横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【60】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【60】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-04 15:49:34
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

60になりました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433491/

[スレ作成日時]2014-05-12 15:19:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【60】

81: 匿名さん 
[2014-05-13 22:30:38]
私たち住民とルネサスが一致団結して毎晩ミッキーマウスのライティングに点灯させるとかね。

さすがに無理か、、、

82: 匿名さん 
[2014-05-13 22:37:54]
>76
地方のアンテナショップは観光客や人が集まる場所であるからこそ集客力を発揮するのであって、
それ自体が武蔵小杉にあっても観光スポットには成り得ないんじゃないかな?
今のご時世、大概の物はネットでお取り寄せ出来るし、地方の名産品がそう次から次へと涌いて出てくるとも思えない。
数回行ったら飽きる施設は不要に思います。
83: 物件比較中さん 
[2014-05-13 22:40:14]
中国ばりのパクりディズニーもありか。
自治会運営で。
ミッキーの任期も持ち回り…
84: 匿名さん 
[2014-05-13 22:45:12]
土日は明らかに周辺地域から集客できてますね
平日に人を呼ぶにはどうしたらいいんでしょうか
ラゾーナみたいに平日でも広場イベントあると楽しいですよね
グランツリーの屋上ってイベントとかあるんですかね
85: 匿名さん 
[2014-05-13 23:16:35]
グランツの屋上でマイクなんぞ使われたら三井パークの南住民たちが発狂するでしょうね。
86: 匿名さん 
[2014-05-13 23:20:27]
休日限定で住民ボランティアが人気キャラクター風の着ぐるみを着てタワマンエリアを歩きまわるとか良さそう。
記念写真パチリみたいな、

おれ、やってもいいかも。
87: ご近所の奥さま 
[2014-05-13 23:58:02]
60才ですが、昔は古びた茶色の南武で、あか抜けない町でした、誇れるのは東横線で田園調布や自由ケ丘のリッチな気持ち買い物してました、今は高級マダムも便利で丸子橋を超えて、武蔵小杉までお買い物、スーパーも駅周辺に何軒も有り渋谷より遥かに安く食材が買える事、何でも揃う、逆転今後も、もっと路線が入り東京からのお客様が来て貰えるよう、魅力の街にしてください
88: 匿名さん 
[2014-05-14 00:16:51]
紀伊国屋ができる!よかったね皆さん。
89: 匿名 
[2014-05-14 00:30:23]
どこに?
90: 匿名さん 
[2014-05-14 01:01:18]
宣伝、販促のセクションにでもいないと、アンテナショップが集ってしかも店内が面白いとか、想像できんでしょ。
こればかりは、想像力の差だから仕方ないね。
91: 匿名さん 
[2014-05-14 01:42:28]
パチンコ店と風俗店が足りない
川崎の名物なのに
92: 匿名さん 
[2014-05-14 02:39:04]
紀伊国屋なんて入る余地がどこにもない。
最近変なデマが多いな。
93: 匿名さん 
[2014-05-14 08:03:23]
武蔵小杉なら紀伊国屋ができてもおかしくないですね。
94: 匿名さん 
[2014-05-14 08:58:13]
紀ノ国屋と勘違いした!
紀伊國屋ならグランツリーに入る可能性はあるね。
95: 匿名さん 
[2014-05-14 09:01:22]
川崎であって最も川崎らしくない場所になるんだよ、今後。
96: 匿名さん 
[2014-05-14 10:11:40]
中国 ゴーストタウン 鬼城 オルドス でググってみそ
地方政府が招いた過剰な投資とミニバブル
住人不在の100万人亡霊都市がいまも作られ続けてる
これ小杉も同じことになるかも
97: 匿名 
[2014-05-14 10:12:40]
どうしても小杉に悪いイメージを持たせたい書き込みがあるが、全く無駄ですな〜。
しかし一体、小杉にどんな怨みがあるのかな?
嫌いなくせに異様な執着。ストーカーみたいでちょっとキモいです。
98: 匿名さん 
[2014-05-14 10:55:58]
自演お疲れ様。
99: 匿名さん 
[2014-05-14 10:56:35]
>>96
内モンゴル僻地のニュータウンと駅前再開発の武蔵小杉を一緒くたにしてしまうその感覚がすごいね。
小杉のタワマン需要を買い支える大量の土地成金なんていたっけ?

武蔵小杉をバブルだと言うやつは、住んでないのがバレバレ。
川崎市というネガティブイメージのおかげで需要は実需中心であり、どのタワマンも空室なんてほとんどない。
今からどうやったらゴーストタウンが出来上がるのか教えて欲しいわ。
100: 匿名さん 
[2014-05-14 10:58:58]
マジレスすんなよ…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる