横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【60】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【60】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-04 15:49:34
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

60になりました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433491/

[スレ作成日時]2014-05-12 15:19:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【60】

121: 匿名さん 
[2014-05-14 20:28:52]
愚かな釣り(笑)
小杉に立地するメリットがないから、以上。
122: 匿名さん 
[2014-05-14 20:39:03]
正確には、メリットがなかったから。
今後は人が集まる街になって商業集積が進むから、大型スポーツ用品店が出来る可能性も出てくるね。
123: 匿名 
[2014-05-14 21:14:57]
アルペンとかゼビオみたいな量販店が欲しいなぁ。

スノボの小物とかジムに行くときの小物とかちょろっと買いに行ければ便利!
124: 物件比較中さん 
[2014-05-14 21:31:51]
スポーツ店はアリな気がする。
子供持ちは行くよ。
家族向け店舗が少ないだけに。
125: 匿名さん 
[2014-05-14 21:40:41]
できてもちょっと気の利いたレベルとあまり広くないスポーツ店が関の山。

本屋もそうだけど、大型店舗ってそれだけ人が来ること前提だから、
小杉みたいに送り出してなんぼの街に大型点は来ないでしょ。
126: 物件比較中さん 
[2014-05-14 21:53:05]
横浜ヨドバシのような複合型のパターンは小杉には来ないだろうか…
一時期スポーツショップも入っていたし。
セントラルフィットネスの三角コーナーあたりに出来たら完璧なんだけど。
127: 匿名さん 
[2014-05-14 22:06:18]
中途半端なのはいらん。
スポーツ用品を買いたければお茶の水に行け。
128: 匿名さん 
[2014-05-14 23:01:55]
118
異常といいつつしっかりエクラスビルとウィークポイントをご指摘になられてらっしゃるのはお見事です。
南武線との乗り換え口に入口作ってしまったために高級賃貸っぽくなっちゃいましたよね、その他諸々含めて一流半、まことに残念。
129: 匿名さん 
[2014-05-14 23:09:38]
また自画自賛。
何もウィークポイントとか挙げてないだろ(笑)
130: 匿名さん 
[2014-05-14 23:16:13]
エクラスビル?
あんただけの呼び方だからバレバレだよ。
131: 匿名さん 
[2014-05-15 07:30:48]
確かにスポーツデポは欲しいな
アリオに入るんだろうけど
132: 匿名さん 
[2014-05-15 09:26:49]
高級時計店BEST ISHIDAの武蔵小杉への展開は、お台場と同じ業態ですね。
https://www.facebook.com/TheWatchShopMusako
>お台場の一号店が「スペースステーション」をテーマにしていましたが、このたびの二号店は「スペースコロニー(SPACE COLONY)」をテーマとしています。
だそうです。
133: 匿名さん 
[2014-05-15 10:02:08]
石田って経歴を見てみたが
・帝京卒
・マクドナルドやディズニーでのアルバイト歴を自慢
痛いやつだな。
何が高級時計だよ。
くだらん。
134: 匿名さん 
[2014-05-15 10:17:29]
高卒でディズニーのキャストにも落ちる貴方よりはよほど優秀な方でしょう。
135: 匿名さん 
[2014-05-15 13:45:57]
学歴があっても、社畜として組織に埋没してたり、
大して稼ぎがない自営やフリーランスより、格段に素晴らしい!

成り上がりなんだから、その成り上がりを自慢して何が悪いの?
経験を生かして大成できたって素晴らしいじゃないですか。
136: 匿名さん 
[2014-05-15 14:00:42]
武蔵小杉の住民って貧乏くさい人ばかりだね。
137: 物件比較中さん 
[2014-05-15 14:01:16]
都心好きだったり、学歴だったり、肩書きに金払いたがるよねぇ。
138: 匿名さん 
[2014-05-15 14:16:03]
そういう人は小杉には少ないでしょ。
川崎市なんだし。
むしろ名を捨てて実を取る人が選ぶエリアでしょうが。
139: 匿名さん 
[2014-05-15 14:31:38]
スポーツ店が無さ過ぎて困ってるところに、ららテラスにアディダスができたって言うんで行ってみたら、なんじゃこりゃ・・・。
でもアウトドアのモンベルは使えそうだった。

グランツリーには、オーソリティ、デポ、ゼビオのどれか頼む!
(絶対需要あるから。)
140: 匿名さん 
[2014-05-15 14:50:43]
小杉のしかも一部住民の需要だけで、
大型のスポーツショップは成り立たないでしょう。

スポーツ用品見に行ったついでに、
街をぶらっとして他の店もみたいって時に、今の小杉じゃ力不足。
それが小杉が人を呼べないと言われている要因です。

交通の便が良くてどこへでも行けるというのと、
わざわざ小杉目指して人が来てくれるというのは、全く別の話。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる