東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー目黒 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. パークタワー目黒 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-28 20:59:00
 

第二期も始まりましたね。
検討者の方も購入者の方も実りある意見を出し合いませんか。

公式HP
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A5012001/index.html

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38792/

[スレ作成日時]2006-05-23 08:36:00

現在の物件
パークタワー目黒
パークタワー目黒
 
所在地:東京都品川区上大崎4-591-1
交通:JR山手線 目黒駅 徒歩1分

パークタワー目黒 Part2

701: 匿名さん 
[2007-07-04 15:41:00]
店舗が決まる前に契約した方は、勇気ありますね。
私はゴキブリが絶対に嫌ですから、店舗の管理規約で飲食店不可でなければ、検討を止めようと思います。
702: 匿名さん 
[2007-07-04 15:47:00]
なんかがせねたな気がします。
公表するときは他のテナント名も公になるはずでしょうから。
703: 匿名さん 
[2007-07-04 17:23:00]
701さん
検討をやめようも何も、もう一年前に完売しましたよ^^
704: ご近所さん 
[2007-07-04 22:10:00]
なんならとんきに真偽を聞きにいってあげようか。
705: 匿名さん 
[2007-07-04 22:32:00]
是非聞いてみて下さい。とんきネタが出てから書きこみ
増えているし、皆さんもかなり気になってると思うので。
706: 入居予定さん 
[2007-07-05 06:01:00]
暇な人がデタラメを書いたのでしょう。
707: 匿名さん 
[2007-07-05 06:47:00]
入居を楽しみにしている私にとって、テナントは興味あるなぁ。でも高層階なのでゴキブリは関係ないかしら・・・。
708: 入居予定さん 
[2007-07-05 09:45:00]
考えてみたら商業地域なんだから日照権なんて存在しないんじゃなかったっけ?
709: ご近所さん 
[2007-07-10 23:42:00]
託児所というか保育園が入居してくれると嬉しいです。
710: 入居予定さん 
[2007-07-11 09:31:00]
素敵なカフェがはいってほしい。
711: 入居予定さん 
[2007-07-11 15:37:00]
何になるんだろ・・・
712: ご近所さん 
[2007-07-11 23:23:00]
場所がいいだけに、24時間開店して欲しいよね。
713: 匿名さん 
[2007-07-13 00:14:00]
で、何が入るんだぁ?
権ノ助坂は別名ラーメン通りだから、ラーメン屋?

ところでみんなは、権ノ助のラーメン屋はどこが一番好き?
僕は絶対「田丸」だな。
714: 入居予定さん 
[2007-07-13 08:54:00]
コンビニとかいいなぁ〜
715: 入居予定さん 
[2007-07-13 09:52:00]
三井のカストマーセンターに確認したら、飲食店は予定していないって。
716: 入居予定さん 
[2007-07-13 12:07:00]
じゃ〜何が入るのかな〜
717: 匿名さん 
[2007-07-14 09:19:00]
飲食店は入らないのは前から言ってました。
となると何?
718: 匿名さん 
[2007-07-14 11:01:00]
店舗はテナントでしょうか?店舗入居審査があればまだ良いですが、地権者絡みだと、問題ですね。増して後から店舗管理規約制定されたら、リスク大きいです。
719: 匿名さん 
[2007-07-14 11:10:00]
場所的には、一階は不動産屋が入るのかな
720: ご近所さん 
[2007-07-14 17:26:00]
旧さくら銀行の電算センターだったから、地権者はいないんじゃないかな。

不動産屋はないでしょう。収益性がよくないです。

飲食店もありえない、とすると、どんな業態が入るのかわかりません
ねぇ。

24時間スーパーの丸正あたりかな。六本木とか四谷にも出店
してますものね。
721: 匿名さん 
[2007-07-14 17:44:00]
えっ、ここの契約者の人達は店舗に何が入るか説明されてないのに契約して勇気ありますね。

自分は店舗の説明聞いてから契約しますよ。
722: 購入検討中さん 
[2007-07-14 18:46:00]
向かいのパチ屋の広告スクリーン!あれどうにかしてくれ。
目黒の質を押し下げてる。白色LEDをオーバーロード点灯、昼間でアーク灯、夜は太陽のように輝いてるよ。まじ、下品、っていうか、もう目が痛いです。
723: ご近所さん 
[2007-07-15 00:17:00]
パチンコ屋さんにも営業の自由がありますからね。
それにタワーマンションができる前にパチンコ屋あったし。
724: 匿名さん 
[2007-07-15 08:23:00]
たしかにあのパチンコ屋さんは気になるなぁ。
725: ご近所さん 
[2007-07-15 08:37:00]
722>
ずっと前からあって開店前によく人が待ってる位賑わってるから無理だべ。
気になってもこちらは後からできるんだししょうがねーべ。
そんなに嫌なら購入検討するなって話しだけだべ。w
726: 契約済みさん 
[2007-07-15 11:22:00]
昨日見てきたけど、全体的に思ったより明るい色で、パンフレットなどにあったイメージ図と比較すると
重厚間に欠ける感じ。やや安っぽい。
ちょっと残念。
727: ご近所さん 
[2007-07-15 11:41:00]
明るい色ですね。寧ろ新丸ビルみたいな、鉄やガラスを強調した
建物よりも、景観的にはいいと思うのですが。
728: 契約者さん 
[2007-07-15 14:39:00]
パチンコ屋の前で重厚感もないんじゃないですか。
高級住宅地では無いので期待しては駄目です。
ここいらへんにきて、割高に思えてきました。
でも利便性だけで十分です。
あとは別荘でも買うことにします。
729: ご近所さん 
[2007-07-15 16:26:00]
高級住宅地なら、一戸建てで決まりでしょう。
目黒駅から10分歩いて、長者丸付近に行ってごらんなさい。
そこは別世界ですよ。交番ではなく小さな「駐在所」もあるんですよ。
730: 80年代の出来事だが 
[2007-07-15 20:35:00]
五日夕、東京都品川区のマンションで、ソープランド嬢が登山ナイフでメッタ刺しにされて殺され、犯人の自称レコードプロデューサーがマンション屋上に逃げて“ろう城”した。この男は高さ約四十メートルもある十四階屋上で、フェンスを乗り越えたあと、今にも飛び降りそうなそぶりを見せていたが、警官隊が説得を続け、約六時間後にやっと逮捕した。二人は元夫婦で数年前の離婚を根にもっての凶行だった。現場はJR目黒駅に近い商店街の一角で、三百人近くが寒空を見上げ、土曜の夜の騒ぎを見守った。
 同日午後六時十五分ごろ、東京都品川区上大崎三の五の七、メトロポールマンション九〇七号室、ソープランド嬢神田恵美さん(36)方で、突然、女性の悲鳴が聞こえ、ベランダに神田さんが血だらけになって倒れ込むのを、すぐ上の同マンション一〇〇八号室、学習塾経営Aさん(47)が見つけて一一〇番した。
 大崎署員が現場に急行したところ、神田さんは首、胸、腹など全身二十二か所を刃物でメッタ刺しにされており、近くの都立広尾病院に収容されたが、同七時五分、出血多量で死亡した。
 同署で殺人事件として調べたところ、凶器の登山ナイフがベランダに落ちており、捜査員が同マンション内を捜索、犯人と見られる男を同マンション十四階屋上(高さ約四十メートル)で見つけた。男は屋上にある高さ三メートルの金網フェンスを乗り越え、「マンション取引センター」と書かれた長さ十メートル、幅三十センチの看板の上に陣取った。同署捜査係長の審良(あきら)武英警部補を名指しで呼び、壁際でうずくまってたばこを吸ったり、飛び降りるようなしぐさをしたため、同署は警視庁捜査一課、レスキュー隊などの応援を求めると共に、審良警部補らが三メートルほどの距離からフェンス越しに説得を続けた。
 この結果、午前零時二十八分、男は自分から金網をよじ登って屋上側に戻り、同署員に殺人の現行犯で逮捕され、返り血で真っ赤になった右手で顔を隠しながら、パトカーで同署に連行された。
 調べによると、この男は、品川区上大崎三の三の九、目黒駅前秀和レジデンス内、自称レコードプロデューサー屋代昭彦(50)で、数年前、神田さんと離婚している。犯行について、屋代は「二年前から、殺害を計画していた」と、供述している。
 屋代は「飛び降りて死ぬつもりだったが、罪をシャバで償おうと思って説得に応じた」と話している。
 屋代は説得に当たった審良警部補とは、他の事件を通じて知り合っていた。
 現場は、JR目黒駅から東へ約一キロの商店やマンションが立ち並ぶ一角。血なまぐさい殺人事件と、犯人の立てこもりに、付近の住民らが一時は三百人近くも集まり、犯人を説得する警察官の動きを見守った。
731: 80年代の出来事だが 
[2007-07-15 21:41:00]
上記記事が不快だ、あるいは本掲示板と関係ないと思ったら
自由に削除頂いて結構です。

あくまでご参考なので。
732: 匿名さん 
[2007-07-15 21:45:00]
理解不能。
見てる人に何を伝えたいの?
不快とか、関係ないとか、それ以前の問題。
733: 匿名さん 
[2007-07-16 08:42:00]
目黒駅1分の利便性、三井のパークタワーシリーズというだけで、かなりの資産価値になるかと思います。すでにかなり値上がりして話が出ていますよ。
734: 近所をよく知る人 
[2007-07-16 11:39:00]
新潟で大きな地震ありましたね。

このマンションは、さくら情報センター跡地だったことから地盤に
安心感はあります。金融機関の電算センターの周辺の地盤は良好だ
ということです。
735: 住まいに詳しい人 
[2007-07-16 23:53:00]
居従者の投稿が殆どないですね。居住者はいないのでは?
736: 匿名さん 
[2007-07-16 23:57:00]
>>735
???

居住者の投稿が殆どないんじゃなくて、1件もありませんよ。
居住者は1人も居ませんから。

ネタとは思いつつ釣られてみました。。。
737: ご近所さん 
[2007-07-18 16:46:00]
テナントは三井住友銀行に決定のようですね!
目と鼻の先のビルから移転するようです。目黒支店に口座を持っているので、銀行から移転のお知らせがきました。

近所に住むものとして、どんな店が入るか期待していたのですが、「とんき」はデマでしたね。
それにしても銀行とは…無難すぎてちょっとつまんないなー
でも高級なイメージには合っているのでしょうか。
まともでよかったですね。
738: 契約済みさん 
[2007-07-18 19:27:00]
SMBCのHPにも出てるね。
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/tougou/index.html
しかし、ほんと無難すぎてちょっと拍子抜けした・・・

予定では移転時期が来年3月となっているけど、なんでだろ。
739: 入居予定さん 
[2007-07-18 22:04:00]
確かに銀行とはなんだか拍子抜けしますが…
警備面等、きちんとされるでしょうから、ある意味、安全、そして便利かも知れませんね。飲食店はゴキブリの心配あり…という声も上がっていましたし、とにかく一安心ですね!
740: 近所をよく知る人 
[2007-07-18 22:46:00]
近所のA氏です。
三井住友銀行が東急ストアの方から移転してくるのは喜ばしいことです。

あと欲を言えば、郵便局に入って欲しいと思います。
白金寄りにあるのですが、意外と遠いんです。
741: 契約済みさん 
[2007-07-18 23:18:00]
この銀行の裏の顔を知らないから喜んでいるのでしょう。嘘のイメージに完全に騙されていますね。こんな銀行が入るなら売ろうと思います。
742: 心理学者 
[2007-07-18 23:24:00]
>>741
売るもなにも、あなた買ってないでしょうが・・・
743: 匿名さん 
[2007-07-18 23:46:00]
たしかにそんなことで売ってしまう人は買ってないでしょうね。僕は契約済みですが・・・正直ちょっとほっとしました。本当に住人になる方々!仲良くしましょう!!
744: 契約済みさん 
[2007-07-18 23:49:00]
裏の顔とか何歳だよw
745: 入居予定さん 
[2007-07-19 10:06:00]
銀行も無難すぎて面白くないですが安心ですね。しょっちゅう店が変わることも無いでしょうし。

でも、確かに郵便局にも入って欲しい!5階のオフィスがまだ決まっていないみたいですが5階では郵便局は無理でしょうね・・・・。

考えてみたらここら辺の本局ってどこなんでしょうか?働いているので普通の時間帯ではなく夜に本局へとりに行くことが多いと思うんですけど。
746: 入居予定さん 
[2007-07-19 12:31:00]
なんだかがっかりですね。特に問題は無いのでしょうが味も素っ気も無い漢字。もっとファッショナブルな会社に入ってほしかった・・・。
747: 匿名さん 
[2007-07-19 12:43:00]
目黒駅前自体がファッショナブルじゃないんだから・・・。
748: 入居予定さん 
[2007-07-19 13:18:00]
HP を見たのですが、移転の記事は無いないようですけど。
749: 契約済みさん 
[2007-07-19 20:06:00]
品川区で最寄の集配局は大崎郵便局と出た。
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=5877

目黒不動前と五反田の中間くらい?そこまで遠くない。
750: 匿名さん 
[2007-07-19 22:41:00]
殆ど最初から決まってたんじゃないですか?
でも変なテナント入るより遥かに良かったです。
まだ5階のテナント決まってないのは気になりますが。
(上の方にに変なレスあるけど皆さんスルーしましょ。
単なる冷やかしでしょう)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる