千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ビーチテラスPart5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ビーチテラスPart5
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2007-09-30 18:33:00
 

議論が本質的になってきたので続けましょう。

[スレ作成日時]2007-08-16 12:30:00

現在の物件
幕張ビーチテラス
幕張ビーチテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分

幕張ビーチテラスPart5

143: 142です。 
[2007-09-07 20:17:00]
142です。たびたびすみません。
先ほど例として3つばかり挙げましたが、考えてみたら少し古い話題でしたよね。
通路で自転車に乗っているお子さんはまったく見かけなくなりましたし・・・
あるいは、「新しくスタートしたマンションに、初期の頃ありがちな問題」と言う方が適切だったのかもしれません。
だんだんルールが認識されてきて、よくなっているなあと嬉しく思っております。
144: 匿名さん 
[2007-09-08 15:27:00]
皆さんの家は上階の足音聞こえますか?
最初の頃から響いてましたが、空耳かと思ってました。
音と言うよりも、地響きに近い。
今も聞こえたので、上の人の歩く音と確信しました。
平日の夜遅く、そして休日って事は、働く男性ですね。
UR賃貸ではこんな経験ありません。
三井って、構造上問題ない部分をケチって建てたんでしょうか。
自転車置き場の自転車も、雨が降るとずぶ濡れで錆びそうだし。
(昨日は特に)
145: 匿名さん 
[2007-09-08 16:37:00]
144さん、同感です。
上階の足音、けっこう聞こえます。
はじめのうちは、ずいぶんうるさい子どもだなあ・・・
と思っていましたが、掃除機の音もわかります。
これっていったいどういうことなんですかね?
146: 匿名さん 
[2007-09-08 21:39:00]
先程、サニー側に消防車とパトカーが相次いでやって来ました。
何かあったのでしょうか。心配です。
147: 匿名さん 
[2007-09-08 22:55:00]
上階にいらっしゃるお子様が走る音、響きます。
ほんと、地響きのようですよね。

音に関してはお互い様で仕方がないのですが、
もっとしっかりした造りだろうと期待していただけに残念です。
148: 匿名さん 
[2007-09-08 23:54:00]
ゴミ捨て場でボヤ?壁が黒く焦げているのが見えました。
149: 匿名さん 
[2007-09-09 07:52:00]
うちの場合、お子さんの走り回る音は聞こえますが、
気になるほどではありません。
以前のマンションに比べると、かなり静かになりました。
こちらが何もしないで静まり返っている時は
けっこう響きますが、おお元気だなあと思う程度です。
掃除機の音は聞こえたことがありません。
大人の足音も気づいたことはないです。
前の家との比較や個人の感じ方にもよるのでしょうが、
我が家はこんな感じで、けっこう満足しております。
150: 匿名さん 
[2007-09-09 12:36:00]
足音か?と聞かれれば、足音ではないんですよ。
「 ズシズシズシ 」という振動と言いましょうか。
なので、はっきり足音と分かるより不快なんですね。
夜寝てるととても気になります。
151: 匿名さん 
[2007-09-09 18:06:00]
>150さんへ

149です。
そうですか・・・すると我が家が感じている音とは、タイプが違うような気がします。
何の音なのでしょうね。
でもやはり144で推測されていたように、
大人の男性の足音が響いているのかもしれませんね。
子供の走る音だと、小刻みにドンドンドン・・・とあちこち移動するので
わかりやすいですが、
大人が大きな足音でゆっくり歩いているだけだと、
おっしゃるような感じに聞こえそうな気もしますが・・・どうなのでしょう。
聞こえるのは平日の夜と休日とおっしゃってましたよね。
アフターサービスの方に聞いてもらうチャンスがあるとよいですね。
152: 匿名さん 
[2007-09-09 21:51:00]
>>151
ブートザキャンプでもやっているのかと思ってしまいました(笑
今日は一度も聞こえてません。
出かけてるのかも。
原因が分かっても、普通に歩いてて聞こえるんじゃ我慢するしかないのでしょうかね。
153: 151 
[2007-09-10 09:22:00]
>>152

そうですねえ・・・
幸い我が家は現在、大人の歩く足音は聞こえず、
ここより防音の悪かった前のマンションでも感じませんでした。
ひょっとすると、かかとを打ち付けるような歩き方が癖になっていて、
知らず知らず響かせているのかもしれないですね。
この掲示板をご覧になっていて、自分のことかな?と気づいていただけるとよいですね。
154: 匿名さん 
[2007-09-10 15:24:00]
うちは上階の方に恵まれているのか、音は気になりませんね。
全く聞こえないって事はないですが、掃除機の音までは聞こえたことありません。
一度、何か高級なもの?を落としたなって音がありましたが、うちはベイで常にうるさいし気にならないのかもしれません。

音が気になるとキツイですよね。上の階の方とは顔見知りですか?

ボヤはゴミ捨て場の缶が爆発したそうですね〜こわいですね。
155: 入居済み住民さん 
[2007-09-11 14:32:00]
昨日、ゴミを捨てに行った時にいらしたお掃除の方は、誰かが火をつけたのではないかと言っていました。

もしそれが本当であれば、重大な犯罪です。

スプレー缶が爆発したのであれ、監視カメラの記録をきちんと検証して住民に知らせてほしいと思います。
156: 入居済み住民さん 
[2007-09-11 15:05:00]
↑の投稿をしたものです。

メールボックスの掲示板に消防署の検証結果が報告されていましたね。

使用済み乾電池が発熱して、近くにあったスプレー缶に引火した可能性が高いと。

とりあえず、放火ではなさそうですね
157: 匿名さん 
[2007-09-11 18:18:00]
そういう原因で引火してしまうんですね。怖いですね・・・
スプレー缶の中身をちゃんと抜いてなかったのでしょうか。
スプレー缶の置き場所を考え直した方がよいでしょうかね。
158: 入居済み住民さん 
[2007-09-11 22:02:00]
掲示板見ました。
確かに故意ではないかもしれませんが、その場にもし子供連れで
たまたま居合わせたら大怪我していたかもしれませんね。
管理組合で、是非とも缶と使用済み電池などの置き場に関して
議題にあげてほしいと思います。

話は変わりますが足音の件、我が家は結構響いています。
一度ご挨拶にこられた方ですが、正直お子さんがいないのに
足音らしき音が響くのは??と思っていました。
ただ↑でどなたか仰られているように、かかとを打ち付けて歩く
人だと、大人の体重分で大きく響くのだと思います。

我が家は2軒先からの移転組ですが、向こうのほうが正直音に関しては
優秀だったかな・・・
159: 匿名さん 
[2007-09-11 23:53:00]
先日スプレー缶での事故(引火、爆発)が多いと、テレビでやっていました。
主に、掃除の引き取りの車の中での爆発らしいですが。
中身を使い切りましょうとやっていたけれど、そもそもスプレー缶は、穴をあけて出すんですよね?
前の賃貸は、掃除の方がひとつひとつ点検して、釘で穴を開けていました。
簡単な穴あけ器具があると教えてあげたけれど。
ここは分譲のわりに、お粗末ですね。
160: 匿名さん 
[2007-09-12 00:21:00]
やっぱり、ズシズシ音がします。
この音(振動)頭が痛かったり歯が痛かったりしたら、かなり苦痛だわ。
今は元気なので我慢して寝ちゃおう。

これこそ張り紙してくれないかなぁ・・。
『 普通に歩いていても階下に響きます。
夜遅くは歩き回らないで下さい。 』
・・・って、まず無理ですね。
普通に歩くのが何がいけないの?だし、その程度で階下に響くなんて、三井は認めたくないだろうし・・・。
せめてうちは23時過ぎたら気をつけよう。
161: 匿名さん 
[2007-09-12 08:45:00]
うちの上階のご夫婦は大柄でいらっしゃいますが、足音が聞こえたことはありません。
(お子さんの走る音だけわかります)
以前住んでいたところも、大柄なご夫婦と小さなお子さんがお住まいで、
お子さんの足音や笑い声など、いろいろな音がよく聞こえましたが、
大人の足音は響きませんでした。
やはり、歩き方の問題なのでしょう。相当強くかかとがぶつかっているのかも。
直接なんて言いにくいでしょうし、これからずっととなると辛いですよね。
何かよい対策はないものか・・・
「かかと歩きは思いのほか下のお宅に響きます。知らず知らず習慣になっている場合もあるかと存じますが、この機会に一度見直していただき、特に夜間はご注意くださいますようお願いいたします」
というような感じで、張り紙をお願いしてみたらいかがでしょう。
(何かもっとよい言い方があるかもしれませんが)
あるいは以前に、ベランダの布団干しのことや、共用部分にものを置かないように、等、
注意事項を何点か書いた紙が配布されましたことがありましたよね。
次回もしあのような文書が配られる際に、
項目の一つに加えてもらえるようお願いしておくとよいかもしれません。
162: 匿名さん 
[2007-09-12 19:33:00]
歩き回る足音って、真下の部屋以外でも聞こえるのですか?
寝室にいても、リビングで歩き回る音が聞こえちゃうってことですか?
それだとヒドイですね〜このマンションの作りが悪いのか、やはり運の問題なのか・・・。
我が家も響いているのか心配です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる