東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part39
 

広告を掲載

テンプレさん [更新日時] 2006-11-10 00:40:00
 

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
Part37 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/

スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.html もご参照下さい

[スレ作成日時]2006-08-19 23:50:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part39

82: 匿名さん 
[2006-08-20 20:25:00]
なるほど。建設現場ビューですか。。。。
豊洲の開発が終わるまでは東はつらいですね。。。
83: 匿名さん 
[2006-08-20 20:29:00]
>>78さん 79さん

77です。ご丁寧にいろいろありがとうございました。
坪単価表なんてのもあるんですね。とてもわかりやすく参考になりました。
2期での希望物件ゲット目指して頑張ります!

84: 匿名さん 
[2006-08-20 20:41:00]
私がA南向きで良いなと思うのは
○○10号室の列と○○11号室の列(南中間)ですね
じつはここの列は南なのにBとお見合いではありません
Bが薄い造りになっていて前面にオフセットされているので
かなり目の前が開けています
ただ残っているのが3710号室と4211号室のみなので
どちらにしてもB棟より高さは越えているのですが
前レス419さんも言ってますが越えていても下の方に建物が見えていると
結局空しか見えずちょっと気になるのです
ここは建物も下に無いのでかなり抜けた景色が広がります
南は確かお台場の観覧車も見えます
85: 匿名さん 
[2006-08-20 21:35:00]
ららぽーと開業日の話題がありましたが、
ユナイテッド・シネマ豊洲は2006年10月5日(木)開業予定だそうです。
公表されています。
http://hilife-blog.unitedcinemas.jp/archives/14-page.html

ユナイテッド・シネマ豊洲概要
12 スクリーン 約1777 席 全席ハイグレードシート
2006年10月5日(木)開業予定
東京都江東区豊洲2丁目
有楽町線 銀座1丁目駅より5分 豊洲駅 アーバンドック ららぽーと豊洲3F
敷地面積:約2.0 万坪、駐車場2,000 台
86: 匿名さん 
[2006-08-20 21:53:00]
>>85
ほんとですね。
情報をお持ちの方が書き込んでくださったのは最遅期限だったかと思いますので、
少し早めになるのかもしれませんね。
ただ「予定」ですから、間に合わなくて土曜日オープンかも!?
87: 匿名さん 
[2006-08-20 22:05:00]
みなさんに影響されてホームページ作っちゃいました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/index.html

mixiに掲載してるのと同じですがご了承願います。
8/13のPCT裏歩道橋からの花火の写真と動画を載せてます。
とっても綺麗でしたよ。
88: 匿名さん 
[2006-08-20 22:14:00]
>>87さん、みなさん
みんなで好影響を受けていろいろ情報を公開してくださってありがたい限りです。
この掲示板をきっかけに、こういう盛り上がり方をしているマンションも
少ないのではないでしょうか。
掲示板&管理人さんに感謝、スレッドのみなさんに感謝、です。
89: 匿名さん 
[2006-08-20 22:29:00]
>>87さん
おーすごい
PCT近くからの花火の動画始めてみました
煙で見えないと言われていましたが確かに右側は時間がたつにつれて
見づらくなってきますが左側は大丈夫ですね〜
90: 匿名さん 
[2006-08-20 23:06:00]
ららぽーとの求人情報が更新されてますね。

http://toyosu.lalaport.jp/index.html
91: 匿名さん 
[2006-08-20 23:15:00]
パート・バイトさん、まだまだ足りないみたいですね。
92: 匿名さん 
[2006-08-20 23:24:00]
へ〜
スタミナ苑も駅前から移転か!
93: 匿名さん 
[2006-08-20 23:26:00]
おいしいんですか?
94: 匿名さん 
[2006-08-20 23:35:00]
やばいスタミナ苑入るんだ・・・
行列必死じゃんって思ったら豊洲4丁目にある偽者のスタミナ苑のほうなのかな?
どうもそうっぽい
あと100円ショップはいるんだね
町田や船橋のような300円と500円の商品も置くような店なんだろうけどさ
個人的には周辺がチープになるのでいらない
95: 匿名さん 
[2006-08-20 23:35:00]
駅前のスタミナ苑は残ります。
今日シェルの帰りに行きましたが、
結構美味しいですよ。
96: 匿名さん 
[2006-08-20 23:36:00]
>>93
まぁ美味しいと思うよ
お値段もけっこうするけどね
ただスタミナ苑って鹿浜に有名な(小渕元総理御用達の)店があるんだけど
そことはまったく別なんだよね
普通の人はスタミナ苑って言えばあの店を思い浮かべると思う
97: 匿名さん 
[2006-08-20 23:38:00]
スタミナ苑というお店は2件あり、偽物と本物がある?
PCTに入るのは駅前のお店とは別系列なのですか?
駅前のスタミナ苑はおいしいと聞いたことがあります。
98: 匿名さん 
[2006-08-20 23:39:00]
鹿浜のスタミナ苑はホルモンで有名ですね。
ららぽーとに出店するのは駅前のスタミナ苑の2号店のようです。
99: 匿名さん 
[2006-08-20 23:41:00]
>>97
いや両方基本的には美味しいのよ
ただもっと有名なスタミナ苑があって
ガスのロースターで焼くような所で駅からも遠くてクルマでしか無理
そこは毎日いつ行っても大行列で予約も受け付けないので入店困難の店なんだけどさ
多分ららぽに出来るのは駅前の店と一緒の店だと思う
100: 匿名さん 
[2006-08-20 23:45:00]
駅前のスタミナ苑の店頭に「ららぽーと店オープン!」のポスターがありました。
101: 匿名さん 
[2006-08-20 23:45:00]
シエル見てきました。西向き(特に南西)の眺望がとてもよくて驚きました。

しかしシエルからPCT建設現場を見ると、あれだけ期待していたPCTからの西向きが、
眺望が抜けていないように見えて、汚いセメント工場しか見えない錯覚に襲われました。
高層階から見える海も、シエルからなら部屋から運河が見えますが、PCTだと下を覗かないと
見えないようですね。(セメント工場もそうなんでしょうが)
これならもう少し下でもいいから、南を狙えばよかったか、と思いました。

まだ、建物そのものが立ってないので仕方ないのですが、早く高層部分が立ち上がって
そんな後悔感をぬぐって欲しいと期待してます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる