住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ成城ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 成城
  6. グランドヒルズ成城ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-10 07:50:57
 削除依頼 投稿する

グランドヒルズ成城についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/seijo/

物件データ:
所在地:東京都世田谷区成城1丁目118-134(地番)
交通:小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩7分
価格:8900万円
間取:2LDK
面積:91.24平米

[スレ作成日時]2008-05-17 07:26:00

現在の物件
グランドヒルズ成城
グランドヒルズ成城
 
所在地:東京都世田谷区成城1丁目118-134(地番)、東京都世田谷区成城1丁目20-8(住居表示)
交通:小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩7分
総戸数: 36戸

グランドヒルズ成城ってどうですか?

184: 匿名さん 
[2011-04-16 22:19:05]
↑喜多見ですか?祖師谷ですか?
185: 購入検討中さん 
[2011-04-16 22:26:32]
183です。
上祖師谷です。
186: 匿名さん 
[2011-04-17 02:38:56]
周辺にマンションが増えて、成城の駅まわりがうるさくなったのは事実。
コルティとか別にいらねー。
金のなさそーな親子連れが増えたわ。 
187: 購入検討中さん 
[2011-04-17 09:29:17]
まあパークハウスとか完全に貧乏人多いよね。
188: 匿名さん 
[2011-04-17 10:09:27]
貧乏人って年収幾ら位までの人を言うの?
189: 匿名さん 
[2011-04-17 10:12:40]
>周辺にマンションが増えて、成城の駅まわりがうるさくなったのは事実。
コルティとか別にいらねー。

昔のオンボロ駅舎が、ローカル成城に似合いかね

そもそもオダQ沿線だよ
190: 匿名さん 
[2011-04-18 21:05:51]
成城の戸建てが欲しかったけど、買えないのでマンションにしました。
駅から徒歩15分もかかって、これでよかったかと思う。
妻は大喜びですが…
191: 匿名 
[2011-04-20 09:54:25]
駅から遠くて住所は祖師ヶ谷なのに成城って言ってる勘違いしてる人イタいよね
192: 成城6丁目住人 
[2011-04-20 21:13:35]
成城7、9、1丁目は駅から遠いよ。
193: 物件比較中さん 
[2011-04-26 10:58:04]
で、グランドヒルズ成城は問題だらけ・・・って事?
なんですね。

もうすぐ全部賃貸とかなったりするの?
194: 匿名さん 
[2011-04-29 02:29:48]
小馬鹿にした態度の女性営業、私もその営業さんに冷たい対応をされました。

かりにいい物件だったとしても、この営業からは購入できませんね。
195: 匿名さん 
[2011-04-29 10:02:09]
タカビーな営業マンは、どこにもいます

そういう物件は、もともと縁がないとあきらめることです
196: 匿名 
[2011-04-29 10:24:07]
ここではないですが女性の営業マンで好印象だった方は残念ながらほぼいないんですよね。
高飛車な人やあまりに知識のない人に当たってしまいました。
ただ一人だけ優秀だなと思う方に会いましたが。
最初買う気を見せていなかった私たちに時間をかけて魅力とデメリットを説明してくれて、質問にもぽんぽんと答えてくれました。メールのレスも早かったです。
値下げも相当上と掛け合ってくれて私は買いたかったのですが家族の反対があり見合わせました。悪いことしたなあと思います。
その後すぐ売れてしまったようですが、色々見てもあそこはかなりお買い得だったと今でも悔やまれます。
197: 匿名さん 
[2011-04-29 12:30:50]
そうですか?
私は女性の営業から購入しましたよ。
198: 匿名さん 
[2011-04-29 12:39:01]
営業マンの当たり外れは大きい

一生の買い物で、波長が合わない営業マンにあたったらアウト!

担当者を代えてもらうのは、なかなか切り出しづらい

ファーストコンタクトで運命は分かれる

199: 匿名さん 
[2011-04-29 12:44:21]
MRで最初に書き込むアンケートで試される
チーフや所長が応対してくれれば、
少なくとも「属性」を認めてくれた証し
パートみたいな女性スタッフが出てきたら、一見さんという扱い
200: 匿名 
[2011-04-29 16:26:42]
ここじゃない別のマンションだけど、女性の営業で、売る気があまり感じられない人にあたっちゃったことがありました。

ある日、モデルルームに電話した時にたまたま別の男性営業がでてきたので、その人に思い切って「今後はあなたに担当お願いしたいのですが…」と言って変更してもらいました。

幸いその男性は優秀な営業で助かりました。
内部でけりをつけてくれたのか、以後はモデルルームで例の女性営業みかけても暗黙のうちにスルーでした。
201: 匿名さん 
[2011-05-02 21:22:01]
3年経って36戸が売れていないってどういう事なのでしょう?
202: 匿名さん 
[2011-05-02 22:08:35]
月に1戸も売れてないということだな
高級感ないよな
金持ちは買わないだろ
203: 匿名さん 
[2011-05-02 23:30:38]
祖師谷のプラウドは、中古でも限定客がいるそうな
近所のパークコートにも勝てないし

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる