旧関東新築分譲マンション掲示板「グランスイート南大沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 鑓水
  6. グランスイート南大沢ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

1月上旬モデルルームオープン予定だそうです。
http://www.gs-minamiosawa.com/

[スレ作成日時]2004-12-26 17:56:00

現在の物件
グランスイート南大沢
グランスイート南大沢
 
所在地:東京都八王子市鑓水2-78-2(地番)
交通:京王相模原線/南大沢 バス5分 停歩4分
間取:4LDK
専有面積:92.66m2

グランスイート南大沢ってどうですか?

382: 匿名さん 
[2005-11-03 16:00:00]
381さんへ
人それぞれ感じ方は違いますので、あまり気になさらない方が宜しいかと思いますよ。他のマンションの掲示板を一度ご覧になられたら、こちらの方々は常識を持たれたまともな方が多いと思いますよ。
383: 匿名 
[2005-11-03 17:15:00]
この掲示板に書込みをされている方は、購入者の方ばかりではないと思います。
私は購入者ですがこの掲示板を知って、色々自分が知り得なかったことも知ることが出来たり、
逆に変な書込みには381さんのように不安に思うこともあります。
誰かを誹謗中傷とかではなくて、大きな買い物ですから期待も大きい分不安もあったので
同じことを思っている方がいたのかと思うだけで安心という気持ちもありました。
きっと購入してGSに住む方たちはみんなそれぞれ楽しみにしているので
お互い楽しくやっていけたらいいなあと思っていますよ。
384: 匿名 
[2005-11-03 17:25:00]
377さん
フローリングのコーティングってなんですか?ワックスがけとかではなくて、傷つきにくい
コーティングっていうのがあるんですか?
周りの方から、入居前にワックスがけしたほうがいいといわれて、自分でやるか
どこか業者に頼むか迷っていたんです。
詳しく教えてください。
385: 匿名さん 
[2005-11-03 18:26:00]
昨年近隣のマンションを購入したものですが、ペットを飼うならペット用のフローリングワックスをお勧めします。
全然違いますよ!
386: 匿名さん 
[2005-11-03 21:33:00]
>384さん
377ではないですけど、コーティングについては、以下のHPを見てみてくださいね。
http://www.homeprotect.jp/index.html
>381さん
私も契約者ですが、ここの掲示板は他のマンションの掲示板に比べたら間違いなく、常識をお持ちの方
が多いと思いますよ。業者への不満は、来年4月の引渡しまでまだまだ時間があるのでいろいろと不安
になってしまうから出るのだと思いますよ。安心して入居しましょうね!!
387: 匿名さん 
[2005-11-04 13:23:00]
381です。
皆様からご助言いただきありがとうございます。少し安心しました。
確かに他の掲示板ではもっとひどいところも見受けられました。
マンションに住む友達から、マンション内で派閥ができて管理組合がむちゃくちゃになってるとの話を聞いていたので、もしかしてグランスイートも?
って思ったりしてました。
一生すむ家ということでグランスイートをとっても気に入って購入しました。皆様とも楽しく過ごしたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
388: 匿名さん 
[2005-11-05 01:20:00]
>387さんへ
386です。こちらこそよろしくお願いします。派閥なんてできても何もおもしろくはないですもんね。
皆んなが仲良く過ごせるよう良いコミュニケーションがとれればいいですね。
来年4月におあいすることを楽しみにしております。
389: しろ 
[2005-11-05 02:35:00]
386さん
フロアコーティング色々ありますね。再確認してしまいました。ものによっては、
処理して4,5日は放置すべきと書いてあるのもあったりして、色々考えます。

共用棟のガラスが見えるようになり、少しずつマンションらしくなってきました。
白いバルコニーの壁は、ちょっと白すぎかと思うくらいのしろなので驚きました。
390: 匿名さん 
[2005-11-05 11:47:00]
>387さんへ
>388さんへ
その他の購入者の皆さんへ

よかった。私も心配でした。購入したもののいろいろとマンション内の派閥やら他人への誹謗中傷!
人それぞれの考えはあって当たり前ですが、それをぶつけるだけで何の解決にもならない事が起きるんではないかと・・・。
お互い楽しく暮らしたいですね。4月が待ち遠しくなってきました。現地に行くとわくわくしますよ?
391: 匿名さん 
[2005-11-06 21:58:00]
今日、現地を見ましたが最上階までできてますよね?
入居まで色々作業はあるのでしょうが、4月入居というのは遅い気がするのですが・・・。
ここからの作業の時間がかかるのは一般的なんでしょうか・・・。
392: 匿名さん 
[2005-11-06 22:06:00]
モデルルームを見ましたが・・・
【良かった点】
・広い
・洗面所が大きい
・お風呂が広い

【悪かった点】
・窓ガラスが単板(マンションでは普通ですか?)
・室内ドアがプリント丸分かりで安っぽい
・梁が目立ちすぎ、エアコンの配管が梁を這っているのには興ざめ
・キッチンの水栓がシャワーでない(不便ですよ)
・オプションだらけで実際の部屋がよく分からない
・営業マンがねぇ
393: 匿名さん 
[2005-11-07 01:54:00]
>391
最上階まで出来てましたね。でも外観だけでまだ中身はなんにもできてないと思いますよ。
この前見に行ったときのまだ5階ぐらいの所で業者の人らしき人がベランダで作業してました。今からの内装がいろんな業者が入って時間がかかると思いますよ。
でも確かにもう少し早い時期に入居できたらうれしいですよね。
394: 匿名さん 
[2005-11-07 16:28:00]
392さんへ要するにこの物件が気に入ってないんでしょ。入居を楽しみにしている物としては不愉快になります。
395: 匿名さん 
[2005-11-07 20:21:00]
そうですよね。購入したくなければしなければいい話ですからね。
 でも、まだ迷っている人には参考になると思いますよ。
入居する人達はいい気分はしないとは思いますが…。もう少し穏和に行きましょう。
396: 匿名さん 
[2005-11-07 20:32:00]
>392さん
私は入居する人間ですが、参考になります。
あまり細かいところまで見ずにいたのでハッとしました。
内覧会では粗探しをする位でないといけませんからね。
397: 匿名さん 
[2005-11-07 23:22:00]
「グランスイート南大沢ってどうですか?」というスレタイなんだからいいんじゃない。
良い意見も悪い意見もどんどん書き込めば。実際>>392の通りだしね・・・。
むしろ>>394さんにここの良いところを熱く語ってほしいな。
398: GS命 
[2005-11-07 23:43:00]
購入者の皆さ〜ん
どこのマンションと比較して購入を決定しましたか〜?
参考に教え〜て!
399: 匿名さん 
[2005-11-08 09:33:00]
>GS命さん
一生に一度の大きな買い物なのでモデルルームはいっぱい見ましたが、私は最終的に駅が近くて少し部屋が狭く栄えている所とGSで悩みました。決め手は子供かな。子供にとってはいい環境だし(公園・自然)学校は近いし遊歩道なので安全面とかで決めました。けして駅まで歩けない距離でもないので。親的には駅に近い方が便利ですが…。
あと子供がいるとどうしてもゴチャゴチャせず広いスペースがほしかったのでこれだけの広さがあればGOOD。
きっとまだ2人暮らしとかならここは購入しませんでしたよ。でも、将来のことを考えて購入するのもいいかもしれませんね。
400: 匿名さん 
[2005-11-08 12:41:00]
購入者です。他のマンションと比較して、修繕の一時金が高くないかな〜って感じています。あとで気がついたんですけど・・・。
しかしなんで棟内モデルルームなんだろうか? 売れてないのかな?
401: 匿名さん 
[2005-11-08 17:51:00]
どうなんでしょうね。でも棟内モデルルームのところは、もう購入者の方いるみたいですが…。
このレスの少し前のほうを読めばいろいろ書かれているのでよんでみたら。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる