住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワー Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 東京ベイシティタワー Part3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-08-21 23:17:42
 

東京ベイシティタワーのPart3です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368194/
    Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58537/
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩13分 、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分 、山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.01平米~70.39平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544

[スレ作成日時]2014-06-11 12:19:16

現在の物件
東京ベイシティタワー
東京ベイシティタワー
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)、東京都港区芝浦4丁目16-31(住居表示)
交通:山手線 田町駅 徒歩13分
総戸数: 171戸

東京ベイシティタワー Part3

856: 契約済みさん 
[2014-08-05 21:52:14]
もともと新駅が出来れば…という「賭け」の部分が大きかったからねぇ、このマンション。
まさかの徒歩10分オーバー確実で、ヘタすると13分なんて。
アイランドを引き合いに出してるようだけど、まるで勝負にならんよ。
857: 匿名さん 
[2014-08-05 21:54:37]
>>856 「契約済み」なのに自虐過ぎます。
858: 匿名さん 
[2014-08-05 22:01:10]
新駅徒歩13分 東京ベイシティタワー
859: 匿名さん 
[2014-08-05 22:03:52]
どうやら徒歩9分くらいのようですね。
知り合いに聞きました。13分は完全なデマですから。
いずれにしてもこの掲示板で最終的な判断をくだすのはナンセンスですよ。
特にアイランドのネガがこの掲示板で暇を持て余している状況ではね。
860: 匿名さん 
[2014-08-05 22:16:50]
徒歩9分(10分未満)が、やはり、響きがいいですものね。応援してます。
近隣住民より
861: 匿名さん 
[2014-08-05 22:23:34]
ケープのようにどの駅にも遠いということだけは避けたいね(笑)。
862: 匿名さん 
[2014-08-05 22:36:46]
同じ芝浦4丁目なんですから、お互い価値を高め合えればいいじゃないですか。将来有望な地域であることは間違いないのですから。私は芝浦には縁がないですが・・・。
863: 匿名さん 
[2014-08-05 22:38:54]
新駅が開業する4~5年の間、頑張って最寄りの
駅までお通い下さい。毎日、イオンバスを利用するのも
ご苦労のことと思います。頑張ってください。
864: 匿名さん 
[2014-08-05 22:43:31]
別にイオンは毎日行かなくてもまとめ買いできますよ。
もちろんイオンバスは便利ですが。
865: 匿名さん 
[2014-08-05 22:47:20]
ネットスーパーあるからね。
いきなりしつこいネガが張り付いたね。
866: 匿名さん 
[2014-08-05 22:48:24]
住友不動産がチャーターしてる住友ビルオフィスを回るバスもある。
867: 匿名さん 
[2014-08-05 22:54:01]
住まいとして考えたら、駅前にあるよかいいでしょ。資産として見てる大半の人が、徒歩にこだわってるのだろうけど。芝浦小学校を田町駅前からあそこに移転した理由は田町駅前の再開発だけが理由ではなく、その先に今閑散としているあのエリアが職住の重点エリアになるという思惑があってのことなんだとか。港区役所に勤めてる友人から聞きました。
868: 匿名さん 
[2014-08-06 00:11:01]
なるほどー
869: 匿名さん 
[2014-08-06 00:27:12]
たまたまですが自分も港区役所勤めの同級生から同じ話を聞きました
ひょっとすると同じ知人かもしれませんね
870: 匿名さん 
[2014-08-06 01:24:23]
>>859
本当に9分なのですか?
期待して良いのでしょうか?
871: 匿名さん 
[2014-08-06 01:43:12]
芝浦アイランドって憧れ。ホントいいとこですよね〜。でもココとガチに比べてる住人がいるのを見ると、やっぱケープは古くて駅から遠いということでアイランドの他のタワーと比較するとやや微妙な立ち位置なんだなということがなんとなくわかった気がしました。あ、いい意味で。
872: 匿名さん 
[2014-08-06 01:54:32]
>>869
確かに新設の学校の近くって悪い地域にはなってないですしね
873: 匿名さん、 
[2014-08-06 02:01:37]
豊洲駅から遠い分、価格も安いんだから、何の問題もないよね。
874: 匿名さん 
[2014-08-06 09:21:24]
港南と芝浦は内乱させやすいな、日頃から隣が気になるってことか
駅名は歴史のある高輪か
875: 匿名さん 
[2014-08-06 10:32:33]
共用部分に喫煙ホール作ってくれるよね
部屋だと壁紙くさくなるし。
喫煙権利も大事だよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる