住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス二子玉川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 2丁目
  7. シティハウス二子玉川
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-05-09 06:38:24
 削除依頼 投稿する

シティハウス二子玉川[旧:ロイヤルスイート二子玉川]について、情報を希望します。
駅も近く、買い物の利便性も良さそうですが、
環境面等はどうでしょうか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/futakotamagawa/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

所在地:東京都世田谷区 玉川二丁目128(地番) 
交通:東急田園都市線「二子玉川」駅から徒歩5分
東急大井町線「二子玉川」駅から徒歩5分

【スレッド名を修正しました。2014年7月28日管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-25 11:03:25

現在の物件
シティハウス二子玉川
シティハウス二子玉川
 
所在地:東京都世田谷区玉川二丁目128(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩5分
総戸数: 42戸

シティハウス二子玉川

333: 匿名さん 
[2016-09-13 06:45:18]
>>332 マンション検討中さん
でしょうね。とはいえスミフさん的にはこの界隈では他に、用賀一丁目と用賀砧公園も竣工済在庫抱えており(というかスミフさん的にはいつものことなのでそんなに焦ってはないんでしょうが)、相場が明確に変調を来してこない限りは安易な値引きはしてこないんでしょうね。

ここ、立地と外観はすごくいいなぁと思うんですがね。まあ庶民には手が出ません。
334: 匿名さん 
[2016-09-13 18:41:23]
メゾネットタイプ素敵なのに売れ残っているんですか!値段もそんな高いとは思わないからその内売れると思います。都心だと同じ値段でも小さい部屋になってしまうので。
ここでいくらネガってもスミフは値下げしないと思います
335: マンション検討中さん 
[2016-09-16 10:59:38]
三年前の地価の安い時期に購入し、地価の上昇を待って販売開始するほどですからね。
シティハウス用賀砧公園も然り…
336: 匿名さん 
[2016-09-16 21:18:31]
ホントすみふのマンションってKY
337: 匿名さん 
[2016-09-26 14:19:51]
まだ売れないんだ(笑)。
338: 匿名さん 
[2016-09-26 23:49:19]
円は買われすぎなくらい買われて円高ですが、ここは相変わらず全く買い手がいませんね。
339: 匿名さん 
[2016-09-27 04:23:26]
入居してから、ずっとお腹の調子が悪いですが、みなさんはいかがですか?まさかとは思いますが、水が悪い可能性もあるのかと思い質問致しました。たぶん、水は関係なく私の体調が悪いだけだと思います。変な質問して、すみません。
340: 匿名さん 
[2016-09-27 07:11:39]
>339
それは割高のスミフ物件を買った人に時々起きる病気かもしれません。
原因は精神的なもの。
物件を売却すると回復します。
まずは多摩川の河原でゆっくり休んでみてはいかがでしょうか?
341: 匿名さん 
[2016-10-20 22:53:44]
E1タイプは2LDKですがゆったりした感じがします。キッチンもL字型ですし窓も多くワイドスパン。玄関すぐのトイレが多くなんか気になりますがそんなもんでしょうか。
Iタイプは形がガタガタしていますが間取りでうまく感じさせないようになっていますね
バルコニーもしっかりあるので広く感じそう。
342: 匿名さん 
[2016-10-20 23:20:14]
>341
E1タイプは滅多にない悲惨間取だと思います。

LD13畳とありますがリビングのドアから実質廊下のデッドスペースを含んでいるために
実質有効面積は下手すれば10畳を切っています。

玄関位置も最悪なので廊下が長い長い。
廊下とデッドスペースだけで小さい部屋二つ分くらい消費しています。

柱の食い込みも多く、元々広いとは言えない76.05m2 が更に小さく見えます。

かと言って収納が充実しているかといえば、普通かそれ以下。

もっと上手く設計できなかったのでしょうか?
買ってしまった人、これから買う人がかわいそうでなりません。
343: 匿名さん 
[2016-11-09 12:16:29]
人気なさすぎ。
344: 周辺住民さん 
[2016-11-14 10:06:59]
来場キャンペーンやってるので、行って来ました。
お菓子セット貰えました。
345: 匿名さん 
[2016-11-15 14:40:14]
あまり勢いがないのは、駅近と地域性から、やや高めに価格設定だからでしょうか。
間取りの種類は様々ですが、好みが分かれそうな印象を受けますね。
しかし全体的に良いマンションと思い、売れ行きがもっとあっても良いと感じました。
346: 匿名さん 
[2016-11-16 12:58:22]
駅からの距離と地域性は問題ありませんが
大井町線脇という立地と間取りをはじめとした仕様の低さが
販売が上手くいかない原因だと思います。
347: 匿名さん 
[2016-11-16 13:17:25]
ガラスを多様すればいいってもんじゃないよ。(笑)
348: 匿名さん 
[2016-11-24 00:17:57]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
349: 匿名さん 
[2016-11-24 07:45:05]
カップボードは高いね。
350: 匿名さん 
[2016-11-28 07:00:06]
>349
値段はいくらですか?

作り付けよりも家具を買った方が安くなりそうですね。天井までなどオーダーメイドできると値段が高くなるのかと思います。

IKEAなど安いところでオーダーすれば安くなりそうですが、耐久性はどうなんでしょうか。

間取りは2LDKが多いようです。子供は1人までかな。
351: 匿名さん 
[2016-12-20 09:55:19]
IKEAはオーダーというよりも既成品を買ってきて自分たちで組み立てるって言う感じですよ。安いは安いけれど、品質はすごく高いというわけでもなく(でも低すぎるというほどでもなく)。
サイズが有れば良いのかも…。結構種類はありますよね。
組み合わせ次第でどうにでもできる感じはありますから、自分たちの好みにできる感じになってくると思いますよ。
352: 匿名さん 
[2016-12-28 05:56:43]
>>344 周辺住民さん
まだ、やってますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティハウス二子玉川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる