旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【8】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【8】棟目
 

広告を掲載

LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

【LAZONA Kawasaki residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300店舗面積約76,000m2大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【6】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【7】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/

[スレ作成日時]2005-09-13 23:06:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【8】棟目

362: 匿名さん 
[2005-09-27 15:45:00]
2期の人はまだ2万円の保証料(仮契約)だけで、物件一割数百万円の手付け(本契約)を払っていません。
まだキャンセルする人はいますよ。本契約が行われる二週間後あたりが最後の山でしょう。
363: 匿名さん 
[2005-09-27 15:53:00]

■ラゾーナ管理組合への要望

『規約化済』
・駐輪許可済みステッカーを導入し規約違反の駐輪自転車の処分・撤去の権限を有する事。

『肯定的』
・カーシェアリングが実現できないか。
・バイシクル(自転車)シェアリングが実現できないか。
・オープンガーデンの管理が不安。ゴミ問題やたむろ問題への対策を。
・駐車場の抽選の前に、既得権に絡む問題をクリアしてから抽選として欲しい。
・自転車の棟内持ち込みについての管理を徹底して欲しい。

『賛否両論』
・駐輪費用を増額(500円〜1000円)して管理費への充補填と使わない自転車の駐輪を抑制したい。

『否定的』


『提案段階』
・ペットオーナによるペットクラブを作りペットマナーを向上させたい。
・月額負担が減り、中古で販売する時に有利と考えられる駐輪費用の0円化はどうか。
・カーシェアリングは無料化で実現して欲しい
364: 匿名さん 
[2005-09-27 17:09:00]
カーシェアリングは、希望者の有志で会費を募って運営してはどうでしょうか?
自動車免許を持っていない居住者とかもいるでしょうから、利用したい人が費用を負担する方が公平なような気がします。
365: 匿名さん 
[2005-09-27 18:32:00]
カーシェアは自分たちで行うのではなく、シェア会社と契約して車を設置して貰うので、
特に利用しない方には影響はないと思います。
366: 匿名さん 
[2005-09-27 18:37:00]
駐車場料金はシェア会社が支払うのですか?
367: 匿名さん 
[2005-09-27 18:47:00]
会費に盛り込まれるのでは?
368: 匿名さん 
[2005-09-27 18:56:00]
それなら納得です。(抽選を経ずに)会員数に応じた駐車場台数の確保もし易い感じですね。
369: 匿名さん 
[2005-09-27 20:01:00]
「カーシェアリングは希望者で募れ」とおっしゃる方々、
こちらを見て勉強されて見てはいかがですか?シェア会社のサイトです。

http://www.cev-sharing.com/

カーシェアリングは、ネット経由システムが必要で
素人の自己運営は不可能です。
カーシェアリング業者に委託しか手はないと思います。

万一実現された場合でも利用者でない方々に
不利益は発生しないのでご安心を。
370: 287です 
[2005-09-27 20:20:00]
>361さん
確かに2期は販売個数も少ないので、キャンセル数も当然少ないでしょうが、
362さんがおっしゃてるように本契約段階で確実にある程度のキャンセルは
でると予想されます。なるべく頻繁に営業さんに電話でも入れておくと良い
かと思います。
本契約されてしまった住戸については、最後の山場が引き渡し前の時期にな
るでしょう。これだけ大規模なマンションでは、様々な事情で買えなくなる
人は必ず出てくるので、もし本当にここに住みたいとお考えなら、あきらめ
ずにがんばりましょうσ(^^)
私は立地(利便性)優先、しかも通勤が川崎からバスなのでどうしてもここ
に住みたかったのです。
371: 匿名さん 
[2005-09-27 20:26:00]
>369
サイトを読みました。へえ、川崎でも利用できるんですね。
じゃ、車いらないや。
372: 匿名さん 
[2005-09-27 20:30:00]
>>349
独身30代女性の方ですか・・・
若いカップルで来ていて、女性の名義になっていた部屋なら仮契約の時に見かけましたけど・・・
お金持ちですね・・・
373: 匿名さん 
[2005-09-27 20:34:00]
>>348
意味が分かんない。なんで駐輪代0円にしなきゃいけないんでしょ?
逆にみんな自覚が無くなって、荒れ放題になるに決まってるでしょ。
中古で販売する時有利ってどういう意味?
374: 匿名さん 
[2005-09-27 21:15:00]
駐輪場ゼロ円なんて問題外ですよ。
375: 匿名さん 
[2005-09-27 21:36:00]
>369
私はカーシェアリングに関心の無い者です。

>万一実現された場合でも利用者でない方々に不利益は発生しないのでご安心を。
この根拠として少し教えていただければと思います。
Q1.業者との契約主体は 1.個人 2.管理組合 のどちら?
Q2.マンションの駐車場を使用 1.する 2.しない のどちら?
Q3.駐車場を使用するの場合、駐車場使用料の負担者は、1.利用者 2.管理組合 のどちら?
Q4.管理組合が何らかの損失を被る可能性が 1.ある 2.ない のどちら?

よろしくお願いします。

376: 匿名さん 
[2005-09-27 22:20:00]
中古で販売する時有利ってどういう意味?

348さんのコメントは、
駐車場代が無料とかをアピールするマンションがたくさんありますよね。
そういうことだろうと思います。
377: 匿名さん 
[2005-09-27 22:22:00]
川崎でのカーシェリング

http://www.cev-sharing.com/index.htm

今度、営業所に行ってみて、
実際の状況を聞いてみたいと思います。
378: 匿名さん 
[2005-09-27 22:25:00]
公式HP
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/
に完売御礼と掲載されていました。

--------------------------------------------
第2期登録完売御礼!
おかげさまで第2期登録は好評のうちに完売いたしました。
379: 匿名さん 
[2005-09-27 22:28:00]
>>375
これは難しい。きちんと契約を始めないとわからない。
でももっと重要な事がある。
現時点での駐車場希望者は駐車場数とほぼ同数との事。
希望は出したが、後でやめようと思っている人と、2期での当選者の人で必要とする人が相殺されるとして
ちょうど統計的に割り出した駐車場必要数と同数。

でもカーシェアリグを導入するとそれほどまで持つ意義がない人が駐車場を手放すので、
空き駐車場が目立つようになる。
つまりそちらのほうが管理費への影響が大きいという事。
その空き駐車場をシェア会社へ管理組合から貸し出せばよいと思う。

>>375の意見はもっともだが、もう少し大局的に物事を見ないとね。
380: 匿名さん 
[2005-09-27 22:35:00]
ポルシェやフェラーリをシェアしたいですね
381: 匿名さん 
[2005-09-27 22:37:00]
379さんの考えにある意味同意。
バランスが大切。

ただ、これも意見のひとつであるので、
この意見が必ずしも正しいとは限らないので、
375さんの意見を否定するようなコメントには同意せず。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる