GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】Part2
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-09 17:53:16
 

購入者、住民の方のための情報掲示板です。

住民以外の方の書き込みは削除対象となりますので
検討者のかたは検討板へお願いいたします。

またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2009-03-01 19:33:00

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】Part2

904: 入居予定 
[2009-10-03 19:15:36]
903の方と全く同じ思いですo(^-^)o
みなさん同じ思いで色んな方があちこちから集まるんですよね。素敵♪新しい生活に慣れるまで不安ですが皆さんよろしくお願いします♪
905: 匿名さん 
[2009-10-03 21:37:37]
今日入居説明会行ってきました。
ここの住民の方は車多用していますか?便利なので車必要なのかな?とか思ってしまいます。
906: 入居予定さん 
[2009-10-03 21:38:14]
今日説明会行ってきました♪
少しずつ実感が沸いてきますね(^0^)
903さん、904さん
私も同じ気持ちです!
是非仲良くしてくださいね☆
907: 903です 
[2009-10-03 21:56:53]
車は様子を見て考える事にしています。駅から近いですし、まずは健康の為自転車をフル活用しようかと、子供はいませんし、ゴルフの時レンタカーを使用し、やっぱり車が必要と思えば、考える事にしていますヨ。まずは自分の足で生活します〜。
908: 入居済み住民さん 
[2009-10-03 22:39:06]
なんかもりあがってきましたね!
売れ行き好調でなによりです。
パーティールームやシアタールームでイベントやりたいですな!
909: 入居予定 
[2009-10-03 23:09:42]
880です。
コーティングしても傷はやはりつきますよね。
もう一度よく考えてみます。
アドバイスくださった皆様ありがとうございます。

少し先ですが入居がほんとに楽しみです。
910: 入居予定 
[2009-10-03 23:49:30]
今日、入居説明会に行ってきました。
ご入居のしおりをみると、「ストーブ」を使う場合は壁から離すよう記載がありますが、灯油ファンヒーターは使用可ですか?
911: 匿名さん 
[2009-10-04 00:19:53]
ゴミ出しは24時間じゃないんですよね?
912: 匿名 
[2009-10-04 00:25:56]
ゴミ出しショックでした。
大規模マンションで戸建てみたいな曜日決めなんて(:_;)
でもディスポついてるから、そんなに困らないかな?と思って我慢します。
せめて前日の夜から出してもいいならラッキーですね〜
913: 入居予定さん 
[2009-10-04 00:58:47]
>>900
幕張の浜からずっと海沿いを走れるのですね。それはいいことを聞きました。
あそこは昔良く妻とデートした場所なので。今から楽しみです。

4人家族なので自転車も4台あるのですが、自転車置き場はぎりぎり3台分のスペースですよね。
もう1台はどうすれば良いのかな。玄関のポーチにおいても問題ないのでしょうか。
914: 住民さん 
[2009-10-04 02:48:17]
>>913
駐輪場は、空いていれば2区画目も借りられるみたいですよ。
全戸で希望がでれば1区画だけになってしまいますが
駐車場も同様のルールだったと思います。

ポーチの自転車は、決まりあるのかわからないのですが
多分ダメなんじゃないですかね。
エレベータに乗せるのとか他のマンションでも問題になる
みたいですしね。

>>911,>>912
ごみ出し24時間OKだと思っていましたが
ダメなんでしたっけ?



915: 匿名 
[2009-10-04 04:02:56]
>>914

ありがとうございます。
回収曜日が決まっているだけで、ゴミ出しは24時間OKなのですね。
曜日についてしか書かれていなかったので、勝手に判断しておりました。
916: 匿名 
[2009-10-04 13:34:00]
>>914
子供用の14インチ程度の自転車や三輪車とかも駄目なんですか?
普通にエレベーターに乗せてる人かなり見るのでうちも購入考えています。
917: マンション住民さん 
[2009-10-04 13:49:31]
隣のサザンは通路に自転車を置いている方が多いからここも大丈夫ですよ。
918: 入居予定 
[2009-10-04 15:00:32]
エアコンの室外機ですら邪魔にならないよう設置するようにと営業担当から言われたので、子供用とはいえ自転車を通路に置くのは駄目なんじゃないかと思います。
ポーチ付き住戸ならまだいいのかも知れませんが、既に慣例となっていれば後から入居する側は黙認するしかないのでしょうね。
919: 入居予定 
[2009-10-04 16:06:57]
ポーチは元々価格に含まれないし、共有部分なので確認された方がよいかと、廊下は論外だと思うのですが、
920: 匿名さん 
[2009-10-04 17:53:07]
共有部分って事は誰でも入れちゃう?
921: 匿名 
[2009-10-04 19:33:18]
専有件は共有できません
922: 匿名 
[2009-10-04 19:33:18]
廊下は無理だと営業さんが言ってましたが門扉の先が奥まったポーチならアリだそうです。
うちは奥まったポーチなので自転車置く事にします。
ありがとうございました。
923: 匿名さん 
[2009-10-04 20:49:22]
ゴミ本当に24時間いいの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる