マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。
ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!
などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...
窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒
皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください
[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53
【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】
15612:
匿名さん
[2025-01-08 11:22:15]
|
15613:
匿名さん
[2025-01-08 22:18:15]
>>15606 匿名さん
ノイズキャンセルのヘッドフォンだと耳栓よりはラクですよ 寝る時はイヤホンで、どちらもノイズキャンセルにしていました 騒音主の時は付けていないよりはマシ程度だったのですが 普通の人の生活音だとほぼ聞こえなくて こんなにも違うのかと驚きました |
15614:
匿名さん
[2025-01-09 18:07:14]
騒音主って読書や映画鑑賞みたいな座ってする趣味が一切なさそう
そんなに歩きたいならジムに行くとか外に出ろって感じだけど頑なに家から出ないんだよなあ |
15615:
名無しさん
[2025-01-09 18:58:31]
>>15614 匿名さん
すっごく分かります!長年思っていましたがなんと表現したらよいか分からずにいましたが、そうなんです!誰よりも家にいて決まった時間帯にも同じ騒音出します、まるで使命かのように…迷惑ですよ、久々休みも心臓バクついて、休まりません。注意しても嘘つくか開き直りますからね、うるさいなら外出するか家にこもるなら動くなって言いたいとこです |
15616:
匿名さん
[2025-01-09 21:19:05]
横ですが、騒音主の種族によっては家からほぼ一歩も出ず生活してそうな人いますね。
食材がなんか買いに出かけてるかもしれないけど、運動?も何もかも家で完結してる感じ。 こちらは午前3時~5時頃に部屋中を走り回るような音がたまに響いて、ジム行けよ! と怒鳴りたくなります。 土日たまに来客があるようですが、インターホン鳴った瞬間に !ドゴン!て感じの騒音が天井から響いて、1時間位はその間静かになる。 なんなんだろうな?というと平和に聞こえるけど、どっちかというと心臓バクバクの何だろうな?です。 |
15617:
名無しさん
[2025-01-10 19:25:36]
こちらの騒音主もほぼ在宅。気づかない訳はないと思うけど自分たちの騒音は大した事ないのに言いがかりつけられるくらいしか思ってない気がする。無神経で無配慮な奴らって正当化してくるけど、この迷惑騒音主らってなんかどこかまともじゃない。
|
15618:
検討板ユーザーさん
[2025-01-11 10:50:08]
>>15617 名無しさん
わかる気がする。 主って挙動不審な人多い気がする。 マンション内ですれ違っても挨拶はおろかすごい勢いで逃げる、人を避けまくるくせに、電話かけながら他人の玄関前や集合ポスト付近を彷徨いたり。 分譲に住んた時、隣の挙動不審者がいきなり室内リフォーム始めて、仲間呼んで深夜早朝問わずドンガンするから参った経験ある。 遠く離れた階の住人が 『リフォーム頑張ってくださいね』 なんて無責任な事言うから酷かった。 売却して引っ越す時、買い主の不動産屋に『壁が薄くなっているような…』って指摘されるし。 騒音込みではじめから売却に臨んだから問題ないけど、売却後、壁紙剥がして調査するとか言ってたな。 |
15619:
匿名さん
[2025-01-11 12:42:04]
夜間のドンドンドンドン振動がうるさい、なぜこんなにうるさいのか本当に不明、一人でやってるの?
窓の開け締めもドン!バン!うるせーよ なんでこいつら窓開けるの好きなの? |
15620:
周辺住民さん
[2025-01-11 14:01:51]
階段を暴れるように駆け下りてましたが、いつも同じ場所でやってるので強迫性障害のような気もします。
|
15621:
匿名さん
[2025-01-11 14:54:58]
身体、精神的な問題で労働どころか外出も気軽にできないような方
こういう方々はお辛いでしょうし心中お察ししますが、四六時中元気にドスン!ゴトッ!だの爆音を撒き散らす騒音主共はなんなんですかね? 重い物をドサドサ動かしながら8時間はゆうに動き回れるくらいなら倉庫とかで働いてほしいんですけど…ケーキが切れないタイプの人間なんですかね |
|
15622:
匿名
[2025-01-11 18:35:05]
となりの家の保護猫という名の放置猫がうちのガラス窓にバーンと激突する以外は、やけに静かだな、ここ2,3日・・・と思ったら、新しい人がボス主の隣に引っ越してきていた。の割には、やっぱり夜11時過ぎてドカン!バン!するボス。キレなきゃいいけど。いや、キレてほしい。もしかしたらボスは大家と結託して「違約金目当て」かもな。前の人がそうだったから。明日はどんどやなので、また元主たち一家が泊りにきて、警察呼ばれるようなことしないといいけど。(基本、あまり大事にはしたくないんですよね。まあ、それを裏切るからよばれるんですけどね)
この前の続きですけど、警察呼ぶぞ、とつぶやいた翌日。夜10時過ぎ、アイドリングが続いてるんだよな(10分以上)・・・とドアを開けたら、ボス主父が駐車場で車のルームライト明々つけて、アイドリングがんがんしながら、こちらを録画していた。笑いました。暇か。 |
15623:
匿名さん
[2025-01-11 18:54:21]
ドシドシウロウロ始まりました。
建物の構造部分(壁や柱)も軋むので騒音宅が家族だけで重量オーバーだと思います。 子供が成長する分を加味して物件選んでほしいですね。 軽量鉄骨造っても外階段だけじゃねえの?部屋は木造なんだからさ… 不動産会社は分別付かない世帯主も居るようなので、ちゃんと部屋の最大収容人数を記載した方が良いんじゃないの? せめて床面積に対しての人数を割合で馬鹿でも分かるように周知させてやってよ。 騒音苦情貰ってる家庭は一度、国土交通省の定める「誘導居住面積水準」をググって調べた方が良い。 うちの騒音家族?当然最低基準もクリアできてませんよ、当たり前のように。 子作りの前に巣作り学んでよ。 |
15624:
通りがかりさん
[2025-01-11 23:56:40]
うちは レオパレスいろいろ住んだけど 木造でも静かな所あったよ 要は気配りできるか出来ないかの違いだよ 出来ない人は事件に巻き込まれないと分からないよ
|
15625:
名無しさん
[2025-01-12 00:22:36]
今、何時やと思っとんの?ガラガラゴロゴロドーン!としつこいわ!朝は扉バンてうっさいし、トイレ扉くらい静かに閉めろ。トイレに行く度に引き戸の嵐はなんなん?音出さんと行かれへんの?!頭ん中お花畑なんやからオムツして寝てろ。お前ら騒音家族はその狭い寝室から一生出てこんでええわ。
|
15626:
eマンションさん
[2025-01-12 14:20:11]
騒音主を見かけてしまった。
最悪な気分。 相変わらずキチガイコーデ。 |
15627:
匿名さん
[2025-01-12 14:50:01]
>>15626 eマンションさん
見かけるのも遠くの声を聞くのも嫌ですよね。 うちはいま突然カラオケされて床から壁から歌声聞かされ最悪です。夜中はドスドスゴンゴン足音物音たてまくり、昼間はカラオケ、ドアバン、窓バン、車バンバン。 いる限りずっと迷惑。 |
15628:
匿名
[2025-01-12 20:39:09]
試してんのか?おい、うるせーんだよ。ドガーン!バーン!バスーン!
べランダ、ペットが暴れる、部屋の戸をワンバン閉め、何回してんだよ。 家族の回数やられたらたまったもんじゃねーわ。 新しい入居者が出ていくのも時間の問題な。 こっちの「うるせー」が聞こえてんなら、静かにしろや。 |
15629:
匿名さん
[2025-01-12 22:03:43]
またドカドカやられてます。大ジャンプか壁殴りか知りませんが、音が響いてきます。
この隣のお宅だけ異常にうるさい。年末年始は静かだったのになぁ… そのまま出かけててくれたらよかったのに |
15630:
マンション掲示板さん
[2025-01-12 22:12:56]
ベランダ監視お疲れさまです。
こんだけ寒いのに、夜遅くまで毎日外に出て静かな住宅街にくしゃみのものすごい音をなん十回と聞かせないと気がすまないのは分かったから、寝な。 あ、さっきからバン閉めマジでひどいから知らないよ。 |
15631:
通りがかりさん
[2025-01-13 09:46:13]
昨夜夜中12時半から一時まで、バン!ガン!ドガン!とベランダからトイレ付近まで、物を叩きつけ、開け閉めするボス主。
押し入れと戸を同じくらいの時間に繰り返し繰り返し叩きつけ閉めまくる隣。 時間が全く重ならないので、餅つきみたいなあうんの呼吸で、こちらを仕留めにかかっているのがわかる。昨夜はこちらの睡眠導入剤の効きも悪かった。 これから何が起こっても、あなたたちは後悔しないだろうね。 今朝もガンガンバンバーン!と物を蹴飛ばしながら、掃除なのか何かわからないことして、起こしてくれたよね。こちらが布団から起きたタイミングが見えているかのように、騒音やめたね。キモい。音なんかしないよ、起きるのに。 旦那は仕事。あんたらは追い出しやさんですね。 |
他の人も書いてるけど本当に同じような迷惑騒音や行為しかしてないですね。
チェックシートで診断できると思います。
とにかくうるさいお宅は玄関の外に大なり小なり多かれ少なかれ私物を配置しますし、戸当たりには戸をブチ当てるのがデフォルトなんですよね。
その特徴だけでも無くせばいくらかまともに生活できると思いますが騒音宅は決して治りませんね。
一瞬消えても再発するのは騒音の体質だと自覚してほしいです。
余程気を張って修正しないと一生治りません、無意識に周りの人を不快にする能力って最悪ですね。