防犯、防災、防音掲示板「【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 23:30:52
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】です。

前スレ
【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45847/

「上階のお子さんの出す物音(走る、飛び跳ねる)に悩んでいます」ということで始まったこのスレ【PART2】です。上階の物音に悩む人たちが集まって、どうしたらよいか話し合うスレです。

上階住人の出す足音、子供の跳びはね、飛び降り、走る音、歩く音、引きづる音、落とす音、その他、上階住人の出す騒音は大変な悩みです。そうした騒音に悩む人達が、どうしたらなんとかできるか解決方法をみんなで話し合いましょう。

注意
荒らしはだめです。きちんとした知識もないのに、相手を馬鹿にして大柄に話すのはやめましょう。

ここは、上階の物音をなんとかしたいスレですから、「どうにもならない」「マンションに騒音は無い」「上階の物音やマンションの騒音など大したことない」「我慢しろ」などの投稿は意味を成さないので、しないで下さい。

また「最上階を買え」「戸建てに買い替えろ」も厳禁です。ここは、あくまでも、住んだままで「上階の物音をなんとかする」対策を考えるスレです。

[スレ作成日時]2014-02-10 23:35:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】

329: 匿名 
[2014-06-07 04:50:29]
上に人がいることを承知でマンションを買うのに上がうるさいとは面白いですね。

自ら選んでね
330: 匿名さん 
[2014-06-07 05:04:23]
>>329
これはビックリな回答ですね
冗談で書いているのでしょうw
悪くないと実証されたとき有効な言葉なんでしょうけど
331: 匿名さん 
[2014-06-07 23:47:55]
>>330
騒音主は屁理屈の達人なんですよ。
333: 匿名 
[2014-06-08 09:38:39]
施工主と管理会社を確認してから入居しましたか?

朝昼晩の様子を事前にチェックしてから入居を決めましたか?

ファミリータイプで子供が多いマンションは音に敏感な人には向いていません。

最近のマンションよりも、築年数の古いマンションの方が音は響きません。
334: 匿名 
[2014-06-08 09:42:52]
何故なら、立派なマンションでも景気が悪いので手抜き工事をするからです。

昨日の新聞記事では、大手企業のマンションが傾き、住人に転居のお願いをしたそうですよ。

335: 匿名さん 
[2014-06-08 10:50:07]
基準に適合したマンションなら、後はそれに合わせて住むしかない
みんなが【騒音出さない、騒音我慢する】・・・・簡単
336: 匿名さん 
[2014-06-08 15:12:58]
共同住宅だからね。
337: 匿名さん 
[2014-06-12 03:00:33]
326の言う通りになったな。
338: 匿名さん 
[2014-06-12 03:41:29]
まあ例の荒らしは無視がいいな。
マンションの規約書において生活騒音は賃貸借契約で違反行為となる。大家と管理会社はこれを止めさせる義務が課せられている。
環境庁の生活騒音に関する告示においても基準値が定められており違反した者は罰則の対象になる。
実例として生活騒音が酷い親子に東京地裁で民法第709条違反による30万以上の賠償命令が下されている。
遮音等級の値で遮音性が異常に低い値を示した建造物も建築法違反として罰則の対象に定められている。
騒音が酷い場合は迷惑防止条例違反により軽犯罪で逮捕者が出ている。
マンションに住むなら騒音は当然などと理屈は通らない。
被害者の受忍限度を超える生活騒音はその加害者に不法行為責任が問われる制度が設けられている。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
339: 匿名さん 
[2014-06-12 03:59:41]
それと近頃では都道府県などの自治体で生活騒音について独自の条例を制定している所もある。自分の住んでる地域ではどうか一度確認してみればいい。
343: 匿名さん 
[2014-06-13 08:21:04]
手頃な価格の音質計がひろえない周波の音もあるって知らないで書いているのですか。
実際、人間でもある年齢の人が耳で聞こえなくなるような
高音や低音過ぎる音等ひろえない音もあるのです。

それも毎日振動とともに聞かされていたら気にならないものまで気になり始める
そうして健康まで害していくのです。地震は揺れるだけですが、
騒音は音も一緒に聞こえます。それも1面だけでなく壁を伝うので

いいんじゃないですか。泥沼化させる原因を作ったのは騒音主です。
騒音主もそうやって体を壊していくことを切に望みます。
お互い様がいいのでしょう?
報復されることを覚悟で騒音をくりかえすことですね。


344: 匿名 
[2014-06-13 10:45:09]
出掛けるか引っ越せば?
345: 匿名さん 
[2014-06-13 10:48:20]
騒音主を追い出してから引っ越せばいいんじゃないかな
自分のペースでゆっくり選んでからにすべし
どこに引っ越しても一度気になるようになったら
同じだからねえ
347: 匿名さん 
[2014-06-13 21:03:42]
>>343
345は時間帯から344と同一人物。
レスの間隔が短すぎる。

騒音の加害者が騒音をやめれば被害者が余計な出費をだす必要性も無い。
騒音被害者が音に敏感になる場合は大きい音の騒音や深夜帯の騒音が慢性的に続いているのが原因。
騒音が解決して普通の環境に戻れば音に対する感覚が回復するし騒音主のだす音より小さく感じるから大丈夫。
348: 匿名さん 
[2014-06-13 21:09:41]
347は医者ですか
うそですね。
トラウマというのはそう簡単にすぐには回復なんてしませんよ
349: 匿名さん 
[2014-06-13 21:43:02]
>>343
騒音が酷くて健康を害した場合は治療費もかかり元の生活に戻るのが困難。
感覚のほうは心配ないが健康面の回復は難しいな。



358: 匿名さん 
[2014-06-17 08:04:08]
生活音もまともに出せない物件ということですか…どんな遮音等級なんでしょう?
359: 匿名 
[2014-06-17 09:11:55]
遮音等級は作った側に都合よく出来ているので、高い等級だから足音が響かないとは限らない。
360: 匿名さん 
[2014-07-05 14:32:56]
私などは上階の住民が東南アジア人で20年以上騒音に悩まされています、特にここ7年前後はひどくなりました。
病院から睡眠薬を処方され、耳栓は耳鳴りがひどく医師からはやめるように言われていますが装着し寝ていますが完全に音を遮断できません。
1、警察を呼んでも「民事不介入」逆に自分の息子より若い警察官に「証拠を出せ」と言われる有様。自治会も同様です。
2、管理会社は一般財団法人SK総合住宅サービス協会元々は、財団法人雇用振興協会で名前を変えただけです。 
3、担当の東京支所、係長に連絡し、話し合っても注意ひとつしてくれません。電話をしても伝言も伝わ  らずEメールをしてもほとんど開封もしない有様です。
4、約一ヶ月前、入札をし仙台市の(株)東武に管理委託した、と(株)東武の社員を連れて「今後はここが管理する」と    言い帰りました。
5、その後(株)東武の名刺上の事務所に.電話、Eメールをしてもメールの開封すらされづ連絡が取れません。
6、そこで出るまで電話を鳴らし続けると仙台の本社に転送され、担当者と連絡が取れない旨伝えると、その後携帯電話から連  絡があり、なぜ電話に出ないか聞くと「東京の事務所には誰も人がいない」一月以上前に私と会って以来事務所に戻った  事が無い、と驚くべき話を聞き驚愕しました。
7、又その担当者は一人で一都六県を担当している、少なくとも一都六県は今まで複数の各担当がおり、東京などは23区内と都  下に別れてかなりの人数が担当していたはずで他の県も同様のはずです。
8、上階の嫌がらせ騒音の件を話すと「えっ、そうなんですか」担当者が「とにかく何も知らないので話を聞き前担当者に聞いた話を伝えるだけなんです」
9、結局(株)東武は一人の社員を入札後一都六県の「メッセンジャーボーイ」を雇っただけであることが判明しました。
10、この話を聞き一般財団法人SK総合住宅サービス協会に聞いた内容を話すと、黙って時々小さな声で何を
  言っているか聞こえないか細い声で話すため7月4日までにどう対処するかEメールするように伝えました。
11、すると(株)東武の担当者から騒音の録音をさせてもらいたいと連絡がありましたが断りました。
12、以前は録音を承諾したのですが、その前に注意をしに行くと、一般財団法人SK総合住宅サービス協会はその   東南アジア居住者と笑いながら話し、最後の数分間は室内に入り二人で話をし出てきたときは、お互いに笑いながら    「じゃー、ちゃんと伝えましたよ、分かりましたか~」と笑い顔を交え話「居住者の主婦は場末のホステスのように「は  ~~分かりました~ん~~」と、とても注意された様子が無く逆に友達と話しているようでしたので録音日にちを話され  そのときだけ静かにされ、結局騒音なしで終わられてしまう可能性を考え断りました。
13、区役所にも相談しましたが「共同性だから我慢しろ」「○○人はもっとひどい」」「いやなら引っ越せ、とまで言われと
  支離滅裂な説教をされました。 
  これが今でも続く私の深夜、早朝に「かんかん」「がんがん」その他色々な嫌がらせが続いている現状です。
  新聞に出るような事件にならなければ騒音は、多分止まらないでしょう

【一部テキストを削除しました。管理担当】
361: 匿名さん 
[2014-07-05 17:09:07]
>360
読んでてはらわた煮えくりかえる
騒音主も、調子にのって最低最悪だけど、この国の倫理的な面での腐敗がひどいと思った。
こりゃ少子化にもなるよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる