住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス二子玉川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 2丁目
  7. シティハウス二子玉川
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-05-09 06:38:24
 削除依頼 投稿する

シティハウス二子玉川[旧:ロイヤルスイート二子玉川]について、情報を希望します。
駅も近く、買い物の利便性も良さそうですが、
環境面等はどうでしょうか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/futakotamagawa/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

所在地:東京都世田谷区 玉川二丁目128(地番) 
交通:東急田園都市線「二子玉川」駅から徒歩5分
東急大井町線「二子玉川」駅から徒歩5分

【スレッド名を修正しました。2014年7月28日管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-25 11:03:25

現在の物件
シティハウス二子玉川
シティハウス二子玉川
 
所在地:東京都世田谷区玉川二丁目128(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩5分
総戸数: 42戸

シティハウス二子玉川

228: 匿名さん 
[2015-08-22 07:19:51]
それはあくまで売り主の希望価格。  売り急ぐ必要がない場合、査定の3割以上の価格設定で出すこともある。
229: 匿名さん 
[2015-08-24 17:50:42]
マンションは本当に購入するタイミングが難しいように感じます。
このあたりは、御自身で何を優先するのか、ということで基準が大きく変わってくるような気がします。
そのあたりは、重要とするポイントによって変化するところなので、やはり価値観が大きく影響してくると思います。
230: 匿名さん 
[2015-08-24 18:05:30]
SS  瀬田ファースト、リジェ岡本 、二子玉川ライズ(プレミアム)

S  上野毛レジデンス、二子玉川ライズ、パークコート二子玉川、プラウドタワー二子玉川 (プレミアム)、プレステージ瀬田、岡本レジデンス

A プラウドタワー二子玉川、パークコート瀬田、アーバンビュー岡本、ヴィークコート瀬田1丁目、パークハウス瀬田1丁目、ロイヤルシーズン瀬田

B  ブランズ瀬田、パークホームズ二子玉川ヒルトップ、グランウェリス瀬田、上野毛ファーストプレイス、プラウド二子玉川、パークハウス二子玉川プレイス、瀬田シティハウス、グランディオーゼ岡本 、ブランズ二子玉川 、パークハウス上野毛4丁目、パークハウス玉川岡本、テラス岡本、

C  グランスイート瀬田、グローリオ瀬田、ピアースコード二子玉川、ベルス瀬田、サウススクエア、アデ二ウム上野毛 、グランスイート二子玉川 、岡本パークハウス、コートハウス玉川

D  アイディコート二子玉川、ジェイパーク二子玉川、ブリリアンコート二子玉川 、アールブラン玉川岡本レジデンス

E  オープンレジデンス上野毛

こんなものを見つけましたが、このマンションならどの辺に入りますかね?
231: 匿名さん 
[2015-08-24 19:04:29]
値段はss
物件はc
って所
どう判断するかはそれぞれ。
232: 匿名さん 
[2015-08-24 21:51:13]
線路沿いでは、高級とは言い難い感じ
233: 匿名さん 
[2015-08-25 03:14:54]
上野毛レジデンスの中古が9900万で出ている
やっぱり、そのへんのファミリMSと違い、重厚感ある
234: 匿名さん 
[2015-08-25 03:25:41]
パークハウス上野毛コートレジデンス、ディアクオーレ上野毛の評価は?

プラウド二子玉川は、レジデンスとトレサージュがあるけど、同レベル?


235: 周辺住民さん 
[2015-08-25 03:33:25]
ザフィネスト上野毛パークハウスもなかなか人気の中古です

グッドデザイン賞にも輝いた
236: 匿名さん 
[2015-08-25 09:01:18]
上野毛レジデンスはあの辺で別格のマンション。古いが、ここのマンションとは見れば分かるけどレベルが別次元。
売り物が全く出ない事で有名で、一億以下で売りに出たのは初じゃないかな?
日本を代表する建築家が死ぬ直前に建てて、余りに良く出来たから自身も住もうとしてたとか。
あの辺の上野毛のパークハウスとかもいいよね。
237: 匿名さん 
[2015-08-25 09:23:52]
230さんの表を見ると、まるで島野清志さんが毎年出している大学の格付けを思い出しました。  SSは早慶 日東駒専がB
位に相当するのかな。  
238: 周辺住民さん 
[2015-08-25 11:43:45]
ザ・パークハウス二子玉川のスレでマンションを格付けして盛り上がってましたね。
二子玉川を歩いている主婦や旦那を見ていると、いかにも格付けが好きそうな人って感じがして、
格付けでスレが盛り上がっていたのが、理解できました。笑
上野毛レジデンス売りに出たんですね。(探しましたが見つかりませんでしたが)
あそこは、瀬田ファースト、リジェ岡本と並ぶ二子玉川界隈では雲上物件です。
売り出された時2001年くらいで、都心でも300万円出せばそれなりの物が買える時代で上野毛で坪400万位で売っていたのは狂気の沙汰のようだった気がします。しかし、物件自体が素晴らしく竣工後にひっそりと完売していた気がします。
それが、今このファミリーマンションに化粧をしたような物件で坪500万超えとは驚きです。
あのころと比べると二子玉川は格段に魅力が増しましたが、悲しいような嬉しいような不思議な感覚です。
239: 匿名さん 
[2015-08-25 12:52:18]
上野毛レジデンスの中古、三井のリハウスの新着情報で載ってます。
室内のがそも沢山紹介されています。リフォームされたらしく、高級ホテルみたい。
立地は川沿いでイマイチですが、このマンションだけは、別格の空間。
ただし、高すぎる!
240: 匿名さん 
[2015-08-25 12:54:14]
室内の画像の誤りでした。失礼しました。
241: 買いたいけど買えない人 
[2015-08-25 15:00:17]
http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FLAS8A0A/
こちらですね。
気持ちの良い、夢のような部屋ですね。
1億位の予算であれば、十分検討したいのですが、当方そこまで予算が無いのでここかパークハウスの狭い部屋で検討中です。
しかし、築10年超えて諸経費を入れると1億超えるというのは髙くてなかなか手が届きませんね。
瀬田ファーストやパークコートしかり、こういった低層マンションでゆっくりと過ごすというのも変に新築で妥協するよりも良い暮らしが出来そうです。
どうしても新築という考えでなければ、ここの70㎡を1億で買うよりはありな気がします。
私も買えるよう頑張ります!
242: 匿名さん 
[2015-08-26 08:11:43]
ここの販売はいつからですか?
243: 匿名さん 
[2015-08-27 09:11:34]
物件サイトで今なら敷地内駐車場が確保できると宣伝していますが、
まだ申し込み数が少ないのか、あるいは意外に車の所有率が少ないのか
どちらなのでしょう。
駐車場の台数は14台と比較的少なめと感じますが機械式で通勤には
使いにくそうではあります。
244: 匿名さん 
[2015-08-27 11:29:22]
この場所なら、車はいらなそうだよね。
駅近いし、車持ったところで二子玉川界隈の渋滞は凄いよ。
朝の電車のラッシュもすごいけど。
246: 匿名さん 
[2015-09-06 16:55:33]
まさに crafty strategy ですよね
247: 周辺住民さん 
[2015-09-06 18:00:23]
>>246
241ですけど、所有者じゃないですよ。何かありましたか?ずいぶんと攻撃的ですが?ステマに見えたかも知れませんが自分の意見を言った迄ですよ。
パークハウスのスレでも瀬田ファーストを誉めたりする方がいましたが、いいマンションは単純に良いと思うとのですが。
248: 匿名さん 
[2015-09-07 19:56:12]
ここは今月が、販売開始予定となっていますが、まだ価格が発表されていないのかな。
もう販売価格も教えてくれても良いんじゃないかと思うんですけど、まだ決まっていないのですかね。

でもここのマンションは1LDKからあるんですね。
独身者からファミリーまで幅広い物件だなぁ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティハウス二子玉川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる