三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. パークコート麻布十番 ザ タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:21:00
 

港区麻布十番に隣接し、六本木、東京タワーも徒歩圏。地上36階建の超高層タワーマンション。
邸宅感を感じるアースカラーを基調とした外観、水や緑を感じられるランドスケープ。
南北線大江戸線「麻布十番」駅が最寄り駅。港区三田に三井不動産レジデンシャルの新築タワーマンション。

三井か住友か。

あなたならどちらを選択しますか?

所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
   東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
   都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分

【タイトルを変更しました (仮称)麻布十番タワープロジェクト → パークコート麻布十番 ザ タワー(2008.6.19 副管理人)】

売主:三井不動産レジデンシャル 新日鉄都市開発 藤和不動産
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2008-02-07 13:03:00

現在の物件
パークコート麻布十番ザタワー
パークコート麻布十番ザタワー
 
所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩3分
総戸数: 440戸

パークコート麻布十番 ザ タワー

42: 購入検討中さん 
[2008-03-04 13:56:00]
そんなんです。真剣に検討していただけに大変残念です。
凸型開発の真ん中に建つんですよね。。。

十番駅が近いのはメリットだけど、何か他にサポーティブな要素は有りませんかね?
43: 匿名さん 
[2008-03-04 14:03:00]
隣の住友の方が良さそうだな。
44: 購入検討中さん 
[2008-03-04 14:27:00]
住友は東が抜けるからまだ抜け感はいいでしょうね。
個人的には三井が好きなんだけど。。。
45: 匿名さん 
[2008-03-04 14:35:00]
情報ありがとうございます!
讃岐会館マンションまで待った方がよさそうですね。
46: 購入検討中さん 
[2008-03-04 14:40:00]
そうですね。讃岐会館だったら間違いないでしょう。
でも4−5年後かもしれませんよ?
47: 匿名さん 
[2008-03-04 14:45:00]
確か住友のはここより高層だから上の方は西側も抜けてる。
それだと東西南北全方位見渡せる?
高いだろうけど・・・
48: 匿名さん 
[2008-03-04 14:49:00]
住友は38階建てだけど階高が低いので、高さは三井と同じでは?
49: 匿名はん 
[2008-03-04 19:25:00]
現場に掲げてある「建築標識」によると高さは、
三井が129.08メートルで、36階建て
住友が129.92メートルで、38階建て
と両者ほとんど高さに差はない。
三井は入居する店舗で階高が少し高くなってる気がします。
50: 購入検討中さん 
[2008-03-04 20:52:00]
東には住友のタワー、南にはさぬき会館跡に建つタワー、
というのはわかりました。
西側にもなにか建つ事が決まっているのですか?
51: 購入検討中さん 
[2008-03-04 23:20:00]
西は新日鉄ですよ。。
52: 匿名さん 
[2008-03-05 11:38:00]
北側以外は3方塞がり・・・
微妙
お隣は西側以外は3方開放なのね
53: 購入検討中さん 
[2008-03-05 20:43:00]
西側の新日鉄のマンション、検索してみたのですが、
でてきませんでした。
ここの物件が新日鉄の再開発なのではないでしょうか?
54: 購入検討中さん 
[2008-03-07 09:44:00]
>>38

記事を読むと、「再開発事業に参加」としか書いてなくて、別のタワーが建つなんて書いていないのですが、別途情報はあるのですか?

>>53

正解。共同事業主です。

再開発エリアにはタワー二つしか建たないと思うんだけどな。さぬき会館の敷地はそんなに広くないし。本気で興味ある人は調べてみれば?
55: 購入検討中さん 
[2008-03-07 09:58:00]
そっかそっか。では三井は北西、スミフは南北東が空くんですね。
しかし『さぬき』は気になるな〜、ホテルは大きくないけど別館とかもありましたよね?
56: 匿名さん 
[2008-03-07 10:03:00]
西側も別の再開発エリアのようですよ。

http://www.nscp-net.com/business/jutaku/saikaihatsu/achievements08/ind...
57: 匿名さん 
[2008-03-07 10:08:00]
パンフが送られて来ましたが、夜景の写真は惚れ惚れするほど素敵でしたね。
実際にああ見えるかは別として。
最上階はグランスカイと同じで屋根がないみたいですね。
その下は何なんでしょう?
58: 購入検討中さん 
[2008-03-07 10:11:00]
>>56さん、有難うございます。
この絵では2棟たってますが、高い方はこの三井とは別物という事なんですかね?
だとすると、やっぱり北を除いてすべて塞がりますが。。。
59: 匿名さん 
[2008-03-07 10:25:00]
そうではありません。
あくまで、航空写真からの類推です。
再開発エリアが3つあるように思えます。
実際に工事されているのは真ん中(三井)と東側(住友)だけですが・・・。
ちなみに、北側にも25階の賃貸マンションがあります。
(決してネガティブキャンペーンではありません)

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2007/11/post_aaf6.html
60: 匿名さん 
[2008-03-07 10:41:00]
東側・・・住友
西側・・・再開発(新日鉄)
南側・・・讃岐会館高層マンション
北側・・・25F建賃貸マンション

って事?
61: 購入検討中さん 
[2008-03-07 11:39:00]
相当苦戦しそうですね。。。だから住友より先なのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる