マンション雑談「シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-19 10:53:17
 

シャトルバス付のマンションてどうですか?の3です。
引き続き、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-01-06 14:44:02

 
注文住宅のオンライン相談

シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】

101: 匿名さん 
[2014-01-11 22:16:30]
バス便マンションを中古で買い気になるだろうか。
新築マンションの購入を考える時の条件は、駅10分内が中心。
バス便は考慮外。
バス便の中古マンションなんて、言いようもないな。
102: 匿名さん 
[2014-01-11 22:20:48]
>101
最寄り駅まで徒歩4分、ターミナル駅までシャトルバス付きで決まりですね。
103: 匿名さん 
[2014-01-11 22:27:04]
なんでバス便のマンションなんだろう。
マンションなのに、なぜ、わざわざ、バス便を選ばにゃならんのだろう。
なぜ、わざわざ不便なマンションを選ぶのか。
自虐趣味も度が過ぎるだろう。とは、言いすぎかな。
104: 匿名さん 
[2014-01-11 22:30:35]
住民パワーを活かして公共交通機関のバスを増便させる手もありますね。でも、最初から専用バスがあれば、より便利でしょう。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO61732500Y3A021C1WZ8000/
105: 匿名さん 
[2014-01-11 22:32:10]
規模が大きいと行政も動かせるようですね。
106: 匿名さん 
[2014-01-11 22:43:17]
週刊東洋経済1月11日号P.67「中古マンションも湾岸に注目」だそうですね。

結局シャトルバスの有無よりも立地と規模、ブランドじゃあないのかなあ。

107: 匿名さん 
[2014-01-11 22:54:17]
この東洋経済を見ると、渋谷品川などの築10年内の築浅マンションが、新築より結構値上がりしているようですね。新築の大規模優良物件が出なくなったからですかね?外人も買い漁っているようだから、凄いバブルが再来するかも。売るのも買うのも難しいですね。

108: 匿名さん 
[2014-01-11 23:19:24]
人気物件ランキングの上位マンションにシャトルバス付き物件が多いことがすべてを物語っていますね。便利なものは便利。痩せ我慢はいけません。
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201207310053.html
便利なものがあれば、中古でも売りやすいと言うことでしょう。

109: 匿名さん 
[2014-01-12 13:02:25]
説得力ゼロw
110: 匿名さん 
[2014-01-12 14:34:18]
中古になっても駅近は価格落ちにくい。
駅遠は安くなる。

よって、新築買うなら、駅近。
中古買うなら、駅遠がお得。
111: 匿名さん 
[2014-01-12 16:38:00]
>110
だから駅近のシャトルバス付きが最高だろう。で人気ランキングに入ってるのを選べば間違いないでしょう。おまけにGマーク取得だったら素晴らしい。
112: 匿名さん 
[2014-01-12 17:08:16]
バス停もなく路上に放置されるバスなんか恥ずかしくて無理
113: 匿名さん 
[2014-01-12 17:44:56]
今日も品川で港湾労働者と一緒にバスを待ってます。
寒いです。早くバスが来ないかなぁ。
114: 匿名さん 
[2014-01-12 20:00:54]
>111
駅近いのにシャトルバス?
無駄じゃない??
115: 匿名さん 
[2014-01-12 20:14:59]
>>112
>>113
>>114
何もない言い訳をするのは、大変ですね。シャトルバスがないだけなら許せるが、コンシェルジュとか、クリーニング・サービスとか、宅配ロッカーとかもないんだろうね。で、コンシェルジュは費用がかかるし将来廃止になるから不要、クリーニングは質が悪いから直接好みの店から取りに来てもらった方が良い、宅配ロッカーは取りに行くより部屋に直接運んでもらった方がいいとか屁理屈をこくのだろうね。

やせ我慢万歳!万歳!万歳!

116: 匿名さん 
[2014-01-12 20:27:36]
もはやシャトルバスとは全く関係ない話でしか言い返せなくなったようだね。
117: 匿名さん 
[2014-01-12 20:28:36]
家は、コンシェルジュ、クリーニング、宅配ロッカーはあるけど、シャトルバスはないです。
駅近なのにシャトルバス付があるなんて知りませんでした。
いつ、使うの?
118: 匿名さん 
[2014-01-12 20:39:44]
それよりも、PERの良いマンションだろう。

人気のシャトルバス付きマンションのPERが低いことは言うまでもないが。

サービスの劣るマンションが、サービスの優れるマンションに勝てる訳がない。

119: 匿名さん 
[2014-01-12 20:41:28]
>>117
最寄り駅は人に言える駅?で、何分よ?

120: 匿名さん 
[2014-01-12 20:54:46]
最寄り駅が天王洲アイルって恥ずかしい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる