住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワー Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 東京ベイシティタワー Part3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-08-21 23:17:42
 

東京ベイシティタワーのPart3です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368194/
    Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58537/
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩13分 、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分 、山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.01平米~70.39平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544

[スレ作成日時]2014-06-11 12:19:16

現在の物件
東京ベイシティタワー
東京ベイシティタワー
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)、東京都港区芝浦4丁目16-31(住居表示)
交通:山手線 田町駅 徒歩13分
総戸数: 171戸

東京ベイシティタワー Part3

836: 匿名さん 
[2014-08-04 09:36:59]
>>835
正解。GFTでも目立つけど。
837: 匿名さん 
[2014-08-04 12:28:53]
>>831 つみたて君、懐かしいですね。最終期140倍の部屋は、つみたて君優遇者間の熾烈な戦い、と言われてましたからね。ゲームの世界みたい、って、唖然とするばかりでした。。
あ。TBTスレでアイランドのことばかり言ってスミマセンでした。芝浦の良さを共有しようとしてたんですが、つい我が家自慢になったのかも。どうぞTBTの「ここぞ」という価値を展開して下さい。ご近所同士なので仲良くしましょうw
838: 匿名さん 
[2014-08-04 12:49:41]
835-アイランドの中古を転売して脱出し、他に引っ越したい方たちなのだろうか?

その通りでしょう。芝浦は今、マンションが乱立状態ですから、資産価値が下がる前に引っ越そうとして必死なのでは。
然し、まだ強気な価格を出してますので、なかなか売れないでしょう。ただ、芝浦アイランドを売ってTBTを購入するというのは、周辺環境・利便性・今後の資産価値などの点からどうかなと思います。
839: 匿名さん 
[2014-08-04 13:13:32]
やっぱり、ケープとTBTの大きな違いは新駅へのアクセスと耐震か制振かの違いでしょ。共用施設についてはケープが全然上。というか、TBTは共用施設はないに等しい。
840: 匿名さん 
[2014-08-04 15:50:48]
さらにいうと、TBTは角部屋が多いので、角部屋のダイレクトウインドが好きな人にとっては選択肢の幅がある。ケープはほとんどリビングインの間取りだし、角部屋だとかなり高い。
841: 匿名さん 
[2014-08-04 22:20:15]
ダイレクトウィンドウ、いいですね。
元祖?のWCTに行った時、つなぎ目の無い一枚ガラスからの東京湾が、まるで大作の絵画のようでした。ダイレクトなだけに、見える景色、が大事ですね。
842: 匿名さん 
[2014-08-05 00:34:25]
アイランドはならではの良さがありますから無理に引っ越さなくてもいいと思います
私は引越した側ですがグローブはなかなかよかったですよ
芝浦は良かったのでまたここを検討してたりします
843: 匿名さん 
[2014-08-05 11:00:23]
ただ、アイランドは今後、資産価値が下がっていくと思いますので、永住する方は無理に引っ越す必要はありませんが、
資産価値を気にする方は、早めに決断した方が良いでしょう。
844: 匿名さん 
[2014-08-05 13:02:15]
こちらの資産価値が上がる要因は何でしたっけ?
また、それは、アイランド等を含む、近隣マンションで共通のものではないのでしょうか?
845: 匿名さん 
[2014-08-05 13:17:29]
残念だけど、アイランドとここは全く別物だよ。もう、ボロくなってるアイランドの話はやめてね。
846: 匿名さん 
[2014-08-05 13:26:47]
>845
844の1行目の答えは何ですか?
847: 匿名さん 
[2014-08-05 13:47:16]
やっぱり、新駅徒歩9分の立地でしよ〜
848: 匿名さん 
[2014-08-05 13:53:25]
アイランドはアベノミクスとオリンピックで価値上昇していくから、売らないほうがいいよ。
849: 匿名さん 
[2014-08-05 15:32:36]
アベノミクスもオリンピックも、アイランドに直接関係ありそうにはないなぁ。
古くなっていくだけでは。
850: 匿名さん 
[2014-08-05 16:20:47]
ダイレクトウインドウ、かっこいいよね
851: 匿名さん 
[2014-08-05 16:25:28]
849に同意。アイランドの資産価値が今後下がることは芝浦に新築マンションが乱立していることと、古くなっていくことからでも明らか。そういう意味ではTBTに買いかえる選択もありでは。
852: 匿名さん 
[2014-08-05 18:08:41]
>>851
でも、今買い替えを検討しているようだと、時すでに遅しだよね
853: 匿名さん 
[2014-08-05 18:12:55]
検討と言うより、既にどこかの新築を買い替えで買った人が
アイランドの宣伝をしているのではあるまいか。
854: 匿名さん 
[2014-08-05 19:11:30]
アイランドの話はやめて、って言ったのに、そればっかりになってますけど?
それよりも、こちらの価値を語って盛り上げて下さい。前フリとしては、
・TBTは、アベノミクスとオリンピックで価値上昇するのか、しないのか。
・TBTは、なぜ古くならず、いつまでも新しいままであり続けられるのか。
・TBTは、芝浦に新築マンションが乱立しても、価値が下がらない魅力は何か。
あたりで、どうですか?展開、楽しみにしています。
855: 匿名さん 
[2014-08-05 19:26:31]
>>847
10分以上じゃなかった?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる