住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワー Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 東京ベイシティタワー Part3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-08-21 23:17:42
 

東京ベイシティタワーのPart3です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368194/
    Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58537/
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩13分 、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分 、山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.01平米~70.39平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544

[スレ作成日時]2014-06-11 12:19:16

現在の物件
東京ベイシティタワー
東京ベイシティタワー
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)、東京都港区芝浦4丁目16-31(住居表示)
交通:山手線 田町駅 徒歩13分
総戸数: 171戸

東京ベイシティタワー Part3

945: 購入検討中さん 
[2014-08-13 01:49:41]
そうですね
材料は出揃いましたし今の値段が適正か判断すればいいですよね
946: 周辺住民さん 
[2014-08-13 02:24:50]
ここのマンションの裏手のマンションに住む者です。田町駅まで歩く住民は多くない。駐輪場は自転車があふれ、公道に違法駐輪多数。徒歩10分超えると現実は歩かないですよ。でも都バスに毎日200円×2もかけるのもなあって。田町駅前の駐輪場は空いていて150円だから自転車派が増えるのかも。ここは駐輪場広いのでしょうか。足りないと目の前の公道上に駐輪されないか、他人事ながら心配しています。余計なお世話ならすみません。
947: 匿名さん 
[2014-08-13 08:46:39]
泉岳寺まで歩く人はいるのでしょうか?
948: 購入検討中さん 
[2014-08-13 08:57:18]
浅草線は比較的すいてるから住むなら使いたいとこです。
たぶん品川、田町は混みすぎるでしょう
949: 匿名さん 
[2014-08-13 09:28:48]
田町で降りる人が多いので田町から乗ると空いてます
私の場合はこれが田町に住み続けている理由だったりします
950: 匿名さん 
[2014-08-13 10:48:01]
>>946
都バスの通勤費が出ないバイトかなにかの勤め人、ばかりが住んでいるのですか?
951: 匿名さん 
[2014-08-13 10:49:07]
約5年お化けトンネル我慢するのはきついな〜。
952: 購入検討中さん 
[2014-08-13 12:27:16]
バイトじゃないけど通勤費でません
953: 匿名さん 
[2014-08-13 12:29:56]
>>952
パートか派遣ですか?
954: 購入検討中さん 
[2014-08-13 13:12:17]
>>953
会社役員です
955: 匿名さん 
[2014-08-13 15:42:37]
うちも年俸制で交通費込みです…
960: 周辺住民さん 
[2014-08-13 23:22:16]
946です。
私は主婦なので通勤費はないですね。お勤めの方はたくさんいらっしゃいますが、というか主婦はあまりいないのですが、バスを待っている時間があるなら自転車で行っちゃう方が速いので、荒天時以外はさくっと自転車の方が多い気がします。港区は駅前の駐輪場整備に(取り締まりも)力を入れていますし。品川駅に自転車で行かれてる方も多いです。
962: 匿名さん 
[2014-08-14 00:41:43]
で、最上階はいくらですか〜?
963: 購入検討中さん 
[2014-08-14 01:09:55]
聞いてません
誰かしってます?
964: 匿名さん 
[2014-08-14 05:37:01]
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6494867/
これは?どういうことですか?
965: 匿名さん 
[2014-08-14 10:09:49]
最上階、坪400万は行くんじゃないのかな?
967: 購入検討中さん 
[2014-08-14 11:44:36]
450から500の間と思います
968: 匿名さん 
[2014-08-14 15:47:40]
450行きそうですね
969: 匿名さん 
[2014-08-14 18:10:12]
高浜橋は相変わらずですね。
970: 匿名さん 
[2014-08-14 23:00:10]
焼肉屋さんとホルモン屋さん、営業してるんだね。そこ以外の橋詰はきれいに整地されてるのにね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる