旧関東新築分譲マンション掲示板「@ジェイパーク武蔵野@ (2)  」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町
  6. @ジェイパーク武蔵野@ (2)  
 

広告を掲載

たー坊 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

武蔵野の豊かな森に映える、美しくも洗練されたデザイン
It's MUSASHINO DESIGN
http://www.jointcorporation.co.jp/bukken/musashino/

450までで新しいスレッドに移るべきでしたので新しいのを作りました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40448/

[スレ作成日時]2005-03-31 11:34:00

現在の物件
ジェイパーク武蔵野
ジェイパーク武蔵野
 
所在地:東京都練馬区関町南4丁目17-3
交通:西武新宿線武蔵関駅 徒歩17分

@ジェイパーク武蔵野@ (2)  

22: 購入決定者 
[2005-04-05 11:10:00]
>上水川下の住民さん
はい。日の当たらない、向かい合わせバルコニーの部屋もかなり売れ行き好調のようですよ。
私はそれは嫌ですので、そうではない部屋に決めましたが。
今、23区内のマンションで、日当たりも眺望も間取りも周辺環境も全部完璧な物件って、ないと思います。
皆さん、何かを妥協して決められるのでしょう。その中で日当たりは、ほかの要素よりも重要性が薄いの
では、と解釈してますが。

「武蔵野」っていうのは、過去レスにもありますが、「武蔵野台地」ってことなのでしょう。
「ジェイパーク練馬関町」だったら、買わなかったかも(笑)

貴方がおっしゃる「昔ながらの武蔵野の風景」っていうものが、まだあの周辺には残っていますよね。
私はなにより、周辺の環境を考慮して決めたんです。(近隣マンションは除きますが)
千川上水・桜並木・公園・・・。
散歩で行ける圏内に心休まる環境が整っていますよね。
今週末は、桜を見に行こうと思っています。
23: 匿名さん 
[2005-04-05 11:15:00]
安いから買ってるだけでしょう。
将来の管理が破綻することや周辺との軋轢に目をつぶりたい人が買うとしか思えません。
私は工事現場を見に行って購入対象からはずしました。
本気で買いたい人がいることっているんですね。
私は不思議です。
24: ヤマト 
[2005-04-05 11:24:00]
>>18
同意!

>>20
実際に購入し入居する立場になって感じたことですが、
日照について最初から重要視していないひとはほとんどいないと思います。
ただ、最初は日照が充分りながら、それを失ってしまう方(今、近隣に住んでいる方々)と
建てられる状況が分かり、最初から日照が期待できないかもしれない(これからJに入居される方々)と思う人では
感じ方に差があり、重要視する度合いも変わってくるのではと思います。
例えば日照は期待できないから、部屋の広さや価格を重視した方がいい、とか。
25: 購入決定者 
[2005-04-05 11:50:00]
>23匿名さん
>安いから買ってるだけでしょう
これはお話にならないとして・・・。
>将来の管理が破綻すること
そう思う根拠ってなんなんでしょう?
私が考える限り、破綻するような管理費設定・長期修繕計画ではありませんよ?
ちなみに私、そういう仕事に携わっていますが・・・。
>周辺との軋轢に目をつぶりたい人
目は瞑ってません。正面から向き合っています。だから、このスレにいるんです。
>私は工事現場を見に行って購入対象からはずしました
何か、ものすごいものを見たのですか?
反対派のノボリのことなんでしょうか・・・。

もちろん、本気で買いたいと思ったから、買ったんです。
考え方を改めさせたい、とお思いなら、論破してみてください。
ただ不思議だと思っていらっしゃるだけなら結構ですが。
26: 匿名 
[2005-04-05 13:17:00]
>24 ヤマトさんへ
05の匿名さんが指摘されているように貴方は「577で名乗られた、ここではないジェイパーク購入者」さんです。
17,24を拝見するととても第三者とは思えません、何が目的でこのスレを利用しているのですか。
27: 匿名さん 
[2005-04-06 08:56:00]
>購入決定者さんへ
前から不思議に思っていたのですが、24時間とは言いませんが、ほとんどこのスレに張り付いている様ですが、
あなたは本当に購入者なのですか?非常に熱心にみなさんの意見に答えていますが、もしかしてあなた自信も
この物件に不安をお持ちなのでは?だからその不安を打ち消す意味で独りよがっている様にも感じられます。
下衆な勘ぐりかもしれませんが、そんな感じがします。
まさかとは思いますが業者さんではないですよね?
普通のマンション販売なら、これだけたびたび販売開始が伸びますか?最初は1月下旬でした、それが今は5月
上旬にまで延期になっています。表向きはそうしつつあなた方の様に優先販売という形で販売?している。
あなたはジョイントの友の会のようなメンバーだったのですか?そうでなく優先販売だとしたらやはり普通の
売り方では売れないのでしょうか?どうお考えです?
28: 隣の住人 
[2005-04-06 09:42:00]
>27さん
全く同感!!
29: ヤマト 
[2005-04-06 09:57:00]
購入決定者さんへ
27はスルーで。
私も26はスルーします。
30: 匿名さん 
[2005-04-06 10:12:00]
>27
まったく下衆の勘ぐり。
そんなに気に食わない物件なら、あなたがそれだけの情熱を持つ価値も無いのではないですか?
色々あれど、それを乗り越える思いで購入を決定した人もいるはず。
一応の礼儀をみせましょうよ。
31: 購入決定者 
[2005-04-06 13:01:00]
>27匿名さん・28隣の住人さん
えぇと・・・。どうお答えしましょうか(笑)
売買契約書でも、どこかの画像掲示板にUPすれば納得しますか?
販売時期の延期だの優先販売だの、全く、何の猜疑心も沸かないのですが・・・。
Jの友の会でもなんでもない、一購入者です。普通に住宅情報誌を見て、MRに行って、
現地を見て、他の物件も十分吟味して、ここに決めたのです。
普通の売り方で売れないのでしょうかと言われても、私は普通の買い方をしたつもりですが?
素人で申し訳ありませんが、「販売します!」って広告をうたないと、売っちゃいけないの
ですか?マンションって。
書き込みが多いのは、PCの前にいる時間がとても多いからです。3:00〜10:00くらいは
まず書き込んでませんよ(寝てますからw)

>29ヤマトさん・>30匿名さん
ありがとうございます。
スルーしようかとも思いましたが、なんとなく返事してしまいました。
そう。別に「礼儀」は結構ですが、「下衆の勘ぐり」は・・・。

それからすみません。今後は、私へ特定の質問・ご意見がおありなら、コテハンで
お願いします。恐縮ですが、匿名さんへの回答は遠慮させていただきます。まぁ、
匿名さんであっても必要があればレスさせていただきますが。
32: 匿名さん 
[2005-04-06 15:55:00]
26さんの指摘、ヤマトさんの29を拝見したことにより27の匿名さんと同様に業者系の方との勘繰り、推測が色濃くなりました。
33: ↑ 
[2005-04-06 16:31:00]
誰に対してレスしてんの?独り言?
34: 匿名さん 
[2005-04-06 21:13:00]
>32
あなたはいったい何についておっしゃりたいのですか?
まさかマンション関係のスレッドに業者系が登場したらいけない、とか言いたいのではないでしょうね?
巷のマンションスレでは、業者関係の方々が色々とやりあうのは(又は知恵を貸してくれるのも)
よくある事と思っていたのですが、まるで魔女狩りの如く言っているようなので一体何様かと思いますね。

このマンションの悪口をいくら言っても、また購入者をいくらののしっても、計画を頓挫させる事は
とても出来ないでしょう。それでも腹の虫が収まらないならば、どうぞ練馬区長あてにメールで意見でも
して下さいね。あなたのその得意の論調で。
35: 匿名さん 
[2005-04-06 22:12:00]
↑あなたも、なにをいいたいのかようわからん。
36: 匿名さん 
[2005-04-06 22:51:00]
>皆さんへ
段々姿が見えてきましたね。
見えて欲しくない方もいらっしゃるようですが。
37: 匿名さん 
[2005-04-07 08:47:00]
あぶり出し。
購入を考えている方、よーく目を見開いて。
38: 検討者 
[2005-04-07 11:23:00]
>36
>37
なんか必死ですね、でもなんの意味もなさないと思います。
言われなくても、よく目も見開いてますよ4つの目で。大きな買い物ですよ
目を瞑って買う人いませんよ! 少し失礼だと思いますよ。
そんなにここを購入させたくないのなら、このエリアで
広さ、価格、間取り等が勝る物件を教えてください。
遠回しな言い方で、さも買うのがおかしいと言うのは 卑劣ですよ
他にいい物件があるのならきちんと検討しますのでお願いします。
私も言葉がきつかったのは謝ります、でも真剣に考えておりますので
そういう言い回しが気になります。
 
39: 匿名さん 
[2005-04-07 18:23:00]
>38
本当に目が開いていればいいですね。
現場を見て、隣の反対派の人に話を聞きましたか?
そしてその話をデベに確認しましたか?
私はしました。
その結果として、本物件のデベは信用できないと判断して
検討対象からはずしたんです。
この物件には、広さ、価格、間取り以前の問題があると思っています。

真剣に「何」を考えていますか?
40: 匿名さん 
[2005-04-07 18:37:00]
>38
全くその通りですね。日照に関してはしょうがないとしても
この広さでこの価格を考えたら、かなり良い条件ですね。
いろんな地区を検討してきましたが、ここは一発で決定でしたね。
41: 検討者 
[2005-04-07 20:30:00]
>39
真剣に?住宅ですよ。 匿名さんもご検討されてたんですね?
どう信用ができなかったのですか?
検討対象からはずしたのに随分とこのレスにご熱心ですね?
反対派の方々となら将来の為にきちんと向き合ってお互いの
問題点をぶつけあいたいと思いますが、単なる検討をはずされた
方と何をお話しても先に進めません。 あなたに私どもの『真剣』を
お話して何になるのでしょうか? >『本当に目が開いていればいいですね』
非常に失礼ですよね。あなたが検討をはずされてホッとしてます。
反対派の方々へのボランティアかわかりませんが、ご自分の現在検討されている
物件で真剣にレスをされたほうがいいと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる