千葉の新築分譲マンション掲示板「我孫子アクア・レジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. 我孫子アクア・レジデンス Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-23 21:28:00
 

引き続き、建設的な意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2007-03-19 16:23:00

現在の物件
アクア・レジデンス
アクア・レジデンス
 
所在地:千葉県我孫子市我孫子二丁目1-65他 (地番)
交通:常磐線「我孫子」駅から徒歩5分
総戸数: 424戸

我孫子アクア・レジデンス Part2

932: 匿名さん 
[2007-07-03 12:18:00]
リビングや洋室に腰高でつけるんですか?
合わないと思いませんか?
腰高は廊下向けの施工ですよ。
リビングや洋室で節約して付けたいなら腰高ではなくて
1〜2m幅で縦に付けた方が合いますよ。
933: 匿名さん 
[2007-07-03 14:56:00]
洋室はカントリーっぽくなっていいんではないですか?
和室もそれなりな感じになるんじゃないかなぁ。
エコカラットの機能を重視するなら壁一面に付けたほうがいいけど、インテリアの一部として取り入れるなら腰高でも縦付けでもどちらでも好みの問題でしょう。
花火大会はっきり言って羨ましいです。アクアは何階以上なら見えるんでしょうね、BC棟の端高層階ならみえますかね?
934: 契約済みさん 
[2007-07-03 19:01:00]
お近くの方がいらしたら
今何階を作っているかわかりますか?
当分我孫子には行けないので・・・。
早く大きくなったアクアに会いたい!

931さんへ
腰の高さまでエコカラットでもきっと素敵ですよ。
壁紙をそんな風に横ラインで分けて貼っているお宅も
よくありますし。縦ラインの方が天井が高く感じたり
しそうな気もしますが。
残念ながらうちは予算的に腰高も断念しました。
つけたかったぁ・・・。

花火、うちも高層階なので、期待はしますが
見えても花火の上の方がチラっとって感じでしょうか。
どんな感じか、来年までのお楽しみですね。
935: 契約済みさん 
[2007-07-03 20:35:00]
>>934さん
今、11階建設中です。
空梅雨なので順調ですね!

うちも高層階なので少し期待しますが
見えたとしても、大玉花火の上の方がチラっとでしょうね。。
ただ、手賀沼花火は広い範囲でやっているので
(今の賃貸から見ると3方向に見える)
どちらかの方向だけでもチラ見できたらいいなぁ〜^^
936: 匿名さん 
[2007-07-03 20:46:00]
モデルルーム跡地なのかわかりませんが、裏のコインパーキングに建物が建つみたいですよ。
建築許可の看板?が立ってました。

コンビニがずいぶん出来上がりましたけど、歯医者さんは2階でしょうか?
別な建物かと思ってました。
937: 契約済みさん 
[2007-07-03 21:05:00]
未確認情報ですがMR跡地にスポーツクラブが出来るという噂を
耳にしました。
本当だったら嬉しいですね。プールもできるといいな。
938: 契約済みさん 
[2007-07-03 22:21:00]
手賀沼花火の件、うちも高層階なのですが、たぶん無理だとあきらめています。
今住んでいるところからは見えるので、今年が見納めです。
花火好きの人(含む私)にとっては、アクアからの距離だと例え見えたとしても、少し物足りないのでは?
やはり、手賀沼のほとりから見ないと。
来年は、桟敷席を予約しようかな?
8千円(4人用)と1万円(5人用)の席があるそうです。
939: 匿名さん 
[2007-07-03 23:27:00]
プールは‥‥25mにするなら、信号のところから駐車場まで全部かな?
ちょっとしたジム程度ならMRだけの敷地でいけるかも?
練習メニューがビリーだったりして。(やってみたいです)

エコカラットは部屋の広さにあわせてそれなりに使わないと、湿度調整可能が不十分になるので、開放された壁一面全部にするのがいいみたいですよ。 家具の背面壁にならないように、どこの壁面に施工してくれるのか、入居したらどこに家具を配置するのか、(持っている家具を使うのか、新しく買うのか)、いろいろと余計に考えることもありますよ。

インテリアの要素もあるし、一工夫と思って使うのも面白そうです。
940: 匿名さん 
[2007-07-04 11:14:00]
まちBBSネタですと、「セントラルウェルネスクラブ我孫子(仮称)」
らしいのですが。(正式なアナウンスで確認した訳ではありません。)

エコカラットは、私には手が届きませんでした。_|‾|○
941: 匿名さん 
[2007-07-04 12:20:00]
オプション会で舞い上がった気持ちもなんだか冷めてきました。見積もり取ったもの全部申し込んでもいいし、なくてもいいし・・・。それよりも
早く実際の部屋を見たいです!もう11階まで建ちあがっているのですね、なかなか見に行けないので皆さんのレポートに感謝します。

駅前にプールつきのフィットネスができたら夫のメタボ解消に是非入会させます。本当だったら嬉しいなぁ。
942: 契約済みさん 
[2007-07-04 16:48:00]
セントラルウェルネスクラブ我孫子(仮称)(千葉県)
所在地:我孫子市
2008年夏新規オープン予定とあります!

http://www.fitnessclub.jp/industry/newclubs2007.html


MR裏コインPの建設許可看板には
「地上6階建て店舗兼駐車場」とありました。
コインPの敷地すべて使えばプールも実現可能ですかね。
本当にオープンしたら私も入会したいです♪
ヨーカドー3階(プールなし)にとっては強敵登場ですね。
943: 入居予定さん 
[2007-07-04 16:58:00]
おぉ〜!!!
すごいですね!

よく発見されましたね!
楽しみです♪
944: 契約済みさん 
[2007-07-04 21:19:00]
フィットネスもいいですが…
仕事帰りに寄れて、遅くまでやってるスーパーも良かったかなと。
あくまでも個人的意見です。
945: 契約済みさん 
[2007-07-04 21:46:00]
エスパは数年前まで20時まででした。
今では21:45までに延びました。
閉店間際によく行きますが、それ程お客さんいないんですよね。
需要を考えると仕方ないかなぁと思います。
あくまで個人的意見です^^
946: 契約済みさん 
[2007-07-04 23:14:00]
我が家では、オープンキッチンにして、不足する収納分をキッチンキャビネットを付けて補うことにしました(キッチン扉のカラーと合わせたかったのでNi'sセレクトにて注文)。それに加えて、オプション販売会であれこれ見積ってはみたものの予想以上に高かったので、予算的に厳しくなっちゃって7/末の期限に注文することに躊躇しています。そこで、色々と調べてみたら下記の様にお安く入手する方法を見つけたのですが、これらのショップに関する利用経験談や自分で作業した経験談、又、後工事の申請手続きやその許可を得ることって難しいものなのでしょうか? 情報をお持ちの方がいらしたら教えて下さい。
1.照明に関して
 →照明器具販売のポピー;http://www.op-smile.net/
2.カーテン・ブラインドに関して
 →激安通販ショップのポピー;http://www.curtain-poppy.com/
3.エコカラットに関して
 →須賀建築;http://www.suga-kenntiku.com/eko.kakaku2.html  
4.エアコンに関して(但し、取付けの手配は別途?)
 →価格.com;http://kakaku.com/sku/pricemenu/aircon.htm
5.バルコニーデッキに関して
 →ジョイントフロアーニューウッド
  http://www.easy-style.net/gardening/deck/newood/order.htm#easy
947: 匿名さん 
[2007-07-05 02:18:00]
手賀沼道路を柏方向にずっと行き、国道の手前くらいに24時間スーパーありますよ。
仕事帰りとはいきませんが、夜遅くにどうしても買物する必要があるときはいいかも。
たまにエスパも閉店間際になってしまうこともありますが、買えるものが少ないです。売れてしまったので。お客さんも少ないし。
我孫子周辺の治安がいいのも、そういう住民層が多いからではないでしょうか。

アクアMRの看板を撤去するなら、物件の看板に使えないのかな? なんて思いました。目立ちすぎるかな?
グラレジの看板(表札?)くらいが普通なのでしょうか?

工事現場はずいぶん立ち上がってきました。特にD棟が目立ってます。
D棟の方もカーテンや照明を、外から見られていると思ったほうがいいかもです。
948: 契約済みさん 
[2007-07-05 08:03:00]
そうですね。D棟が一番、外から見られるかも。
きれいに段々になってきました。

外壁の色がグラレジとは違いますね。
全部塗っていないので、全貌がまだ見えずにいます。

ファミマよりグラレジ側のマンション1Fにあった
ケーキ屋さん、なくなってしまいましたね。
(右隣が学習塾とパスタ屋さん)
メヌエット(でしたっけ?)のライバル登場のためでしょうか。。
その左隣は8月オープンのようで、楽しみです♪
949: 匿名さん 
[2007-07-05 14:06:00]
今日久しぶりに電車からですが、グラレジを見ました!とても素敵でアクアに入居するのが本当に待ち遠しいです。
気になったのですが、グラレジの南東側の大木すごくないですか?多分8階くらいまで葉に覆われていて日差し的にはどうなんでしょう?
アクアも6階くらいまでは街路樹に隠れてしまいそうですね。
950: 契約済みさん 
[2007-07-05 17:30:00]
D棟の低層階は駅からの通行人に部屋の中を見られそうですね。中高層階は外から見られることもなく眺望も開けていていいですよね。
B、C棟は中高層階もグラレジから見られてしまうのでしょうか?
951: 契約済みさん 
[2007-07-05 18:12:00]
セントラル(スポーツクラブ)は、我孫子で開業したくて、ずっと物件を探しているのだと思います。
今のパークシティ我孫子(昔のDマート跡地)にも、スポーツクラブ(たぶんセントラル)が立つ予定があり、建築計画のお知らせ立て看板まで立ってたくらいなのです。
が、何の事情かはわかりませんが、その看板が半年後くらいに撤去され、パークシティ我孫子が建設を開始しました。
プールつきスポーツクラブは我孫子住民の悲願でもありますので、セントラルさん、ぜひぜひ今度こそ建設してくださいね!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる