名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-05 13:31:36
 

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の契約者用スレです。
契約者や入居予定のみなさま、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431120/
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6(地番)
交通:大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩2分 、大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.44平米~90.52平米
売主:名鉄不動産 大阪支店 、関電不動産 、長谷工コーポレーション 関西 、ヤスダエンジニアリング

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2014-05-21 19:01:17

現在の物件
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
阿波座ライズタワーズ
 
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3(地番)
交通:大阪市営中央線 阿波座駅 徒歩2分
総戸数: 565戸

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)

701: 契約済みさん 
[2015-02-03 07:59:08]
>>698
100〜200万ぐらいアップすると聞きましたよ。
702: 契約直前 
[2015-02-03 11:46:33]
はじめまして。
購入を前向きに検討してます。検討スレが荒れ気味なのでこちらに失礼しますm(_ _)m
値あがってしまい少々テンションが下がっているのですが、広さや立地から契約しようと思っています。
気になる点が高速道路の近さです。マーク20の方がたまにコメントされているのでお聞きしたいのですが、煤や音は気になりませんか?
教えて頂けると嬉しいです。
703: 契約済みさん 
[2015-02-03 15:50:57]
701さんありがとうございます。
話変わるんですが、都構想が実現したら区役所が西成になるって話聞きました。
704: 匿名 
[2015-02-03 15:56:28]
都構想ですが、各区役所はそのまま残すと先日TVでやっていました。
西成のみになると行政サービスの低下。そうでなくても、他区と合併
の形には抵抗があるのにね。
705: 契約済みさん 
[2015-02-03 16:31:27]
>>702
マーク20さんではないですが、音の問題は個人差があるのでご自身で確認されることをオススメします。
私は朝とか晩に確認しましたが、気になりませんでした。

近くに住んでる知人がいますが、普段はそこまで気にならず、たまにバイクのうるさいのが来ることもあるとか。
でもそれはどこでもありますからね。
706: 契約済みさん 
[2015-02-03 19:40:16]
値上げする前に買ってよかった。
てか、本当に値上げしたのでしょうか
707: 契約済みさん 
[2015-02-03 19:42:32]
>>702
検討スレにご近所さんからの写真ありますから、確認してみたら、高速と結構離れてますよ、高速とOMPの間にマンションもいっぱい立てますよ。
708: 契約済みさん 
[2015-02-03 20:09:09]
OMPは網戸標準で付いてましたっけ?
709: 契約済みさん 
[2015-02-03 20:22:49]
>>708
ついています。内側から外が見やすい網戸が標準仕様です。
710: 契約済みさん 
[2015-02-03 21:23:10]
>>709
ありがとうございます。
よかった、いいですね!
711: 契約済みさん 
[2015-02-04 08:01:15]
日曜日は街宣車が来ますので、車の騒音なんか、気にもならなくなりますよ
712: 契約済みさん 
[2015-02-04 18:06:24]
いつもMRに行っていたのは土日ですが、偶然かも知れませんが一度も街宣車に遭遇しておりません。
713: 契約済みさん 
[2015-02-04 18:18:59]
検討者用が落ち着いたら、わざわざ契約者掲示板に契約者のふりをして○○営業マンがやってきましたね。
さっさと200件くらい完売してほしいです。
714: 契約直前 
[2015-02-04 18:41:53]
>>705
ありがとうございます❗️そうですね、朝昼晩、行って確認してみます。
715: 契約直前 
[2015-02-04 18:42:58]
>>707
ありがとうございます。検討スレ、確認してみます。
716: 契約済みさん 
[2015-02-04 21:16:54]
>>713
高速よりうるさい街宣車が来るでしょって言ってる人のことですか?
確かに契約者さんらしからぬ皮肉っぽい書き方ですね。
最近はスーパーの話題でいつになくポジティブになってますし、やっぱり検討中の皆さんは検討板で質問していただくほうがいいと思います。
質問を潰しにくるネガさんは必ず出てきますし、そうすると、契約者板の話題じゃなくなってしまいます。
717: 契約済みさん 
[2015-02-04 21:37:22]
>>712
私も同じく何度も行きましたが遭遇してないですね〜。
運が良かったのかな??
718: 契約済みさん 
[2015-02-04 21:52:14]
>>712
バルコニーがあるモデルルームを見学していたときに遭遇したことあります。
なんか遠くで聞こえるな〜ってくらいでした。
もちろん窓を閉めたら聞こえなくなりました。
719: 契約済みさん 
[2015-02-04 23:12:12]
地方から来る車は、早朝に木津川橋に止まってます。
720: 契約済みさん 
[2015-02-04 23:49:43]
718さん
そーなんですね。安心しました。
721: 契約済みさん 
[2015-02-05 09:13:44]
あとどれくらい残っていますか?
病院の完成はいつでしょう?

722: 契約済みさん 
[2015-02-05 10:55:11]
日生病院は10階建になるみたいですね。
723: 契約済みさん 
[2015-02-05 11:09:01]
>>719
ご存知なのは現在ご近所に住まれてるからですか?
早朝から橋に止まって街宣してるんですか?
724: 契約済みさん 
[2015-02-05 12:11:55]
街宣車は、中国総領事館めがけてですが毎週来るとは限りません。
彼らの気まぐれなのか?中国で何かがあったなど普段は静かな地域です。
それに、きてもよっぽどでない限りはすぐに帰りますよ。
窓締めれば、全く気にならない程度です。少し離れていますから。
高速道路も、地下鉄も神経質なくらい耳を傾けない限り公害にはならないと思います。
725: 契約済みさん 
[2015-02-05 12:46:19]
低層階を契約しました。
もう少し上層の方がよかったかなとも思いますが、
高所恐怖症なので・・・

低層階を選ばれた方
決め手はなんだったでしょうか?
726: 契約済みさん 
[2015-02-05 15:38:53]
私も、たまに観光地で高いところに行くのはいいですがずっと住むとなると怖いと思って低層階に。
災害時に階段でなんとかなる階にしたかったのもあります。
あと広さはどの階でも同じだし、ローンを早く終わらせられるのもいいなと。
727: 契約済みさん 
[2015-02-05 16:15:21]
ちらっと聞いた話ですが避難訓練

高層階も階段で降りてくるらしい
個人差あるにせよ私は20階でも
ダメかも…
728: 契約済みさん 
[2015-02-05 17:18:41]
初めてのタワーマンで、眺望重視の上層階を買いました。
ワクワク、ドキドキ楽しみにしてます。
停電なんかしないよう、お祈りします。^_^
729: 契約済みさん 
[2015-02-05 17:23:39]
街宣なんかほんまに天安門広場行ってやってほしい。
730: 匿名 
[2015-02-05 17:58:47]
街宣を天安門でやると即刻逮捕です。
731: 契約済みさん 
[2015-02-05 18:48:21]
>>730
匿名さんは契約者板に一体何の用で取り締まりにきてるんですか?
732: 契約済みさん 
[2015-02-05 20:04:46]
販売開始って何時だったのでしょうか? 私は春先だったのでもうすぐ一年になります。

後一年! 長い様で早いです。 売れ行きも好調の様ですね。 年内に完売しそうな気がしました。
733: 契約済みさん 
[2015-02-05 21:12:46]
あと1年長いようであっという間でしょうね。
楽しみだー!
734: 契約済みさん 
[2015-02-05 21:59:08]
最近の物件概要をみると販売戸数3戸とか抽選とか。
先着順ののんびりした販売スタイルだったのに一体何が起こってるんでしょう。
735: 契約済みさん 
[2015-02-05 22:18:38]
>>732
2013年の12月14日が一次分譲だったと思います。
736: 契約済みさん 
[2015-02-06 12:55:03]
2/1からの価格改定で販売戸数の制限をかけていたのでしょうね?
1月末にMRお邪魔した時にも(アイセルコ契約)価格は知らないって言っていました。
販売が難しいんですって(営業さん談)
私たちは、第一期分譲で購入しました、って言っても最上階の完売後でしたけど。
購入時は後2年半先かと思っていましたが、内覧会まであと1年です。
毎日、OMP見ていますがわくわくします。本当に住むのかな?なんてね。。
今はこうやって、ネットの書き込みですが何れは会話する時が来るのでしょうね?
それまでも、それからもよろしくお願いいたします。
北西角中層階でした。
737: 契約済みさん 
[2015-02-07 02:12:31]
北西角さんよろしくお願いします。
私は値上げする前ギリギリ買ったので、一番好きな間取り北西角部屋はすでに完売の状況でした。
羨ましいです。
仕方なく眺望のいい東にしました。
まあ、値段など含め大満足です。
これからもよろしくお願いします。
738: 契約済みさん 
[2015-02-07 21:35:39]
私も契約は一期の時で早く決断したのですが、角部屋は全ての階で人気でしたね。OMPのモデルハウスが良い印象でした。
739: 契約済みさん 
[2015-02-07 21:39:55]
ベタな質問で申し訳無いのですが、高層用のエレベーターは一階と24階までは止まらないのでしょうか?
それとも、低層階の方は両方とも乗れるのでしょうか? 
740: 契約済みさん 
[2015-02-07 22:17:41]
>>739
planning bookを見られると分かりますが、高層用エレベーターは1-3と25-46に停止します。自転車置き場と集会室が有るからです。非常用エレベーターは各階に止まります。余談ですが14階だけは非常着床出入口が有ります。緊急停止用です。
741: 契約済みさん 
[2015-02-08 00:43:29]
高層用は3-25までノンストップと言う事は待ち時間なども少ないでしょうね。
742: 契約済みさん 
[2015-02-08 12:36:20]
中央線から見えるompです。
中央線から見えるompです。
743: 契約済みさん 
[2015-02-08 12:38:42]
御堂筋線本町駅ホームの広告が赤の色調から黒に変わってました。
744: 契約済みさん 
[2015-02-08 13:46:53]
>>742
写真ありがとうございます!
745: 契約済みさん [男性] 
[2015-02-08 16:04:47]
福島タワーの高層階から撮りました。とても迫力ありますね。購入して良かったです!
福島タワーの高層階から撮りました。とても...
746: 契約済みさん 
[2015-02-08 16:41:35]
>>745
わぁ!素敵すぎます!
お写真ありがとうございます。
748: 契約済みさん 
[2015-02-09 01:08:49]
写真ありがとうございます。
今日も阪神神戸線走ってて、やっぱり存在感ハンパないですね!
749: 契約済みさん 
[2015-02-09 01:09:59]
福島タワーからの写真ありがたいですね!
存在感すごい〜
750: 契約済みさん 
[2015-02-09 01:14:24]
福島タワーからの写真OMP後ろの方写ってるのはジオタワーでしょうか?
OMPの検討スレとジオの検討スレお互いライバル視的な書き込みも多いようですが、仲良くしましょうね!
写真から見ると2つタワーどれも立派ですね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる