住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ成城ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 成城
  6. グランドヒルズ成城ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-10 07:50:57
 削除依頼 投稿する

グランドヒルズ成城についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/seijo/

物件データ:
所在地:東京都世田谷区成城1丁目118-134(地番)
交通:小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩7分
価格:8900万円
間取:2LDK
面積:91.24平米

[スレ作成日時]2008-05-17 07:26:00

現在の物件
グランドヒルズ成城
グランドヒルズ成城
 
所在地:東京都世田谷区成城1丁目118-134(地番)、東京都世田谷区成城1丁目20-8(住居表示)
交通:小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩7分
総戸数: 36戸

グランドヒルズ成城ってどうですか?

143: 匿名さん 
[2010-08-16 16:01:37]
こっちのほうが気になります。

http://mansion.realplan.jp/sp_mlist/buy/pco_seijo/?cd=yjls401000
144: 匿名さん 
[2010-08-16 18:50:50]
9300万はまだ高い。あそこも最後の数戸は一億以下でも3000万近く値引きしてたからね。
物自体はこちらが上だけど場所はパークコートかな。
145: 匿名さん 
[2010-08-16 18:53:27]
値引き率3割ですか・・めちゃくちゃだなあ。
146: 匿名さん 
[2010-08-16 20:39:08]
最上級のグランドヒルズですよ!3割引は有り得ません。住友なら3割値上げの方が有り得ますよ。
30万くらいならまけてくれるかもね?

147: 匿名さん 
[2010-08-18 01:00:55]
いくら最上級と言っても、売れないことには評価しようもなく。。。
148: 匿名さん 
[2010-08-18 22:28:49]
>早く買った方が良いです。成城の住友マンションですからね!

そういえば、シティハウスも売れてないね

149: 匿名 
[2010-08-18 22:38:32]
成城にありますか?
150: 匿名さん 
[2010-08-18 22:39:45]
プラウドの中古は、出れば、すぐ売れるなあ
151: 匿名さん 
[2010-08-20 22:28:04]
一時、売却が相次いだパークシティが、いつ間にか成約になったらしい
駅から遠く、駐車場の空きもなく、それでも…
152: 匿名さん 
[2010-08-21 03:03:24]
大幅に値引きしたんでしょうね。
153: 匿名さん 
[2010-08-21 06:51:26]
こちらのスミフ・マンション、価格的には、こなれてきているかな。。。

http://www.yuraku.jp/search/detail/index.asp?sch_bkn_no=E55K7030
154: 買いたいけど買えない人 
[2010-09-19 17:27:54]
良いマンションだと思いますけどね、僕には手が届かないです
155: 物件比較中さん 
[2010-09-19 22:22:17]
周辺住民が未だに建設反対の旗を掲げてて、正直ちょっと引いた。
156: 匿名さん 
[2010-09-20 00:10:16]
二子玉川駅の、ライズ側で営業マンがチラシ配ってた。
157: 匿名さん 
[2010-09-20 03:07:11]
パークコートのほうがいいなあ、、、まだまだ高いけど

http://mansion.realplan.jp/sp_mlist/sell/pco_seijo/
158: 匿名さん 
[2010-09-21 14:37:38]
パークコートも良いですよね。裏側が何もないから
(建つかもしれないけど)明るくて広々して気持ちよさそう。

グランドヒルズはMRを見たのですがすばらしかったです。部屋は。
ベランダはほぼ無いに等しいですけどん。
とにかく天井は高く、廊下は広く、家具調度類もかっこよかった。
消防署は気になりませんでしたが、部屋によりました。

音が気にならず見晴らし考えるなら
北側(これが結構明るい)の2階より上が良いカナ。
でも高くて手が出せませんでしたよぅ
営業さんもちょこっとがんばってくれたんですがね。
残念~。



159: 匿名さん 
[2010-09-21 14:42:49]
もう少し部屋の大きさをコンパクトにして企画してくれないかな。
70~100平米くらいで値段を少し抑えてくれたらな~
100平米くらいで定価1.3~1.5億あたり。で、売れなければ10~15%程度、お勉強。

ま、私の勝手な願望なんですけどね。



160: 匿名さん 
[2010-11-10 17:27:21]
今で一割引位?

二割引にはなかなか時間がかかるかな?
161: 物件比較中さん 
[2010-11-26 00:31:52]
あまりに入居率が低い対策?か 24時間あかり全点灯の空き戸まであって心配になる。
ゴーストマンションかしそうな? 値引きを早く! しかしスミフにエコ概念はないのか?
162: 物件比較中さん 
[2011-02-22 01:09:47]
この物件、この先どうなるの?
賃貸になるのですかね~。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる