注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-11 19:34:16
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

13130: 匿名さん 
[2024-05-08 19:14:07]
とりあえず、ハイムが暑いとかは置いといてくれ、それはそれで後で説明する。

あのね。屋根裏があるのって断熱材があるのと一緒なわけよ。でも断熱材と違って空気は対流するし、それこそ輻射熱を直接伝える。だから部屋といっても断熱材と比べて1mみたいなすごい厚み(大きさ)があっても思ったほど熱を遮ってくれない。ないよりはあった方がいいけどね。ただし、ファンつけて夏場を強制的に冷やしたりもできるから、そういう装置ついている場合はもう少し効果は高いよ。

とりあえず、そういう特殊なケースは除くとする。天井断熱で屋根裏が60度とか言われているし、まあそんなもんだと思う。その時の屋根(瓦・ガルバ)は80度ぐらいなんじゃないかな黒いし。そうなると20度の差が発生するわけだ。だからその分暑くなる。ハイムはステンレスだから反射率高くてちょっとマシだと思うけどいうても70は超えるだろうね。まあここは温度差20としておこう。その分だよ暑くなるのは。それが一般的に200mm程度の断熱材が阻むことになる。ハイムも壁が高性能グラスウール130mm(今)らしいから、天井は今200mm程度なんじゃないかな。知らんけど。とりあえず一般的な200mmで推定する。そうすると…20度差で総2階およそ35坪とすると大体部屋にいる人間0.5人に満たない分の熱の差になるわけよ。屋根形状の差って計算で出すとそんなもんよ?ちなみに、80度屋根に屋根断熱してそのまま熱を通したとすると人間1人分。屋根からの熱って今はそんなもんよ?2階に人間一人がいる程度の差でしかない。実際は断熱材以外から貫流するからもう少し悪いかもしれないけどね。でもそれは屋根形状あまり関係ないし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる