藤和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-09 21:40:42
 

なんとも仰々しいプロジェクト名ですね。

価格がまだ未定のようですが、リーズナブルな価格帯を期待しています。

所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-02-19 21:43:00

現在の物件
アクアテラ
アクアテラ  [最終期最終次]
アクアテラ
 
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
総戸数: 820戸

アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ

858: 匿名さん 
[2007-05-13 22:15:00]
完全に郊外型大型物件だね。
価格と近くに大規模商業施設がないのがネック。
862: 匿名さん 
[2007-05-14 21:23:00]
隣にできた賃貸見ましたか?
アクアテラより素敵な作りだと思いました。あれは人が結構来るんじゃないかと思うのですが。
863: 物件比較中さん 
[2007-05-14 23:20:00]
862さん

週末の見学会、がらがらの様でしたよ。販売係りの人?たちが複数名ひまそうに路上でたむろしていましたね。
865: 匿名さん 
[2007-05-15 19:35:00]
ここ以外と人気あるね。書き込み量=人気度
削除も多いのはナゼ?
866: 物件比較中さん 
[2007-05-15 19:41:00]
南隣に半永久的に建物が建たないというのは、魅力的だということでしょう。

削除は、貧乏、とか書いている人たちじゃないですか。
867: ご近所さん 
[2007-05-15 23:33:00]
スレずっと覗いてるけど環境とかの話より金とか資産の話が多いな。
歴史を紐解くとインフレ時には土地は下がりにくいってことだ。

マンションなんて買った時点で2割引き価格だからな
売るタイミングがインフレ時なら少なくともダメージは少ないだろうよ。
おっと倍率の多い部屋とかは別かもナ。。くくく
868: 匿名さん 
[2007-05-15 23:50:00]
マンションを普通の物価と同じに考えると危険ですよ。
一人が3つも4つも買う時代じゃなくてあくまでも住みかとして需要しかないから、
人口減と在庫過剰の影響は必ず将来やってくる。だからなるべく資産が落ちにくい
ところを考えるわけでしょう。
あと、インフレになるとダメージが少ないってのは「??」
マンション価格が下がりにくくなるから、損しないってこと?
極端な話、たとえ、新築時と同じ価格で売れたとしても、インフレで全員の年収も物価も2倍に
なっていたら、実質的に新築の半額に落ちたことになるからね。
869: 購入検討中さん 
[2007-05-16 00:10:00]
よさそうな物件ですね
870: 匿名さん 
[2007-05-16 12:52:00]
↑じゃあ、買えば。
871: 契約済みさん 
[2007-05-16 14:13:00]
買いました
872: 物件比較中さん 
[2007-05-17 12:29:00]
テレビCMまでやってますね ここ
873: 匿名さん 
[2007-05-17 14:21:00]
ほんと藤和はバカだねぇ
874: 匿名さん 
[2007-05-17 16:55:00]
宣伝に相当お金かけていますね。
でないと売れないんでしょうけど。
ひっかからないように、注意せよ。
875: 申込予定さん 
[2007-05-17 17:18:00]
購入を前向きに考えている身としては、TVCMで知名度や早期完売を目指していただけるとそれはそれでありがたいですけど。ぜひ見てみたいです。
876: 申込予定さん 
[2007-05-17 17:30:00]
宣伝にいくらお金かかるか分かりませんが、仮にTV-CMに3千万かかっても、1戸あたり4万円しない負担ですからたいしたことないですね。藤和さん、CMバリバリやってください。
877: 物件比較中さん 
[2007-05-17 17:45:00]
ま 知名度が上がっていい事です
878: 物件比較中さん 
[2007-05-17 17:52:00]
まー努力するのはいいことです。
焦りが感じられますが。
879: 通行人 
[2007-05-17 18:19:00]
中州でキャンプしてて注意しても止めず流されてったニュース映像がフラッシュバックした
880: 匿名さん 
[2007-05-17 22:55:00]
インフレで全員の年収も物価も2倍って・・・
おいおいインフレが特に進んでるのは何か考えてからいいな
全てのものがインフラになるとは限らない
881: 匿名さん 
[2007-05-17 23:35:00]
>>880

インフレの意味理解してからて言ってね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる