福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アプローズ戸畑駅 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 戸畑区
  6. アプローズ戸畑駅
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2020-08-29 14:37:30
 削除依頼 投稿する

アプローズ戸畑駅 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アプローズ戸畑駅 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 11:05:00

現在の物件
アプローズ戸畑駅弐番館
アプローズ戸畑駅弐番館
 
所在地:福岡県北九州市戸畑区銀座1-156-2(地番)
交通:JR鹿児島本線/戸畑 
間取:4LDK
専有面積:85.68m2
販売戸数/総戸数: / 118戸

アプローズ戸畑駅

757: 弐番館 
[2007-08-21 20:04:00]
>No.756 by 購入経験者さん
>ローン実行って鍵の引渡しが済んでたらできるんじゃないでしょうか?

ありがとうございました。
そうなんですね。安心しました。
だって8月中に引越すなんて、今更言われても・・無理!
私 担当者とは相性が悪いみたいです。

9月になってから引越します。

弐番館のみなさん
宜しくお願いします。
758: 弐番館 
[2007-08-21 20:14:00]
No.757の追加です。

たった今理研ハウスの担当者から電話があって
鍵の引渡しの日が決まりました。
(引越しの話はまったく出ませんでした。。。)

これでひとまず安心しました。

以上 報告でした。
759: 匿名さん 
[2007-09-01 20:45:00]
こんばんは。
今日、ドアの壁の接合部分の接着剤が薄くて、穴がいっぱいあいてるのを発見してしまいました。ためしに爪で押すとぷちぷちとした感触が伝わり、隙間が見えてしまいそうです。
すでに居住してだいぶ経つんですが、今からでも
無料で修繕ってしてもらえるんでしょうか?
760: 参番かん 
[2007-09-13 21:26:00]
皆様お久しぶりです。
参番館もいよいよ入居説明会の日程が近づいてまいりました。
今から内覧会からローンとやることが盛りだくさんです。
フローリングのコーティングも頼もうと考えています。また、ロールカーテンも安くなれば頼みたいです。
お金はかかって火の車ですが、少しでも充実したマンション生活を目標にがんばっていきたいです。

玄関の大理石もコーティングしたいのですが、どなたか実施された方はいらっしゃいますか?金額はいくらぐらいでしょうか?

よろしくお願いいたします。
762: デベにお勤めさん 
[2007-09-16 10:35:00]
何かご質問あれば、私にわかることなら回答しますよ。
アプローズさんの悪口は抜きで。
763: 闇夜 
[2007-10-04 01:40:00]
>No.759さん
>すでに居住してだいぶ経つんですが、今からでも
>無料で修繕ってしてもらえるんでしょうか?

「ドアの壁の接合部分」と言うことであれば、重要事項説明書に記載されている「建具工事」にあたりますので、1年以内に理研又は施工業者に申し出ていれば大丈夫ですよ!
私は長崎南壱番館に住んで2年近くになり、まだ床鳴の修理やクロスの張替えなど、まだまだ沢山残ってますが、前建さんが忙しそうなので「何時でも良いよ!」と待ってやってますよ。
764: 入居予定さん 
[2007-10-06 12:22:00]
こんにちは。

こちらの掲示板はまだ活用されていますか?
私はアプローズ長崎南を購入致しました。
鍵の受け取りは今月半ばくらいの予定。内覧準備段階です。
お尋ねしたい事は光ファイバー導入のイーキュビックの事。

ネットを駆使し調べますが、情報も会員IDパスワードが必要なページが一件のみヒット。
これでは、欲しい情報へも辿り付きません。
質問
①新規申し込み用紙を郵送して貰っていますが、申す込みご迅速な対応をして頂けますか?
ネット環境は公私共に不可欠。入居後即使える状態へしたい為。
②家庭内工事は必要ですか?初期費用(手出しする金額等)概算で良いですが、うちはこのくらいでした…等教えて頂けませんか?
③イーキュビックとは信頼置ける事業者叉はネット回線プロバイダは問題無く使えますか?

以上、三点の疑問点を先輩方へお聞きしたく書き込み致しました。
些細な情報では良いですから、提供を御願い致します。
765: 入居予定さん 
[2007-10-11 05:47:00]
こんばんわ。
来年、年中になる子どもの幼稚園選びで迷っています。
みなさんはどの幼稚園に通わせていますか?
また、戸畑中央小の小学校区のお子さんが多く通っている幼稚園はどこかご存知ですか?
戸畑の幼稚園についてあまり知らないので、ご存知の方教えてください。
766: ご近所さん 
[2007-10-11 08:39:00]
http://www.donna-mamma.gr.jp/index.htm
北九州の情報といえば、ここでしょう。
掲示板は時々荒れますが、いい情報もたくさんありますよ。
767: メビウス 
[2007-10-11 23:38:00]
子供を戸畑区の幼稚園に通わせております。

戸畑区の幼稚園ですが、6園ほどあります。
教学寺幼稚園、戸畑天使園、明泉寺幼稚園、第二明泉寺幼稚園、一枝幼稚園、宝福寺幼稚園 です。

戸畑区は幼稚園の数が少ないので、小倉北区や八幡の幼稚園へ通っている
お子さんも多いようです。
マンションの周りでもたくさんの幼稚園バスをみかけますよ。

もうすぐ願書提出ですね。
私も昨年色々と悩んだ事を思い出します。
色々と見学されて、よい園が見つかる事をお祈りしています。
773: 匿名 
[2010-06-10 07:15:48]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
774: サラリーマンさん 
[2010-12-24 23:43:24]
アプローズ3番館の住人です。近くに駐車場があいていたら借りたいのですが情報ありませんか?
776: 最低壱番館 
[2018-08-14 10:32:19]
はじめまして。壱番館の住人ですが、とにかく駐輪場の汚いこと。私は自転車は所有していませんが、倒れていても、駐輪の向きがバラバラで、すごく見た目が悪くても管理人さんは全く直す気配がありません。残念ですが先日家を売却しようと不動産屋に査定をお願いしたところ、「駐輪場の自転車の並べ方や管理が悪いので、マイナス200ですね」と言われ、「実はこうゆうところで、住人の質や、マンションの価値って下がるんですよ。」とショックでした。
なんで管理人は、乗りもしないボロボロの大人の自転車やボロボロの子供の自転車を、いつまでも放置して管理していないのか、すごく頭にきています。マンション側は番号シールも貼って管理しているので、誰の自転車か分かっているので、直接住人に確認して、不要なら廃棄すること、また駐輪場代をしっかり集める。そんな事ぐらいできるでしょ、1日中管理人は詰所にいるだけなんだから…
ほんと、ゴミだめですよ。最低です。
777: 壱番館住人 
[2018-09-30 22:10:41]
こんばんは。別の板にも同じことを投稿されていましたね。
そんなあなたにお尋ねしたいのですが、その意見をきちんと管理会社側に伝えているのでしょうか。
そうやって影で愚痴愚痴いうだけの住人のモラルが駐輪場に現れているのでしょう。気づくだけマシだろうと思いますけど、駐輪場の番号管理は当然のことながら壱番館でも実施されています(毎年のことではありませんが。)つまり、貼っていないのは住人のモラルの低さなのかもしれませんね。
お怒りはご尤もですが、ならばあなたも改善のために行動を起こされてはいかがですか?
内情で処理ぜず、こうやって外に向かって発信するほうがよほど不動産としての価値を下げてしまうのではありませんかね。購入希望者が減ればそれだけで不動産としての価値も下がるのわかっていますか?
778: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-29 14:37:30]
他の口コミがないのが気になります。ある不動産屋さんから物件を選ぶ際トラブルに関する告知を見た方が良いと教わりマンションの掲示板を見ることにしてますがこのアプローズ戸畑駅壱番館はペット可なので動物好きの優しい方達の集まりと思ったら私の知ってる北九州市のイメージとこのマンションは全く違ってました。地域活動に理解がない?古い口コミでしたが民度が低いと書かれていたことに頷け良い物件があったと思っていたが私にとっては残念でした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アプローズ戸畑駅

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる