりと、はっきり言って意味がわからない営業
状況に不信感が募ります。
811: 匿名さん 
[2010-02-10 21:36:03]
社長は東大卒だよ。今値上げなんてありえません。
812: 匿名さん 
[2010-02-10 23:13:19]
用地仕入が優秀で、元々、土地の値段が上がる前に仕入をして、さらに経費かけないで販売するからこの時代に生き残っている専業デベだと感じます。

素敵なマンションを彼等が考える売主としての適正価格で市場に出しているので、高いと感じれば検討しなければいいんだと思います。不況に無理して高い値段で買うお客さんは少ないのでは?

お客様の判断は正しい。ですから。
814: 匿名さん 
[2010-02-11 12:25:10]
社長が、東大卒は関係ないんじゃないですか?
現に値上げした物件を見てきましたよ!
だいたい、疑問に感じた事書いただけです。
買わなきゃ良いでは無く、比較したいから意見を求めただけです。
815: 匿名さん 
[2010-02-20 15:38:15]
田の字ワンパマンション作るer.
816: 匿名さん 
[2010-02-21 22:17:04]
品川は完売みたいですね~。
この時代に凄いと思います。
池袋は即日完売しちゃうかもね。

817: 匿名さん 
[2010-02-22 11:17:39]
>用地仕入が優秀で、元々、土地の値段が上がる前に仕入をして、さらに経費かけないで販売するからこの時代に生き残っている専業デベだと感じます。

今時どこの土地が値上がりしてるんだ?
818: 匿名 
[2010-02-23 01:54:22]
ベイクレストタワー
819: 匿名さん 
[2010-02-27 14:04:02]
品川の港南あたりって昔、家畜のとさつ場があったんで、港区生まれの人はなかなか手を出さないエリアですもんね。

ただ、品川駅にも近いですし、資産価値は少しはあると思いますよ。

昔は高速道路、線路沿い、近くに清掃工事や鉄塔があるなど、購入検討者としては迷う立地が多かったですが、少し変わったんでしょうか。
821: 匿名さん 
[2010-03-19 10:09:33]
こんなにゴクレ擁護派が多いゴクレ関連スレ初めて見たよ。
営業がここのスレだけは死守してるのかな。

もっとここのように各個別物件もがんばったらいいのに。
クレストシティレジデンスなんて住民が騙されたといって掲示板で暴れてますよ。
あそこで擁護コメントだすと油を注ぐことになりそうですけど。
822: 匿名さん 
[2010-04-04 00:17:49]
ゴールドクレストって株主への配当を70→40円に下げてますけどそんなに売り上げ悪いんですかね。

増配や復配の企業が出る中ここのデベだけ減配。


825: 匿名 
[2010-04-18 21:51:22]

都合の悪いこと言われたら顧客に対して、キレる幼児な会社なんですねぇ〜
827: 匿名 
[2010-04-19 21:25:55]
ここの会社って学歴高い人多いらしいですね。早慶、六大学辺りでしょうか。
829: 匿名 
[2010-04-20 23:24:17]
オーナー企業ですからね。社外のお客さんより社内に社員さんの意識が行ってるのかもしれないですね。
830: 匿名さん 
[2010-04-21 16:10:56]
東大卒のわりには会社に二流臭を感じたのは俺だけ?まず営業の接客が胡散臭い。
831: 匿名 
[2010-04-21 16:27:48]
東大卒がなぜコグレに行くのだろうか?
832: 匿名さん 
[2010-04-21 16:49:17]
学歴だけでは仕事はできないということではないですか?
835: 匿名 
[2010-04-22 11:10:14]
東大出てゴクレに入ったなんて恥ずかしくて言えないだろうね。
838: 匿名さん 
[2010-04-23 15:54:49]
業績下方修正したみたいですね。たな卸評価損が響いたようで。
840: 匿名 
[2010-04-24 00:24:59]

業界紙には自己資本比率50%を目指すって社長が豪語してたから、大丈夫なんじゃないの?
仕掛用の不動産はたくさんお持ちなんで、棚卸資産の評価替えして特損出すんですかね。
844: 匿名さん 
[2010-05-18 16:26:34]
社長の元上司であった常務が退任しちゃいましたね。

845: デベにお勤めさん 
[2010-05-19 09:42:18]
解任された元上司。くる方もくる方だ、早稲田卒じゃ東大卒の日本一の不動産の社長(自称)には役立たず。
前の会社の敵を討たれたんだよ。お守りをしていた社員もせいせいしてるんだ。
846: 匿名さん 
[2010-05-19 09:48:50]
コントロールできなかったって噂も
847: 匿名さん 
[2010-05-20 18:31:16]

数年前に、ゴクレのモデルルームに行き、担当の中年女性と大喧嘩したことがあります。
彼女の不遜な態度&発言は、「よくここまで人を怒らせるわ・・・」との思いを抱かせました。
いったい、ゴクレの物件を購入する人たちはどのような人たちなのか?考えたものでした。

そして、先日、気になった物件があり、久々に電話でコンタクト。
芝浦の物件は、品川のモデルルームで紹介しますとの案内だったのですが、HPを見ると銀座のパビリオンで行っているとの内容・・・。
どちらが本当なのか?品川にオフィスがあるので、指示された場所に行ってみると、案の定Closeされていて、5月より銀座に集約されたとのこと・・・。
このような態度だから、クレーム&コンプレインが多いのだなあ、と数年前に抱いた感情が改めて湧いてきた次第です。

購入された人たちは、よほど物件が気に入ったのでしょう。ただ、あのような営業マンの高慢な態度に対して我慢しなければならないと考えると、どんなに気になる物件でも敬遠しちゃいます。
848: 匿名 
[2010-05-21 02:16:37]
営業も物件も価値観も、人それぞれ。

どんな会社、どんな業界にもダメな奴、イイ奴様々。

言ってること、わかる?


850: 匿名さん 
[2010-05-21 14:16:18]
848さん お疲れさん 夜中の2時まで 書き込みのチェック
会社で社員のチェック 夜は・・・
 
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる