防犯、防災、防音掲示板「騒音主にやり返していますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音主にやり返していますか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-08 20:36:18
 削除依頼 投稿する

上階からの度重なる騒音で、心が壊れかけています。
騒音でお悩みの皆様は、相手に何かしらの仕返しってされていますか?
された場合、騒音主の反応はいかがでしたか?

[スレ作成日時]2019-11-05 09:29:43

 
注文住宅のオンライン相談

騒音主にやり返していますか

329: 匿名さん 
[2023-05-31 21:09:06]
煩い!と怒鳴られてもまだやってますよ(こちらは部屋の中から)
330: 匿名さん 
[2023-06-01 00:47:35]
深夜から朝方にかけ階下の騒音が酷く10回以上苦情を入れ通報もしたけどまたすぐ煩くなります。衝撃音や踵歩きが酷くて起こされる。近隣住人も煩いと言ってるけど自分だけが何度も入れてる状態で。騒音について尋ねることができていない人に簡単な手紙を書いてみようと思うけど引かれてしまうかと悩み中です
331: 名無しさん 
[2023-06-01 13:17:27]
アパート・マンションにおいて、上下左右の隣人ガチャは『運』です。

うるさかったらさっさと諦めて引越ししましょう。

裁判等々言っている人多いですが、引越ししたほうが早いですって。
332: 匿名さん 
[2023-06-01 13:21:05]
>>331 名無しさん
331です。追記します。

やり返ししてしまうと、第三者から見た自分も騒音元となります。
333: 名無しさん 
[2023-06-01 16:34:55]
>>331 名無しさん
確かに騒音主がいる物件って流血トラブルや盗難事件が続きます。真夜中までバンバンズズズーゴンゴン音を響かせてるから魑魅魍魎が引き寄せられているんでしょうね。


334: 匿名さん 
[2023-06-01 16:40:12]
やり返すと脅迫罪になる可能性があるらしいよ。
管理会社は対応できないことになっているので意味なし、警察も所轄によっては役立たず。
自治体に言えば音を測る装置を貸してくれるらしい。証拠を用意して裁判するか、引っ越して泣き寝入りするかの二択。
335: 通りがかりさん 
[2023-06-01 18:02:22]
>>334 匿名さん
>やり返すと脅迫罪になる可能性があるらしいよ。

警察や弁護士からは聞いたことないな
どういう音が脅迫罪の成立条件になるのか根拠を出典してもらえますか?

管理会社については現状そうだとしてもこれだけ殺傷事件が多発する日本社会になり、管理会社に騒音管理機能をもたせて行政や警察と情報共有しないとテロ、ストーカー含めて犯罪が増える一方ですよ。
336: 匿名さん 
[2023-06-01 18:32:36]
引っ越しするのが早いってのは被害にあってここに来てる殆どの人がそう思ってるんじゃないのかな。
子供の学区だったり、仕事の都合だったり、経済的な事だったり、色々被害者の方にも皆さんそれぞれにご都合があって無理に耐えているのでしょう。

普通は引っ越しなんてそんな何度もする必要無いでしょ。
仮に引っ越して避難できていたらここで書く必要も無いでしょうし。

ここはどうにもならないモンスターのような騒音主と日々戦っている人が休憩場所にしたり、騒音被害や苦情の対策や心構えなんかを見聞きする場所としていたら良いんじゃないかな。

文句を言うなとかいう書き込みは必要無いよね。
ずっと我慢してる人が愚痴や文句書き込む位別にいいじゃないの。
本当は騒音主が人並みにまともに静かに暮らせば、誰もどこに行くでも無く済む話なんだから。
337: 通りがかりさん 
[2023-06-03 01:16:40]
そうそう。それに、引っ越しても隣人ガチャ外れたら意味ないので...。泣

前回のマンションで上&隣が糞だったからせっかく最上階の角部屋に引っ越したのに今度は下のやつがうるさくて最悪。しかも布団叩きというキ◯ガイ行為までしやがる。60戸くらいあるマンションなのに布団叩きしてるのなんて下&隣の糞婆だけ。下のやつなんて旦那まで布団叩いてて唖然。夫婦揃ってガ◯ジなの?
つくづく隣人運ないと思った。

今までの経験上、そういう住人は年中窓カーテン全開で夜も騒いでるのがデフォ
向かいにマンション建っててもお構いなし
羞恥心もなければ常識なんて当然ない
338: マンション検討中さん 
[2023-06-03 01:37:59]
賃貸も購入も含めて20回くらい引っ越ししてるけど(転勤族なので引っ越し多めです)隣人・その他住人がマトモだったマンションは2箇所くらいしかない。
室内が静かでも共用廊下で深夜早朝に迷惑行為を繰り返すやつがいたし、ベランダで騒音出すやつもいる。本当にトラウマ。角部屋は確かにリスク減らせるけど、やっぱり隣人次第だと思った。
戸建ては戸建てで色々大変そうですしね。
339: ご近所さん 
[2023-06-03 09:33:13]
>>335 通りがかりさん
自分もこれの詳細は知りたいな。
仕返ししても意味無い(うるさくなるだけだ)からやめたけど、別に文句も言われないし脅迫罪にもならなかったけど。

騒音主は感覚がおかしいから、相手して貰うコミュ方法として嫌がらせしてる可能性が高い。
だから仕返しすると報酬系刺激されちゃうんだろうね、キモ。
掲示板の騒音馬鹿な書き込みもそう。
特に自分のコメントの主張に突っ込まれても都合が悪いと返信しない、他の利用者と普通にやり取りできない、対話できない…なんだまるで騒音主本人達みたいだな。

うちの以前の騒音主は、周りが仕返ししないで静かに住んで「あの世帯がうるさい」ってあぶり出す方が騒音宅にダメージがあったようで、苦情も出して毅然とした態度で接したら騒音主いたたまれず退去してった。
騒音宅は子一人の経済的余裕はある若い家族で「うちは普通・まともです(いやむしろより優れています)から」主張の強いタイプ…自分らの異質感を自覚出来て退去。

だから今は仕返しに効果が無い事を知ってるからしないけど、騒音に合った被害者が仕返ししたくなる気持ちはとてもよく分かるのでリスクがあるなら周知してほしい。
経験上仕返しする被害者の方が相当ストレス受けて余裕も見境も無くなってる可能性が高いから、自分の為にも一旦避難して騒音から離れて冷静になってほしいと思うし。

てか、そもそもやり返しされるような暮らし方してる騒音主が騒音出さなきゃやり返しも無いから。
解決法は簡単、騒音主を駆逐すれば仕返しバンは無くなるんだよ。
仕返しがどうこう言う前に根本治療すれば良いんだよ、騒音主を無くせば良い。
340: 通りがかりさん 
[2023-06-03 21:49:35]
>>339 ご近所さん
>>334さんの脅迫罪の内容は頼りないですよね。

騒音主の○号室の△さんに「○号室の△(氏名)!まえを○してやる!!」といいながら仕返しして、△さんが被害届を出せばひょっとしてだけど。

以前、騒音に悩み直接苦情を言ったら、騒音主が友人男性を連れて被害者の部屋へ来たので一人で恐怖を感じた被害者がその男性を刺した事件では、それまでの経緯から警察は事件化しなかった。

脅迫罪になる可能性ってなんだろう?

341: 匿名さん 
[2023-06-03 22:26:13]
壁ドン、床ドン、金づちカンカン、ビー玉転がし、他色々と仕返ししている人いるけど集合住宅は色々な人住んでいるから気を付けたほうが良いかと。
内緒で●クザさん(●ン●レさんの場合も)が住んでいたり、たとえ一般企業に勤めている人でも知人に危険な人いたりするから。事件が起きてからしか警●さんは動いてくれないよ。
いわゆる普通の人でも我慢の限界でカチンときたら何するかわからないし。
仕返ししても解決に繋がらないし、逆に煩くなるかと。
賃貸なら管理会社の人に一緒に騒音主のところへ話をしてくれるように頼んだほうが安全かと。
分譲なら役員の方など複数人に頼んで話し合いをしてもらうとかで穏便に対処したほうが効果があると思う。
342: 匿名さん 
[2023-06-04 11:05:00]
>>341 匿名さん
騒音主って見た目で判断して舐めてる場合が多いですからね。今は見た目だけで判断できないですよね。実家の目の前の家の人は、見た目は普通よりも真面目そうな人で、服装も地味でおとなしい人ですが、組員で何度も人を刺して懲役行ってます。
もう騒音主からの騒音以外の嫌がらせも酷いので、その人にお願いしようかと思い始めてます。
実行するとしたら引っ越してからですけど。人を見た目だけで判断すると痛い目にあうことを思い知らせてやりたいです
343: eマンションさん 
[2023-06-04 11:48:29]
>>341 >>334は同じ人?
管理会社警察はあてにならない、隣人ヤ○ザ、仕返しは脅迫罪になるから被害者は泣き寝入りしなよと勧めてるんだね。

似た状況で被害者が追い出されるように引越したあと騒音主に盛大な天罰が下ってたのを見たことがあってその言い分も分かるよ。

引越すときは全ての怨みつらみの気持ちを部屋へ残そう。

騒音主から受けた全ての苦しみが騒音主へ還るように部屋に置いていこう。




344: 匿名さん 
[2023-06-04 15:00:31]
騒音問題で刃傷沙汰とか少なくない。
345: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-05 20:45:38]
>>338 マンション検討中さん
うちも色々な事情で何回も引っ越してます。20回は大変でしたね。アパートもマンションも様々。戸建ても隣人があたおかで最悪のところもありましたよ。地域によっては自治会の役を押し付けられる場所も。自分の中で最悪だったのは、昔住んでた騒音の酷い分譲マンション。とてもじゃないけど住めないレベル。隣人ガチャの大外れ。仕返ししたいレベルですよ。
今は戸建てに住んでます。近所も静かではないですが、天井や壁から音がしないだけで、こんなに心穏やかになれるとは。それに自治会を押し付けられる事もないし。
うるさければ我慢か引っ越しって意見もありますが、引っ越しって大変ですよ。労力凄いです。騒音家族の為に我慢、引っ越しって。
ここはそういう主旨の場ではないですよね。引っ越しか泣き寝入りって意見は違うと思いますが。
346: マンション検討中さん 
[2023-06-05 22:50:03]
騒音で悩んで引っ越しましたが、今度はベランダでタバコを吸う、うちの駐車場に無断駐車するなど結局被害受けてます。
夜うるさくされないだけまだマシですが…
運が無さすぎてもう諦めました。
347: 匿名さん 
[2023-06-08 15:13:17]
アパート、マンション、戸建て、借りる前に騒音主か見分ける目安にしているのは、窓やカーテンをいつでも開けっ放しにしていたり、洗濯物を雨が降っていても平気で外にほしたり、ずっと干しっぱなしにしているような人は騒音主の可能性大だと思っています。わざと大声で話す人や車を所構わず止めて平気でいる人も騒音主でした。
春に全国的に黄砂注意報が出てテレビでも注意を呼び掛けていたのに、騒音主は全部の窓を全開に開け、カーテンも全開、洗濯物も朝から夕方まで干しっぱなしにしてました。
契約決める前に、夜に行ってみたり、何度か行ってウロウロしてみた方がいいと思います。難がある場所は騒音主が多かったです。墓場、病院や警察署、消防署、国道沿い、川など、騒音が発生する場所や人がなるべく避けたい立地にある物件。
あとは、新築物件だと隣やすぐ裏にある物件が古くて家賃が安いと嫉妬されるのか、騒音や嫌がらせ、イタズラされることが多かったです。
348: 匿名さん 
[2023-06-08 20:36:18]
まだ道具が全部揃ってないからできないけど、近いうちに仕返しする予定。
相手に効くのか効かないのか?どうやったら効かせられるか、もはや実験感覚。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる