マンション雑談「シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-19 10:53:17
 

シャトルバス付のマンションてどうですか?の3です。
引き続き、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-01-06 14:44:02

 
注文住宅のオンライン相談

シャトルバス付のマンションてどうですか?【3】

21: 匿名さん 
[2014-01-11 09:25:07]
>>19
痩せ我慢で勝手な妄想ですか?それどこの話?そんなのならば誰も使わないと思わない?

22: 匿名さん 
[2014-01-11 09:34:31]
すっぱい葡萄ってやつだろう。自分の手に入らないものは悪いと思って諦めるしかない。
23: 匿名さん 
[2014-01-11 09:35:59]
>20
駅5分で検索すること確かに多いね。
マンションは立地9割だから。
24: 匿名さん 
[2014-01-11 09:36:31]
あ、昼間は20分に一本だから40分近くかかるね。
25: 匿名さん 
[2014-01-11 09:37:06]
シャトルバス付でも、良いけど、湾岸の埋立地は嫌。
26: 匿名さん 
[2014-01-11 09:40:10]
>23
都区内山手線徒歩5分はほとんどないだろう。
中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
総武本線 「千葉」駅 徒歩5分
京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
東京メトロ日比谷線 「三ノ輪」駅 徒歩4分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩4分
・・・


27: 匿名さん 
[2014-01-11 09:41:54]
シャトルバス付きマンションはおいし葡萄ってことだね。

28: 匿名さん 
[2014-01-11 09:43:45]
シャトルバス付でもいいけれどターミナル駅とのシャトルバスでないとね。

29: 匿名さん 
[2014-01-11 09:43:51]
>>26
10分以内で探せば?
シャトルバスが不便な事には変わりないけど。
30: 匿名さん 
[2014-01-11 09:45:55]
>29
10分歩くならば、シャトルバス5分の方が上だろう。歩いても15分以内だろうから。

31: 匿名さん 
[2014-01-11 09:47:25]
最寄り駅5分以内、ターミナル駅までシャトルバスで5分程度っていうのが、最高ですね!
32: 匿名さん 
[2014-01-11 09:49:08]
>>30
バス停と待ち時間入れたら20分以上かかりますよ。
33: 匿名さん 
[2014-01-11 09:50:53]
>>30
そんな理屈、悪徳不動産屋でも言いません。
34: 匿名さん 
[2014-01-11 09:54:13]
シャトルバスを知らない痩せ我慢さん、大変ですね。歩いて15分以内でシャトルバスを運用するのだったら、それ以上かからないのは当然でしょう。常識の範囲でネガしてね。
35: 匿名さん 
[2014-01-11 09:56:34]
駅に近かろうが遠かろうが、サービスがあって損することはない。本当に損ならば住民総意で廃止すれば良いだけ。
36: 匿名さん 
[2014-01-11 09:59:33]
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 徒歩2分
これならば、シャトルバスは不要だと納得できるね。
37: 匿名さん 
[2014-01-11 10:01:02]
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
も不要。品川まで10分だしね。

38: 匿名さん 
[2014-01-11 10:02:20]
山手線 「原宿」駅 徒歩9分
これは微妙。渋谷とか新宿までシャトルバスがあっても良いが、総戸数が少ないと無理だろうね。
39: 匿名さん 
[2014-01-11 10:04:59]
>>34
バスの待ち時間とバス停までの移動時間を無視しないで下さいね。

徒歩より時間が掛かるのにシャトルバスが成立する理由は
「10分以上は徒歩圏ではないから」です。
つまり、シャトルバス自慢は、ご自身のマンションが
駅遠だと自慢をしているようなものです。
40: 匿名さん 
[2014-01-11 10:05:34]
ドアtoドアで30分未満で通勤できるところが良い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる