横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【60】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【60】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-04 15:49:34
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

60になりました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433491/

[スレ作成日時]2014-05-12 15:19:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【60】

701: 匿名さん 
[2014-05-27 23:50:03]
王将がフードコートって、その辺のアリオとちっとも変わらないですねw
この調子じゃ、ポッポやマクドナルドとか、どこにでもあるチェーン店で占められそうですね。(*´∀`)クスクス

ラゾーナやマークイズのフードコート行ったことありますか?フードコートの既成概念を変えるくらい、レベルが高いです。まあ、しょせん工場の町、丸子や小杉の住民相手ですから、仕方ないのでしょうねw

702: 匿名さん 
[2014-05-27 23:57:29]
商業施設なんてハリボテ。
こんなのを喜んでる小杉民がバカ。
ハリボテはどうでもいい。
小杉民の財布目当ての路面店がそれなりだったら問題ない。
703: 匿名さん 
[2014-05-28 00:08:05]
グラツリができたら、フードコートで、王将の餃子を食べながら、飲み会するのが夢です。ビールがとってもおいしそうー♪
704: 匿名さん 
[2014-05-28 00:12:33]
はいはい、そうですね。
今のうちに好きなこと言ってなさいなw
705: 匿名さん 
[2014-05-28 00:52:18]
餃子の王将が入れるってことは、店代が高くないってことじゃん。
いいこと。

小杉は、それなりの財布なんだから、王将大歓迎。
わざわざあっちまで行く手間省くてありがたい。

マックや松屋やら入れば地元民は便利。
あと美味いラーメン屋。
店が少ない東側は、まずは庶民的な店が増えて欲しい。
706: 匿名さん 
[2014-05-28 00:57:00]
>>705
しがらみでアリオ系列店が完全に切れないたけですよ。
707: 匿名さん 
[2014-05-28 00:59:44]
>>705
このながれだと美味しいラーメン屋は長崎ちゃんぽんリンガーハットでござるな。
708: 匿名さん 
[2014-05-28 01:38:47]
小杉地区はオリンピックの恩恵はないもんかね。
鉄道はいいから道路を何とかして欲しいな。
709: 匿名さん 
[2014-05-28 01:55:46]
最近の話題が無理矢理過ぎる。。。

まぁ、それくらい穴が徐々に埋まりつつあるということか。
710: 匿名さん 
[2014-05-28 04:08:20]
マークイズもフードコートには普通の丸亀製麺あるし、サーティワンもある
フードコートは名のあるチェーン店を呼ぶか、呼ばないかだけの違い
名のない店舗は外れたら悲惨だろ
711: 匿名さん 
[2014-05-28 04:48:54]
>No.687
>by 匿名さん 2014-05-27 21:07:01 投稿する 削除依頼
>だから禁止されていないんだから、個人の自由でしょう。
>化粧はいいの?スマホや携帯は?イビキは?隣同士の会話は?ペットボトル飲むのは?お菓子食べるのは?
>なんで飲酒だけダメだというのですか?

親を困らそうと質問畳みかけて得意げになってる子供みたいな奴いるなw

飲酒が良くないのは、酔っぱらうからトラブルの元になりやすいってことなんだよ。手に持ってる缶ビールがすべってビールかけられないかとか、気が大きくなって因縁つけてこられないかとか、他の客が安心して乗車できなくなるんだよ。

ペットボトルの水やお茶だって車内でかけられたらキレそうになるけど、ビールは水やお茶と違って乾くと臭くなるから不快感が各段に上だね。

化粧している馬鹿女は見た目は悪いが、見なきゃいいだけ。

スマホや携帯での通話は、車内で普通に会話するくらいの声の大きさでなら問題ないだろう。

イビキは本人の意志とは関係なく出るからな。飲酒とは性質の違うものだからこれを一緒にするのは間違い。お前が馬鹿なことが一番よくわかる質問だ。

会話は普通の大きさの声でする分には構わないだろう。

お菓子も車内に食べかすまき散らして床や座席汚したり、客に食べかすかけたりしなけりゃいいが、難しいだろう。菓子の種類にもよるな。

質問ばっかしてないで、自分の頭で少しは考えろよ馬鹿。おまえみたいな考察力の低い人間が反原発派になるんだよなw
712: 匿名さん 
[2014-05-28 07:51:32]
王将の餃子は、おいしいですよ。
新業態の王将ですよ。
フードコートもそれなりにオシャレに攻めて行きます。
グランツリーのテーマである新業態にそって。
713: 匿名さん 
[2014-05-28 07:58:09]
マジレスしてる子供みたいな奴いるな(笑)
714: 周辺住民さん 
[2014-05-28 08:02:42]
もうこのスレの存在価値はないな。久々にみたけど数人しかいない模様。
715: 匿名さん 
[2014-05-28 08:49:01]
はなから価値なんてないよ。
単に好き勝手書いてるだけ。
716: 匿名さん 
[2014-05-28 11:25:13]
>683
>【結論】電車の中でも飲んでいい。
武蔵小杉住人の間ではそれが常識ってことくらい、言われなくても書き込みを見ればよくわかるよ。

>> 1人か2人の書き込みを武蔵小杉の一般論にしてる人は頭が弱すぎ。
とか
>>徹底的に武蔵小杉を貶めたい力を感じる誘導書き込みが目立つな。
とかの書き込みを真に受けるところだったよ。
717: 匿名さん 
[2014-05-28 11:37:57]
キモい粘着。
718: 匿名さん 
[2014-05-28 11:50:45]
>717
>キモい粘着。
そうなの?
武蔵小杉住人の常識がどんなものか判って良かったんじゃないの?

これが武蔵小杉住人の常識だそうだよ。
>>【結論】電車の中でも飲んでいい。
719: 匿名さん 
[2014-05-28 12:13:30]
で、いつ二子玉スレに戻るの?
720: 匿名さん 
[2014-05-28 12:15:07]
こいつの頭の中では、この掲示板のサンプルには武蔵小杉住民全体の母集団に対する十分な代表性があるということらしい。
おめでたいね。
721: 匿名さん 
[2014-05-28 12:36:16]
>720
>こいつの頭の中では、この掲示板のサンプルには武蔵小杉住民全体の母集団に対する十分な代表性があるということらしい。
ということは、
>>ビールとつまみ買って寝るにはちょうどいい。
>>キオスクでビール売るのやめたら、やめる
>>別に飲みたきゃ飲めば。
>>【結論】電車の中でも飲んでいい。
なんて言ってるのは非常識な武蔵小杉住人ということなんだよね。
それなら納得
722: 匿名さん 
[2014-05-28 12:39:48]
しつこいね、あなたちょっと異常だよ?
723: 匿名さん 
[2014-05-28 12:47:27]
>722
>しつこいね、あなたちょっと異常だよ?
こんなこと平気で言える武蔵小杉住人の方が異常だよね。
>>ビールとつまみ買って寝るにはちょうどいい。
>>キオスクでビール売るのやめたら、やめる
>>別に飲みたきゃ飲めば。
>>【結論】電車の中でも飲んでいい。
724: 周辺住民さん 
[2014-05-28 12:50:25]
東横線に住んでたら酒飲んでるおっさんなんて珍しくないけどね。
725: 匿名さん 
[2014-05-28 14:32:04]
東急東横線に恨みでもあるんだね。
この板じゃなくて他でやって。
あるいは東急に直接お願いします。
726: ご近所さん 
[2014-05-28 14:36:00]
>>725
事実を言ってるだけだと思うけど。
727: 匿名さん 
[2014-05-28 14:44:39]
生まれて30年以上東横線だけど車内で酒飲んでるおっさんなんて見たことないな。私鉄人気1位の東横線に住みたくても住めない輩の哀れなネガキャンだろう。
728: ご近所さん 
[2014-05-28 14:48:24]
>>727
住みたくても住めないって意味がわからない。
729: 匿名さん 
[2014-05-28 15:01:03]
>>726
事実だろうが事実でないだろうがどっちでもいいよ。
酒飲んでるおっさんが居て何かあります?
どうでもいいんだよ。
730: 匿名さん 
[2014-05-28 15:29:51]
>727
>私鉄人気1位の東横線に住みたくても住めない輩の哀れなネガキャンだろう。
電車の中で酒を飲んでもいいなんて結論だしてるのは武蔵小杉住人らしいよ。
武蔵小杉住人がそんなネガキャンする理由はわからないけど。
731: 匿名さん 
[2014-05-28 16:41:36]
おちょくられてるのに、マジレスしてアホくさ。
732: 匿名さん 
[2014-05-28 17:21:25]
>731
>おちょくられてるのに、マジレスしてアホくさ。
そうなんですか。
電車の中で酒を飲んでもいいなんて結論だしてるのが武蔵小杉住人だということにはとっくに気付いてたんですね。
確かに気付かないはずはないですね。
733: 匿名さん 
[2014-05-28 17:44:10]
武蔵小杉は地方出身者が、都会被れてるところでしょ?
734: 匿名さん 
[2014-05-28 18:00:08]
タワマン住人とネガでは話かみ合わないでしょう。
当たり前。
住んでる人しか分からないもん、この素晴らしい生活環境は。

高速エレベーターの上下の移動って本当に瞬間移動なんです。

自分の内廊下出たら瞬時にもう駅前なんです、それも都心どこでも行ける絶好の場所。

だからちょっとなんかなくてもすぐ自分のちょっと離れた台所に買い物行くみたいな感じ。

「あれ~グレープフルーツ今日ないの」って夫に言われたら「下の台所にあるからとって来て」って会話いつもしてます。

「今日食事用意してないから下の食堂に食べに行こうか」って駅中レストラン行くなんて日常です。
735: 周辺住民さん 
[2014-05-28 18:42:29]
>734
まあここのネガレスする方々には縁の無い話であるわけですね。
努力もしないでネガレスなんて哀れですな〜!
736: 匿名さん 
[2014-05-28 20:26:22]
>>729
ひとりふたりはいて当たり前だろうというあなたの貧しい常識はここでは通用しません。
私も見たことはない。

むしろ日比谷線で都心の方からから六本木まで酔っ払って大騒ぎしながら乗ってた集団は覚えてる。

何十年も使っていてそんなもの。

あなたが今まで生きてきた環境とは違う。
737: 匿名さん 
[2014-05-28 20:40:27]
>734
徒歩すぐにスーパーがあって、使い勝手がいい店が近場にある場所は、
探せばどこにでもある。
それで低層のマンションだったらなおよし。

小杉の独自性って、どこまでも都心に及ばないけど、
かなり使い勝手がいい鉄道利便性がいいってこと。

あんたがエクラスかGWTの住民であって、
その駅近を自慢したいってことだけはわかった。
738: 周辺住民さん 
[2014-05-28 20:44:51]
>737
他と比較するまでもなく武蔵小杉駅近マンションは便利な生活ができるんですよ。自慢でもなんでもなく客観的事実です。
739: 匿名さん 
[2014-05-28 20:50:18]
>738
同じことは他でもできることを言ってても、恥ずかしいって言ってるのがわからないのか…
740: 周辺住民さん 
[2014-05-28 20:52:42]
いや、出来ないと思いますよ。
741: 匿名さん 
[2014-05-28 20:58:08]
スーパーも食いもの屋もすぐ近くにあるマンションなんてどこにでもあるだろ。
アホくさ。
食いもの屋はないがスーパーだけなら、SFTでもレジでも同条件だけどな。
MSTやシティタはグラツリできたら条件は同じになるな。
742: 匿名さん 
[2014-05-28 20:58:26]
仕事するにしろ、遊ぶにしろ、東京、横浜等へ必ず移動が必要。
何するにも中途半端なんだよね。
743: 匿名さん 
[2014-05-28 21:02:00]
好んで川崎アドレスにする気が知れない。
744: 周辺住民さん 
[2014-05-28 21:05:40]
皆さん病んでますね〜!
もうこのスレ見るの辞めたら?
745: 匿名さん 
[2014-05-28 21:08:02]
>>742
今まではね。これからは、武蔵小杉内で充分楽しめる街となりました。
746: 匿名さん 
[2014-05-28 21:15:37]
小杉で仕事はもちろんのこと、買い物なんか出来ないんじゃない?
ブランド品とか、買えるの??
747: 匿名さん 
[2014-05-28 21:18:06]
>>743
アドレスにこだわるなら田園調布本町にでも住めば?

やっかまれるだけで何もない雪が谷大塚駅徒歩15分ライフと引き換えでよければ同じぐらいの価格じゃないかな。
748: 匿名さん 
[2014-05-28 21:26:14]
何するにも中途半端とかよく言ってるけど、じゃあ、何でも揃うってどこよ?
また吉祥寺かい? 職場に遠いな。
オレが知ってる東京は、高級なほど何もないぞ。
新宿や渋谷の駅前に住むなら別だが。
749: 匿名さん 
[2014-05-28 21:29:18]
ここ、何処行くにも遠いでしょ。
飲んでタクシー使おうと思っても高そうだし。
750: 匿名さん 
[2014-05-28 21:31:42]
>748
原宿、青山、表参道界隈。
銀座、京橋、日本橋界隈。
ブランド品もあって、食材も揃うよ。
ファストファッション店舗もある。
ちょっと歩けば、渋谷や有楽町で家電も買える。
恵比寿や代官山や自由が丘もそれなり。

小杉の商業施設で満足できるって、
だいぶわびしい買い物体験しかないんだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる