住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ成城ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 成城
  6. グランドヒルズ成城ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-10 07:50:57
 削除依頼 投稿する

グランドヒルズ成城についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/seijo/

物件データ:
所在地:東京都世田谷区成城1丁目118-134(地番)
交通:小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩7分
価格:8900万円
間取:2LDK
面積:91.24平米

[スレ作成日時]2008-05-17 07:26:00

現在の物件
グランドヒルズ成城
グランドヒルズ成城
 
所在地:東京都世田谷区成城1丁目118-134(地番)、東京都世田谷区成城1丁目20-8(住居表示)
交通:小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩7分
総戸数: 36戸

グランドヒルズ成城ってどうですか?

103: 匿名さん 
[2010-07-22 15:44:46]
どうせ値引きするならもっと早くに手を打てば良かったのにね。
潜在客にさんざん失礼な態度取り続けて、挙句の果てに値下げとは・・。

104: 匿名 
[2010-07-22 20:55:37]
成城の外れで消防署隣り。ここは成城であって成城でない立地だと思います。
いわゆる高級住宅地成城の中心は5丁目と6丁目。ここは国分寺崖線の縁です。でも眺望もない。
この場所で住友最高級ブランド「グランドヒルズ」と言われても、皆さん「はっ??何で??」って感じだと思います。
成城を知らない方しか買わないでしょう。
何が最高級なのか疑問です。内装は良いですが立地がいかんせん…。
105: 匿名さん 
[2010-07-22 21:18:29]
成城アドレスにこだわったところで、このエリアのマンション選びは、妥協が必要
価格だけでみれば、いかにも成城プライスだが、立地や物件の質など魅力に乏しい
パークシティ、シティハウスの中古も苦戦という印象をぬぐえない


106: 匿名さん 
[2010-07-23 00:08:33]
世田谷区斜面地等における建築物の制限に関する条例(平成21年6月改正)

 住宅の居室を地下に建設することは、かつては法令により禁止されていましたが、近年の建設技術の向上と規制緩和の流れを受けて、建築基準法等が改正され、認められることとなりました。そのため、地下のみに設置される住宅を伴うマンションの建設が世田谷区内でも多くみられるようになりました。このような住宅の中には、日照や通風が充分ではなく好ましい居住環境とはいえないものもあります。また、大規模なからぼりを伴うマンションが多く建設されることにより、実質的な空地が減少し市街地の環境を損ねる事態となってきました。
 このため、世田谷区では、良好な住環境の保全と良質な住宅の確保、さらに市街地環境の保護を目的とし、建築基準法第50条に基づく「世田谷区斜面地における建築物の制限に関する条例」を改正し、地下のみに設置される独立住戸の原則禁止することとしました。

条例の詳しい内容は、こちらをご覧下さい。
 ○世田谷区斜面地等における建築物の制限に関する条例
107: 匿名さん 
[2010-07-23 00:28:16]
流行りでも地下住戸だけはカンベン。。。物件のイメージダウンも甚だしい
108: 匿名さん 
[2010-07-23 08:14:23]
あなぐら生活、、、
109: 匿名 
[2010-07-23 09:24:04]
毎日サイレンが何度も…。隊員が「ヨシッ!」とか威勢のいい声で訓練してる。消防署マニアしか買わないんじゃないか?
110: 匿名さん 
[2010-07-23 21:13:40]
成城のマンションは立地に難アリ

プラウドはバス通り沿い、横はコンビニ
パークコートは正面の景観がイマイチ
パークシティやシティハウスは崖下

111: 匿名 
[2010-07-23 21:22:16]
余りに強気な用地仕入れ。こんな場所では「成城に住んでます」とは言えないでしょう。坪230位なら買う人いるかも。
112: 匿名さん 
[2010-07-23 22:33:31]
成城アドレスでもないのに、物件名に「成城」を冠した物件でも法外な値づけ、、、なめてます
113: 匿名 
[2010-07-24 00:10:38]
普通に成城アドレスです。とこの出身?
114: 匿名 
[2010-07-24 08:14:50]
こんな立地が〇友の最上級ブランドなんだ…。
意味不明です。
115: 匿名さん 
[2010-07-24 08:22:50]
113

文章をしっかり読んでから書き込んでね。。。ここの物件に言及したわけでないから
でも、似たようなもんか、サイレンが聞こえるようじゃ
116: 匿名さん 
[2010-07-24 08:28:16]
シティハウスの中古も売れないね
117: 匿名さん 
[2010-07-24 14:43:01]
HPを見ると、

誰もが憧れる希少な立地のみ企画=グランドヒルズ
との記載がある。

この場所に憧れがあるのだろうか???
118: 匿名さん 
[2010-07-24 17:04:40]
成城の「印籠」が目に入らぬかあ~~入るわけないよ!

近隣住民が反対する気持ちわかるね

なぜ、ここにマンションなんだよって
119: 匿名 
[2010-07-24 18:13:18]
デベロッパーと近隣住民による必死の書き込み・・・

だっせー・・・
120: 匿名さん 
[2010-07-24 18:33:53]
↑思い込みだね。ま、いいけど…
121: 匿名 
[2010-07-24 21:16:12]
24時間サイレンがなる消防署隣りの億ションは確かに希少。
普通有り得ない。いつまでも売れ残ってるから、でかい看板が堂々と車寄せに置いてある。
来訪者から二匹目のドジョウを狙ってるのかも。 普通の神経なら恥ずかしくて仕方ないけど…。
122: 匿名さん 
[2010-07-25 00:16:43]
↑憧れる人が沢山いるんですよ-。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる