福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アプローズ戸畑駅 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 戸畑区
  6. アプローズ戸畑駅
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2020-08-29 14:37:30
 削除依頼 投稿する

アプローズ戸畑駅 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アプローズ戸畑駅 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 11:05:00

現在の物件
アプローズ戸畑駅弐番館
アプローズ戸畑駅弐番館
 
所在地:福岡県北九州市戸畑区銀座1-156-2(地番)
交通:JR鹿児島本線/戸畑 
間取:4LDK
専有面積:85.68m2
販売戸数/総戸数: / 118戸

アプローズ戸畑駅

82: 別の場所 
[2006-07-31 13:09:00]
私はアプローズの別の場所を購入したんだけど戸畑は前田建設で諸経費とかいくらかかりましたか
私のところは総額の1割でした
またべつのところではそんなにかかってないんですよね
ここのスレッドを読んでこんなにも建設会社によって対応が違うとがっかりさせられます
83: 匿名さん 
[2006-07-31 13:45:00]
↑諸経費ってオプション料ですか?
84: 残り物 
[2006-07-31 21:49:00]
答え(参考)になるといいのですが、
>>81 たのしみですね 様
一応、オプションで、「扉を引戸に変更」→1万円 です。
私は、ドアのデザインも替えたいと考えていますので、
もう少し高くなると思います。

>>82 別の場所 様
諸経費は、見積もり金額(工事費、仕様変更料 等)の10%
更に、消費税 5% となっていました。
結構、高くつきますね。
因みに、 別の場所 さんは、どちらのアプローズですか?
85: 特盛 
[2006-09-03 21:33:00]
皆さん、こんばんは。ご無沙汰しております。朝夕はだいぶ暑さも和らいできましたね(^.^)
先日、仕様変更の件で、久しぶりに戸畑のモデルルームで出向き、前田建設さんと打ち合わせを致しました。見積もりは後日になるとのことでしたので、まだはっきりとした金額はわかりませんが、とりあえずこちらの要望は伝えました。修正や追加などもあると思いますので、またご報告させて頂こうと思っております。じゅんさん、いつぞやはアドバイス頂きましてありがとうございました。大変参考になり、打ち合わせも思っていたよりはスムースに進みました(^_^;)
建設中の壱番館は、建設中で、「おぉ〜」ってカンジでした。来年の完成に向けて着々と工事は進んでるみたいでしたよ。私は弐番館を購入しましたので、、まだまだこれからでしょうが。
86: 残り物 
[2006-09-05 23:20:00]
"特盛"様。
最近、書込みが無いので、どうされているのかと思っていました。
(じゅんさん、弐番館さんもお元気ですか?)
私も、7月末に、前建さんと仕様について、打合せしてきました。
(延々と3時間)
まだ見積りは来ていません。
ところで"特盛"様は、どういう変更をされたのですか。
差し支えなければ、参考までに、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
87: 特盛 
[2006-09-07 20:53:00]
>残り物様
こんばんは。うちはビルトイン食洗器、あと収納を増やすためにクローゼットを増床することにしてます。
ちなみにトイレにも収納ボックスをつける予定です。(←これはじゅんさんのアイデアをまねさせて頂きました・・・ありがとうございます☆)他にも細かいオプションはありますが、予算との兼ね合いもありますので、見積もりを頂いてから判断したいと思います(^_^;)前田建設さんの諸経費の10パーセントは妥当なんでしょうかね?なんだか高いなって思いますけど。
88: 弐番館 
[2006-09-08 17:56:00]
こんにちは、弐番館です。
お久しぶりです。
私事で恐縮ですが、実はフルタイムで働いていたので
ず〜と ご無沙汰してしまいました。ごめんなさい。<(_ _)>
ちなみに とてつもなく忙しかったので
(帰りが翌日になることも・・・)
即 辞めてしまいました。
4ヶ月しかお勤めしなかった 根性なしです。(@_@。

ぎりぎりですが、やっと設計変更にとりかかれます。
今朝10時頃から ず〜と取り組んで、やっと終わりました。
といっても まだまだ仕様書を書いただけですが・・・。

皆さんの書き込みをもう一度、いえ二度も三度も読み返して
やっと出来ました!

とりあえず現段階では、ありありで!
見積りが来てから消去法で決定していきたいと思っています。

では、また何かありましたら報告いたします。

よい週末を(^o^)丿☆☆☆
89: 匿名さん 
[2006-09-10 18:22:00]
安い
90: 匿名 
[2006-09-11 23:57:00]
じゅんさんは忙しいのでしょうか
参考にさせていただいていました

なんだか寂しく思います。
91: 匿名さん 
[2006-09-15 06:12:00]
プロパンガスの採用は、ガス配管等がただになるからです。
三流デべの常等手段。
工事費が安く、安く分譲できます。
でもただで出来るわけないので、入居者のガス代に全て上乗せ!
近所の西部ガスの明細と比較したら面白いよ。
ただ最近は、すぐに回収するとばれるので
数年後から値上げして回収することも。
途中で都市ガスに変更は出来ないから一生高い金を払うことになる!
92: 残り物 
[2006-09-18 13:32:00]
>特盛 様
ご返答ありがとうございます。

ビルトインの食洗器はいくら位するのでしょうか?
私は、IHを考えていますが、価格が(機種にもよりますが)
30万円と言われて、ちょっと迷っています。
量販店なら半額位で・・・

トイレの収納ボックスは、トイレ奥の飾り棚の所に付けるのですか。
確かに有ると便利かも知れませんね。
ちなみに、私はあの飾り棚、使い勝手が悪いので、トイレの外(廊下側)から
出入れする、収納棚に変更しようと考えています。

手数料10%。
他の物件(会社)を知りませんので、一般的なのか判りませんが、
変更が多くなると、結構痛いですね。
IHが33万円に・・・。益々遠のきます。>弐番館様
お仕事お疲れ様でした。
最近、書き込みがなかったので、どうされているかと思っていました。

仕様変更書、1日で終わったのですか?
私なんか、(かかり過ぎかもしれませんが)一ヶ月位かかりました。
大小併せて約50項目位。
壁紙だけでも、一週間モデルルームに通いました。
(会社からの帰り道にあるもので)
これから見積もりが来て、更に変更や削除を行い再見積もり・・・
まだまだ最終決定は先になります。

弐番館も、もし差し支えなければ、変更点等教えて頂けないでしょうか。
女性の視点から見ると、また違ってくると思いますので。
(家内のアイデアですが)キッチンの上の収納棚ですが、
外して全部(天井近くまで)オープンにしようと、考えています。
元々使い勝手が悪い棚ですし、開放感が全然違います。
門司のモデルルーム(他社)を見て、実感しました。
93: 残り物 
[2006-09-18 13:47:00]
申し訳ありません。
先程の書き込みですが、文章が変になってしまいました。
後半は、弐番館様に対する書き込みです。
(切れ目が判らなくなり、また敬称も書き忘れてしまいました)
本当に、申し訳ありませんでした。

94: 弐番館 
[2006-09-19 00:43:00]
>残り物 様
遅くなりましたが、
(^o^)丿 ようこそ 弐番館へ! (^o^)丿
これからも宜しくお願いいたします。

家の変更事項は、た〜くさんあるので
長文になってしまいます。
時間があるときに読んでください。

その大半は、じゅんさんの考えを参考にさせていただきました。
じゅんさん ありがとうございました。<m(__)m>

プラス自分のアイデアは、・・・
玄関わきの部屋のドアを廊下開きにして、大型の鏡をつける。
部屋のドアを全開にしておけば
玄関で、お出かけ前に靴を履いた全体のチェックができるので。
(ドアに鏡をつけることが出来れば・・・ですが・・・)
それくらいです。

あとは、トイレの棚を収納棚に!

オプションについてですが
1.食器洗浄機(一式 17万円)
2.ワイドガラストップガステーブル(一台 11万円)
3.キッチンパネル(一式 5万円と8万円の2通りあります)
4.玄関の鏡貼カットガラス(一式 1万円)
5.トイレ 床を大理石へ(?)
6.洗面所   〃
7. 〃  三面鏡(一式 5万円)
8.浴室 暖房・乾燥・換気・涼風24時間換気システム(一式 10万円)
9.扉のレバーハンドルの変更(一ヶ所 5千円)
以上です。

今はまだ 仕様書を提出しただけなので
前田建設さんと打ち合わせをすれば
また色々と変更があると思います。
カーテンについてはどこに書けばよいのか解らなかったので
コメント欄に書いて提出しました。

全て欲しいオプションですが、お金がかかるので
あきらめないといけない物もあると思います。
(もしかすると大半かも?)

話は変わりますが
雨戸は元から付いていますよね。
台風一過で改めて思いました。

長くなって申し訳ありません。
では、また。

95: 匿名希望 
[2006-09-20 11:03:00]
何もかもがオプションのアプローズに、他のマンションにはほとんど
見られない雨戸が標準なんですか?
96: 残り物 
[2006-09-21 00:21:00]
>弐番館 様
ご返答ありがとうございます。
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。

トイレの収納棚は、流行ですか?(笑)
私も欲しくなってきました。

大きな鏡は、有ると便利ですよね。
私は、鏡付のワードロープ(大きな収納家具)等の購入を
考えています。

食洗機は17万円ですか。
結構、高いですね。
市販のものをビルトインできれば良いのですが。

キッチンパネルや三面鏡ですが、
もし良かったら一度、INAXのショールーム(博多)
へ行かれては如何でしょうか。
(途中に千早の棟内MRと、ちょっと先に理研の
マンションギャラリーもあります)
三面鏡だけでも何種類かありますし、
パネルやタイルも、沢山 種類があります。
(トイレの手洗いも)
私は、洗面台やタイルを変更しました。

カーテンレールは、前建さんとの打合せの時、
標準は安っぽいし、オプション(MRで使用のもの)は高いし、
「う〜ン」って顔していたら、
「ご自分で付けますか?」っと言われてしまいました。
確かに、それも選択肢としては有りかも。

PS
雨戸って、付いていました?
97: 丸町君 
[2006-09-21 18:12:00]
こんばんわ☆初めまして!!私もアプローズマンションのことについて皆さんに色々教えていただきたくレスしてみました。実は私もマンションを購入したのですが・・・初めてマンションを購入するので、すべてに関して動揺・戸惑いがあります・・・担当の方との打ち合わせ等も・・・恐々でした。会って話しをするととても感じのいい方で安心はしたのですが・・・やはり慣れないもので、何度も連絡をしてご迷惑をお掛けしてしまい毎日気が気ではありません。皆さんはどのようにしてお過ごしですか?疑問に思ったりした事等はどういった解決をされていますか?教えて下さい。
98: 丸町君 
[2006-09-21 18:22:00]
そういえば雨戸はついていなかった様な気がしますが・・・

99: 残り物 
[2006-09-21 22:31:00]
>丸町君 様
アプローズ(ですよね)購入 おめでとうございます。
今後とも、よろしくお願い致します。
ちなみに、何番館ですか?

私も初めてマンション購入しました。
(だいたいの人は、初めてだと思いますが)
最初は不安でしたが、今は買って良かったと思います。
これから、完成まで楽しみが増えましたから。
打合せとかも、もっと気楽で良いのではないでしょうか。
私も打合せの時、3時間以上粘りました。
朝10時から、昼食も取らずに。
(前建さん、ごめんなさい)
今は見積りが来るのが、ちょっと怖いような・・・

疑問点等については、(自分で調べる事もありますが)
基本的に聞いています。
こちらは初めてなので、判らなくて当然だし、
相手は逆に、慣れていると思います。

PS
雨戸ですが、付いていなかった様に思いましたが、
念のために、今日、MR行って確認しました。
(別の用事もあったもので)
雨戸は、付いていないそうです。
100: じゅん 
[2006-09-21 23:42:00]
こんばんは。かなりお久しぶりです(^-^)/
ここも随分淋しくなったと思って、忙しかったのもあり、来なくなってしまったのですが、
久しぶりに覗いてみたらまた賑やかになってて、嬉しいです!
しかも、多くの方に名前を書いていただいて、感動と言うか、感謝と喜びでいっぱいです!
ありがとうございます!!またよろしくお願いしますね!
では、またあらためて、ゆっくり書き込みにきます(*^-^*)
101: 弐番館 
[2006-09-22 00:07:00]
>じゅん 様
お久しぶりです。またお会いできてとても嬉しいです。

>丸町君 様
>残り物 様
雨戸の情報 ありがとうございました。
ないのですね。
大きな台風の時には不安ですね。

丸町君 様の書き込みにもありますが
解らない事だらけで不安がいっぱいだからこそ
この掲示板の存在がとてもありがたいです。

みんなで盛り上がりましょう!
では、また。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アプローズ戸畑駅

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる