旧関東新築分譲マンション掲示板「葛飾のミディオンはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 葛飾のミディオンはどうでしょう?
 

広告を掲載

01 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

葛飾区南水元のミディオン(ハセコーの物件)はどうでしょうか?
http://www.mideon.jp/
かなり気になってます。地元情報等、教えて頂ければ幸いです。

[スレ作成日時]2004-02-19 13:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

葛飾のミディオンはどうでしょう?

482: 匿名さん 
[2005-02-27 03:17:00]
>481さん、
グットタイミングですね(^^)今日は仕事で夜更かし、今寝るところでした〜
すいません、集合ポストの説明、わかりにくかったですね。
私が見たところ、ネームプレートが入るところは大きめにあるのですが、
その枠内の左下の方に、白抜きされていて、手書きできるようになってる感じの
部分があるんです。でもサイズをご覧の通り、白抜き部分のサイズはすごく
小さいから、大枠でプレート作っていいな、と思いました。
特に、うちは、よくある氏なもので、小さいと余計に誤投函がありそうで(^^;)

なので、余計なことを書いちゃいましたが、大枠のサイズでいいと思います。
混乱させてしまってごめんなさい〜
483: 匿名さん 
[2005-02-27 03:56:00]
>>482
何度もありがとうございます。
集合ポストは、大きめでも、小さめでもOKなんですね♪

私こそ、分かりにくい質問をしてしまいました。ごめんなさい。
集合ポストって、郵便屋さんが入れる所と、自分たちが出す所があるじゃないですか。
だから、2枚必要なのかと思ってしまったんです。。
484: 匿名さん 
[2005-02-27 04:12:00]
>483さん、
いえいえこちらこそ、一度で済むところを何度もすみません(^^;)
あ、外に郵便屋さんが入れるところがあるのですか?
宅配ロッカーみたいな感じになってるのですか?
ああ、それは確認しなかった。。だめだめですね、私(;0;)
確かに、そうすると外側、内側にネームプレートが必要ですよね。

しかし、駐車場の入り口がオートゲートではなくて、
チェーンだってことに昨日気づいた私ですので、本当に心もとない。。
あれだとオートロックの意味があるのか。。って感じです。。
余談ですみませんでした〜
485: 匿名さん 
[2005-02-27 04:37:00]
>>484
遅くにレスありがとうです。

郵便受けも、宅配ロッカーのようになっていました。
郵便配達のおじさんは、オートロック内に入れないので、
郵便物の投函口が外にありました。

駐車場については、私も少し不安に思っています。
あれだと、跨いでも、潜っても、中に入り放題ですよね。。
ただ、その先の扉には鍵が付いているはずです。
でも、進入しやすい事には変わりないですね。

週末は、家具や家電、その他の事で、ついつい夜更かししてしまいます。。。
486: 匿名さん 
[2005-02-27 04:47:00]
>485さん
いえいえ、私の方こそ。私も今日はこのまま朝を迎えそう、いや迎えてますね(笑)
なるほど、郵便受けもロッカー仕様になっていたのですねっ!実は、契約したのが
ホント、1月下旬頃の後半組で、内覧会も最近、という押せ押せスケジュールゆえ、
あまりきちんと色々見れる余裕が無いというか、、いやいやこれは言い訳(=_=;)
こちらこそありがとうございました♪

駐車場、ホント、何とかならないものか、、
なるほど、その先の扉には鍵があるんですね。でも一階の共用廊下側の壁は、
あっさり乗り越えられたような。。はぁ、いづれにしても個々の防犯管理は必要
ですよね。

家具、家電、うちは引越し後になるかなぁ〜
何だか、引っ越すということだけでも大変そうですよね(;;)
一斉入居の、大量引越で、無事に自宅に入れるかどうかも不安。。
ちなみに、うちは、センター棟です〜 入居後にお会いできたらいいですね♪
487: みかん 
[2005-02-27 04:50:00]
>486です、補足!
すいません、ネームプレートで補足です!
私が採寸した集合ポストは、おそらく、内側のだったと。
来週、2日水曜日に確認会に行きますので、その時に、
また計ってきますね!そしたらここに投稿します〜
わかりやすいように、名前、みかんにしましたので、
よろしくです♪
488: お茶犬 
[2005-02-27 05:18:00]
>>486
朝ですね〜〜。

私は、昨年中ごろに契約したんですが、時間的に余裕あるかなぁ〜と、
色々な事を先送りにしていたら、この時期になってバタバタしてます。
私も他の方に比べたらそんなに早い時期の契約ではなかったのですが、
青田買いに近かったので、正直、ミディオンガーデンってパンフレットのCGより
狭いんだ〜とか思ってしまいます。。(笑)

私もセンター入居です!お部屋も近くかもしれませんね☆

私は、マンション購入初めてなのですが、この慌しさが良い思い出になればと
思っています。今年の年末は、新居でゆっくり迎えたいですね〜。

引渡しまで、1ヶ月切りました。お互いもう少し頑張りましょう!

ps.ネームプレートのサイズお願いします。<m(__)m>
489: みかん 
[2005-02-27 05:33:00]
>お茶犬さん、おはようございます♪
昨年中ごろだったら待ちに待った3月ですよね!
私はもうほぼ完成の時だったから現物確認して購入、、
にしてもミディオンガーデン、今は冬だからなのか、
CGのように青々とした芝生もお花も見られず残念(><)
あんな素敵なガーデンになるといい&したいですよね!
あ、広さは確かに。。(^^;) あれ以上広くすると、
管理が大変&コストがさらにあがりそうなのでよしとしますか。。

同じセンターなんですね!うれしいなぁ〜
私は東ですが、何かのご縁があって「あの時の!」なんて
お会いできたらうれしいなぁ〜 私も今回がマンション購入始めてなので、
同じような思いですよぉ ほんと、年末はゆっくりできることを励みに、
がんばりましょうね!

ネームプレート、了解です!またここに来る楽しみができました!
どうもありがとうございます♪2日、夜遅くなると思いますが、
カキコしますので、チェックお願いしますね(^^*)
490: 原住民 
[2005-02-27 16:03:00]
このサイトは、ミディオン入居手続きに際して、大変参考になりました。ありがとうございました。
お返しに、金町在住○○年、なおかつミディオン隣の金町第二団地在住○年の雑学を
お伝えいたします。子供も保育園、小学校、中学校すべて金町です。
買い物、ディスカウウト、酒屋、医者ETC、ちょっとした事でもお伝えできるかと思い
慣れない手でパソコンに向かってますです。
491: shige 
[2005-02-27 21:17:00]
こんばんは。ソレイユ東側購入者です。
以前グッド公庫ローンでのつなぎ融資について話題になっていましたが、
グッドさんでは、登記ができれば当日入金ができるのでしょうか。
長谷工契約部では当日入金できないとつなぎ回避は無理といっていました。
私は財形融資を利用予定なので、条件は同じではないのですが、
やはりできればつなぎ融資は回避したいと考えいています。
 財形では登記から入金まで一ヶ月くらいはかかるようなので、グッドさんが当日入金なら、
もはやあきらめるよりないのかもしれませんが。
 どなたか実際につなぎ回避できた方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。
492: 匿名さん 
[2005-02-27 21:27:00]
>>491
グッドは、登記日に融資実行ですね。
3/25がグッドの融資実行日なので、この日に登記を行ってくれるように、
長谷工契約部と話をしました。この方法で、つなぎ回避出来ました。
493: shige 
[2005-02-27 23:26:00]
早速回答ありがとうございました。
そうですか。3/25が実施日なのですか。
それを考えると、やはり財形融資ではつなぎ回避は無理なようです。
 残念ですが、それがわかっただけで収穫でした。
ありがとうございました。
494: 匿名さん 
[2005-02-28 10:47:00]
>490原住民さん
早速ですが、小児科と小児歯科で評判のいいところを教えていただけないでしょうか?

495: なおみ 
[2005-02-28 22:53:00]
すこし遠いですが三郷市の戸ヶ崎の森歯科が評判がいいですよ。私も家族でかかっていますがとてもていねいな治療をしていただいてとても感謝しています。先生も温厚な方でおすすめですよ。
496: 匿名さん 
[2005-02-28 23:29:00]
住まいサーフィン見て思ったんですが、世帯数が多いと色々大変そうですね・・・
なんか心配・・・・
497: くりたりく 
[2005-02-28 23:39:00]
先日MRに行ってきました。
住宅情報(http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B07001...
では、駐車場にオートゲート採用となっていましたが、特にそんなゲートは見当たらず。。。
もしかして、あのチェーンが下がるだけ??それだと、簡単に入れるし、一階の共用廊下側の低い塀も
ちゃちゃっと乗り越えて入れちゃいますよね。。表玄関のオートロックの意味は。。。
一応、オートロックを過信しているわけではないのですが、特に不審にも思われずに、
入ってこれる場所があるというのはちょっと不安ですよね。。。
498: お茶犬 
[2005-03-01 00:11:00]
>>496
すみません、住まいサーフィンって教えて頂いてもよろしいですか?
検索しても引っかからないのですが、、

原住民さんの登場は、心強いですねぇ〜。

引渡しまで、24日間ですね♪
わくわくしてきます。
499: shige 
[2005-03-01 00:30:00]
こっちが住まいサーフィンの掲示板ですよ。

http://www.a-lab.co.jp/project3/04/MIDEON/hatenaman.cgi?&disppage=...

スレごとに話題が分かれているのでわかりやすいです。
私は両方チェックしてます。
500: 匿名さん 
[2005-03-01 00:37:00]
>>shigeさん
ありがとうございました&#9836;
こんな掲示板があったんですね〜。
501: お茶犬 
[2005-03-01 01:09:00]
すみません。依存文字を使ってしましました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる