東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. プラウドタワー千代田富士見
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-09 12:37:00
 

飯田橋駅徒歩2分。地上38階建のタワーマンション。

所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分
売主:野村不動産
施工:大成建設

*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。

(仮称)千代田区富士見タワーマンションプロジェクトのスレでしたが
正式名称が決定しているようですのでスレッドタイトルを修正致しました。

[スレ作成日時]2007-01-12 22:48:00

現在の物件
プラウドタワー千代田富士見
プラウドタワー千代田富士見
 
所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線飯田橋駅から徒歩2分
総戸数: 414戸

プラウドタワー千代田富士見

874: 匿名さん 
[2007-06-30 09:50:00]
味がイマイチに1票。

坪400じゃなくて500以下の部屋も多いってことじゃない。
875: 周辺住民さん 
[2007-06-30 09:53:00]
飯田橋や市谷はマンション建ちまくっているので
地価は下落しているかもしれませんね。

甘味処の「紀の善」、飲むのであれば「藍屋」
がお勧めです。
あと、細木数子事務所がある・・・
876: 匿名さん 
[2007-06-30 09:54:00]
そういえば、他のプラウドマンションで
客の職業で判断して住民層を良くしてるって書いてありましたね。
877: 匿名さん 
[2007-06-30 09:57:00]
これからも再開発で、マンション建ちまくりは続くかな。
878: 匿名さん 
[2007-06-30 09:57:00]
営業の方が「高額所得者はほんの一部だけ」って言ってたよ。
確かに高額所得者が利便性の為だけにここの猥雑な住環境と、
そもそも電車を頻繁に使う選択肢で物件選ぶとは思えん。
投資物件なら別だが。同じ千代田区なら番町とかに住むでしょ。

利便性を除いたら、今後の眺望悪化、風俗店もある風紀の悪い
町の環境、エレベーターの極度な少なさ等々、長所は何??
879: 匿名さん 
[2007-06-30 09:58:00]
売ってからは知ったこっちゃないデベがそんなことしてるわけないじゃん。
ローン支払いがヤバイような不安低な職業をはじいてるだけ。
全額キャッシュだったら***でもようこそだよ。
880: 匿名さん 
[2007-06-30 11:23:00]
ここに張り付いてる買いたくてしょうがない
ネギャキャン部隊がいるみたいだね。

無理だよ一流でなくては営業にはじかれておしまい。
抽選はできるけどね。ダミー入れられておしまいだよ。

とにかく飯田橋でこれだけの物件はもうでないでしょう。
利便性は最高で都心にこれだけの希少性のある神楽坂
に近い物件はない。神楽坂の人気は最近すごい。
みててみなって。すごい高倍率になるから。
881: 匿名さん 
[2007-06-30 11:26:00]
都心6区で現時点で売り出されてるマンションなかで
立地、デベ、イメージ、規模、価格で考えると最高とおもいます。

とにかく賃貸ですぐ高値で貸せる価値が坪単価に比較して高い。
882: 匿名さん 
[2007-06-30 11:27:00]
一流w
883: 匿名さん 
[2007-06-30 11:31:00]
>>880
イタタタタ
884: 匿名さん 
[2007-06-30 11:34:00]
事実言ってるだけなのに自分が不快なこと言われるとレッテル貼って無視する輩って何時も居るね。
ITバブルの時も、バブルだと言ってる冷静な人達はバブルに踊ってた連中に僻んでるだけとか時代遅れとかレッテル貼ってたし。
885: 匿名さん 
[2007-06-30 11:44:00]
「発覚」する原因になった三井社員の本も、
キャンセルしそうな客や買い替えでローン特約が付いてて不安な客を落とすためや、地権者など優先客を当選させるためとはっきり書いてあるのに、
何でこんな将来の住民のためを考えての選別と思う人が居るの?
もしかしてバレてやばいと思ったデベの営業が必死にそういうイメージに摩り替えようと自作自演してる?
886: 匿名さん 
[2007-06-30 12:06:00]
警察病院跡地を三井が再開発するのが決まってるのに、
これだけの物件はもう出ないもないもんだ。

デべの営業じゃなくて、転売か賃貸目的の地権者が盛り上げてるのかもね。
887: 購入検討中さん 
[2007-06-30 13:05:00]
買う気のないヤツはここで無意味なあら捜ししてないで、
さっさと別のマンション探せばいいのに。意味わかんないよ。時間の無駄じゃない。
889: 匿名さん 
[2007-06-30 15:09:00]
登録前のネガキャンタイムでしょ。
890: 匿名さん 
[2007-06-30 15:31:00]
欲しくて欲しくてしょうがない属性のいまいちな人たちが
ネギャキャンしてるだけですよ。
このマンション本当に凄い人気になりますよ。
891: 匿名さん 
[2007-06-30 15:57:00]
程度の低い話題
892: 匿名さん 
[2007-06-30 15:59:00]
程度の高い話題で人気になっても困るし
893: 匿名さん 
[2007-06-30 16:01:00]
抽選で一流の人だけが選ばれると言ってる人が落選したら笑えるよね。
自分では一流と思ってたけど実際は二流以下ってことなんだから。
894: 匿名さん 
[2007-06-30 16:04:00]
>>887
物件について文句言っちゃいない。
異常な期待と幻想を持ってる人間に注意してるだけ。
こういう過剰な幻想抱いた人間が入居後にちょっと気に入らないことがあるとたちまち問題住人になるんだよ。
895: 匿名さん 
[2007-06-30 16:40:00]
↑注意って
買えてから言えよ
896: 匿名さん 
[2007-06-30 16:42:00]
一度の全戸販売だから、抽選外れたら部外者だもんね。
897: 購入キャンセル者 
[2007-06-30 17:36:00]
>>880 あなたは一流なんですか?
あなたが言うのが事実ならダミー入れられて抽選だけさせて落選させるような、はしたないことするデベなんですね。野村って会社は。    
どこがすごい倍率になるんですか?10倍?100倍?どこの部屋?  
静観して見てましょう。
前のレスみてないの?最近の神楽坂は大したことないって。
最近の神楽坂の凄さって何?教えて下さい?
丸の内やミッドタウンや表参道ヒルズならわかりますが。
901: 匿名さん 
[2007-06-30 20:55:00]
興奮してそんな書き込みをしている時点で、既に静観してないけどな。
丸の内や原宿なんて、会社が刈り上げ社宅用意してくれてもやだな。
902: 購入検討中さん 
[2007-06-30 23:50:00]
昨日営業の人から聞いた話。希望の間取りは、1〜6倍で上の階の方が倍率高いとのこと。中にはまだ要望書が出ていない部屋もあるとか?
そんなに高倍率になるのでしょうか?
903: 匿名さん 
[2007-06-30 23:53:00]
地価の下落は始まった。
株と違って取引がないと、ほとんどの人はそれに気がつかない。
用地を抱えた、中小の不動産会社はアップアップ。
大手はココ何年かの利益で余裕だが、
彼らはしょせんサラリーマン、今この時が良ければいいだけ。
高値で買っても誰も責任とってくれない。
千鳥三つ買ったけど、来客用に買った分は処分した。
バブル崩壊でさんざん懲りた。不動産は勢いがあるときに売っとかないと
とにかく悲惨だ。頭と尻尾はネコにくれてやれ。
ちなみに、バブル崩壊後の住宅地での値下がりTOPは千代田区富士見だったはず。
904: 匿名さん 
[2007-07-01 00:02:00]
野村が全戸売却するのは、売れるからではなく、今売らないと下がるからなんですかね。
売り惜しみもあるといわれている時期にいきなり全部売るのは不自然。
905: 匿名さん 
[2007-07-01 02:57:00]
ここ千代田区富士見でも、住宅地ではなくて商業地域。
906: 匿名さん 
[2007-07-01 09:15:00]
用途地域は住居だった。
マンションのあたりは。
907: 匿名さん 
[2007-07-01 09:18:00]
今は商業地域です。
908: 匿名さん 
[2007-07-01 09:56:00]
パチンコ屋同居だし至近にラブホと風俗店もあるんだから
商業地域に決まってるじゃん。
909: 匿名さん 
[2007-07-01 10:07:00]
中央線の先の市川駅前タワーは、
地権者が多くて、パチンコ屋同居で、ホストクラブがなんたらかんたら…
でも購入予定者は、そんなの関係ないと全く気にしてない。
ここと対照的で面白い。面白いだけで千葉に興味はないけど。
910: 匿名さん 
[2007-07-01 10:52:00]
ここも何も気にして無い人が多いと思います。
1階にスーパーができるといっても、同じ名前のほかの店を見に行ってきましたが、中途半端なスーパーでした。ここはどんな感じにするのか解りませんが、実際に永住しようとする高所得の人はデパ地下にいきますね。
でもこの近辺はデパートも無い。大丸ピーコックに行くには遠すぎる。
半分は投資目的じゃないでしょうか。パチンコが好きな人は良いでしょうが。
2年後にどうなっているか楽しみに静観しております。
きっとフタを開けたら、多国籍マンションになっているかも。
911: 匿名さん 
[2007-07-01 12:34:00]
ここは100㎡以上の部屋が少なすぎるね。
やはり投資用需要を意識しているのかな?
ファミリーは少なそう。
912: 匿名さん 
[2007-07-01 12:47:00]
飯田橋でこれだけの物件はないから今回売れて
もうおしまいですね。
一発勝負なのもいいですね。どうも引き合いが多すぎて
一気に売ってしまうみたいですね。

それにしても、ちょうど飯田橋に欲しかったからちょうどよかった。
まあ安い部屋は宝くじ状態だろうね。
庶民属性には簡単には買わせないと思うね。
913: 匿名さん 
[2007-07-01 13:02:00]
>飯田橋でこれだけの物件はないから今回売れて
>もうおしまいですね。
僕は朝鮮総連跡地が何になるのか興味があります。
914: 申込予定さん 
[2007-07-01 13:07:00]
同じ飯田橋でも堀の向こう側の方がよかったなあ。
915: 匿名さん 
[2007-07-01 13:08:00]
警察病院跡地の方が興味あるでしょ。
916: 匿名さん 
[2007-07-01 13:19:00]
立ち退きに反対してた住民が
三人も心労で死んだらしい。
化けて出てくるかな
917: 匿名さん 
[2007-07-01 13:49:00]
そういう意味では、飯田橋はまだまだ大型物件出てきそうなのかな?
918: 購入検討中さん 
[2007-07-01 14:20:00]
周囲を散策した印象です。ラムラ内のスーパーはともかく、ポロロッカが近くにあるのはいいのですね。書店は、文教堂が目と鼻の先なので、活字中毒者としては一安心。

ただ、レンタルビデオ屋(DVD)さんが周囲のどこにもありません!!
グーグルマップで確認したところ、水道橋か神保町にまでいかなければ駄目みたい。(プラーノの店舗にTUTAYAが入ればいいですね。)

個人的には、警察病院の跡地もオフィスビル(←可能性が高いみたいですすが)ではなく、一般住居用のマンションになってほしいです。

そうすれば、このあたり、生活便利施設が建ち並び、もっと暮らしやすくなるでしょうから。
919: 匿名さん 
[2007-07-01 17:38:00]
>>912 当たるといいですね。
920: 匿名さん 
[2007-07-01 18:04:00]
警察病院の跡地はマンションにならずに
オフィス用ビルがほぼ確定でしょ。

それにしても、ここは人気でやばそうだな。
浜田山の三井のパークシティより安いぐらいって
良心的な価格設定で利便性最高。
921: 匿名さん 
[2007-07-01 18:35:00]
警察病院跡地だけの再開発ではなく、周辺も含んだ再開発です。
住んでる地権者は全部移住してくださいでは済まないでしょう。
当然、地権者も住むマンションは造るんじゃないの。
922: 匿名さん 
[2007-07-01 22:07:00]
修繕積立金 131円/㎡ というのは、安すぎませんか?
修繕積立基金がある、将来的に値上げする、ということを踏まえても、
タワーマンションならもっと高くしておいてくれないと、心配。
10年後、20年後には、修繕積立金は、
当初の何倍にアップすると考えておくのがいいんでしょうか?
MSごとに違う、と言われてしまいそうですが・・・・
923: 購入検討中さん 
[2007-07-01 22:24:00]
>警察病院跡地だけの再開発ではなく、周辺も含んだ再開発です。

これは、三井さんの意向ですよね。
現実的な話なんでしょうか。

いろいろ、マスコミ情報を調べているのですが、なかなか
信憑性のある情報がありません。

私の聞いている範囲では、やはり、警察病院跡地は
オフィスビルとなり、私が期待している本格的再開発は
ちょっと無理なようなんですが、、、、。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる