旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス⑦」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス⑦
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

:匿名さん投稿日:2005/12/23(金) 00:58
高輪ザ・レジデンス 竣工をしました。
入居も始まり、有意義な意見交換の場所に致しましょう!

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39311/
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39298/

[スレ作成日時]2006-01-21 01:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

高輪ザ・レジデンス⑦

442: 匿名さん 
[2006-02-16 08:49:00]
私は逆にあの窓のカウンター部分が決め手になりました。
高いところは好き(ホテルなどでは高層階を必ずリクエストしています)なのですが、
足元まで見えてしまうのは苦手なのです。たとえばゴンドラとか観覧車のようなものはダメです(笑)
最近は床面まで全面が窓になっているような仕様もあり、確かに眺めはいいのですがなんか
落ち着きません。ここはその点安心して外を眺められます(笑)
443: 匿名さん 
[2006-02-16 08:55:00]
どの駅から歩いて帰っても、帰り道にほとんど何も無いことは覚悟された方がいいよ!
444: 匿名さん 
[2006-02-16 09:24:00]
確かに何もないですね(笑)でも、怖さも感じません。私は毎日品川から歩いて帰宅して
いますが、衆院宿舎の前とか高輪警察署の前とか警官が立哨されていて、安心感があります。
ざくろ坂さえあがってしまえばあとは平坦ですから。ところでスーパーのオープンは
いつ頃なのでしょうね。早く出来て欲しいものです!
445: 匿名さん 
[2006-02-16 10:01:00]
>437さん
うちはエントランスやラウンジの豪華さよりも、
占有部分の質が決め手となり購入しました。
豪華ではなく高品質だと感じてます。
床・設備の質が良く(確かにトイレはタンクレスの方がいいですね)、
防音性も高いです(玄関以外)。
自分は北欧家具が好きなので、部屋にとても馴染むのも気に入ってます(うちはメープル)。
部屋の好みは人それぞれなので、誰もが気に入る物件というのは無いのでしょうけど。
446: 匿名さん 
[2006-02-16 10:47:00]
限りないもの それは 欲望〜
って、私の好きな歌手の歌にありました。
高輪台まで6分
白金台まで7〜8分
品川まではちょっとがんばり16分
この距離 遠い?
車の移動に慣れてしまった方には確かにそう感じるかも知れませんね。
小学生の娘は重いランドセル背負って毎日もっと遠距離歩いてましたけどね。
ジムでエクササイズは苦にならないけど、階段は使わない。
ランニングマシンは好きだけど、街を歩くのは嫌い。
ダンベルは持ち上げるけど、重い買い物袋を持つのはイヤ。

限りないもの それは 欲望〜
ですね。
447: 匿名さん 
[2006-02-16 13:08:00]
車だと気づきませんが、白金台の京王ストアのあたり、道路の舗装がひどいんです。
掘り返し掘り返しで、ぼこぼこ、色はバラバラ。。。
白金高輪駅へ向かう道も、あまりきれいは言えません。
電柱も貧乏くさいし、高輪、白金台の街の景観が意外に汚いのには驚きました。
港区内で比べてもレベルが低い方だと思いますが、区や国で綺麗にする計画はないんでしょうか。
448: 匿名さん 
[2006-02-16 13:13:00]
あの付近一帯は現在電柱ケーブルの地中化を進めています。桜田通り沿いはすでに歩道も広く
きれいに整備されていますね。447さんが仰っているのはどの辺りか存じませんが、もともとは
古い町並みですので、その辺の調和も大切ですね。個人的には二本榎通りのほうが情緒が
あって好きです。
449: 匿名さん 
[2006-02-16 13:41:00]
>447=「京王ストア」
は、京王線沿線からお洒落をして、
プラチナストリートに来たけれど
ヒールでも傷つけてしまったのでしょう。
白金台駅近辺に住んでいる者ならば
目黒通りの道路拡幅工事中なのは知っているはず。
それとも、最近移住してきたばかりかな?
憧れていたのに「意外に汚くて」残念でしたね。
450: 匿名さん 
[2006-02-16 13:48:00]
あの凸凹道は、最終的に綺麗に舗装されます。
今はまだ、一時的に固めた道なので、仕方ないでしょうね。
451: 匿名さん 
[2006-02-16 16:18:00]
447
おこちゃまのような投稿でちゅね。
あなたのこころとどっちがきれいでちゅか?
桜田通りの電柱も
目黒通りの舗装も
きれいになりまちゅよ。
あなたもまげずにがんばってくだちゃい。
452: 匿名さん 
[2006-02-16 16:49:00]
まあまあ、447さんは、目黒通りの拡張計画も、桜田通りの
電柱地中化計画も知らなかったのでしょう。
両方とも、このエリアに住む人間として嬉しいことですよね。
楽しみです。
453: 匿名さん 
[2006-02-16 16:56:00]
>447
そうなんです。高輪や白金台は、
京王ストアでお買い物をなさるようなお方に
ご満足いただけるようなところではありません。
このように、貧乏くさい電柱があり
港区でもレベルが低いところには、お出かけにならずに
どうぞ、京王ストアライフをお楽しみください。
454: 匿名さん 
[2006-02-16 17:04:00]
アラシの皆さん、もう少し投稿内容や文章構成も研究しないとすぐに見破られてしまいますぞ!
①土地勘のない話はしない。
②使い慣れない敬語や丁寧語の使い分けには特に気をつける。
そろそろ別のところで頑張ったら?ここより何倍も盛り上がってるスレがたくさんありますよ!
455: 匿名さん 
[2006-02-16 17:30:00]
リンコスの開業、待ち遠しいですね。
456: 匿名さん 
[2006-02-16 17:41:00]
美容室OPENを待ち望んでる方は、いらっしゃらないのかしら?
457: 匿名さん 
[2006-02-16 17:56:00]
白金台の住人ですが、レジデンスの皆さん、もう少しお待ちください。

今東京都が少しずつ進めている目黒通りの工事は、あと数年(ちょっと長いかな)で終わり
その後には、レンガ敷きの広いプロムナード(もちろん電柱は地中化)、花水木の美しい街路樹が
登場します。プラチナどおりも悪くないですが、目黒通りも(誰か新しく何とかストリートとか
名前をつけてくれないかな)、なかなか素敵な通りに生まれ変わりますよ。

同じご近所として、気長に見守ってやってください。
458: 匿名さん 
[2006-02-16 18:39:00]
桜田通りも車道を地中に移し、五反田あたりで顔を出す。
地上は片側一車線。 残りは緑化歩道。
なんて思い切ったことしてもらえないでしょうか。
石原都知事様。
459: 匿名さん 
[2006-02-16 19:05:00]
それはとってもいいアイディアですねえ、なんとか実現しないかなあ。それにしても、わたしは西側ですが、うるさ過ぎます。
460: 匿名さん 
[2006-02-16 20:27:00]
京王ストアも東急ストアも今まで使ったことが無かったので一緒にしてしまいました。
間違えてしまい恥ずかしいです。
でもどちらも似たような庶民スーパーですよね?
最近麻布の方から引っ越してきたので、目黒通りの工事のこと知りませんでした。
綺麗になるそうでうれしいです。
461: 匿名さん 
[2006-02-16 20:35:00]
目通りの拡幅、もう30年越しくらい?の工事ですね。
ようよう綺麗になりますか。。。
気長にいきましょうネ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる