埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪ 第2章」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 並木元町
  6. 【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪ 第2章
 

広告を掲載

センター [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えたため、新しいスレッドを設置しました。

購入者限定 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40710/

第4フォート=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38153/
第3フォート=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39523/
第2フォート=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39795/
第1フォート=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38635/

[スレ作成日時]2005-06-16 01:12:00

現在の物件
リボンシティレジデンス
リボンシティレジデンス
 
所在地:埼玉県川口市並木元町1-21
交通:JR京浜東北線 川口駅 徒歩9分

【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪ 第2章

422: 川口市民  
[2005-08-10 22:59:00]
こんばんは りみのすさん
 モデルルーム もう どんどん行っていいと思いますよ
 隅々までみるとか
 設計図書を見るとか
 タダの自動販売機を使うとか・・・・
私の契約は、昨年の12月。 購入を決めたのは11月。
 近所なので(毎日見ているので)何十回行っていることか。 無くなるのが寂しいですよ。

 
423: 川口市民  
[2005-08-10 23:02:00]
センターの撮影ポイントですが、裏側はまもなく 北側の道路からも見えるとではと思います。
壁の穴からは十分見えますが、口径の狭いデジカメ(携帯電話が最高か)でないとダメかもしれません。
表側は、線路から走る京浜東北で。 アリオが出来るまでの我慢か・・

424: プルプル(purupuru) 
[2005-08-10 23:29:00]
>>421 りみのすさん
こんばんは。はじめまして。ウチもMR閉鎖の案内届きました。
ほんと寂しいですね。でも、仕方ないです。リボンシティは日々進化し続けてるのですから。

今日は仕事の合間にZIOでカルボナーラを食べました。おいしかったです。
ウェイトレスが運んできてコショウをかけてくれるのですが、その容器がこけしのお化けサイズで驚いた。

そうそう、私もMRの無料の自販機にノドを潤してもらいました。お世話になりました。
425: センター 
[2005-08-10 23:37:00]
>りみのすさん
はじめまして。
MRには,あれこれ理由をつけては,契約前を含めて,もう10回以上行きました。
飲んだ「ただジュース」の数は,家族分も含めて数知れず…(リクコスさん,ごめんなさい。)
あの自動販売機だけでも,どこかに残してくれないかな(厚かましい…)。
426: らん♪ 
[2005-08-10 23:42:00]
>りみのすさん
 はじめまして〜!!!私もエアリーです。どうぞよろしくお願いします。
 どの棟の方も同じリボン仲間とはわかっているけど、同じ棟と思うと、特に嬉しくなるのは何故なんでしょう?(笑)
 MR、ウチはここのところ毎週末行ってます。契約して間もない精もあるんですが・・・・。
 見ておきたいとこが一杯あるのに今月一杯なんて〜〜。・・・で、今週末もまた行ってきます。
 
427: はりー@ 
[2005-08-11 04:40:00]
>りのみすさん
こんな時間に失礼します。パソ付けっぱなしで寝ておりましたので、書き込んで寝ます。
宜しくお願いします。ここのところエアリー人口が急激に増えてきて嬉しい限りです。
MRは、他県民ながら10回は行ったと思います。決まる前と決めた後、違う視点で見れる
からか、飽きないものでしたよ。

>センターさん
私も行けば必ず2本は頂いていましたよ。あつかましいのは私も同じ…。

>らんさん
私も最後にもう一度スライドショーから全部見ようかと思っています。以前中の大きな模型ゾーンへ
自分の部屋中心に写真を撮りたいが為無理行って入れてもらったことがありますが、楽しかったですね。
428: はりー@ 
[2005-08-11 04:48:00]
先にも言いましたが、『閉鎖した段階で、完売していなければ、駅をはさんだ逆側に模型を持っていって
簡易MRを作る予定です』と担当営業さんがいっていました。現地から離れるのは寂しいですが、それはそれで
出来たら恐らく行くと思います。詳細は未だ不明とのことですが。
429: らん♪ 
[2005-08-11 08:09:00]
おはようございます!
>はりー@さん
>『閉鎖した段階で、完売していなければ、駅をはさんだ逆側に模型を持っていって簡易MRを作る予定です』
 そういう事なんですねぇ。先週、ウチの担当営業の方も「閉鎖以降、自分は西口の方に・・・」とかなんとか言って
 たような。よく理解もせず「はいはい」と聞いてましたが、そうかぁ、そういう意味だったんですね。
 本当に移るならば、当然行ってみちゃいますね〜(笑)
430: プルプル 
[2005-08-11 08:33:00]
>はりー@さん、らん♪さん
おはようございます。NEWモデルルームは西口のどの辺りなんでしょうかね?
また、自販機置かないかなー(あつかまし・・・)
431: ケロ 
[2005-08-11 10:15:00]
はじめまして。エアリーの上の階の者です。
いまさらながら日当たりがなー、間口がなぁ。なんて考える事ももう決めてしまったものはしょうがない
前向きに考えるようにしています。
さて、担当営業さんに聞いたんですけど、敷地内のスポーツグラブ。リボン購入者には特典が付くように交渉
しているそうです。その後の情報持っている人っていらっしゃいますか?
432: ぱぱいや 
[2005-08-11 13:31:00]
>ケロさん
>敷地内のスポーツグラブ。リボン購入者には特典が付くように交渉しているそうです。
それはかなりうれしい情報です。
我が家は"ぜひ入会したいけどお金がなぁ・・・"という気持ちでいたのでいくらかでも安くなるうれしいです・・・
思い切って半額とかw
その後の情報に期待します^^
433: ケロ 
[2005-08-11 16:23:00]
敷地内のほかの施設についても特典が欲しいところですよね。そうじゃないと、ただのご近所。
近隣のマンションとなんら変わり無しってことですもんね。

434: シトロン 
[2005-08-11 18:56:00]
 スポーツクラブの特典うれしいですね。
 私としては、インストラクターがリボンのスタジオやらに出張してくれて単発の講座を開いてもらったら
うれしいです。
 見学しに行きましたが、川口市民さんも指摘していたあのプールの浅さは相当気になります。

 オフ会参加予定者は現在、7世帯11人(うち子供4人)です。
  
435: ぱぱいや 
[2005-08-11 20:50:00]
シトロンさん、表明遅れてごめんなさい。
我が家もぜひ参加参加させて下さい。
大人2名、子供1名です。

オフ会って初めてです。ちょっとドキドキですね^^
436: はりー@ 
[2005-08-11 23:09:00]
本日ようやくコスモスモアから大量のカタログ等書類一式届きました。あまりの多さにいつ見終わることやら…
とりあえずオプションインテリアフェアやら各ショールーム等はつぶさにチェックしていきたいと思います。
今までインテリアについては手付かずだったのですが、これからは考えていかねばなりませんね。
楽しいと思いますが、キリがなさそうで眠れなくなりそうです。
>ケロさん
初めまして、同じエアリー同士、宜しくお願いします。私は低層階、日当たりはさらに悪いですが(苦笑)
スポーツクラブは恐らく100%利用すると思いますのでその特典話は期待しております。
私も営業さんに聞いてみることにします。
437: ぷん 
[2005-08-11 23:48:00]
シトロンさん>オフ会参加予定者は現在、7世帯11人(うち子供4人)です。

す、すいません。細かいことですが...
7+4=11 ですので、7世帯で大人7人?でしょうか。
我家は大人2人で参加ですので、ということは、子供だけの世帯もある、
ということ!? (^_^;
438: ガパオ 
[2005-08-11 23:49:00]
>シトロンさん
28日は出かける用事があるので残念ですが参加できません。
>長老会の方々へ
オフミで長老会の結成集会したかったのですが…(^^ゞ
439: のの 
[2005-08-12 09:16:00]
オフ会我が家も楽しみにしています。
オートロックの分譲マンションに住むのは初めてなので、わからない事だらけなのですが、新聞は集合ポストに配達なんですよね。
MRの玄関に新聞受けがあったけれど、担当者がこれは飾りですといっていたので・・。
うちはそんなに遠くないけれど起きぬけの格好で取りに行くのはやだなあ・・。
防犯とかの意味もありやはり各戸に配達は無理なんでしょうか?
440: テVテg値池 
[2005-08-12 21:41:00]
>ののさん
 賛成です。防犯面というよりも運用面で可能なはずです。ぜひ戸別配達の声をあげましょう!(面倒ですから)
 実際にリクコスの800戸くらいのマンションも見学に行きましたが、そこは戸別配達でした。
 マンションと配達する新聞販売店が取り決めをして(IDを作るとか)、配達員が入るようにしているそうです。
 マンションによっては例えば午前3時から4時まではオートロックを解除するとか、色々な方法があるようです。
>ぷんさん
 数え間違いでした。すみません
今のところは、
8世帯18人です。
第一回としては、もう充分な数ではないでしょうか?
441: キッコロ 
[2005-08-12 23:07:00]
シトロンさん、まだ間に合いますか?
我が家もオフ会に参加させて下さ〜い。
大人2人、子供1人です。
よろしくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる